虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)22:32:20 No.925584865

かっこいい車買って乗り回すのが夢だけど 旧車買うのと新車買うのどっちが楽しめるだろうか

1 22/05/08(日)22:32:56 No.925585149

まずご予算は?

2 22/05/08(日)22:33:21 No.925585379

今は時期が悪い

3 22/05/08(日)22:34:19 No.925585893

書き込みをした人によって削除されました

4 22/05/08(日)22:34:40 No.925586097

金あるなら旧車かっこいい思うのは特定の爺さんおっさんだけだから新車買え

5 22/05/08(日)22:35:40 No.925586627

コンスタントに楽しめるのは新車数年ごとに乗り換えてくのだと思う

6 22/05/08(日)22:36:08 No.925586865

80年以前の車外装はカッケーってなるけど内装のしょぼさで結構萎える

7 22/05/08(日)22:36:48 No.925587197

安全面もだいぶおとるしな

8 22/05/08(日)22:37:13 No.925587428

スレ画それだから旧車好きなんだろうけど快適なのは現行車だ あと誰か乗せるなら余計に

9 22/05/08(日)22:37:40 No.925587643

普段使いの範囲なら今の新車の方が圧倒的に良いよ 旧車で普段使いしようとする奴は多分マゾだよ

10 22/05/08(日)22:38:35 No.925588140

そもそも旧車は解る奴以外から見たらカッコよくない

11 22/05/08(日)22:41:46 No.925590161

旧車乗ってる人って旧車とは別に日常生活用の新しい車乗ってるよね

12 22/05/08(日)22:42:31 No.925590561

>旧車乗ってる人って旧車とは別に日常生活用の新しい車乗ってるよね そう言う人もいる そうじゃないのもいる

13 22/05/08(日)22:44:23 No.925591621

スレ画乗るにもノーマルのままならいいが…

14 22/05/08(日)22:44:51 No.925591840

エアコンが当然のように機能すると思うなよ

15 22/05/08(日)22:45:31 No.925592184

金に余裕あるなら旧車でもいいと思うけど

16 22/05/08(日)22:46:09 No.925592488

いもげの旧車好きはどっちかって言うと金はないな…

17 22/05/08(日)22:46:56 No.925592859

マトモなスレ画は1000万じゃ足りないぞ

18 22/05/08(日)22:47:09 No.925592952

>普段使いの範囲なら今の新車の方が圧倒的に良いよ >旧車で普段使いしようとする奴は多分マゾだよ あくまで生産当時のコンディション維持しようとする人もあれば エンジンとか足回りとかいまのクルマとスワップして安心して乗れるよう手を加える人もある いずれにしても費用と時間を浪費する道楽ではあるけど

19 22/05/08(日)22:48:21 No.925593539

1982年の車に乗ってるけど今でもバリバリこれ1台で川崎から大阪に行ったりする

20 22/05/08(日)22:48:49 No.925593736

>>旧車乗ってる人って旧車とは別に日常生活用の新しい車乗ってるよね >そう言う人もいる >そうじゃないのもいる ボクの場合キミとはちょ~っと違うんだけど そう言う人もいる だけど、そうじゃない人もいると思うんだよね

21 22/05/08(日)22:49:37 No.925594150

>ボクの場合キミとはちょ~っと違うんだけど >そう言う人もいる >だけど、そうじゃない人もいると思うんだよね 意味が解らんな

22 22/05/08(日)22:49:59 No.925594341

いろいろ言われるけどちゃんとしたところでちゃんとしたものを変えればそこまで手がかかるものではない でも金がかかる

23 22/05/08(日)22:50:41 No.925594684

買うのはいいけどちゃんとメンテナンス出せる店近くにあるか確かめろよ! 俺のじいちゃん乗ってた奴は6県跨いだ所に持ってかないとダメだった

24 22/05/08(日)22:51:09 No.925594925

R32でさえ錆びてサイドシルに穴が空くのに 屋内保管雨天時走行禁止だぞ あと燃料キャップから雨水入るし

25 22/05/08(日)22:51:43 No.925595218

新しいとか古いとかどうでもいい 乗りたい車に乗れ金とか整備は後からどうにでもなる

26 22/05/08(日)22:52:19 No.925595515

このぐらい古いと有鉛ガソリンだから無鉛の改造が必要だな

27 22/05/08(日)22:53:00 No.925595834

基本的に古いのはディーラーでは見てくれないと思ったほうがいい 〇〇オートみたいな街中にある昔からやってそうなお店を探しておいた方が良い それでもなかなか回りきらないから結局自分でやるようになって会社辞めてピットがあるガソリンスタンドに就職して整備士の免許取った!! 整備士の免許とったらガソリンスタンドやめて下の職種に戻ったけど別に整備士の資格いらなかったかもしれない

28 22/05/08(日)22:53:06 No.925595889

アルシオーネSVX乗ってるって「」居るスレでもう一人俺も乗ってるよって写真貼り付けた「」居たときに 仲間見つけて意気投合するのかと思ったら最初の「」がキレ出したの見たときはびっくりしたと同時に 車が好きなんじゃなくて誰も乗ってない車に乗ってる俺が凄いみたいな感覚なのかなって思った

