虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

全凍結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)20:07:30 No.925506846

全凍結アカウント無条件開放時代がいよいよ来るぞ!!!!!

1 22/05/08(日)20:08:21 No.925507368

やっぱいらねーな凍結システム

2 22/05/08(日)20:10:59 No.925508984

凍結してもアクティブな奴は解除されるんじゃ何の意味も無え

3 22/05/08(日)20:12:21 No.925509818

過去に炎上して凍結されたアカウントなんかも復活するって事? 色々な物が蒸し返されそう

4 22/05/08(日)20:13:20 No.925510442

やっぱり自動手動に関わらず凍結は基本的にやめたほうがいいよ 今からでも方針転換してくれて本当に良かった

5 22/05/08(日)20:14:09 No.925510899

今から新ルールに基づいて凍結しませんはまだしも過去凍結垢の凍結解除はダメでしょ…

6 22/05/08(日)20:14:41 No.925511175

アク禁無しの地獄になるのか

7 22/05/08(日)20:14:42 ID:VI1XaxrY VI1XaxrY No.925511183

>凍結してもアクティブな奴は解除されるんじゃ何の意味も無え 凍結に何の意味も無かったんだからどの道無問題なのでは?

8 22/05/08(日)20:15:16 ID:VI1XaxrY VI1XaxrY No.925511495

削除依頼によって隔離されました ここも隔離システムいらないんじゃないかな… 表現の自由の尊重はもう世界的な流れだし

9 22/05/08(日)20:15:39 No.925511763

>ここも隔離システムいらないんじゃないかな… >表現の自由の尊重はもう世界的な流れだし ハァ?

10 22/05/08(日)20:15:51 No.925511874

俺もイーロンに垢凍結治してって言ってくるか…

11 22/05/08(日)20:16:42 No.925512368

凍結される側にはアクティブな通報側への対抗手段がほぼないのに凍結されてたのが問題だから

12 22/05/08(日)20:17:22 No.925512821

トランプはどう思う?

13 22/05/08(日)20:18:20 No.925513421

>凍結される側にはアクティブな通報側への対抗手段がほぼないのに凍結されてたのが問題だから 「治して!」「治した!」で凍結治るならもう凍結システムの意味すらねぇんだよ!

14 22/05/08(日)20:19:01 No.925513804

ここのID表示みたいな不条理極まる仕組みだからなヒの凍結

15 22/05/08(日)20:19:50 No.925514374

もしかすると凍結垢に今新しくログインすると自動的に直るようになってる?

16 22/05/08(日)20:20:00 No.925514467

機械的な対応に問題があったのは確かだけど凍結システム自体は必要だろ

17 22/05/08(日)20:20:50 No.925514944

クソみたいなヘイト撒き散らすアカウントに対応できるなら良いと思う

18 22/05/08(日)20:20:53 No.925514976

ここはどんな仕組み導入してもおもちゃにされちゃうから…

19 22/05/08(日)20:21:59 No.925515630

イーロン自身ツイ消しおじさんだし 編集機能にも手が入りそう

20 22/05/08(日)20:22:02 No.925515657

凍結しても別アカウント作って無限に湧いてくるから意味ねーなこれとは思ってた

21 22/05/08(日)20:22:38 No.925515977

>「治して!」「治した!」で凍結治るならもう凍結システムの意味すらねぇんだよ! その凍結不当なんですけど!って申請してもテンプレお断り文しか帰さないから元々クソシステムだよ…

22 22/05/08(日)20:23:18 No.925516444

>ここも隔離システムいらないんじゃないかな… >表現の自由の尊重はもう世界的な流れだし 荒れてる方が楽しいよね

23 22/05/08(日)20:23:48 No.925516774

どこぞの削ジェンヌみたいにキチガイじみた圧政やられるよりは仕組み自体無くなったほうがいい

24 22/05/08(日)20:24:00 No.925516899

マジで意味わからん永久凍結とかあるから 暴力的なツイートって言われてどれだよ!!!ってなった

25 22/05/08(日)20:24:05 No.925516944

シャドウバンはどうなるんだろう

26 22/05/08(日)20:24:09 No.925516970

>機械的な対応に問題があったのは確かだけど凍結システム自体は必要だろ いやいらない >凍結しても別アカウント作って無限に湧いてくるから意味ねーなこれとは思ってた でしかないから

