22/05/08(日)22:41:13 緊迫の場面 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/08(日)22:41:13 No.925589830
緊迫の場面
1 22/05/08(日)22:41:51 No.925590208
書き込みをした人によって削除されました
2 22/05/08(日)22:43:56 No.925591318
ん?
3 22/05/08(日)22:45:39 No.925592252
こわ~…
4 22/05/08(日)22:46:04 No.925592452
こういう道路なんだよなここ 二車線一方通行
5 22/05/08(日)22:46:38 No.925592725
隣が結構な幹線道路っぽいし 一通なんだろたぶん…
6 22/05/08(日)22:46:38 No.925592726
そうなの?
7 22/05/08(日)22:47:35 No.925593181
見覚えある防音壁!って思ったらやっぱり176号線だった
8 22/05/08(日)22:48:18 No.925593518
ミスタービーンで見た
9 22/05/08(日)22:49:01 No.925593847
停止線がないから一方通行だよ 向かい合ってる車の方が逆走してる
10 22/05/08(日)22:49:55 No.925594308
若くしてボケちゃったのかな…
11 22/05/08(日)22:50:08 No.925594413
書き込みをした人によって削除されました
12 22/05/08(日)22:50:16 No.925594478
こっち側に信号機無いと思うんだけど何見て止まってんだろう
13 22/05/08(日)22:50:50 No.925594774
免許返納してどうぞって真っ当なツッコミだったのか
14 22/05/08(日)22:50:54 No.925594804
コペン乗ってる層が間違えるかね
15 22/05/08(日)22:51:23 No.925595045
夜だから酔ってる系かな…
16 22/05/08(日)22:51:29 No.925595100
>コペン乗ってる層が間違えるかね 現に間違えてんじゃねえか!
17 22/05/08(日)22:51:45 No.925595237
ああ一通かびっくりした
18 22/05/08(日)22:52:15 No.925595476
一通逆走してたってこと? めちゃくちゃ危険じゃない?
19 22/05/08(日)22:52:40 No.925595676
停止線見えないのとか両側に信号機ついてるとかで意外とスレ画だけでも気付ける要素あるのな ほんとに一通なのか知らんが
20 22/05/08(日)22:52:45 No.925595714
>コペン乗ってる層が間違えるかね 乗ってる車で人間性判断するのやめよう?
21 22/05/08(日)22:52:46 No.925595724
晒してる方が間違えてるのかと思った
22 22/05/08(日)22:52:55 No.925595790
そんな危険な状態で撮影してるんじゃないよ
23 22/05/08(日)22:53:04 No.925595868
>こっち側に信号機無いと思うんだけど何見て止まってんだろう >え?? >目の前に車おるねんけどww
24 22/05/08(日)22:53:16 No.925595962
このあとどっちが勝ったの
25 22/05/08(日)22:53:39 No.925596143
バイパスの横だとよくあるよね
26 22/05/08(日)22:53:46 No.925596184
格ゲーかよ
27 22/05/08(日)22:54:07 No.925596360
>夜だから酔ってる系かな… 酔って運転しちゃダメだよ!
28 22/05/08(日)22:54:19 No.925596461
名古屋の出来町通では日常的な光景
29 22/05/08(日)22:54:32 No.925596588
相手が軽ならワンチャン勝てるかもしれん
30 22/05/08(日)22:55:26 No.925597013
一通の道に右折で出ちゃったパターンかな
31 22/05/08(日)22:55:33 No.925597062
地元でダメだった
32 22/05/08(日)22:55:43 No.925597156
ワイルドスピードで見た
33 22/05/08(日)22:55:58 No.925597282
>晒してる方が間違えてるのかと思った 間違えてるんだよ
34 22/05/08(日)22:56:15 No.925597427
チャリとかで逆走してるカスでもヤバいのにこれは…
35 22/05/08(日)22:56:29 No.925597539
アクセル全開で相手の車にぶつかれ! クラッシュしたほうが負けだ!! Ready…Go!