29 22/05/08(日)22:53:32 No.925596095

ハコスカなんて車体さえまともなの買えば苦労する要素ないじゃん

30 22/05/08(日)22:53:48 No.925596197

>アルシオーネSVX乗ってるって「」居るスレでもう一人俺も乗ってるよって写真貼り付けた「」居たときに >仲間見つけて意気投合するのかと思ったら最初の「」がキレ出したの見たときはびっくりしたと同時に >車が好きなんじゃなくて誰も乗ってない車に乗ってる俺が凄いみたいな感覚なのかなって思った 醜い…

31 22/05/08(日)22:54:59 No.925596804

>アルシオーネSVX乗ってるって「」居るスレでもう一人俺も乗ってるよって写真貼り付けた「」居たときに >仲間見つけて意気投合するのかと思ったら最初の「」がキレ出したの見たときはびっくりしたと同時に >車が好きなんじゃなくて誰も乗ってない車に乗ってる俺が凄いみたいな感覚なのかなって思った やたら自己主張凄いSVX乗ってるって「」一時期車のスレに居たなぁ

32 22/05/08(日)22:55:11 No.925596901

せめてBMWのE31とか?

33 22/05/08(日)22:55:27 No.925597025

SVX乗ってる「」って一人しか知らんがどっちだったんだろうかな…

34 22/05/08(日)22:55:28 No.925597026

全部自分で面倒見れるくらいの腕と設備か無限の金がないと旧車はきついんじゃないか

35 22/05/08(日)22:55:34 No.925597079

>R32でさえ錆びてサイドシルに穴が空くのに >屋内保管雨天時走行禁止だぞ >あと燃料キャップから雨水入るし とは言うけど鉄はなんとでもなる!!

36 22/05/08(日)22:56:00 No.925597295

>全部自分で面倒見れるくらいの腕と設備か無限の金がないと旧車はきついんじゃないか 全然? 信頼できる主治医を見つけて任せりゃいいんだよ

37 22/05/08(日)22:56:00 No.925597306

旧車って何年代くらいのお車?

38 22/05/08(日)22:56:22 No.925597483

10年前はR32GT-Rが150万円だったのに…

39 22/05/08(日)22:56:29 No.925597546

>信頼できる主治医を見つけて任せりゃいいんだよ 任せるのにも金がいると思うが…

40 22/05/08(日)22:56:30 No.925597552

>SVX乗ってる「」って一人しか知らんがどっちだったんだろうかな… 見てた感じよくいつも見かけてた「」が何か怒ってた…

41 22/05/08(日)22:56:49 No.925597686

趣味と一言で言うことはできるが命を乗せるものだからシンプルに考えれば100パー新しい方がいいに決まってる それでも好きな車があるならそれを選べばいい

42 22/05/08(日)22:56:56 No.925597754

>>SVX乗ってる「」って一人しか知らんがどっちだったんだろうかな… >見てた感じよくいつも見かけてた「」が何か怒ってた… ああ…うん

43 22/05/08(日)22:57:28 No.925598060

>>信頼できる主治医を見つけて任せりゃいいんだよ >任せるのにも金がいると思うが… その金も本物のGTRが欲しいとかでもなきゃそんなかからんよ

44 22/05/08(日)22:58:00 No.925598308

新車で欲しい車があるなら結構なことじゃないか

45 22/05/08(日)22:58:14 No.925598413

あのSVXの「」はそういう感じがちょっとあったな

46 22/05/08(日)22:58:39 No.925598582

今日セラが走ってて思わずガン見してしまった

47 22/05/08(日)22:58:45 No.925598644

任せられる店探すのがな まぁ似たような趣味の人達にどこに見せてます?すりゃいいんだけど

48 22/05/08(日)22:59:03 No.925598772

>旧車って何年代くらいのお車? 90年代前半はもう旧車でいいと思う

49 22/05/08(日)22:59:07 No.925598807

>せめてBMWのE31とか? めちゃくちゃ大変なやつじゃん

50 22/05/08(日)22:59:10 No.925598832

4ドアのGT-Rか

51 22/05/08(日)22:59:44 No.925599148

アルシオーネが好きなのかなんなのか解らんなそれ 同じ車乗ってる人に怒る感覚がわかんない

52 22/05/08(日)23:00:25 No.925599474

ピッカピカのリトラのプレリュードみたけど かっこよかった

53 22/05/08(日)23:00:48 No.925599664

>任せられる店探すのがな >まぁ似たような趣味の人達にどこに見せてます?すりゃいいんだけど 昔に比べりゃ今はかなり楽になったな

54 22/05/08(日)23:01:21 No.925599962

>アルシオーネが好きなのかなんなのか解らんなそれ >同じ車乗ってる人に怒る感覚がわかんない 俺なんて同じ車乗ってる人とすれ違うだけで手を振りまくるのに…

55 22/05/08(日)23:01:34 No.925600067

別に同じ旧車に乗ってる人いてもいいじゃない…

56 22/05/08(日)23:01:44 No.925600145

>アルシオーネが好きなのかなんなのか解らんなそれ >同じ車乗ってる人に怒る感覚がわかんない オーナーズクラブにぶちこんだら憤死するのかな…

57 22/05/08(日)23:02:08 No.925600363

SVXなんて人気車なんだから被ることくらいあるだろうに…

58 22/05/08(日)23:02:15 No.925600434

>見てた感じよくいつも見かけてた「」が何か怒ってた… ただの荒らしに絡まれただけなんじゃ?

