虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/08(日)22:01:46 ライブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)22:01:46 No.925568398

ライブ・ア・ライブを遊んでみます あの世で俺に詫び続けろーなどの 有名ネタの知識はありますが初プレイです https://www.twitch.tv/hanozi

1 22/05/08(日)22:02:31 No.925568836

昭和の人間はすぐ酒に逃げるからな

2 22/05/08(日)22:03:21 No.925569269

酒と煙草やって一人前という風潮は昭和で終わってよかったと思う

3 22/05/08(日)22:03:37 No.925569396

結局ブレイクダウンさせないばーちゃんである

4 22/05/08(日)22:05:23 No.925570333

仕方ねえ なるか液体人間

5 22/05/08(日)22:05:45 No.925570525

火炎属性付与

6 22/05/08(日)22:06:38 No.925571036

誰も! 消防に! 通報していないのである!

7 22/05/08(日)22:07:30 No.925571526

くそっこんなことならさっさと液体人間にしておけば…!

8 22/05/08(日)22:08:33 No.925572099

火事の中に突っ込むからシャワーは必要だな!

9 22/05/08(日)22:08:46 No.925572202

うわあああああカオリが死んでいくううううう

10 22/05/08(日)22:09:46 No.925572747

見事にカオリがいる部屋だけ避けてて駄目だった

11 22/05/08(日)22:10:47 No.925573338

最初あそこの部屋だけ入れないんだ

12 22/05/08(日)22:10:53 No.925573409

全部屋探索しないと炎消えない場所だから…

13 22/05/08(日)22:11:02 No.925573483

まぁ風呂場を含めた全部屋行かないと寝室の前の炎が無くならないフラグ管理だから…

14 22/05/08(日)22:11:30 No.925573718

おきのこ~!

15 22/05/08(日)22:11:44 No.925573848

うっ動きおったあ!!

16 22/05/08(日)22:12:03 No.925574004

やみbざ

17 22/05/08(日)22:12:17 No.925574134

大丈夫 藤兵衛さんがきてくれるってよ

18 22/05/08(日)22:12:23 No.925574192

ほらあぶないおきのこはハイになっちゃうから…

19 22/05/08(日)22:12:40 No.925574326

よいこは真似しないで下さい

20 22/05/08(日)22:12:40 No.925574327

あぶないおきのこでオーバードーズ

21 22/05/08(日)22:12:45 No.925574380

ドラッグで無理矢理ハイになった

22 22/05/08(日)22:12:48 No.925574403

島本和彦作詞は二番だから…

23 22/05/08(日)22:13:15 No.925574677

なんと歌詞付きverやライブverまであっちゃうGOGOブリキ大王だ

24 22/05/08(日)22:13:39 No.925574946

レイコさん!ヨシカズさん!

25 22/05/08(日)22:13:58 No.925575129

もう名前男と女じゃなくてええやん

26 22/05/08(日)22:14:14 No.925575298

男の子ってこういうの好きでしょ

27 22/05/08(日)22:14:25 No.925575387

巨大ロボは池を割って出てくるやはり昭和じゃ…

28 22/05/08(日)22:14:28 No.925575410

マジンガーパロ

29 22/05/08(日)22:15:03 No.925575773

ライジンオーかな?

30 22/05/08(日)22:15:18 No.925575929

先にサガフロプレイしてるとアルカイザーのテーマを思い出しちゃう

31 22/05/08(日)22:15:47 No.925576200

眼光がカッコイイ

32 22/05/08(日)22:15:57 No.925576297

ポゲラルゴォ~!!

33 22/05/08(日)22:16:14 No.925576466

主人公はそりゃあこのロボだろう

34 22/05/08(日)22:16:16 No.925576488

キマってるな…

35 22/05/08(日)22:17:19 No.925577074

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

36 22/05/08(日)22:17:53 No.925577369

おばあちゃん子供所帯の兄貴分が無茶して命落としたり再起不能になるの好きやったよな

37 22/05/08(日)22:18:10 No.925577532

島本ヒより fu1051560.jpg fu1051561.jpg fu1051562.jpg

38 22/05/08(日)22:18:59 No.925578030

超級近未来編ほしかったな…

39 22/05/08(日)22:19:22 No.925578233

なんで同人誌で出すんですか?

