虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コイツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/09(月)09:43:50 No.925703263

    コイツ分類的にはモビルスーツだそうだなブースターを脚にしていても人型って判定されればモビルスーツになるのかね

    1 22/05/09(月)09:44:54 No.925703432

    よく知らないけどモビルスーツの改造機であってモビルアーマーとして設計されてないんじゃないの

    2 22/05/09(月)09:45:37 No.925703528

    没案だけどスペリオルの強化プランだからモビルスーツなのかな

    3 22/05/09(月)09:45:51 No.925703559

    ジオングだってMSだ

    4 22/05/09(月)09:47:46 No.925703887

    サイコだのクインマンサだの分類はよくわからんです

    5 22/05/09(月)09:48:10 No.925703961

    スレ画は結局わざわざMSでやる必要なくない?でペーパープラン止まりになるのが悲しい

    6 22/05/09(月)09:48:42 No.925704070

    サイコガンダムは人型だけどMAだね多分設計者がコレはMAです!っえ予算を通せばMAになるんじゃないかな

    7 22/05/09(月)09:49:15 No.925704155

    連邦MA嫌いなのかな

    8 22/05/09(月)09:50:19 No.925704360

    ガンダムというMSで一年戦争勝利した連邦軍がMSに自信持ちすぎて それMAでよくない?ということまでMSでやろうとした ゼクドライもそんな感じじゃなかったか

    9 22/05/09(月)09:50:24 No.925704382

    ティターンズとかの可変MAはMS形態の方がおまけみたいな感じだっけ

    10 22/05/09(月)09:53:45 No.925704953

    足にGファイターつけたガンダムはMAじゃなかった?

    11 22/05/09(月)09:54:06 No.925705015

    人型じゃないけれどMSに分類される機体っていた?

    12 22/05/09(月)09:55:47 No.925705314

    >人型じゃないけれどMSに分類される機体っていた? ガンタンクとか?

    13 22/05/09(月)09:56:08 No.925705368

    >ティターンズとかの可変MAはMS形態の方がおまけみたいな感じだっけ TMSTMAの区分はどっちをメインとして運用するかによって決まる

    14 22/05/09(月)09:56:12 No.925705379

    設計段階で大きければモビルアーマーなんだと思う

    15 22/05/09(月)10:00:42 No.925706035

    GP03デンドロビウムも連邦軍内の扱いはMSよね ステイメンが両腕使って戦えるからかもだが

    16 22/05/09(月)10:01:24 No.925706137

    連邦にMAってあんの?

    17 22/05/09(月)10:01:39 No.925706169

    >GP03デンドロビウムも連邦軍内の扱いはMSよね >ステイメンが両腕使って戦えるからかもだが そんな機体存在しませんが?

    18 22/05/09(月)10:02:52 No.925706344

    MSをベースに外装を大量にくっ付けた場合もMS判定か

    19 22/05/09(月)10:03:24 No.925706411

    ボールも媒体によってはMS扱い

    20 22/05/09(月)10:05:46 No.925706734

    >スレ画は結局わざわざMSでやる必要なくない?でペーパープラン止まりになるのが悲しい 冷静に考えたらペーパープラン止まりになるわこんな兵器

    21 22/05/09(月)10:05:54 No.925706754

    >GP03デンドロビウムも連邦軍内の扱いはMSよね >ステイメンが両腕使って戦えるからかもだが あれは一応中にちゃんと人型MSがまるまる詰まってて出てこれるから超でかい装備付けたMSと言えない事もないのはわかる