59 22/05/08(日)23:02:23 No.925600515

最近見ないのはそういう経緯もあるんか

60 22/05/08(日)23:02:30 No.925600566

この頃のデザインで中身は最新がいい

61 22/05/08(日)23:02:47 No.925600690

キレたほう車と一緒に廃棄されたほうがいい手合いじゃねえかな…

62 22/05/08(日)23:03:01 No.925600829

>別に同じ旧車に乗ってる人いてもいいじゃない… 普通は同好の士だ!って嬉ションするくらい喜ぶものです… 嬉ションは言い過ぎだな!

63 22/05/08(日)23:03:30 No.925601090

>この頃のデザインで中身は最新がいい RBは簡単に載るよ

64 22/05/08(日)23:03:35 No.925601127

俺の名は同じ車種がずっと追っかけてきて怖かったマン!

65 22/05/08(日)23:03:38 No.925601160

>最近見ないのはそういう経緯もあるんか 直接見たことはないけどまた出てきてほしくない人だと思いました…

66 22/05/08(日)23:04:05 No.925601400

俺もそのスレ見てたけどどこの店に出してる修理幾ら掛かる車検出して何ヵ月も待ったことあるのかって怒ったり 自慢するくらい良いだろってそもそもスレと関係なく自分の車の話しだしてたからうnってなったよあれ

67 22/05/08(日)23:04:44 No.925601713

>俺の名は同じ車種がずっと追っかけてきて怖かったマン! 俺の名は偶然道が被るとそう思われるんじゃないかと申し訳なくなるマン!

68 22/05/08(日)23:04:49 No.925601768

古い車ってタクシーのクラウンコみたいな高級車でも外から見るとペラくて昔はこんなだったんかってなる

69 22/05/08(日)23:04:52 No.925601792

>俺もそのスレ見てたけどどこの店に出してる修理幾ら掛かる車検出して何ヵ月も待ったことあるのかって怒ったり >自慢するくらい良いだろってそもそもスレと関係なく自分の車の話しだしてたからうnってなったよあれ まぁ…いつものSVXの「」かなそれは

70 22/05/08(日)23:05:43 No.925602221

スレ画みたいなゴチャゴチャしたフロントデザインが好きだけどめっきり見ないあたりなにか問題あるか流行りじゃないのかな?

71 22/05/08(日)23:05:51 No.925602303

歓迎されてた人間じゃなさそうね…

72 22/05/08(日)23:06:08 No.925602441

古い車のデザイン好きならジムニーいかがっすか

73 22/05/08(日)23:06:39 No.925602706

>スレ画みたいなゴチャゴチャしたフロントデザインが好きだけどめっきり見ないあたりなにか問題あるか流行りじゃないのかな? 切り立ったノーズは歩行者の足バッサリいくんで…

74 22/05/08(日)23:07:00 No.925602871

俺なら同じのいたら歓迎するのに… fu1051726.jpg

75 22/05/08(日)23:07:10 No.925602978

>>俺の名は同じ車種がずっと追っかけてきて怖かったマン! >俺の名は偶然道が被るとそう思われるんじゃないかと申し訳なくなるマン! 俺の名は暇な時出先で特定の車追従して冒険するマン!

76 22/05/08(日)23:07:25 No.925603088

ミニカーのスレに「マトモなSVXのモデルが無い」「○○製のアレは糞」とか聞いてもないのに毎回書き込んでたのも多分同じ奴だな…

77 22/05/08(日)23:07:34 No.925603172

たまにみるALPINAの人!

78 22/05/08(日)23:07:42 No.925603247

クラシックミニはどう 結構店もあるから旧車の中では結構維持しやすいと思うよ

79 22/05/08(日)23:07:46 No.925603286

一時期本気で三菱のFTO買おうとしたけど整備どうすりゃいいんだろ…って諦めた 部品も無さそうだし…

80 22/05/08(日)23:07:46 No.925603287

>俺なら同じのいたら歓迎するのに… >fu1051726.jpg 滅多にいるわけねーだろリッチマン!