40 22/05/08(日)22:19:22 No.925578236

なぜか本人が近未来辺全部の同人誌つくって ゲゲゲの鬼太郎即売会にだした よくわからない…

41 22/05/08(日)22:19:30 No.925578295

思ってたより28号だった

42 22/05/08(日)22:19:45 No.925578442

ちゃんと近未来編丸々書いてるよ

43 22/05/08(日)22:20:13 No.925578692

島本さんが近未来編大好きなのは分かる

44 22/05/08(日)22:20:22 No.925578786

うおおおぉ--!ド根性ォーー!!!

45 22/05/08(日)22:21:00 No.925579121

おばあちゃんその辺りの事情お詳しいですね

46 22/05/08(日)22:21:00 No.925579128

作者としてそりゃ自分のキャラが弱いのはね

47 22/05/08(日)22:21:04 No.925579160

鬼太郎の相手になる強敵いねえかなあ~ いたよ!クルセイダーズ!

48 22/05/08(日)22:21:29 No.925579381

ほかの主人公触ればわかるレベルではい…

49 22/05/08(日)22:22:33 No.925579914

今がそのときだ

50 22/05/08(日)22:22:57 No.925580127

そもそもほぼすべての技に溜めがいる時点でつれぇんだ!

51 22/05/08(日)22:24:07 No.925580779

古本ってそんなもんだよね

52 22/05/08(日)22:24:42 No.925581091

漫画禁止ゲーム禁止は反動で「」を生む…

53 22/05/08(日)22:24:56 No.925581238

おばあちゃん…その頃から記憶が…

54 22/05/08(日)22:25:43 No.925581603

禁止もされなかったけどあんまり接点も無かったなぁ…週刊誌とか買った事ない

55 22/05/08(日)22:26:16 No.925581892

転校生は40年くらい前だから健忘症が…

56 22/05/08(日)22:28:09 No.925582781

陸軍相手に分が悪いって身バレを恐れての事だったのか

57 22/05/08(日)22:28:24 No.925582904

えっ…逮捕とかじゃなく…?

58 22/05/08(日)22:28:45 No.925583082

先に殺してしまうのはまあしょうがないね…

59 22/05/08(日)22:29:12 No.925583276

物語の業が深い

60 22/05/08(日)22:30:03 No.925583715

お互い銃持ってたら撃ち返されない様に撃つのは難しいからなぁ

61 22/05/08(日)22:30:08 No.925583764

主人公ほんとにアキラ?

62 22/05/08(日)22:30:26 No.925583925

島本先生キャラデザだけかな?ストーリーにも関わってるんだっけ?

63 22/05/08(日)22:31:12 No.925584294

島本節全開!

64 22/05/08(日)22:31:37 No.925584494

ヘ…ヘイトスピーチ…

65 22/05/08(日)22:31:45 No.925584559

島本先生は照れが入って熱いシーンでもちょっと外しが入るけど 近未来編は重くて熱い

66 22/05/08(日)22:31:51 No.925584616

終わりじゃ…よくここまでもった

67 22/05/08(日)22:32:08 No.925584771

少年誌とかだととりあえず主人公を読者と同年代にして脇キャラを大活躍させる事は割とある気がする

68 22/05/08(日)22:32:47 No.925585089

キャラデザと一般公募のブリキ大王の歌詞送ってきたりするけどシナリオ自体はノータッチ

69 22/05/08(日)22:33:08 No.925585263

スタッフの理解力が高いな昭和の男とか 照れがない分熱い

70 22/05/08(日)22:33:40 No.925585523

このブリキ大王があるかぎりっ!