    22 22/05/09(月)10:06:35 No.925706850

    デンドロはMAオーキスの中にMSが格納されてるって感じでいいんだろうか

    23 22/05/09(月)10:06:36 No.925706852

    だいたい人型じゃない非連邦の機体がMAだけど ジオングみたいなMSがごく少数居るから境界が不明瞭になってる気がする

    24 22/05/09(月)10:06:57 No.925706915

    宇宙世紀じゃないけどバクゥなんかはMSらしいな

    25 22/05/09(月)10:07:10 No.925706943

    >>人型じゃないけれどMSに分類される機体っていた? >ガンタンクとか? モビルタンクだ 二度と間違えるな

    26 22/05/09(月)10:07:13 No.925706951

    連邦はMSに強化パーツ付けてモビルアーマーに対抗しようって考えでGアーマーとかフルアーマー計画出してるからMA作るって考えが無さそう

    27 22/05/09(月)10:08:06 No.925707078

    MAだと固定資産税が上がるに違いない

    28 22/05/09(月)10:08:23 No.925707126

    アームドベースオーキス側にコックピット付いていたらMAになってそう

    29 22/05/09(月)10:08:30 No.925707148

    モビルアーマーと呼べる条件が割と適当 個人的には可動する腕脚があるorオールレンジ攻撃が可能な武装があるって感じだが

    30 22/05/09(月)10:09:05 No.925707230

    >連邦にMAってあんの? ティターンズ製のを入れてもいいなら

    31 22/05/09(月)10:09:54 No.925707351

    >デンドロはMAオーキスの中にMSが格納されてるって感じでいいんだろうか http://www.gundam0083.net/machine/10.html 公式サイトの解説でもそういう扱いになってるな

    32 22/05/09(月)10:09:54 No.925707354

    ゲーマルクはMSである必要あったのかって思う

    33 22/05/09(月)10:10:13 No.925707392

    兵器のそういう分類って曖昧にしといていいもんなの

    34 22/05/09(月)10:11:24 No.925707592

    ジオンのビショップ計画もMSなのかMAだったのかあやふや

    35 22/05/09(月)10:11:25 No.925707594

    現実じゃないからね

    36 22/05/09(月)10:12:03 No.925707692

    でもまあミサイルコンテナとかの武装の塊って感じであんまりMAって感じではないよねデントロも

    37 22/05/09(月)10:12:51 No.925707798

    多様化しすぎて結果的に境目が曖昧になるのは現実でもあるあるなやつだ

    38 22/05/09(月)10:13:29 No.925707892

    >でもまあミサイルコンテナとかの武装の塊って感じであんまりMAって感じではないよねデントロも ザクとか振り回せるくらい巨大な腕もあるから

    39 22/05/09(月)10:14:21 No.925708023

    人型状態のあるMAとか移動形態に変形するMSもあるからな…

    40 22/05/09(月)10:14:38 No.925708063

    現実でも中戦車重戦車って区分がなんでも出来るMTBに吸収合併されたからな

    41 22/05/09(月)10:14:40 No.925708071

    まず宇宙世紀で連邦軍製MAってのがカテゴリ的に少数過ぎるんだよ!

    42 22/05/09(月)10:15:15 No.925708155

    可変MSとMAの違いがよくわからないマン

    43 22/05/09(月)10:15:26 No.925708178

    現実にもある例だと税金とか予算の区分で無茶な分類で言い張ってるのもあるのかな…

    44 22/05/09(月)10:16:08 No.925708268

    >サイコだのクインマンサだの分類はよくわからんです サイコはMA形態とMS形態が明確に分かれてんだから分かりやすいでしょ

    45 22/05/09(月)10:17:09 No.925708425

    >兵器のそういう分類って曖昧にしといていいもんなの 現実の軍艦のクラス分けとかも結構曖昧だぞ

    46 22/05/09(月)10:18:14 No.925708583

    ZZの頃は歪な進化の結果MAに中途半端な手足が付いたジャムルフィンとか産まれてたな地味に強いし

    47 22/05/09(月)10:18:46 No.925708658

    星屑の英雄の連邦軍のモビルアーマーです!ってセリフが印象的

    48 22/05/09(月)10:19:02 No.925708697

    短機関銃とマシンピストルとかも境目だいぶ曖昧だよね イングラムM11ってピストル区分なのかよ!

    49 22/05/09(月)10:19:03 No.925708699

    MAとかサイコミュとか連邦は毛嫌いしてそう

    50 22/05/09(月)10:19:43 No.925708796

    MSは8%でMAは10%だけどこの申請で構いませんか?