81 22/05/08(日)23:07:56 No.925603357

>俺の名は暇な時出先で特定の車追従して冒険するマン! コワ~…

82 22/05/08(日)23:07:57 No.925603367

>スレ画みたいなゴチャゴチャしたフロントデザインが好きだけどめっきり見ないあたりなにか問題あるか流行りじゃないのかな? だって50年くらい前の車なのよ…

83 22/05/08(日)23:08:09 No.925603486

俺は同じ車のしかも同じ限定車が信号待ちで後ろに止まってびっくりして振り返ったマン! 目があって会釈した 20年前に500台限定で出た奴が並ぶな

84 22/05/08(日)23:08:25 No.925603622

>クラシックミニはどう >結構店もあるから旧車の中では結構維持しやすいと思うよ ミニとビートルは旧車の中では維持楽で普段乗りも楽勝な方

85 22/05/08(日)23:08:32 No.925603684

今レトロ車ブームだし旧車手放してる人多そう

86 22/05/08(日)23:08:58 No.925603911

>俺の名は暇な時出先で特定の車追従して冒険するマン! 窃盗団ですか?

87 22/05/08(日)23:09:11 No.925604016

高速ではスムーズに運転してる車の後ろ凄い快適だからついてかせて…

88 22/05/08(日)23:09:23 No.925604098

>一時期本気で三菱のFTO買おうとしたけど整備どうすりゃいいんだろ…って諦めた FTOでもギャランFTOか…

89 22/05/08(日)23:09:34 No.925604185

>今レトロ車ブームだし旧車手放してる人多そう 昔買ったネオクラ手放して格上車に乗り換える人はちょいちょい居る

90 22/05/08(日)23:09:54 No.925604355

今時のアルピナは元からターボあるからわざわざビターボって言わないのかな

91 22/05/08(日)23:09:56 No.925604366

昔の5ナンバークラスってかわいいよね

92 22/05/08(日)23:10:11 No.925604505

>スレ画みたいなゴチャゴチャしたフロントデザインが好きだけどめっきり見ないあたりなにか問題あるか流行りじゃないのかな? デザインの流行り廃りもあるだろうけど 空力面の不利と樹脂バンパーの普及は影響してそう 歩行者云々はタイミング的にたぶん関係ない

93 22/05/08(日)23:11:01 No.925604937

BMW MINI乗りいないのかな imgであまりいなくて寂しい

94 22/05/08(日)23:11:19 No.925605086

80スープラ手放さなきゃよかったかなーって思ってる 今はkeiワークスで今度ハイゼットの新車貰えるからそれとは別に車買い換える予定 MR2欲しい

95 22/05/08(日)23:11:33 No.925605198

>昔の5ナンバークラスってかわいいよね クルマってこんなもんで十分だよねとつくづく思う

96 22/05/08(日)23:11:37 No.925605225

もし乗るならBよりMがいいなぁ 決して嫉妬ではない

97 22/05/08(日)23:11:42 No.925605260

>FTOでもギャランFTOか… 流石に新しい方だよ! あとルーフが確実に錆びるって聞いてちょっと…ってなった

98 22/05/08(日)23:12:06 No.925605473

>imgであまりいなくて寂しい GPのってる「」こないだ見た

99 22/05/08(日)23:12:25 No.925605620

旧車直してるYouTubeをよく見るけど大変だなあって…

100 22/05/08(日)23:12:27 No.925605627

>80スープラ手放さなきゃよかったかなーって思ってる >今はkeiワークスで今度ハイゼットの新車貰えるからそれとは別に車買い換える予定 >MR2欲しい よう知人に騙された「」

101 22/05/08(日)23:12:34 No.925605682

>>imgであまりいなくて寂しい >GPのってる「」こないだ見た あれはもはや別の車じゃないか!

102 22/05/08(日)23:12:39 No.925605716

都内何でアルピナはたまに見るがあのライン無いのは俺の車くらいだ…

103 22/05/08(日)23:12:42 No.925605733

>クラシックミニはどう >結構店もあるから旧車の中では結構維持しやすいと思うよ 乗ってるけど旧車の中では維持しやすいし日常使いも普通に出来るよ 死にかけの軽トラくらいのパワーと信頼を年間30万くらいで維持する 最終型以外はギア比がどうしても旧車なので遠出はつらい

104 22/05/08(日)23:12:50 No.925605798

巨大化しても道路広くなるとは限りませんし…

105 22/05/08(日)23:12:58 No.925605854

新しい方のFTOはそこまで維持厳しくはないよ エボとかミラージュのパーツ流用できるし錆もインテよりはマシだ

106 22/05/08(日)23:13:10 No.925605936

>>imgであまりいなくて寂しい >GPのってる「」こないだ見た なんか売ったとか聞いたな

107 22/05/08(日)23:13:21 No.925606022

>乗ってるけど旧車の中では維持しやすいし日常使いも普通に出来るよ >死にかけの軽トラくらいのパワーと信頼を年間30万くらいで維持する >最終型以外はギア比がどうしても旧車なので遠出はつらい もしかして最近長期入院してる?

108 22/05/08(日)23:13:40 No.925606164

>都内何でアルピナはたまに見るがあのライン無いのは俺の車くらいだ… アルピナ買ってあのストライプつけないのは中々通です故

109 22/05/08(日)23:14:14 No.925606410

>BMW MINI乗りいないのかな >imgであまりいなくて寂しい ここにいるぞ! GPじゃなくてクーパーSだけど!