71 22/05/08(日)22:33:43 No.925585554

SFと終末のカルトや世界滅亡感と昭和の男が合わさって とんでもないものが出来上がってしまった

72 22/05/08(日)22:34:36 No.925586063

無理を通してみせる!

73 22/05/08(日)22:34:49 No.925586187

カオリ達にも護衛必要だし

74 22/05/08(日)22:34:51 No.925586200

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

75 22/05/08(日)22:35:01 No.925586288

ここで主題歌

76 22/05/08(日)22:35:02 No.925586297

カメは置いてきた この戦いにはついてこれそうもない

77 22/05/08(日)22:35:21 No.925586454

すごいおてがき…

78 22/05/08(日)22:35:56 No.925586755

やっぱ近未来編好きだなぁ

79 22/05/08(日)22:36:14 No.925586920

馬鹿野郎 OP曲かかってるロボが負けるわけねーだろ!!

80 22/05/08(日)22:36:59 No.925587299

これGロボじゃね

81 22/05/08(日)22:37:08 No.925587383

ほら…第二次のときは陸軍航空機とかもあったし…

82 22/05/08(日)22:37:19 No.925587481

陸海空軍は所属わけてるだけで航空戦力あって当然だよぉ!!

83 22/05/08(日)22:37:19 No.925587485

93式はブリキ缶だぜ!

84 22/05/08(日)22:37:50 No.925587742

1つだけ古代バビロニアじゃない装備まじっててだめだった

85 22/05/08(日)22:38:02 No.925587845

アキラと違っておばあちゃんは殺戮に酔っているな…

86 22/05/08(日)22:38:07 No.925587887

ユダは悪役だよばーちゃん

87 22/05/08(日)22:38:36 No.925588154

お 初めて見るけどナイスデザイン かわいいな

88 22/05/08(日)22:39:04 No.925588475

ジョムジョム弾だけジジイが後でくっつけた武装なのである!

89 22/05/08(日)22:39:18 No.925588618

相手も本気を出してきた

90 22/05/08(日)22:39:25 No.925588678

さてこいつは下手打つとまずい

91 22/05/08(日)22:39:33 No.925588772

わしはクライマックスで主題歌が流れる演出によわいぞー!

92 22/05/08(日)22:39:57 No.925589012

近代兵器は強い

93 22/05/08(日)22:40:00 No.925589047

油断すると負けるんだよね

94 22/05/08(日)22:40:07 No.925589116

陸軍のチカラ!航空母艦怒龍!

95 22/05/08(日)22:40:07 No.925589119

ダムダム球が後づけってエグいな

96 22/05/08(日)22:40:12 No.925589219

最終盤でOP流れるRPGはだいたい名作だしな…

97 22/05/08(日)22:40:25 No.925589344

こわっせー!けちらせー!てーきのーメーカー!

98 22/05/08(日)22:41:09 No.925589786

ついにHPの底が見え始めたなブリキ大王

99 22/05/08(日)22:41:25 No.925589951

ジョムジョムは発射弾数がランダムで威力安定しないけどいっぱい出た時は凄い威力になるぞ

100 22/05/08(日)22:41:34 No.925590040

ブリキ大王は倒れない

101 22/05/08(日)22:41:42 No.925590129

多すぎて表示できないだけでちゃんとHPは設定されている

102 22/05/08(日)22:42:35 No.925590608

エヴァ全盛期の作品です故…

103 22/05/08(日)22:42:50 No.925590762

まずお前らが液体になれ

104 22/05/08(日)22:43:06 No.925590903

無敵!強靭!最強!

105 22/05/08(日)22:43:08 No.925590918

そんな…おっぱい捨てるなんてとんでもない!

106 22/05/08(日)22:43:12 No.925590950

エヴァよりはるか前だよ! なんでもエヴァの影響っていう人かよ!?