36 22/05/08(日)22:56:48 No.925597667
>間違えてるんだよ 何を…?
37 22/05/08(日)22:56:50 No.925597694
二車線道路なのか… これ絶対ツイートした人「あなたが逆走してますよ」って絡まれまくっただろうな…
38 22/05/08(日)22:56:52 No.925597719
スマホ撮影できるくらいゆとりある運転いいよね
39 22/05/08(日)22:57:12 No.925597887
ああ確かに停止線もねえわ
40 22/05/08(日)22:57:59 No.925598300
何したら逆走してくるんだ
41 22/05/08(日)22:58:11 No.925598393
初めて通るところでこういう作りのに出くわすと本当に困る
42 22/05/08(日)22:59:25 No.925598977
2車線で反対側から見ても信号があるみたいだからこれは間違えるわ…
43 22/05/08(日)22:59:38 No.925599089
こんな感じかな
44 22/05/08(日)22:59:42 No.925599120
画面左側から右折してきた感じだろうか 本来行くべきは画面右の防音壁を超えたところにあるのに壁の手前に入っちゃったみたいな
45 22/05/08(日)22:59:50 No.925599200
一通二車線で本来の対向車線はずっと右側の高速?超えた先か
46 22/05/08(日)22:59:51 No.925599219
この防音壁見覚えありすぎる
47 22/05/08(日)23:00:13 No.925599393
>スマホ撮影できるくらいゆとりある運転いいよね こんなんクラクション鳴らして撮るしかないだろ この後に突っ込まれた場合想定して
48 22/05/08(日)23:00:40 No.925599585
>見覚えある防音壁!って思ったらやっぱり176号線だった ここの遮音版工事俺がやったんだな…
49 22/05/08(日)23:00:56 No.925599743
ここはまあアレだよ 道路が悪いよ
50 22/05/08(日)23:02:01 No.925600301
176なのは分かるけど176にこんなところあったっけ…
51 22/05/08(日)23:02:11 No.925600394
もしこうなっちゃったら一旦止まって周りの車いなくなったらUターンとかでいいんだろうか
52 22/05/08(日)23:02:17 No.925600450
ツイートしたやつが正しいのかもしれんがなんか態度が気に食わない
53 22/05/08(日)23:02:19 No.925600476
初見トラップ的な奴?
54 22/05/08(日)23:02:36 No.925600607
時間帯で一通になる道路とかあるよね
55 22/05/08(日)23:03:37 No.925601149
聞いたことはあるけど見るのは初めてだな二車線一通 地元ならともかく初見だと間違えそう
56 22/05/08(日)23:03:53 No.925601308
いん夢語録がウザいから2割増しで絡まれる
57 22/05/08(日)23:04:14 No.925601480
まあ停車中でもスマホ操作禁止なんですが
58 22/05/08(日)23:04:49 No.925601755
>まあ停車中でもスマホ操作禁止なんですが いいえ違います
59 22/05/08(日)23:04:49 No.925601762
>もしこうなっちゃったら一旦止まって周りの車いなくなったらUターンとかでいいんだろうか とりあえずハザードランプ焚く
60 22/05/08(日)23:05:47 No.925602269
>まあ停車中でもスマホ操作禁止なんですが 走行中の操作が禁止されてるんですよ
61 22/05/08(日)23:06:40 No.925602715
高速のねきってよくこういう一通になってるよね
62 22/05/08(日)23:06:45 No.925602765
こんな作りの道しらそん
63 22/05/08(日)23:07:09 No.925602965
まあ信号待ちしてる間に進入禁止標識気付くんじゃねえかな… んで顔赤くして脇に避ける
64 22/05/08(日)23:08:33 No.925603695
>まあ停車中でもスマホ操作禁止なんですが 返納しなくて大丈夫です?
65 22/05/08(日)23:09:08 No.925603990
こういうのが怖いから基本知らない道は通らない
66 22/05/08(日)23:09:11 No.925604014
>んで顔赤くして意地でも通ろうとする
67 22/05/08(日)23:09:44 No.925604275
法律変わったのかと思って調べたけど停車中のスマホ操作違法じゃねえじゃねーか
68 22/05/08(日)23:09:57 No.925604376
対向車の向きに正しい一方通行はもしかして右側の遮音壁のある道路のさらに向こうにあります?