110 22/05/08(日)23:14:14 No.925606416

自分で色々いじったり直したりするのは憧れる

111 22/05/08(日)23:14:27 No.925606528

>旧車直してるYouTubeをよく見るけど大変だなあって… まーネタになるような個体を動画にしてる面もあるし…

112 22/05/08(日)23:14:35 No.925606590

>もしかして最近長期入院してる? えっ怖い怖いなに 俺は入院してる 怖…だれ…

113 22/05/08(日)23:14:53 No.925606716

>都内何でアルピナはたまに見るがあのライン無いのは俺の車くらいだ… 地味に成るもんな…エアロだけ付けた?って言われそう

114 22/05/08(日)23:15:02 No.925606772

>GPじゃなくてクーパーSだけど! ついにお仲間見つけた! 俺もR56のクーパーS乗ってるよ!

115 22/05/08(日)23:15:08 No.925606819

>流石に新しい方だよ! >あとルーフが確実に錆びるって聞いてちょっと…ってなった 部品はわりとあるらしいけど 屋根は確実に張替えって聞くな…

116 22/05/08(日)23:15:12 No.925606852

>エボとかミラージュのパーツ流用できるし錆もインテよりはマシだ DC2もそんなに錆びるのか… 俺のDC5も複数箇所雨漏りしたしそれより古いDC2はもっとひどいんだろうな

117 22/05/08(日)23:15:26 No.925606963

わざわざ旧車乗るのって今の車と比べて満足以外にメリットは何かあるの?

118 22/05/08(日)23:15:48 No.925607170

>ギャランFTO これテールのデザインかわいいね

119 22/05/08(日)23:15:53 No.925607220

>えっ怖い怖いなに >俺は入院してる >怖…だれ… 多分近所かもしれない 普段使いは黄色のポロ乗ってる?

120 22/05/08(日)23:16:03 No.925607294

旧車は異常にエンジン音がうるさい車ある! うるさい車うるさい! うるさい車許さない! うるさい旧車だめ! 貴様新車買う!

121 22/05/08(日)23:16:16 No.925607394

コワ~…

122 22/05/08(日)23:16:31 No.925607511

>わざわざ旧車乗るのって今の車と比べて満足以外にメリットは何かあるの? 無い 特殊性癖

123 22/05/08(日)23:16:35 No.925607542

>>エボとかミラージュのパーツ流用できるし錆もインテよりはマシだ >DC2もそんなに錆びるのか… >俺のDC5も複数箇所雨漏りしたしそれより古いDC2はもっとひどいんだろうな EK9までのはどうしてもね…ダート車のCJ4A弄ってて三菱はパーツ出るしハコ頑丈だしいいなーってなった

124 22/05/08(日)23:16:39 No.925607577

古い方のアルピーヌに乗ってる「」が聞いて以来 たまに見かけると「」か…?ってなってしまって非常に悪影響を受けている

125 22/05/08(日)23:16:40 No.925607581

>屋根は確実に張替えって聞くな… 使ってる接着剤か何かが駄目で内側から錆びてくとか何とか 何でそんなの使ったの…

126 22/05/08(日)23:16:40 No.925607586

珍しい車乗るとこういうことあるから困るよね…

127 22/05/08(日)23:16:44 No.925607613

なんか怖い話してる?

128 22/05/08(日)23:17:18 No.925607917

旧車はエアコンついててもないと思ってほしい エアコン無しで暮らせる?

129 22/05/08(日)23:17:24 No.925607988

>珍しい車乗るとこういうことあるから困るよね… xx走ってましたよね?って突然言われるのあるある

130 22/05/08(日)23:17:44 No.925608114

>旧車はエアコンついててもないと思ってほしい >エアコン無しで暮らせる? 5年エアコンレス乗ってるけどどうにかなる

131 22/05/08(日)23:17:55 No.925608210

古い車だとパワステ無いから運動に成りそう

132 22/05/08(日)23:18:12 No.925608366

率先して特定しようとするのはキチガイの所業なんよ

133 22/05/08(日)23:18:22 No.925608444

>珍しい車乗るとこういうことあるから困るよね… どこそこのスーパーに居たでしょ?とかやめろ!

134 22/05/08(日)23:18:37 No.925608556

>旧車はエアコンついててもないと思ってほしい >エアコン無しで暮らせる? ドレン詰まって床水浸しになるのが毎年起こるよりはマシだな 今年も暑くなる前に掃除しないとな…

