22/05/09(月)00:31:23 つよち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/09(月)00:31:23 No.925636914
つよちゃんは真面目だな…
1 22/05/09(月)00:35:59 No.925638377
オモコロの人ってこの人のことどう思ってるんだろう
2 22/05/09(月)00:38:10 No.925639159
こういうネットの意見なんてどの陣営からの発言かによって180°変わるんだから調べても意味がない
3 22/05/09(月)00:44:05 No.925641111
ねこのきもちにそういうの書いてたりしないのかな
4 22/05/09(月)00:45:46 No.925641682
結局一定以上の品質になるとあとは猫の好みだから…
5 22/05/09(月)00:46:47 No.925642060
専門家に伺うのが手っ取り早いんじゃ
6 22/05/09(月)00:48:26 No.925642622
>オモコロの人ってこの人のことどう思ってるんだろう 猫成金って思われてる
7 22/05/09(月)00:49:25 No.925642943
海外試してなさそうだしそっちのメーカーのシニア向けのやつ片っ端から試してみたら良いんじゃね
8 22/05/09(月)00:49:51 No.925643107
猫の健康になるべくいいものをとお高くて品質の良いの探しても猫の食いつきが超悪かったりするんだよなぁ
9 22/05/09(月)00:50:58 No.925643493
自分の食事は虫みたいなのに猫には超真面目だな…
10 22/05/09(月)00:51:03 No.925643525
手作りはやめとけやめとけ…
11 22/05/09(月)00:51:13 No.925643588
>猫の健康になるべくいいものをとお高くて品質の良いの探しても猫の食いつきが超悪かったりするんだよなぁ 海外メーカーだと小さいパックで1ポンドからとかだからお試しも大変だよね
12 22/05/09(月)00:51:50 No.925643798
とにかく食ってくれなきゃどんな高級フードもゴミになるだけだよ
13 22/05/09(月)00:54:59 No.925644787
自分は鶏肉とブロッコリースーパーの袋にぶち込んで食ってるのに…
14 22/05/09(月)00:56:20 No.925645210
手作りはまじでやめとけ
15 22/05/09(月)00:56:42 No.925645333
自作の超うまそうなスープはソッポ向かれてただろ つよちゃん向けの飯じゃ餓死しちまう
16 22/05/09(月)00:57:20 No.925645511
>とにかく食ってくれなきゃどんな高級フードもゴミになるだけだよ お高いやつかってご褒美だぞー!って出して食わないのいいですよねよくない 結局いつもの銀のスプーンが一番良く食べてくれるわ
17 22/05/09(月)00:58:16 No.925645796
責任取る必要のない立場からの意見はやめとけやめとけ
18 22/05/09(月)00:58:39 No.925645928
>>オモコロの人ってこの人のことどう思ってるんだろう >猫成金って思われてる まあ腐女子受けに走った連中よりマシかな…
19 22/05/09(月)00:59:22 No.925646110
うちの弟はクプレラってお高いブランドのやつ好きだけどレビュー見ると食いつきが悪いでびっしりだ
20 22/05/09(月)00:59:31 No.925646154
獣医さんがお勧めしてくれるもんは無いのか
21 22/05/09(月)00:59:35 No.925646177
自分であれこれ考えるより右上の獣医さんに聞くのが一番では…
22 <a href="mailto:ID表示">22/05/09(月)00:59:41</a> ID:Mpe3tIrM Mpe3tIrM [ID表示] No.925646206
スレッドを立てた人によって削除されました ゴミ人間らしいじゃん
23 22/05/09(月)01:00:40 No.925646471
猫にはそんなに手間かけてるのに自分はクソ自作ハムの男
24 22/05/09(月)01:00:41 No.925646477
どれも大して変わりゃしないよって身もふたもないこと言われそう
25 22/05/09(月)01:01:45 No.925646778
>どれも大して変わりゃしないよって身もふたもないこと言われそう 前の回からして大して変わりゃしないはないでしょ
26 22/05/09(月)01:02:48 No.925647115
獣医がお勧めするプレミアムフードでも猫が気にいるかは別問題なんだ まぁ動物病院でしか売ってないドクターズダイエットとかの試供品くらいはくれるだろうけど
27 22/05/09(月)01:03:02 No.925647198
>猫にはそんなに手間かけてるのに自分はクソ自作ハムの男 ちゃんと手間かけて猫も食わない鶏ハム作ってるわ! 猫も食わない鶏スープもな
28 22/05/09(月)01:04:44 No.925647656
手作りがいいって言うのは個々の猫の体調に合わせた調整なんて工業製品はしてらんないということなので 結局毎日見てる飼い主が今日は〇〇が良さそうとか××はダメそうとか判断するのが一番いいって話なんだ
29 22/05/09(月)01:04:47 No.925647670
金づるだから大切にしないとな
30 22/05/09(月)01:05:22 No.925647821
適当な残飯で元気してた昔のぬはたくましいな
31 22/05/09(月)01:05:51 No.925647961
>手作りがいいって言うのは個々の猫の体調に合わせた調整なんて工業製品はしてらんないということなので >結局毎日見てる飼い主が今日は〇〇が良さそうとか××はダメそうとか判断するのが一番いいって話なんだ 普段の餌にちょい混ぜて調節するのが一番確実なのよね
32 22/05/09(月)01:05:53 No.925647967
>適当な残飯で元気してた昔のぬはたくましいな その代わりすぐ死ぬ
33 22/05/09(月)01:06:18 No.925648083
>適当な残飯で元気してた昔のぬはたくましいな 元気してたんじゃなくて若くして死んでたのが多かっただけだよ
34 22/05/09(月)01:07:30 No.925648399
猫用鰹節混ぜればなんでも食べてくれん?