    51 22/05/09(月)10:20:24 [オーガスタ研] No.925708892

    >MAとかサイコミュとか連邦は毛嫌いしてそう ソンナコトナイヨ

    52 22/05/09(月)10:20:34 No.925708917

    >まず宇宙世紀で連邦軍製MAってのがカテゴリ的に少数過ぎるんだよ! 一年戦争はそもそもジムの量産で手一杯だったしそれ以降はアナハイムが一手に量産機を引き受けてたからかも アナハイムって宇宙戦艦とかSFSみたいに普通のMSを補助する別売品とセットで儲けたい会社だし

    53 22/05/09(月)10:21:05 No.925708996

    ガンタンクは連邦のMS開発計画であるV作戦で生まれた機体だからモビルスーツ ヒルドルブは大型戦車にMSの技術も組み込んだ機体だからモビルタンク ついでに言うと連邦にモビルタンクの概念はない

    54 22/05/09(月)10:22:06 No.925709123

    >ザクとか振り回せるくらい巨大な腕もあるから シャカシャカドカーンひどかったね…

    55 22/05/09(月)10:22:34 No.925709196

    >可変MSとMAの違いがよくわからないマン どっちの形態が主かで変わる

    56 22/05/09(月)10:23:21 No.925709305

    バウンドドックとかあの形態方がメインなんだよな…

    57 22/05/09(月)10:23:46 No.925709366

    >兵器のそういう分類って曖昧にしといていいもんなの 部門同士の諍いだとか過去の歴史だとかいろいろあるもんよ 軽戦車か中戦車かですらサイズで決めてるわけじゃないし国際基準があるわけでもないしな それはそうと突撃砲も対戦車自走砲も駆逐戦車も同じよ

    58 22/05/09(月)10:23:59 No.925709397

    書き込みをした人によって削除されました

    59 22/05/09(月)10:24:46 No.925709516

    というかスッと可変MS量産してくるから連邦はMAなくてもそこまで困らなさそうというか…

    60 22/05/09(月)10:26:46 No.925709796

    MA自体が寡兵を質で補うようなもんだから連邦には必要なかったのかも

    61 22/05/09(月)10:27:07 No.925709840

    Sガンってなんかこんな化け物じゃなくてもっと普通のまま足だけブースターになってるやつもなかったっけ

    62 22/05/09(月)10:28:15 No.925710012

    TMAは今でもギャプランが一番好き

    63 22/05/09(月)10:28:45 No.925710085

    >それはそうと突撃砲も対戦車自走砲も駆逐戦車も同じよ 全部フェルディナントだからな

    64 22/05/09(月)10:29:01 No.925710117

    >Sガンってなんかこんな化け物じゃなくてもっと普通のまま足だけブースターになってるやつもなかったっけ 確かゼータプラスのハミングバードがそんな感じ

    65 22/05/09(月)10:29:07 No.925710136

    >Sガンってなんかこんな化け物じゃなくてもっと普通のまま足だけブースターになってるやつもなかったっけ プラモにもなってるBstだな

    66 22/05/09(月)10:30:12 No.925710304

    可変機が飛行機の状態で敵をバシバシ撃墜してる所を見るとMSの必要性が薄れていく気がする

    67 22/05/09(月)10:30:14 No.925710314

    ZZアンチのライターがZZ以上にって盛り続けたせい

    68 22/05/09(月)10:30:51 No.925710404

    パイロットが漏らしちゃう高機動仕様いいよね

    69 22/05/09(月)10:31:32 No.925710504

    >MA自体が寡兵を質で補うようなもんだから連邦には必要なかったのかも でもあの暴れっぷりはMA版V作戦発動してもおかしくはなかったんじゃなかろうか

    70 22/05/09(月)10:31:32 No.925710506

    >可変機が飛行機の状態で敵をバシバシ撃墜してる所を見るとMSの必要性が薄れていく気がする スレ画とかデンドロビウムとかもだけど非人型強く描きすぎると世界観の危機になるよね

    71 22/05/09(月)10:31:41 No.925710531

    何者なんだお前は!?