135 22/05/08(日)23:18:40 No.925608569

>わざわざ旧車乗るのって今の車と比べて満足以外にメリットは何かあるの? 旧車の新車はない

136 22/05/08(日)23:18:40 No.925608571

>多分近所かもしれない >普段使いは黄色のポロ乗ってる? 違った… 普段使いがローバーミニです

137 22/05/08(日)23:18:46 No.925608627

>旧車はエアコンついててもないと思ってほしい >エアコン無しで暮らせる? 夏はきついけどどうにかなるぜ

138 22/05/08(日)23:18:52 No.925608679

>古い車だとパワステ無いから運動に成りそう エアコンよりこれが地味にキツい…

139 22/05/08(日)23:18:57 No.925608734

>エアコン無しで暮らせる? 旧車ってほどの車じゃないけど同じクルマ乗ってる人がエアコン外してやったぜ!みたいなのがいっぱいいて 普段遣いどうすんのって思ってる

140 22/05/08(日)23:18:57 No.925608744

スレ「」が一番かっこいいと思える車に乗ればいい

141 22/05/08(日)23:19:14 No.925608890

ちなみにGP乗ってた「」とB5の「」は同じ奴だ まぁ証明するのは面倒だけど GPは去年一年乗って売った足固すぎで

142 22/05/08(日)23:19:31 No.925609030

パワステレスもテスタロッサとかでもなけりゃへーきへーき

143 22/05/08(日)23:19:38 No.925609083

>ちなみにGP乗ってた「」とB5の「」は同じ奴だ 何の仕事してんの 金貸して?

144 22/05/08(日)23:20:01 No.925609281

多分悪い「」なんだろうな…

145 22/05/08(日)23:20:02 No.925609294

逆に乗った事ないから重ステ車乗ってみたい

146 22/05/08(日)23:20:06 No.925609322

>旧車の新車はない これはメリットなの?

147 22/05/08(日)23:20:26 No.925609471

00年式だからまあまだ良いほうかな…って思いながら乗ってる

148 22/05/08(日)23:20:27 No.925609475

>どこそこのスーパーに居たでしょ?とかやめろ! 他県に出張してた同僚に「お前群馬にいた?」とか聞かれた さすがにそれは他人だ!

149 22/05/08(日)23:20:35 No.925609545

>旧車はエアコンついててもないと思ってほしい >エアコン無しで暮らせる? エアコンは無いけどクーラーならあるし… それより旧車は基本的にデフロスターがクソカスなのが問題だと思う

150 22/05/08(日)23:20:38 No.925609561

メタル部分はなんとかなってもゴムとかプラとか布は絶対に劣化する そしてそういうパーツは生産が終わったら…

151 22/05/08(日)23:20:55 No.925609698

>多分悪い「」なんだろうな… 普通に成金よ…金も貸さない…

152 22/05/08(日)23:21:09 No.925609809

パーツってDIYで作ったりできないの?

153 22/05/08(日)23:21:09 No.925609812

俺も親父から貰ったトラッドサニー手放さなければよかった思ってるな なぜか5速マニュアルで知り合いに運転させるとなんでこれ5速ついてんの必ず聞かれた

154 22/05/08(日)23:21:33 No.925610029

>94年式だからまあまだ良いほうかな…って思いながら乗ってる

155 22/05/08(日)23:21:43 No.925610120

クラシックミニは後ろがバネじゃなくてただのゴムブッシュと聞いてたまげた

156 22/05/08(日)23:21:55 No.925610216

>パーツってDIYで作ったりできないの? できるのとできないのがある 金が無限にあればどうにでもなるが

157 22/05/08(日)23:21:57 No.925610233

>パーツってDIYで作ったりできないの? できたらそのパーツ売ってメシ食えると思う

158 22/05/08(日)23:22:15 No.925610383

買い換える時MTならなんでもいいや!な気分になってきた 嘘です今なんとなく180乗りたい

159 22/05/08(日)23:22:16 No.925610390

>メタル部分はなんとかなってもゴムとかプラとか布は絶対に劣化する >そしてそういうパーツは生産が終わったら… バンパーとか何年くらい持つんだろうな いずれにせよ自分で作るか作ってくれるとこ探すしかないけど

160 22/05/08(日)23:22:18 No.925610413

>パーツってDIYで作ったりできないの? 今なら3Dプリンタで作れるもんなんかね 会社のMC使わせてほしい

161 22/05/08(日)23:22:26 No.925610489

R31のパーツをすべて自分で作れるようになったR31専門ショップってのがあるらしい…

162 22/05/08(日)23:22:39 No.925610592

重ステだけど軽い車体に細いタイヤで重ステ前提の設計になってるから特に重いって感じはしないな さすがに据え切りはしないけど

163 22/05/08(日)23:22:39 No.925610600

>買い換える時MTならなんでもいいや!な気分になってきた >嘘です今なんとなく180乗りたい まだタマはあるけど価格がなぁ

164 22/05/08(日)23:23:03 No.925610776

fu1051800.jpg 楽しいよ 洗うだけでも楽しいもん

165 22/05/08(日)23:23:27 No.925611018

>逆に乗った事ないから重ステ車乗ってみたい 文字通りダイレクトなフィールでいいよ ラックアンドピニオンしか乗ったことないけど

166 22/05/08(日)23:23:39 No.925611147

古くても人気車種なら安心だよね 古くてマイナーなのは…

167 22/05/08(日)23:23:48 No.925611236

>fu1051800.jpg >楽しいよ >洗うだけでも楽しいもん やっぱあんた黄色のポロの人じゃん! 近所でBMWの身に乗ってるのが俺だよ!