35 22/05/09(月)01:07:38 No.925648423
>海外メーカーだと小さいパックで1ポンドからとかだからお試しも大変だよね でもつよちゃんならハズレでも自分で食うだろ
36 22/05/09(月)01:07:44 No.925648452
猫まんまとか今だと考えられんな
37 22/05/09(月)01:08:07 No.925648553
うちは犬だけどペットフードはどれ調べてもネガティブな情報しか出ないね
38 22/05/09(月)01:08:10 No.925648572
>でもつよちゃんならハズレでも自分で食うだろ 一瞬納得しそうになった
39 22/05/09(月)01:08:19 No.925648611
専門家の意見も立場で普通に変わる
40 22/05/09(月)01:08:36 No.925648713
昔のぬは飼い主がその辺全然気にしなかったおかげで寿命短かったからな 高齢猫の結石だの腎臓だの痴呆だのが話題にされてるのは寿命が伸びたからに他ならない
41 22/05/09(月)01:08:40 No.925648726
煮干しとかいいんじゃない?
42 22/05/09(月)01:08:51 No.925648779
>猫用鰹節混ぜればなんでも食べてくれん? うち厄介な方の尿路結石持ちだからそういうのあげないでくださいって注意されてるな… 療養食の食いつきの悪いこと悪いこと
43 22/05/09(月)01:09:18 No.925648888
>うちは犬だけどペットフードはどれ調べてもネガティブな情報しか出ないね ルーターくらいもうどこの見ても不満が出てくる…!
44 22/05/09(月)01:09:29 No.925648931
試す→ぬが食べない→つよちゃんが食べる 試す→ぬが食べる→成功
45 22/05/09(月)01:09:48 No.925649021
>昔のぬは飼い主がその辺全然気にしなかったおかげで寿命短かったからな >高齢猫の結石だの腎臓だの痴呆だのが話題にされてるのは寿命が伸びたからに他ならない ぬの限界を超えて生きさせてるみたいなもんだしな
46 22/05/09(月)01:09:50 No.925649033
ねこまんまってあれ味噌入れずに出汁だけならいけんのかな 米がダメかな
47 22/05/09(月)01:09:54 No.925649054
昔の人間も昔のぬも今より平均寿命物凄い短いのに古い時代の生き物のほうがタフだったとか 昔の食生活とかをやたら信仰してる人多いよね
48 22/05/09(月)01:10:03 No.925649098
まぁ通ってる医者がいるならそこに聞くのがベターかな…
49 22/05/09(月)01:10:09 No.925649125
結石は高齢関係なく雄はすごく多い
50 22/05/09(月)01:10:22 No.925649177
書き込みをした人によって削除されました
51 22/05/09(月)01:11:07 No.925649364
>猫用鰹節混ぜればなんでも食べてくれん? ぬによる うちのは「なんか余計なもん乗ってるんぬ…」って食べなくなるしちゅーるも嫌がる
52 22/05/09(月)01:11:12 No.925649384
>ルーターくらいもうどこの見ても不満が出てくる…! 結局のとこ個猫の体質によるとこの話になるから満点のフードなんてねぇんだ 薬とか育毛とか美容ものと同じ
53 22/05/09(月)01:11:23 No.925649438
>昔の人間も昔のぬも今より平均寿命物凄い短いのに古い時代の生き物のほうがタフだったとか >昔の食生活とかをやたら信仰してる人多いよね 食の戦前回帰を謳ってるくら寿司の悪口はやめろ
54 22/05/09(月)01:11:52 No.925649564
つよちゃんは自分のメシについてももう少し真剣に考えろ
55 22/05/09(月)01:12:05 No.925649622
アレルギー溜まらないようにいくつかの商品ローテした方がいいのかなと思う 飽きて食わなくなるし
56 22/05/09(月)01:12:44 No.925649782
カメントツも死にかけたような男なのに猫飼い出してから自分の飯も頑張るようになったのに…
57 22/05/09(月)01:12:45 No.925649785
「この餌はビートパルプを使っています!パルプですよパルプ!!紙を餌に混ぜてるんです!!!!」 とかマジで頭痛くなるようなのいるからなこの界隈
58 22/05/09(月)01:12:58 No.925649840
まあでもこういう動物飼うのはキッチリお世話する事や気を使う事も重要だけど終わってしまう事も真面目に考えんといかんよね...