    72 22/05/09(月)10:31:54 No.925710569

    >Sガンってなんかこんな化け物じゃなくてもっと普通のまま足だけブースターになってるやつもなかったっけ スレ画のPLAN303EディープストライカーはそのBst系の強化プラン

    73 22/05/09(月)10:36:11 No.925711257

    >>MA自体が寡兵を質で補うようなもんだから連邦には必要なかったのかも >でもあの暴れっぷりはMA版V作戦発動してもおかしくはなかったんじゃなかろうか 財務省の戦車よりジャベリンのほうが強いから戦車要らないんじゃないですか?を見ると連邦もガンダムとコアファイターで大体倒せたしMSで良いとか言ってそうではある

    74 22/05/09(月)10:37:28 No.925711481

    >スレ画とかデンドロビウムとかもだけど非人型強く描きすぎると世界観の危機になるよね デンドロはまだ特別感というかとてもこんなの主力にはできんわって部分でバランスを保った気はする ビグロとかコアブースター辺りのがアレ…?これひょっとして…感ある

    75 22/05/09(月)10:39:41 No.925711856

    MSに戦艦の主砲持たせたからつよい!って何か間違ってる気がする

    76 22/05/09(月)10:39:56 No.925711902

    スレ画作るならアーガマいじって似たような兵装にすればいいのでは?

    77 22/05/09(月)10:41:26 No.925712159

    >MSに戦艦の主砲持たせたからつよい!って何か間違ってる気がする みんな大好きHi-νガンダムにケチをつけなさるか

    78 22/05/09(月)10:41:55 No.925712245

    変な戦い方しないならAMBACが使えるMS使った方が便利に決まってる

    79 22/05/09(月)10:42:02 No.925712259

    >Sガンってなんかこんな化け物じゃなくてもっと普通のまま足だけブースターになってるやつもなかったっけ その足だけブースターにしたBstの時点で割とバケモノなんだ

    80 22/05/09(月)10:42:17 No.925712300

    >スレ画作るならアーガマいじって似たような兵装にすればいいのでは? 大出力ブースターと2基のIフィールドバリアで敵陣に突入してバカでかいメガ粒子砲打ち込んで一撃離脱って戦法だからだめ

    81 22/05/09(月)10:42:32 No.925712339

    >スレ画作るならアーガマいじって似たような兵装にすればいいのでは? アーガマはスレ画と違って主砲が二門あるし砲も沢山あるから火力としては上よ

    82 22/05/09(月)10:43:46 No.925712557

    デンドロもでけーズサにビーム砲つけた感じだしMSだな!

    83 22/05/09(月)10:44:04 No.925712609

    >>MSに戦艦の主砲持たせたからつよい!って何か間違ってる気がする >みんな大好きHi-νガンダムにケチをつけなさるか 運用的には戦艦のオールレンジ攻撃みたいなもんでMSの火力を上げるものじゃないんで

    84 22/05/09(月)10:44:38 No.925712717

    アイリッシュ級主砲なんか担ぐよりハイパーメガカノンあたり積んだ方が使い勝手よくない?

    85 22/05/09(月)10:45:34 No.925712899

    これをあのチンピラのやるつもりだったのかな

    86 22/05/09(月)10:45:44 No.925712930

    スレ画は拠点防衛じゃなくて名前通り敵地突貫するプランだから

    87 22/05/09(月)10:46:15 No.925713017

    >MSに戦艦の主砲持たせたからつよい!って何か間違ってる気がする でもガンダムのビームライフルの時点でそういうもんだし…

    88 22/05/09(月)10:46:16 No.925713020

    一番近いのはウィングガンダムとか?