168 22/05/08(日)23:23:52 No.925611288

>fu1051800.jpg >楽しいよ >洗うだけでも楽しいもん いいね…

169 22/05/08(日)23:24:05 No.925611415

やっぱり怖い話してる?!

170 22/05/08(日)23:24:16 No.925611489

>今なら3Dプリンタで作れるもんなんかね 同僚がヴィヴィオの樹脂部品を3Dプリンターで試作してたな 材質選べば結構いけるらしい

171 22/05/08(日)23:24:19 No.925611505

特定されてる…

172 22/05/08(日)23:24:24 No.925611539

「」と「」が出会う時

173 22/05/08(日)23:24:34 No.925611615

>fu1051800.jpg >楽しいよ >洗うだけでも楽しいもん ポールスミスじゃん ミニは他に同じフィールのクルマないからハマると一生だね

174 22/05/08(日)23:24:43 No.925611683

>パーツってDIYで作ったりできないの? バンパーかエアロをDIYしてた「」が居たような…

175 22/05/08(日)23:25:00 No.925611822

>違った… >普段使いがローバーミニです かかったね 黄色のポロは嘘だよ

176 22/05/08(日)23:25:03 No.925611848

怖い!

177 22/05/08(日)23:25:06 No.925611867

>やっぱあんた黄色のポロの人じゃん! >近所でBMWの身に乗ってるのが俺だよ! 怖いよ!違うよ!なんだよお前!!!!

178 22/05/08(日)23:25:16 No.925611934

嫌な話だけどSVXじゃない方のアルシオーネならまだ所持してる 天気良いとき以外動かさないけど

179 22/05/08(日)23:25:22 No.925611988

会社の課長がローバーミニ買って一生大事にするって言ってて 2年後にはクラウンになってた

180 22/05/08(日)23:25:27 No.925612027

古いタクシーでよくある凸みたいな車なんていう車種? あれのシルバー見かけて妙にかっこよく思えて…

181 22/05/08(日)23:25:27 No.925612035

BMWのE31は専門店が買い取って 程度が良いものだけ残してスクラップにしてるから 極上中古車しか売ってないらしい

182 22/05/08(日)23:25:28 No.925612048

ウインカーのレンズとかエンブレムとかは3Dプリンター様って崇め奉るレベルで助かってるはず

183 22/05/08(日)23:25:29 No.925612062

>R31のパーツをすべて自分で作れるようになったR31専門ショップってのがあるらしい… 近所だな ちなみに近くにテスタロッサ専門の店もある

184 22/05/08(日)23:25:47 No.925612192

くだらねぇことするなよ!

185 22/05/08(日)23:25:55 No.925612251

>古いタクシーでよくある凸みたいな車なんていう車種? >あれのシルバー見かけて妙にかっこよく思えて… コンフォートかな?

186 22/05/08(日)23:26:06 No.925612337

>古いタクシーでよくある凸みたいな車なんていう車種? >あれのシルバー見かけて妙にかっこよく思えて… コンフォート

187 22/05/08(日)23:26:17 No.925612427

>古いタクシーでよくある凸みたいな車なんていう車種? >あれのシルバー見かけて妙にかっこよく思えて… コンフォート? 教習車でも使われてる

188 22/05/08(日)23:26:30 No.925612541

>古いタクシーでよくある凸みたいな車なんていう車種? >あれのシルバー見かけて妙にかっこよく思えて… クラウンコンフォートか?

189 22/05/08(日)23:26:32 No.925612565

クルーじゃないの?