59 22/05/09(月)01:13:12 No.925649892
若いうちにころっと死んでたから元気なまま死んだなぁってイメージになるのは間違いじゃない 昔の婆さん70くらいで自立できるうちに死んでたから元気なまま死んだなってイメージになる
60 22/05/09(月)01:13:14 No.925649895
>つよちゃんは自分のメシについてももう少し真剣に考えろ 飼い主が先に倒れちゃ本末転倒だからな
61 22/05/09(月)01:13:23 No.925649925
つよちゃん新作の猫餌出る度に買ってたからな
62 22/05/09(月)01:13:46 No.925650041
>つよちゃん新作の猫餌出る度に買ってたからな 自分の餌は?
63 22/05/09(月)01:14:29 No.925650253
>昔のぬは飼い主がその辺全然気にしなかったおかげで寿命短かったからな >高齢猫の結石だの腎臓だの痴呆だのが話題にされてるのは寿命が伸びたからに他ならない 人間と一緒なんだな…
64 22/05/09(月)01:14:40 No.925650300
鹿肉入りのやつ気に入ってたけどアレルギー出ちゃって結局ロイヤルカナンに落ち着いた まあそのロイカナも品薄値段高騰でベッツワンになったけど
65 22/05/09(月)01:14:46 No.925650327
ブロッコリー食ってればいいだろ
66 22/05/09(月)01:14:48 No.925650333
>>つよちゃん新作の猫餌出る度に買ってたからな >自分の餌は? 手をつけなかったらそれを食べる
67 22/05/09(月)01:14:51 No.925650351
つよちゃんの手作りか…
68 22/05/09(月)01:14:54 No.925650371
>自分の餌は? >つよちゃん新作の猫餌出る度に買ってたからな
69 22/05/09(月)01:16:23 No.925650778
つよちゃん大好き味無し鶏ハムとキャットフードはいい勝負
70 22/05/09(月)01:16:24 No.925650779
獣医に具体的にどこの買えばいいのか教えてもらえないものかな
71 22/05/09(月)01:16:35 No.925650825
>自分の餌は? アルフとぽんたが食わなかったヤツ食ってたはず 変な味がしないから行けるらしい
72 22/05/09(月)01:16:36 No.925650831
食あたりになってほしくないから知識つけようってなるのがもう偉い
73 22/05/09(月)01:16:45 No.925650856
猫で飯食ってるからフォロワーとか猫過激派山ほどいるだろうし そいつらのご機嫌損ねるワケにはいかねーからな ちゃんと調べないとお前んちの猫かわいそうねと言葉のナイフを毎日投げられる
74 22/05/09(月)01:16:57 No.925650914
つよちゃんの手作りよりは市販品の方が信用できるだろ…
75 22/05/09(月)01:17:18 No.925650994
>獣医に具体的にどこの買えばいいのか教えてもらえないものかな オススメされても好みじゃなくて食ってくれないとかあるでしょうよ
76 22/05/09(月)01:17:33 No.925651068
猫好きはキレさせたらかなり過激な界隈だからな…
77 22/05/09(月)01:17:39 No.925651087
流石はコロナになる前から味覚異常の男だ
78 22/05/09(月)01:17:50 No.925651147
総当たりで金をドブに捨てる作業が始まる
79 22/05/09(月)01:17:55 No.925651166
>>つよちゃん新作の猫餌出る度に買ってたからな >自分の餌は? 自宅のバケツで低温調理した味付けなしの鶏ささみ食ってたけど今も食ってんのかな…
80 22/05/09(月)01:18:01 No.925651189
まぁペットフードも開発してる人たちは大抵実食してるけどさあ…
81 22/05/09(月)01:18:23 No.925651290
さすが猫で猫御殿を建てた男だぜ
82 22/05/09(月)01:18:24 No.925651299
ネットの情報は出てきた日付も含めて見ないと情報が変わってる事もあるし中々ムズイ...