27 22/05/08(日)20:24:35 No.925517210

普通に有料サービスにしろよ ただでアカウント増やせるのがそもそもイカれてる

28 22/05/08(日)20:24:42 No.925517286

>シャドウバンはどうなるんだろう 全部なくなっていい 自由な学術的議論がシャドウバンのせいでできなくなってたわけだから

29 22/05/08(日)20:25:05 No.925517512

不当な凍結(個人の主観)

30 22/05/08(日)20:26:08 No.925518154

>普通に有料サービスにしろよ >ただでアカウント増やせるのがそもそもイカれてる イーロンいわく予定してるヒの有料サブスクプランがすごすぎて収益2倍になる予定だしサブスク無関係にヒの会員数も数倍になる予定だってよ

31 22/05/08(日)20:26:10 No.925518168

クソの巻き添えにされる人が可哀想だから規制を緩めるってだけで クソに対する恩赦とかじゃ全然ないんだけどクソがはしゃいでる

32 22/05/08(日)20:26:34 No.925518406

シャンクス、不当な隔離で確定

33 22/05/08(日)20:26:54 No.925518620

カスみたいなbotは消してくれとは思うがブロックで対応できるな

34 22/05/08(日)20:27:03 No.925518717

どんな感じで学術的議論が出来なくなってたのか詳しく聞きたい

35 22/05/08(日)20:27:03 No.925518724

>クソの巻き添えにされる人が可哀想だから規制を緩めるってだけで >クソに対する恩赦とかじゃ全然ないんだけどクソがはしゃいでる しょうがねーだろ今まさにスレ画のように無条件恩赦されてるんだから

36 22/05/08(日)20:27:45 No.925519135

>どんな感じで学術的議論が出来なくなってたのか詳しく聞きたい シャドウバンで特定ユーザーや特定ツイートが見えなくさせられていた

37 22/05/08(日)20:28:23 No.925519478

ここももうスレレス隔離はいらんな… ID表示となーと個人のNGだけあればいい

38 22/05/08(日)20:28:44 No.925519653

このスレ荒らし多くない?

39 22/05/08(日)20:29:15 No.925519934

>クソみたいなヘイト撒き散らすアカウントに対応できるなら良いと思う イーロンの思想的にむしろヘイトアカウントも野放しになりそう

40 22/05/08(日)20:29:32 No.925520120

>このスレ荒らし多くない? ノー荒らし イエス不当に凍結隔離されていた表現の自由を奪われし被弾圧者

41 22/05/08(日)20:29:42 No.925520232

隔離が必要な理由を自ら示してくれる荒らしの鑑

42 22/05/08(日)20:29:51 No.925520299

さっきも偉そうにまさはる語ってる奴が凍結したけどな

43 22/05/08(日)20:30:15 No.925520505

ヘイトってレッテル貼られてるけど普通の一個人による意思表示にすぎないからな

44 22/05/08(日)20:30:17 No.925520529

まさはる語るのは別にいいが個人攻撃だったり嘘をばらまいてるのはダメよ

45 22/05/08(日)20:30:53 No.925520836

>さっきも偉そうにまさはる語ってる奴が凍結したけどな イーロンさんヒがまたけおって思想弾圧してるので凍結解除してくだち!

46 22/05/08(日)20:31:39 No.925521375

自ポ貼っても凍結されないの?