190 22/05/08(日)23:26:40 No.925612624

31ハウスはタイヤでお世話になっている 新240きになる

191 22/05/08(日)23:26:41 No.925612630

コンフォート今になってめちゃくちゃかっこよく見えてくるよね

192 22/05/08(日)23:26:42 No.925612632

昔のタクシーならクルーかもしれないだろ

193 22/05/08(日)23:26:47 No.925612669

なんか前バイクの写真張ってアパートの住所載っちゃってて近所の「」がこそこそしてたのあったよね

194 22/05/08(日)23:26:51 No.925612713

コンフォートなら教習車かタクシー上がりのがいくらでもありそうだな

195 22/05/08(日)23:27:05 No.925612809

折角なので掃除機貼る fu1051815.jpeg

196 22/05/08(日)23:27:09 No.925612842

コンフォートを自家用車にしてる人は好きなんだな!って思った 実際好きで2台持ってるって人だった

197 22/05/08(日)23:27:09 No.925612844

>俺もR56のクーパーS乗ってるよ! R56いいなぁ 真ん中のメーターがスチームパンク感イギリス感あっていいのねR56

198 22/05/08(日)23:27:24 No.925612962

画像貼る時は気を付けないとな…

199 22/05/08(日)23:27:27 No.925612980

元値1000円しないような小さいパーツだけど替えがきかない旧車のパーツを再生産したとして はたして何人が欲しがっていくらで売れるのかと

200 22/05/08(日)23:27:31 No.925613020

GTZ乗ってる「」も一人くらい居そう

201 22/05/08(日)23:27:40 No.925613083

コンフォートってあんな形のクルマを数年前まで作ってたのなんかすげえよな…

202 22/05/08(日)23:27:42 No.925613098

>ポールスミスじゃん >ミニは他に同じフィールのクルマないからハマると一生だね 超楽しい! でもここ数年で値段がどんどん上がって怖い 倍以上になってる…

203 22/05/08(日)23:27:52 No.925613162

気に入った形の車あったらタクシー屋さん見に行くといいよ 裏にいっぱいちょっと具合悪くなったの転がってることあるから それ拾ってきて治すと沼だよ

204 22/05/08(日)23:28:08 No.925613283

旧車コミュニティとかで整備の話集めたりしてんだろうなあ

205 22/05/08(日)23:28:19 No.925613366

SVXの「」がアレだって解ったのは意外ではあるが収穫だった

206 22/05/08(日)23:28:23 No.925613405

3Dプリンターに限らずプロトラブズみたいな少数生産向けの射出成型やってる業者が本格化してるから 3DCADと3Dスキャナーの普及も相俟って旧車樹脂部品は相当に作りやすくなってるそうな

207 22/05/08(日)23:28:29 No.925613471

>コンフォート あきらかに古そうだけどあんだけタクシーで流通してたら整備も困らないだろうか ちょっと乗ってみたい

208 22/05/08(日)23:28:55 No.925613704

メッキパーツじゃなければ割りとなんとでもなりそうだな今は

209 22/05/08(日)23:29:05 No.925613781

コンフォートってガソリン仕様にできるの?

210 22/05/08(日)23:29:08 No.925613808

欲しい車あるけどそもそもどこで買えるか分からない…

211 22/05/08(日)23:29:13 No.925613853

二年前に車の免許取った教習所にバイクの免許取りに行った時 あーまだコンフォート教習車であるんすねって教官に言ったら うんでもあれ半月位2台とも動いてないよ全部オートマのプリウスしか動いてないよ って言われて悲しみを味わった

212 22/05/08(日)23:29:13 No.925613855

>SVXの「」がアレだって解ったのは意外ではあるが収穫だった いやぁ昔から色々言われてたでしょう スバオタはこれだからみたいなの言われるとすぐ沸騰するし

213 22/05/08(日)23:29:17 No.925613886

>>コンフォート >あきらかに古そうだけどあんだけタクシーで流通してたら整備も困らないだろうか >ちょっと乗ってみたい 古くてシンプルだからこそ困らないと思う

214 22/05/08(日)23:29:26 No.925613974

MINIは旧も新もそこそこ台数あって専門店も結構あるから長く乗るにはいいね 今のモデルが純ガソリン最終って雰囲気強いから欲しい人は多少無理してでも ただナビ非搭載仕様だったりで厳しそうではある

215 22/05/08(日)23:29:33 No.925614035

>コンフォートってガソリン仕様にできるの? 確か元からあるよ めちゃくちゃ貴重ではある

216 22/05/08(日)23:29:51 No.925614176

>あきらかに古そうだけどあんだけタクシーで流通してたら整備も困らないだろうか >ちょっと乗ってみたい タクシーはLPGなので自家用では使い物には成らないよ

217 22/05/08(日)23:30:15 No.925614348

>怖いよ!違うよ!なんだよお前!!!! なんで嘘つくの…

218 22/05/08(日)23:30:41 No.925614541

>真ん中のメーターがスチームパンク感イギリス感あっていいのねR56 あれがよかったからF型じゃなくてR型買ったよ 一人で乗るには最高だね

219 22/05/08(日)23:30:49 No.925614598

なんか怖いんですが

220 22/05/08(日)23:30:52 No.925614619

コワ~

221 22/05/08(日)23:30:58 No.925614661

>>ポールスミスじゃん >>ミニは他に同じフィールのクルマないからハマると一生だね >超楽しい! >でもここ数年で値段がどんどん上がって怖い >倍以上になってる… 俺はあのドラポジがダメだった…好きな人がいるのはわかるけど 今の相場は長年大事にしてきた人へのご褒美だな

222 22/05/08(日)23:31:35 No.925614970

>嫌な話だけどSVXじゃない方のアルシオーネならまだ所持してる >天気良いとき以外動かさないけど すごく薄くて角ばってて好き…

223 22/05/08(日)23:31:38 No.925614985

こういうのがいるから自分の車貼るのは危ないんだ

224 22/05/08(日)23:31:40 No.925614995

>>SVXの「」がアレだって解ったのは意外ではあるが収穫だった >いやぁ昔から色々言われてたでしょう >スバオタはこれだからみたいなの言われるとすぐ沸騰するし いやせいぜいちょい古い車買って舞上がってるくらいに思えてたんで…

225 22/05/08(日)23:31:47 No.925615054

>タクシーはLPGなので自家用では使い物には成らないよ ガーンだな

226 22/05/08(日)23:31:47 No.925615057

メイフィアでいいからアシにとか言えなくなってきたな

↑Top