69 22/05/08(日)23:10:31 No.925604699
これどっちが勝つの?
70 22/05/08(日)23:11:02 No.925604945
免許見せろよ
71 22/05/08(日)23:11:08 No.925604989
路面にしっかりルート表示してくれてるところはありがたいよね
72 22/05/08(日)23:11:09 No.925604999
>法律変わったのかと思って調べたけど停車中のスマホ操作違法じゃねえじゃねーか そりゃあそうなるとカーナビとかも違法性が出ますんで
73 22/05/08(日)23:11:44 No.925605274
書き込みをした人によって削除されました
74 22/05/08(日)23:12:04 No.925605451
>これどっちが勝つの? 車の作りが頑丈な方
75 22/05/08(日)23:12:13 No.925605529
>これどっちが勝つの? 白い方が勝つわ
76 22/05/08(日)23:12:13 No.925605534
お前は法律じゃねえんだよ
77 22/05/08(日)23:12:23 No.925605601
一通の標識とか見逃す自信しか無いので 絶対免許取らずに死ぬと決めている
78 22/05/08(日)23:12:31 No.925605659
ちらほら免許持ってんのかどうか以前に外で歩いたこと無いようなレベルの「」まで居るのは何なの
79 22/05/08(日)23:12:50 No.925605795
>一通の標識とか見逃す自信しか無いので >絶対免許取らずに死ぬと決めている カーナビあれば一通くらい教えてくれるからそれくらいは取れ
80 22/05/08(日)23:12:56 No.925605837
ここかい? https://www.google.com/maps/@34.8114123,135.403921,3a,75y,81.16h,88.8t/data=!3m6!1e1!3m4!1sIdgWccDkavB5jxdimaowyw!2e0!7i16384!8i8192
81 22/05/08(日)23:12:58 No.925605851
俺はこういう事を防ぐために知らない道はナビに聞く
82 22/05/08(日)23:13:20 No.925606019
>ちらほら免許持ってんのかどうか以前に外で歩いたこと無いようなレベルの「」まで居るのは何なの 出歩いたことない「」なんじゃないの?
83 22/05/08(日)23:14:10 No.925606379
免許持つと交通に関する見識が広がって良いんだが そのためだけに取るには金も時間も責任もでかいのはある
84 22/05/08(日)23:14:18 No.925606450
知らない土地では一通がうじゃうじゃあるような場所は避けて運転するし…
85 22/05/08(日)23:14:21 No.925606476
こういうの咄嗟に撮ろうとしてフラッシュ炊いちゃって少し気まずくなった
86 22/05/08(日)23:14:35 No.925606589
耳だけナビで聴いててマップを見てないもしくは広域表示だったりすると右左折の微妙なタイミング間違えてこういう変な所に入るかもしれない
87 22/05/08(日)23:14:50 No.925606695
この広さで一通なんだ
88 22/05/08(日)23:16:10 No.925607352
反対車線との間に構造物があるだけでこういう道は結構あるよね
89 22/05/08(日)23:16:27 No.925607475
この状況向こう側は信号見えない可能性考えたらなかなか怖い
90 22/05/08(日)23:17:12 No.925607865
何がトラップなのか分からん ただの2車線だろ
91 22/05/08(日)23:17:24 No.925607986
高速道路の側道か
92 22/05/08(日)23:17:33 No.925608036
二車線とも一方通行なんて道があるんだな
93 22/05/08(日)23:17:36 No.925608061
>ここかい? あーこんなの現地の標識とか一方通行のとか見なきゃどうおかしいのかわかんねぇよ! ビューありがとう
94 22/05/08(日)23:17:42 No.925608096
二車線の一通なんて作らないでほしい
95 22/05/08(日)23:17:52 No.925608179
削除依頼によって隔離されました 免許取らないとかゲェジぐらいでしょ
96 22/05/08(日)23:18:10 No.925608350
>こんな作りの道しらそん 高速の高架とか挟んでて両側に2車線って割とない?