    89 22/05/09(月)10:46:25 No.925713047

    >MAとかサイコミュとか連邦は毛嫌いしてそう 連邦はMAを口に出すのも憚られるMAアレルギー拗らせた結果としてデンドロはMSとするって言うのが半公式で口伝してたな

    90 22/05/09(月)10:46:38 No.925713080

    SよりZZから始めた方が楽そうな気はする

    91 22/05/09(月)10:47:25 No.925713189

    >でもガンダムのビームライフルの時点でそういうもんだし… ガンダムのビームライフルが戦艦級ってのは当時戦艦にしか積めなかったメガ粒子砲を携帯したって意味で 威力は当然戦艦搭載タイプの方があった

    92 22/05/09(月)10:47:37 No.925713227

    こんなの拠点にかっ飛んできても集中砲火食らってろくに戦果上げられずUターンしそうに思える

    93 22/05/09(月)10:48:00 No.925713296

    >一番近いのはウィングガンダムとか? ギャプラン

    94 22/05/09(月)10:49:33 No.925713562

    >こんなの拠点にかっ飛んできても集中砲火食らってろくに戦果上げられずUターンしそうに思える Iフィールドあって速いやつを集中砲火で迎撃するのむずくない?

    95 22/05/09(月)10:49:50 No.925713614

    艦砲並ってファーストからの強いビーム兵器の形容だからな… さすがに艦砲そのまま積んだのはこいつくらいだが

    96 22/05/09(月)10:50:54 No.925713804

    Ez8にサラミス砲を搭載!

    97 22/05/09(月)10:51:47 No.925713945

    >こんなの拠点にかっ飛んできても集中砲火食らってろくに戦果上げられずUターンしそうに思える Bstでペズン強襲したやつのもっとすごい版 パイロットがどうなるかは知らない

    98 22/05/09(月)10:51:58 No.925713971

    連ジだとボールはMA扱いだったね

    99 22/05/09(月)10:52:48 No.925714120

    アリスちゃんならやってくれる

    100 22/05/09(月)10:55:32 No.925714638

    >さすがに艦砲そのまま積んだのはこいつくらいだが サラミスの主砲持ってるEz8がいたと思う

    101 22/05/09(月)10:55:53 No.925714704

    >パイロットがどうなるかは知らない 旋回で死にそう

    102 22/05/09(月)10:57:12 No.925714932

    >旋回で死にそう 真っ直ぐ突っ込んで1発撃ったらそのまま離脱するだけの簡単なお仕事です

    103 22/05/09(月)10:58:05 No.925715079

    これを普通のMSサイズで詰んだものよりヤバいのがアフターウォー世界のGXよね… さすがにかっとび性能はこれが別格だけど

    104 22/05/09(月)10:58:18 No.925715112

    ZZがMSの範疇なのにでっかいブースターと高威力ビーム砲に制御用にMSを載せたような構成はデンドロの血を感じる

    105 22/05/09(月)11:05:16 No.925716316

    スレ画はアーガマの主砲をそのまま装備させようとしていたんだっけ

    106 22/05/09(月)11:06:21 No.925716515

    アイリッシュ級の主砲

    107 22/05/09(月)11:07:07 No.925716672

    >スレ画はアーガマの主砲をそのまま装備させようとしていたんだっけ アーガマのよりでかいラーディッシュ同型艦の主砲積んでるんだよ

    108 22/05/09(月)11:17:12 No.925718528

    アーガマ主砲って艦中央に1門付いてる実弾砲じゃなかったっけ 両舷のメガ粒子砲じゃないよね?

    109 22/05/09(月)11:19:11 No.925718915

    アッシマーがMA アンクシャがMS

    110 22/05/09(月)11:20:14 No.925719111

    >アーガマ主砲って艦中央に1門付いてる実弾砲じゃなかったっけ >両舷のメガ粒子砲じゃないよね? ホワイトベースと同じやね

    111 22/05/09(月)11:21:45 No.925719410

    艦砲よりハイメガの方がつよそうに見える

    112 22/05/09(月)11:22:16 No.925719516

    ゼクツヴァイあたりでモビルスーツと言い張るか モビルアーマーになるかみたいな線引きを独自にやってた記憶がある

    113 22/05/09(月)11:29:58 No.925721067

    いやコイツはモビルアーマーでいいんだよ 人型で脚部による歩行ができないならMA判定でいい ガンダムMAだってGスカイつけて飛んだらMA扱いでしょ

    114 22/05/09(月)11:33:14 No.925721665

    一歩間違えばビグザムはMSだったのかもしれねぇな…