83 22/05/09(月)01:18:27 No.925651316
>総当たりで金をドブに捨てる作業が始まる 全くの無駄になる覚悟つらい…
84 22/05/09(月)01:18:34 No.925651343
酸化って産地で変わるの…?
85 22/05/09(月)01:19:00 No.925651463
>自宅のバケツで低温調理した味付けなしの鶏ささみ食ってたけど今も食ってんのかな… 新品のビニール袋に鶏ハムと生ブロッコリー入れて携帯してるはず
86 22/05/09(月)01:19:10 No.925651507
たまたま自分の猫が食べなかったから悪の餌とか言っちゃうのがいるからなぁ
87 22/05/09(月)01:19:11 No.925651511
不自然に褒めてるやつは(あっこれ…)ってなるのでパス
88 22/05/09(月)01:19:28 No.925651581
猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし 実はそんな気にする必要ないんじゃないの
89 22/05/09(月)01:19:31 No.925651598
自分のメシも興味0の人間が猫にとって美味いメシを作れるとは到底思えない
90 22/05/09(月)01:19:40 No.925651640
餌でも陰謀論溢れてるからもう参っちまうよね
91 22/05/09(月)01:19:41 No.925651643
つよちゃん食生活とか4コマは適当なのに猫とかはマジメだよね…
92 22/05/09(月)01:19:52 No.925651707
どのジャンルにも言えることだけど自然由来だから安心!みたいに自然至上主義はマジで話半分に聞いといた方がいい
93 22/05/09(月)01:19:53 No.925651710
>全くの無駄になる覚悟つらい… でもつよちゃんは無駄にならない 無敵
94 22/05/09(月)01:20:13 No.925651799
>つよちゃん食生活とか4コマは適当なのに猫とかはマジメだよね… 自分自身に対して関心がないというか…
95 22/05/09(月)01:20:16 No.925651809
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの そりゃとっとと死んでほしいならそれでいいが
96 22/05/09(月)01:20:21 No.925651828
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの こういう奴が未だにいるのが信じられねぇ 飼ってない俺ですらダメだっていう分かるのに
97 22/05/09(月)01:20:32 No.925651862
手作り食は栄養バランス考えるのがダルすぎて3日でやめた
98 22/05/09(月)01:21:08 No.925652017
>どのジャンルにも言えることだけど自然由来だから安心!みたいに自然至上主義はマジで話半分に聞いといた方がいい 自然由来だからこそ人体に悪影響のときもあるって医者がいってたな…
99 22/05/09(月)01:21:16 No.925652058
ヨメさん死んで漫画にイマジナリーヨメが出てきた漫画家みたいにならないと良いのだが
100 22/05/09(月)01:21:18 No.925652065
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの 昔はアレルギーなんて無かった!と同レベル
101 22/05/09(月)01:21:39 No.925652157
柴犬の介護してる人のアカウント見てるけどごすが意識高い系でキヌアとか食わせてるけど 結局ジャンキーないい匂いのやつが1番食ってて笑う
102 22/05/09(月)01:21:46 No.925652182
腎臓悪いけど食わないから鰹節ふりかけるってのはやってた
103 22/05/09(月)01:21:48 No.925652198
カナン系なら間違いなくない…?