97 22/05/08(日)23:18:12 No.925608365
出張で八戸行ったら一通多くてびっくりした… ああいうつくりの道路って全国結構あるもんなのかな…
98 22/05/08(日)23:18:22 No.925608440
>免許取らないとかゲェジぐらいでしょ 今日もきたのね
99 22/05/08(日)23:18:23 No.925608452
>免許取らないとかゲェジぐらいでしょ やめろ田舎者扱いされるぞ
100 22/05/08(日)23:18:43 No.925608600
これだから都会は嫌なのよ
101 22/05/08(日)23:18:45 No.925608612
>ここかい? >https://www.google.com/maps/@34.8114123,135.403921,3a,75y,81.16h,88.8t/data=!3m6!1e1!3m4!1sIdgWccDkavB5jxdimaowyw!2e0!7i16384!8i8192 速攻で探してくる人すごくない?
102 22/05/08(日)23:18:45 No.925608620
なんか見たことあるな…って思ったら職場の近くじゃん 夜だから間違えた…のかなあ
103 22/05/08(日)23:19:00 No.925608780
>>こんな作りの道しらそん >高速の高架とか挟んでて両側に2車線って割とない? 首都高下の甲州街道とかこんな感じで片側4車線あるよね
104 22/05/08(日)23:19:19 No.925608924
高速とかバイパスのインター周りだとわりとあるねこういうタイプの道路…
105 22/05/08(日)23:19:40 No.925609101
>これ絶対ツイートした人「あなたが逆走してますよ」って絡まれまくっただろうな… ぶっちゃけそれ狙いで上げたんじゃないかな この写真だけだと紛らわしいし
106 22/05/08(日)23:19:40 No.925609105
>こんな作りの道しらそん 高速とか高架あるところの脇走ってみろよ
107 22/05/08(日)23:20:09 No.925609355
この手の道路って割とあるような…
108 22/05/08(日)23:20:23 No.925609446
ある程度の大きさの街になるとこういう道あるよね…
109 22/05/08(日)23:20:28 No.925609486
>出張で八戸行ったら一通多くてびっくりした… >ああいうつくりの道路って全国結構あるもんなのかな… 八戸の中心街は確かに多いね 城下町とかだとたまにある印象
110 22/05/08(日)23:20:35 No.925609544
ああこれはやりかねんわ
111 22/05/08(日)23:21:01 No.925609736
昼間なら地元の人が走ってるから誘導してくれる
112 22/05/08(日)23:21:01 No.925609738
これは反対車線が離れてるだけで一通とは違う気がするが
113 22/05/08(日)23:21:07 No.925609789
こういう道知らん奴田舎者なのか
114 22/05/08(日)23:21:39 No.925610084
ツイッターで善悪考えずに絡むようなやつはどうせペーパーか免許持ってないかだし
115 22/05/08(日)23:21:43 No.925610123
合意とみてよろしいですね
116 22/05/08(日)23:21:57 No.925610230
幸いまだやらかしてないけど暗くて前の車がいない夜とか知らない道でそのうちやらかす気がするからコペン叩けないわ
117 22/05/08(日)23:22:15 No.925610381
スレ読み直してるとふつふつと「知らねー道走りたくねええええ」って気持ちが湧いてくる
118 22/05/08(日)23:22:50 No.925610675
通る道事前に調べるの大事…!
119 22/05/08(日)23:22:53 No.925610698
>スレ読み直してるとふつふつと「知らねー道走りたくねええええ」って気持ちが湧いてくる それはもう本当にそう 車で旅行するの好きだけどナビが無かったら無理無理無理
120 22/05/08(日)23:23:00 No.925610755
>スレ読み直してるとふつふつと「知らねー道走りたくねええええ」って気持ちが湧いてくる 知らない道はカーナビを使えばええ!