107 22/05/08(日)22:43:20 No.925591019

すいませんこれエヴァの前なんすよ

108 22/05/08(日)22:43:44 No.925591236

ブラッドミュージック

109 22/05/08(日)22:44:13 No.925591509

ちょうどエヴァの一年前くらいかな?まあ暗いの流行ってたねと言われれば…

110 22/05/08(日)22:44:13 No.925591514

ハロゲンレーザー発射するときそういう顔してたわよ

111 22/05/08(日)22:44:17 No.925591555

さっき戦車をプチプチ潰してる時こういう顔してたよ絶対

112 22/05/08(日)22:44:21 No.925591599

おばあちゃんがどんどん下がっていく…

113 22/05/08(日)22:44:24 No.925591639

マツリさんのスペースがどんどん削減されていく

114 22/05/08(日)22:45:11 No.925592008

邪悪おばあちゃん

115 22/05/08(日)22:45:13 No.925592033

2000人の!60000リッターの液体人間!

116 22/05/08(日)22:45:13 No.925592038

滅ぼす

117 22/05/08(日)22:45:32 No.925592195

池に流したら土とか汚くないかな

118 22/05/08(日)22:45:50 No.925592335

60000リッターのおせいし!

119 22/05/08(日)22:46:09 No.925592491

邪智暴虐!おばあちゃん!じゃん

120 22/05/08(日)22:46:17 No.925592562

一人分30リットルって多くない?

121 22/05/08(日)22:46:19 No.925592575

おばあちゃんは正義の味方です ワカリマシタネ

122 22/05/08(日)22:47:05 No.925592926

人類補完機構って1910年代の小説シリーズがありましてね

123 22/05/08(日)22:48:07 No.925593411

そういやガイナ作品は基本的にわかりやすく元ネタあるんだったな

124 22/05/08(日)22:48:20 No.925593530

リメイク版PVで使われた名シーンだ

125 22/05/08(日)22:48:28 No.925593594

なあ…そうだろ松ッ!!

126 22/05/08(日)22:48:28 No.925593596

メガロマニア!!

127 22/05/08(日)22:48:35 No.925593634

そうだろ 松ッ!!

128 22/05/08(日)22:48:37 No.925593649

そうだろ松ッ!

129 22/05/08(日)22:48:38 No.925593658

名台詞

130 22/05/08(日)22:48:49 No.925593737

アダムとリリス作ったのウルトラマンだしね

131 22/05/08(日)22:48:50 No.925593746

大決戦

132 22/05/08(日)22:49:00 No.925593837

一二を争う熱いボス戦前

133 22/05/08(日)22:49:27 No.925594061

液体人間投げつけてくるのこっわ

134 22/05/08(日)22:49:41 No.925594190

魔王オディオからメガロマニアはかっこよすぎるんだよなあ

135 22/05/08(日)22:49:57 No.925594326

まあこれで強いのはブリキ大王で格好いいのもブリキ大王っだから アキラ本人強くしてくださいよ!って島本がダダこねるんやけどなブヘヘ

136 22/05/08(日)22:49:58 No.925594332

巨体同士の戦い良い…

137 22/05/08(日)22:50:10 No.925594426

とにかく蹴れば勝てる

138 22/05/08(日)22:50:13 No.925594444

メガロマニアのループ前の部分が戦闘前のと同じオルガン音色入ってくるのいいよね

139 22/05/08(日)22:50:47 No.925594736

これは…仏像のAIが仕事してる…やばいかもしれんぞ

140 22/05/08(日)22:50:55 No.925594820

力上がりやすくするかイメージの威力あげてくれれば…

141 22/05/08(日)22:50:57 No.925594827

勝ったー!

142 22/05/08(日)22:51:01 No.925594862

強い!

143 22/05/08(日)22:51:12 No.925594964

リマスター限定版ブリキ大王のパッケ fu1051674.jpg

144 22/05/08(日)22:51:23 No.925595042

けおおおお

145 22/05/08(日)22:51:25 No.925595066

ブリキ大王は最強だ!