104 22/05/09(月)01:21:49 No.925652204
>>自宅のバケツで低温調理した味付けなしの鶏ささみ食ってたけど今も食ってんのかな… >新品のビニール袋に鶏ハムと生ブロッコリー入れて携帯してるはず あとレトルト食品を袋から直に吸う
105 22/05/09(月)01:21:57 No.925652243
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの 味噌汁ぶっかけご飯なんかもう与えなくなってた2000年頃でさえ猫の平均寿命7.9歳だぞ 味噌汁ご飯とか与えてた頃なんて3歳とかだ 今は12.6歳 明確に早死にする
106 22/05/09(月)01:22:10 No.925652293
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの タバコ吸っててもそんなに人死なないじゃん!みたいな意識か
107 22/05/09(月)01:22:19 No.925652338
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの ダメージはいくだろうから飼ってる家のスタンス次第
108 22/05/09(月)01:22:26 No.925652371
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの 平気で食わせてたし平気で死んでたね 平均寿命の推移見てみろよ
109 22/05/09(月)01:22:29 No.925652392
自分の飯も調べろ https://tsuyoshiwood.com/archives/7089/
110 22/05/09(月)01:22:53 No.925652486
>カナン系なら間違いなくない…? 韓国製になったから買いません!と過激な人もいて何が何やら…てなった
111 22/05/09(月)01:22:57 No.925652510
>あとレトルト食品を袋から直に吸う おかゆだっけ
112 22/05/09(月)01:22:58 No.925652518
食えるものと食わせていいものは違うんだ
113 22/05/09(月)01:23:00 No.925652524
>腎臓悪いけど食わないから鰹節ふりかけるってのはやってた 全く食わないよりは食ってもらったほうがいいからな 割り切りも覚悟が要るよね
114 22/05/09(月)01:23:27 No.925652631
>カナン系なら間違いなくない…? 熱心なロイヤルカナンアンチなんか腐るほどいるぞ
115 22/05/09(月)01:23:41 No.925652688
缶詰やパウチはまあ食えなくはないよ味超薄いだけで カリカリは流石に…
116 22/05/09(月)01:23:50 No.925652724
>>カナン系なら間違いなくない…? >韓国製になったから買いません!と過激な人もいて何が何やら…てなった そんなレベルじゃなくもっと酷いよ 大企業だから悪に決まってる!ってのがわんさかいる
117 22/05/09(月)01:23:52 No.925652735
>カナン系なら間違いなくない…? 食ってくれるならいいんだろうけど…
118 22/05/09(月)01:23:58 No.925652760
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの 死んだら次の猫買ってきてって親にねだってそう
119 22/05/09(月)01:24:05 No.925652779
人もそうなんだけどとにかく食ってくれなきゃならんからな…
120 22/05/09(月)01:24:05 No.925652782
安い鶏肉と猫用のケーキ食べてクリスマスを迎える男 https://tsuyoshiwood.com/archives/7070/
121 22/05/09(月)01:24:06 No.925652785
>猫って塩分あげちゃダメらしいけど昔実家で味噌汁ぶっかけたご飯とか平気で食わせてたし >実はそんな気にする必要ないんじゃないの fu1052206.jpg 数字は嘘つかんからこれ見とけ
122 22/05/09(月)01:24:10 No.925652815
>熱心なロイヤルカナンアンチなんか腐るほどいるぞ 世の中には色んなアンチがいるんだな…
123 22/05/09(月)01:24:27 No.925652877
こういうのは正解なんて専門家だろうが専門家じゃなかろうが「」の意見だろうがどれだろうが全部聞くと沼よ 専門家でも個々の意見違う場合もあるし良い結果だろうが悪い結果だろうが自身が杭残らないよう判断するしかない
124 22/05/09(月)01:24:35 No.925652918
>カナン系なら間違いなくない…? うちのは嫌いらしく食わない ドクターズダイエットとかニュートロとかも微妙でビューティプロに落ち着いた
125 22/05/09(月)01:24:40 No.925652949
アンチの心理わからない!怖い!