121 22/05/08(日)23:23:03 No.925610770
こういうの白線が消えかかってたりするとちょっと混乱することはある
122 22/05/08(日)23:24:02 No.925611394
いまの車載ナビなら間違わない ヘタにスマホのナビとか使うと平気でやらかす
123 22/05/08(日)23:24:42 No.925611678
GWはアホな運転する奴いっぱい居るからな… 俺も右車線から左折しようとするアホベンツと危うくぶつかりそうになった
124 22/05/08(日)23:24:50 No.925611742
>いまの車載ナビなら間違わない >ヘタにスマホのナビとか使うと平気でやらかす おのれgoogle…
125 22/05/08(日)23:25:14 No.925611922
よく見りゃ正面の車の前後に停止線なかったりセンターラインが破線だったり間違え探しみたいな場面だ
126 22/05/08(日)23:25:29 No.925612059
ストビューでその先の交差点まで見に行ったら一通標識も進入禁止標識もあったがまあ曲がって行きかねない場所だった
127 22/05/08(日)23:25:31 No.925612071
お互い避けようとして左車線に寄っちゃうやつ
128 22/05/08(日)23:26:17 No.925612434
>GWはアホな運転する奴いっぱい居るからな… >俺も右車線から左折しようとするアホベンツと危うくぶつかりそうになった 変な車との遭遇率が跳ね上がるよね… 交差点のど真ん中で急ブレーキ踏んだバカのせいで危うく死にかけた
129 22/05/08(日)23:26:30 No.925612534
>おのれgoogle… たまに道無き道に誘導するからな…
130 22/05/08(日)23:26:43 No.925612647
>ヘタにスマホのナビとか使うと平気でやらかす Yahooナビとか日本地図にそこそこ対応してるものなら大丈夫 Googleマップは人が通った形跡を探す動画だからダメ
131 22/05/08(日)23:26:47 No.925612680
二車線一通って話としては聞くけどこれだと全然見分けつかないな… マリカーみたいに逆走警告ジュゲム設置してくれ
132 22/05/08(日)23:27:15 No.925612895
新幹線に沿った道とかではよくある一方通行二車線
133 22/05/08(日)23:27:21 No.925612934
そもそもこういう間違えやすいタイプは余程古くてメンテされてない道路じゃなかったら右折する時に地面にガイドラインがあるだろ
134 22/05/08(日)23:27:23 No.925612949
>Googleマップは人が通った形跡を探す動画だからダメ 車とその他を区別しないからね…
135 22/05/08(日)23:27:34 No.925613037
一通なら逆側に標識があるはずなのでちゃんと見よう
136 22/05/08(日)23:27:40 No.925613077
ヤフーナビはいいよ こう言う道ちゃんと判別してる ググルマップお前なんなんだよ
137 22/05/08(日)23:27:51 No.925613154
自衛隊駐屯地のそばだし事故なりあればすぐ警察とんでくるよ 171じゃなく176で張ってることの方が多いが
138 22/05/08(日)23:27:53 No.925613173
盛土だと対抗側見えないから標識見てないとかかるよなぁ
139 22/05/08(日)23:28:07 No.925613270
ちゃんとした車のナビなら交差点の立体図とか出してくれるからわかりやすいけど 地図アプリのナビはそこまで出してくれないの多そう
140 22/05/08(日)23:28:13 No.925613318
ドラレコで夜道を走りながら工事案内に従ってたらいきなり逆走してた動画は何度見返してもわかりづらくて怖~ってなった
141 22/05/08(日)23:28:39 No.925613567
>ドラレコで夜道を走りながら工事案内に従ってたらいきなり逆走してた動画は何度見返してもわかりづらくて怖~ってなった えっこわ…
142 22/05/08(日)23:29:09 No.925613820
川を挟んで・線路を挟んで・高架橋を挟んで等非常によくある道なのでどこに住んでても一度も見たことない事はないと思う…
143 22/05/08(日)23:30:08 No.925614302
お前じゃい!
