22/05/08(日)20:14:16 ID:VHk3fWR6 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/08(日)20:14:16 ID:VHk3fWR6 VHk3fWR6 No.925510951
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/08(日)20:15:35 No.925511719
ツイッターをプリントスクリーンしないでください
2 22/05/08(日)20:16:07 No.925512006
デター
3 22/05/08(日)20:16:31 No.925512271
なんでしちゃダメなの? 誰か決めたの?
4 22/05/08(日)20:18:08 No.925513272
>なんでしちゃダメなの? >誰か決めたの? 俺が決めた
5 22/05/08(日)20:21:50 No.925515547
意見の是非や好き嫌いと相手へのそれを混ぜてはいけないのは普通の話だ
6 22/05/08(日)20:22:50 No.925516089
描く絵は好きだけど人格は好きではない作家よくいる
7 22/05/08(日)20:25:07 No.925517525
めちゃくちゃ人格者なんだな
8 22/05/08(日)20:27:17 No.925518888
>なんでしちゃダメなの? >誰か決めたの? ツイッター社です…
9 22/05/08(日)20:30:26 No.925520603
理屈はわかるけど実践できんよなあ 信者に思われたくなくてどうしても「絵は好きだけどツイートが嫌い」とか言っちゃうこと多くない?
10 22/05/08(日)20:32:45 No.925521962
>理屈はわかるけど実践できんよなあ >信者に思われたくなくてどうしても「絵は好きだけどツイートが嫌い」とか言っちゃうこと多くない? 頭に「個人的には」って付ければいいってモニカが言ってた
11 22/05/08(日)20:33:06 No.925522152
社会に出れば割と普通だと思うけどな 嫌いな上司でも言ってること自体は納得できるなんてよくあることじゃん
12 22/05/08(日)20:36:07 No.925523758
言ってることが正しいとだけ言えばいいのにあいつ嫌いだけどってわざわざ付け加える必要は無いって話かと
13 22/05/08(日)20:37:13 No.925524384
国家も同じである
14 22/05/08(日)20:44:40 No.925528557
でも人格が嫌いになったら最後だと思う 人格が嫌われたらよほどのことがないと話し合いにすらならない
15 22/05/08(日)20:46:40 No.925529679
会話が出来る人は人格が嫌いなんて表に出さないんだよ
16 22/05/08(日)20:46:43 No.925529705
>でも人格が嫌いになったら最後だと思う >人格が嫌われたらよほどのことがないと話し合いにすらならない 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのに嫌いな人の意見なんて素直には受け容れがたいよなあ
17 22/05/08(日)20:48:52 No.925530714
心は否定しているけど熟れた肉体は否定してない ムチムチの肉体は肯定しているけど顔は好きではない 顔が嫌いでもエロい肉体は肯定することがある 俺は全てを理解した
18 22/05/08(日)20:50:35 No.925531605
>描く絵柄は好きだけど性癖は好きではない作家よくいる
19 22/05/08(日)20:53:05 No.925532879
議論で負けそうになると第2ラウンドの人格否定バトルに持ち込もうとするやつは美味しんぼ世界の住人になればいい
20 22/05/08(日)20:55:03 No.925533855
うるせえハゲ
21 22/05/08(日)20:56:34 No.925534695
>社会に出れば割と普通だと思うけどな >嫌いな上司でも言ってること自体は納得できるなんてよくあることじゃん 普通のことだとおもうけどその上司の意見に肯定的なこと言うと上司に与したって言う人は少なくないんだよね…
22 22/05/08(日)21:01:06 No.925537055
表面上正しい意見でもそいつの歪んだ人格が根底にあるから可能な限り潰したい奴は居る
23 22/05/08(日)21:06:54 No.925540085
前の会社の上司がこれを利用してて強かだったなあ 俺が何か言ったらとりあえず反対して逆の意見を支持するって奴が多いからあいつら操縦するの楽だよってケラケラ笑ってた
24 22/05/08(日)21:07:46 No.925540503
>普通のことだとおもうけどその上司の意見に肯定的なこと言うと上司に与したって言う人は少なくないんだよね… ただのアホじゃん
25 22/05/08(日)21:08:43 No.925541018
書き込みをした人によって削除されました
26 22/05/08(日)21:08:46 No.925541049
>俺が何か言ったらとりあえず反対して逆の意見を支持するって奴が多いからあいつら操縦するの楽だよってケラケラ笑ってた 悲しいピエロだな
27 22/05/08(日)21:09:16 No.925541318
誰かの言うことを無条件に否定するのって無条件に肯定するのと表裏一体だよね 自分の判断を全部そいつに委ねてるわけだからむしろそいつのこと大好きすぎない?って感じになる
28 22/05/08(日)21:09:21 No.925541360
ホリエモン叩いたってだけで毒おじ肯定するような面白人間もいるし
29 22/05/08(日)21:10:02 No.925541741
いやでも本当にこれが人の好き嫌いと徹底的に完全に切り離せる人って実はレアなんだぜ 正論野郎に対してだって言い方や態度がってごにょごにょした時点で破綻してんだから
30 22/05/08(日)21:10:15 No.925541852
例えば俺は上司のことが嫌いだけどあの上司の言う通りにやると仕事の効率は良くなるので 人間的にはともかく信頼はしてる
31 22/05/08(日)21:11:00 No.925542220
間違ってると頭では分かってるけど嫌いな奴が言うことは正論でも受け入れがたく、好きな人が言うことは間違ってても受け入れやすい…そういうものだよなぁって