126 22/05/09(月)01:24:43 No.925652963
>猫の健康になるべくいいものをとお高くて品質の良いの探しても猫の食いつきが超悪かったりするんだよなぁ うちのぬはむしろ安くて臭いキッツいペットフードのほうが食いつき良かった
127 22/05/09(月)01:24:48 No.925652993
ドギーマンは老舗なので駄目とか宗教あるからな
128 22/05/09(月)01:25:20 No.925653125
低音調理バケツに関しては肉直接ぶち込む訳でもないから安い入れ物としてそれなりにおすすめされてるからつよちゃんにしてはちゃんとしてる方だ
129 22/05/09(月)01:25:21 No.925653128
>つよちゃんの手作りよりは市販品の方が信用できるだろ… 貧乏料理ってお題で加熱した鶏皮を油ごと食って食欲を減退させる男の手作りがそんなに信用ならないというのか
130 22/05/09(月)01:25:23 No.925653140
>ドギーマンは老舗なので駄目とか宗教あるからな 老舗=古い=知識や認識が古い=身体に悪いものを使ってる はまぁよくある思考
131 22/05/09(月)01:25:36 No.925653185
>アンチの心理わからない!怖い! 何事も変な熱意からアンチは生まれる…
132 22/05/09(月)01:26:10 No.925653311
>ドギーマンは老舗なので駄目とか宗教あるからな 老舗の有名企業は広く売るためにアレルギーフリーとかあんま出してなかったりするから アレルギー持ちだと避けるとかは普通にある
133 22/05/09(月)01:26:16 No.925653333
>低音調理バケツに関しては肉直接ぶち込む訳でもないから安い入れ物としてそれなりにおすすめされてるからつよちゃんにしてはちゃんとしてる方だ でも友人に振る舞うのちょっと
134 22/05/09(月)01:26:21 No.925653352
30年くらいの昔は死んじゃったかー じゃあ新しい雑種の猫どっかから貰うね…で済んだからな
135 22/05/09(月)01:26:27 No.925653385
まあ人間だって好き嫌いあるからな…
136 22/05/09(月)01:26:29 No.925653392
>柴犬の介護してる人のアカウント見てるけどごすが意識高い系でキヌアとか食わせてるけど >結局ジャンキーないい匂いのやつが1番食ってて笑う まあ食いつきがいい=体にいいじゃないから…
137 22/05/09(月)01:26:46 No.925653467
猫用オヤツたまに凄いしっかりした味ついてるのあってあげていいのか不安になる ドライのカニカマとササミが多い
138 22/05/09(月)01:26:50 No.925653485
>>カナン系なら間違いなくない…? >うちのは嫌いらしく食わない >ドクターズダイエットとかニュートロとかも微妙でビューティプロに落ち着いた うちも食わないな… 本当はサイエンスダイエットプロの一択にしたいけど食いつきが悪すぎてオリジンと半々にしてる
139 22/05/09(月)01:26:55 No.925653505
雑に猫を飼う完成を安易に否定するのも違う気がするけど でも自分のペットが早死にしても別に良いって感性に逆戻り出来る気はしない
140 22/05/09(月)01:27:03 No.925653538
>柴犬の介護してる人のアカウント見てるけどごすが意識高い系でキヌアとか食わせてるけど >結局ジャンキーないい匂いのやつが1番食ってて笑う そりゃ身体にいいのと美味いのはまったく別だから当たり前だろ 人間だってそう
141 22/05/09(月)01:27:14 No.925653570
ネットの情報漁ると精査されてない情報溢れてるからガチの調べ物するなら本だと思う
142 22/05/09(月)01:27:59 No.925653764
>数字は嘘つかんからこれ見とけ 見るだけでペット業界が段々力つけてるのがわかるな…
143 22/05/09(月)01:28:11 No.925653809
だけんの時は目の前にある食全て食い尽くすて感じの子だったから歳いってからも苦労はなかったけど ぬはほんとハッキリ嫌なものは嫌して大変だねこれ…
144 22/05/09(月)01:28:11 No.925653810
ペットの餌はメーカーどうこうより結局その子が食うか食わないかの二択に落ち着くのがつらい 稀に今までボリボリ食ってたご飯をいきなり食べなくなるし他の食い物にも興味を示さないとかあって焦る
145 22/05/09(月)01:28:11 No.925653812
>猫用オヤツたまに凄いしっかりした味ついてるのあってあげていいのか不安になる >ドライのカニカマとササミが多い オヤツ自体の量少なければそんなに影響出ること無いよ そのへんは人間のおやつと同じ
146 22/05/09(月)01:28:21 No.925653843
>うちのぬはむしろ安くて臭いキッツいペットフードのほうが食いつき良かった ドラッグストアとかコンビニに並んでるタイプ食いつきいいのわかる