146 22/05/08(日)22:51:51 No.925595285

液体人間連射されると普通に負けたりすることあるんだよねコレ

147 22/05/08(日)22:52:35 No.925595640

お前らもこっちにこい

148 22/05/08(日)22:52:41 No.925595688

よろこびなてめぇらも一つになれんだ

149 22/05/08(日)22:52:41 No.925595689

足封じ手封じを使ってくるからね運が悪いと死ぬ

150 22/05/08(日)22:52:52 No.925595762

90りっとる追加

151 22/05/08(日)22:53:05 No.925595875

お前らはこっちや

152 22/05/08(日)22:54:14 No.925596424

おう! 一万円な!!

153 22/05/08(日)22:54:26 No.925596526

あいよッ

154 22/05/08(日)22:54:31 No.925596578

夢を見ていました

155 22/05/08(日)22:54:34 No.925596598

そして新たな日常へ

156 22/05/08(日)22:55:07 No.925596870

戦いは終わっても日々は終わらないからね

157 22/05/08(日)22:55:32 No.925597050

悪党が取り込まれる結末まで含めてシナリオと演出がちょっとホラーだけどすごくいい感じなんだ

158 22/05/08(日)22:55:47 No.925597185

熱血ロボだったな…

159 22/05/08(日)22:55:52 No.925597238

田所アキラ!平和な日常に実は退屈してたんじゃあないか!

160 22/05/08(日)22:55:52 No.925597242

あいつらまたプロレスみとる

161 22/05/08(日)22:55:57 No.925597280

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

162 22/05/08(日)22:56:44 No.925597648

もう動かせないんだよね

163 22/05/08(日)22:56:45 No.925597652

かっこいいおばあちゃん!

164 22/05/08(日)22:56:47 No.925597663

ブリキ大王は動くことはなかった

165 22/05/08(日)22:56:50 No.925597693

もううごかせないのであった… パワーが足りない!

166 22/05/08(日)22:57:23 No.925597999

あのときは松と1つになったから動かせたんだ

167 22/05/08(日)22:57:33 No.925598118

まぁあの時は二人分の力で動いてたからね

168 22/05/08(日)22:57:36 No.925598132

ガッツが足りない

169 22/05/08(日)22:57:37 No.925598135

つまりばーちゃんもMBに…

170 22/05/08(日)22:57:43 No.925598181

松のバイク

171 22/05/08(日)22:57:44 No.925598189

いい男になりそうだ

172 22/05/08(日)22:57:59 No.925598298

昭和みたいな渋い波止場でのおわり

173 22/05/08(日)22:58:25 No.925598485

液体人間は…硫酸とかにつけられて無害化したのかな…

174 22/05/08(日)22:58:47 No.925598660

近未来編からアキラに変わるのいいよね…

175 22/05/08(日)22:58:57 No.925598723

アキラ選べば最初からだけど遊びなおせるよ

176 22/05/08(日)22:59:12 No.925598846

近未来編は割と長め

177 22/05/08(日)22:59:22 No.925598952

どのシナリオも個性的で面白いよ

178 22/05/08(日)22:59:34 No.925599052

メニュー背景がインコなのがまたね

179 22/05/08(日)22:59:46 No.925599172

現代が一番短いかな

180 22/05/08(日)23:00:02 No.925599305

どれも全部同じゲームシステムでありながらその編独特のシステムとルールを作ってる

181 22/05/08(日)23:00:11 No.925599378

格ゲー

182 22/05/08(日)23:00:41 No.925599595

皆川先生もちょいちょい現代編のキャラ描いてくれるよね

183 22/05/08(日)23:00:43 No.925599619

おつー

184 22/05/08(日)23:00:46 No.925599640

ちょうどいいお時間

185 22/05/08(日)23:00:49 No.925599675

シンプルで短いけどBGMがいいんだ現代編

186 22/05/08(日)23:00:57 No.925599749

そそすごい皆川テイストでてる

187 22/05/08(日)23:01:02 No.925599792

お疲れ様おばあちゃん

↑Top