144 22/05/08(日)23:30:18 No.925614362
なんかすごいごちゃごちゃした道があるなと思ったら駐車場とかだからなgoogleマップ…
145 22/05/08(日)23:30:19 No.925614368
不安だったら曲がらずにやり過ごしてわかりやすいとこで曲がる!!
146 22/05/08(日)23:30:36 No.925614499
>川を挟んで・線路を挟んで・高架橋を挟んで等非常によくある道なのでどこに住んでても一度も見たことない事はないと思う… 住み慣れた道なら問題ないよ スレ画みたいな形で知らない土地で出てくると分からないから怖いって話
147 22/05/08(日)23:30:43 No.925614559
>不安だったら曲がらずにやり過ごしてわかりやすいとこで曲がる!! 偉い
148 22/05/08(日)23:31:13 No.925614770
>不安だったら曲がらずにやり過ごしてわかりやすいとこで曲がる!! スレ画くらい広々としてたら不安を感じずに気持ちよく曲がっちゃいそう…
149 22/05/08(日)23:31:51 No.925615084
>不安だったら曲がらずにやり過ごしてわかりやすいとこで曲がる!! こういう逆走はそもそも不安を抱いてないからむしろなんで向こうから逆走してきてるの!?ってパニックになる
150 22/05/08(日)23:32:06 No.925615187
ストリートビュー見ると反対向きの信号もあるんだな…
151 22/05/08(日)23:33:05 No.925615604
>ストリートビュー見ると反対向きの信号もあるんだな… なんで!?
152 22/05/08(日)23:33:16 No.925615679
交通量に合わせて進行方向変えるためかしら?
153 22/05/08(日)23:33:19 No.925615695
>>ストリートビュー見ると反対向きの信号もあるんだな… >なんで!? トラップかな…
154 22/05/08(日)23:33:39 No.925615845
>交通量に合わせて進行方向変えるためかしら? 混乱の元やめろマジで
155 22/05/08(日)23:34:29 No.925616246
>スレ読み直してるとふつふつと「知らねー道走りたくねええええ」って気持ちが湧いてくる ちょくちょく一番左が左折専用みたいな交差点あるのほんと怖い よく見りゃちゃんと矢印あるけどさ
156 22/05/08(日)23:34:39 No.925616311
ちょっと不安だったけど信号ついてるからあってるな!よかったよかった!させるための罠
157 22/05/08(日)23:34:59 No.925616448
信号無いと逆走車がノンストップで突っ込んでくるからとか?
158 22/05/08(日)23:35:27 No.925616647
田舎ものがよくやる間違い
159 22/05/08(日)23:35:49 No.925616812
公道でチキンレースしちゃダメだよ
160 22/05/08(日)23:36:17 No.925617018
うちの近所にも二車線時間帯一通(バスタクシーは通行可)という糞みたいな丁字路がある 警察は誘導を立たせることもなく曲がった先のスーパーの駐車場を借りてホクホク顔で毎回大サイン大会してる
161 22/05/08(日)23:36:26 No.925617072
>ちょくちょく一番左が左折専用みたいな交差点あるのほんと怖い >よく見りゃちゃんと矢印あるけどさ 左折専用レーンかな…変更しとこうってそのまま交差点まで行くと直進も追加されるタイプを見るとおまえー!ってなる
162 22/05/08(日)23:36:43 No.925617200
>信号無いと逆走車がノンストップで突っ込んでくるからとか? そんな心配するなら信号より道にガイド付けた方が安いし早いって!!
163 22/05/08(日)23:36:59 No.925617321
>よく見りゃちゃんと矢印あるけどさ 矢印に気づいた頃には右はもう入れないくらい車が連なってる…!
164 22/05/08(日)23:37:41 No.925617568
信号からの殺意を感じる おかしい…
165 22/05/08(日)23:38:03 No.925617726
信号は交差する側の道路から見れるようにかもしれない
166 22/05/08(日)23:41:01 No.925618954
こういう道だいたい高速の上(下)になってる短い部分に右折待ちが溜まってクソ渋滞するんだよな… なんかもっといい作り無いのかな…