147 22/05/09(月)01:28:21 No.925653848
スレ見てて思うけど猫の食生活と同時につよちゃんの食生活が心配になってくる…
148 22/05/09(月)01:28:26 No.925653867
>ネットの情報漁ると精査されてない情報溢れてるからガチの調べ物するなら本だと思う 判断できる根っこが無かったら有害よね
149 22/05/09(月)01:29:03 No.925654016
>ネットの情報漁ると精査されてない情報溢れてるからガチの調べ物するなら本だと思う 本も本でたまに変なこと言うから結局飼い主がきちんと知識を身につけるしかねえ……
150 22/05/09(月)01:29:13 No.925654056
>スレ見てて思うけど猫の食生活と同時につよちゃんの食生活が心配になってくる… まあ花粉症だしはげてるし不潔だしハゲてるからな…
151 22/05/09(月)01:29:53 No.925654198
>スレ見てて思うけど猫の食生活と同時につよちゃんの食生活が心配になってくる… オウムとかクソ長生きするペットならまだしもどれだけ健康にしてもつよちゃんより早く死ぬだろうから長生きする理由人はならないのかも知れない
152 22/05/09(月)01:30:33 No.925654342
腎臓が治ったら今度は猫もガンが死因のトップとかになるんじゃないの
153 22/05/09(月)01:30:55 No.925654442
高級志向と貧乏性が分かれてた親戚のぬは大変そうだった
154 22/05/09(月)01:30:59 No.925654462
猫は一度冷凍した専用の生肉あるからそれがいいよって言われたけど管理が面倒でな…
155 22/05/09(月)01:31:13 No.925654520
論文まで漁っても結局素人目には判断がつかないから獣医複数が現実的かな…
156 22/05/09(月)01:31:16 No.925654530
まあつよちゃん自身は柏餅の葉っぱとか生ブロッコリーとか平気で食うし味覚死んでるんだろう
157 22/05/09(月)01:31:47 No.925654643
やっぱ高い餌の方が長生きするんでしょ
158 22/05/09(月)01:31:55 No.925654678
安く売ってる鶏胸肉を塩とかせずに茹でてフードプロセッサーとかで細かくしたのとかは餌にならないのかな
159 22/05/09(月)01:32:14 No.925654756
猫も味覚じゃなく嗅覚がメインだから つまりつよちゃんは嗅覚も死んでる
160 22/05/09(月)01:32:24 No.925654804
つよちゃんの飯って味ついてないから猫と兼用できそう
161 22/05/09(月)01:32:30 No.925654830
>やっぱ高い餌の方が長生きするんでしょ 食ってくれなきゃ値段なんてなんの意味も無いぞ
162 22/05/09(月)01:32:36 No.925654847
猫飼うと月いくらかかるのこれ 餌に遊具に病院にて10マン飛ばない?
163 22/05/09(月)01:32:38 No.925654856
犬は犬で長年人間に飼い慣らされてきたから内臓が変質して生肉より焼いた肉の方が美味く感じるし身体の負担にもならないとかあるよね
164 22/05/09(月)01:32:45 No.925654892
そういや松本ひで吉んとこの犬くん旅立ったんだよな ちょっと泣いちゃったよ
165 22/05/09(月)01:32:50 No.925654908
>猫飼うと月いくらかかるのこれ >餌に遊具に病院にて10マン飛ばない? 飛ばない
166 22/05/09(月)01:33:04 No.925654964
>猫も味覚じゃなく嗅覚がメインだから >つまりつよちゃんは嗅覚も死んでる あと面白いギャグ漫画を描く能力も死んでる
167 22/05/09(月)01:33:08 No.925654976
いくら安くてもハーブ入りのカリカリはぬも拒否した 同じくらい安いハーブ入ってないカリカリは食った
168 22/05/09(月)01:33:12 No.925654994
>やっぱ高い餌の方が長生きするんでしょ 人間もそうだけど 結局身体の造りが丈夫か否かよ
169 22/05/09(月)01:33:24 No.925655049
>猫飼うと月いくらかかるのこれ >餌に遊具に病院にて10マン飛ばない? 初期費用と末期治療以外はそんなでもない
170 22/05/09(月)01:33:31 No.925655076
>やっぱ高い餌の方が長生きするんでしょ フードとして売ってるのは栄養バランス自体はそんな変わらないからどうかな 昔は原材料明記する必要無かったから悪質なのあったけど法律変わって明記が義務付けられてからはそんな変なの無いしな
171 22/05/09(月)01:33:55 No.925655158
人間の健康だってちょっと調べるだけで真逆の事言ってるページがバンバン出てくるからな…
172 22/05/09(月)01:34:02 No.925655184
今なるべく明るいオチにしてるけど悲壮感だらけだしこれでぽんた死んだら耐えられない 今死ななくてもいずれ死を迎えてそれをつよちゃんの漫画で知るのは確実なので耐えられない つよしお前漫画やめろ
173 22/05/09(月)01:34:19 No.925655255
>猫も味覚じゃなく嗅覚がメインだから >つまりつよちゃんは嗅覚も死んでる 何の味付けもしてない鶏ハムを激ウマって言ってたから 本当に味覚も嗅覚もヤバいよね
174 22/05/09(月)01:34:21 No.925655265
>やっぱ高い餌の方が長生きするんでしょ いや別に 高い餌の高い理由はアレルギー持ちとか病気持ちの犬猫のための特別な餌だからだよ 重度のアレルギー持ちだったりするとその餌しか食べられないってなるので
175 22/05/09(月)01:35:24 No.925655487
>人間の健康だってちょっと調べるだけで真逆の事言ってるページがバンバン出てくるからな… 病名ググるなのバンドの曲を定期的に聞かねば…
176 22/05/09(月)01:35:36 No.925655535
>つよしお前漫画やめろ 漫画を描くことで楽になるなら俺は黙って見るよ
177 22/05/09(月)01:35:38 No.925655541
>つよちゃんの飯って味ついてないから猫と兼用できそう 味が濃くて塩分高そうなものばっかりうまいっていうやつしかまわりにいないからつよちゃんは凄いと思うよ…
178 22/05/09(月)01:35:47 No.925655577
>>やっぱ高い餌の方が長生きするんでしょ >いや別に >高い餌の高い理由はアレルギー持ちとか病気持ちの犬猫のための特別な餌だからだよ >重度のアレルギー持ちだったりするとその餌しか食べられないってなるので 分かりやすく言うと雑に鶏肉や牛肉使って大量に生産することは簡単かつ安く済むけど 鶏肉や牛肉にアレルギーある子は食べられないから大量生産できない餌を選ばないといけなくなるから必然的に美味しくもないし高くなるみたいな
179 22/05/09(月)01:35:52 No.925655598
>今なるべく明るいオチにしてるけど悲壮感だらけだしこれでぽんた死んだら耐えられない 死んだときより死ぬかもしれない時期がおつらい 心を守るために漫画お休みしていいぞと勝手に言いたいくらいつらい
180 22/05/09(月)01:36:44 No.925655827
安く済むのは穀物多めの方がないかな 肉ガッツリ使ってるやつのが高い気がする
181 22/05/09(月)01:37:24 No.925655983
>人間の健康だってちょっと調べるだけで真逆の事言ってるページがバンバン出てくるからな… 咳は重病のサインです!!!!!!!!!!
182 22/05/09(月)01:37:38 No.925656024
>安く済むのは穀物多めの方がないかな >肉ガッツリ使ってるやつのが高い気がする 全然そんなことないよマジで
183 22/05/09(月)01:37:51 No.925656081
>安く済むのは穀物多めの方がないかな >肉ガッツリ使ってるやつのが高い気がする 犬と違って猫は穀類の消化がかなり厳しいから栄養価一緒でも吸収率違ったりする
184 22/05/09(月)01:38:10 No.925656157
>安く済むのは穀物多めの方がないかな >肉ガッツリ使ってるやつのが高い気がする 猫や犬の餌は基本的にチキンパウダーやらビーフパウダーやらポークエキスがっつり使ってる方がやっすいぞ
185 22/05/09(月)01:38:33 No.925656242
>犬と違って猫は穀類の消化がかなり厳しいから栄養価一緒でも吸収率違ったりする むつかしい!!
186 22/05/09(月)01:38:53 No.925656304
>安く済むのは穀物多めの方がないかな >肉ガッツリ使ってるやつのが高い気がする 少なくとも確実に言えるのは肉類やアレルゲン一切使ってない餌はクソ高い うちのがアレルギー持ちで療養食使ってるから分かる
187 22/05/09(月)01:39:16 No.925656380
>猫や犬の餌は基本的にチキンパウダーやらビーフパウダーやらポークエキスがっつり使ってる方がやっすいぞ エキス系はガッツリ使ってるに入らないからな!
188 22/05/09(月)01:39:27 No.925656428
>何の味付けもしてない鶏ハムを激ウマって言ってたから >本当に味覚も嗅覚もヤバいよね そういや鶏ハムをぽん太にふるまったら拒否された漫画あったな
189 22/05/09(月)01:39:52 No.925656509
食いつきはいいんだけど全部吐くみたいなやつが困る
190 22/05/09(月)01:40:35 No.925656679
テレビが取材に来るくらい長生きな猫はホタテの貝柱を食ってたなあ
191 22/05/09(月)01:41:02 No.925656778
>むつかしい!! 法律で原材料の表記は多く使ってる順にするようになってるから上から3つに穀類使ってるのは自分の子にあげるか考えようねくらいでいいよ