47 22/05/08(日)20:31:54 No.925521505

>シャドウバンで特定ユーザーや特定ツイートが見えなくさせられていた それで実害被った議論の内容をもう少し具体的に知りたい

48 22/05/08(日)20:32:06 No.925521609

>まさはる語るのは別にいいが個人攻撃だったり嘘をばらまいてるのはダメよ それもまた表現の自由だ 嘘かどうか個人攻撃かどうか決めるのはあくまで各人の判断であって発言そのものは絶対に規制してはいけないし 嫌なら自分で各個人個人に対して法的訴訟を起こせばいいだけのこと ヒは一切それらに関与しないしそうあるべき

49 22/05/08(日)20:32:13 No.925521678

俺の好きなコンテンツを攻撃する奴は凍結 俺の嫌いなコンテンツを攻撃する奴は凍結するな

50 22/05/08(日)20:32:35 No.925521867

>自ポ貼っても凍結されないの? 流石にアメリカの法律には従う

51 22/05/08(日)20:32:57 No.925522076

イーロンは実名制にしようとしてるから 荒らしみたいな奴にとっては凍結という武器を取り上げられた上で生き辛い世界になると思われる

52 22/05/08(日)20:33:01 No.925522110

>ヒは一切それらに関与しないしそうあるべき いや運営会社は管理しろよ…

53 22/05/08(日)20:33:19 No.925522267

自由と言うなら凍結も自由だよ 自由をなにか勘違いしてない?

54 22/05/08(日)20:33:26 No.925522311

シャドウバンも結局言論弾圧だからな… 早くなくしてくれ

55 22/05/08(日)20:33:31 No.925522365

>イーロンは実名制にしようとしてるから これだとフェイスブックとかわらなくない?

56 22/05/08(日)20:34:01 No.925522572

>イーロンは実名制にしようとしてるから 大丈夫?実名喧嘩SNSになったら本当に会員数増える?

57 22/05/08(日)20:34:08 No.925522641

言論の自由は自由権の問題だからな…

58 22/05/08(日)20:34:11 No.925522669

>いや運営会社は管理しろよ… 普通に考えて責任は個人が負うべきだろ

59 22/05/08(日)20:34:38 No.925522908

早く足跡機能つけろ

60 22/05/08(日)20:34:43 No.925522956

ゆるくたまーにつぶやくだけみたいなSNSからずいぶん遠いとこまで来ちゃったな 売却しちゃう気持ちもなんとなく理解できる

61 22/05/08(日)20:34:44 No.925522959

電話番号認証と身分証の提示させて全部実名でやればいいよ そしたら凍結なんていらないから

62 22/05/08(日)20:35:14 No.925523222

>電話番号認証と身分証の提示させて全部実名でやればいいよ それでバリバリ殴り合ってるアメリカ見たら効果ないと思うよ

63 22/05/08(日)20:35:32 No.925523401

>早く足跡機能つけろ 言論の自由に基づいてツイートを誰が閲覧したかチェックしたいよね 攻撃…いや議論のきっかけにできそうだしね!

64 22/05/08(日)20:36:08 No.925523773

政治家とシンパが殴り合うだけのSNSになりそう

65 22/05/08(日)20:36:40 No.925524065

複垢禁止になるから結局消えるんでは?

66 22/05/08(日)20:36:41 No.925524076

売却しちゃうと言うかマスクは強引に買い取った側なんだが…

67 22/05/08(日)20:36:46 No.925524123

個人情報のっけて骨肉の争いしてるFacebookというのがありましてね…

68 22/05/08(日)20:36:54 No.925524210

アカウントと個人とを結びつけて発言の責任を追及しやすい形になっていくなら そりゃ凍結システムなんかいらんよな

69 22/05/08(日)20:37:17 No.925524426

つーか凍結やらシャドウバンやら食らってる回線端末からは普通に電話認証求めてるからそれだけじゃ今と対して変わらねぇ クレカみたいに信用会社通して審査でもするか?

70 22/05/08(日)20:37:21 No.925524461

凍結がどうしても嫌なのが伝わってくる 妙だな…

71 22/05/08(日)20:37:36 No.925524571

やるならちゃんとやれよって感じだから今のガバガバシステムなら無い方がマシ

72 22/05/08(日)20:37:51 No.925524712

ちゃんとやれはわかる ないほうがマシは意味わかんない

73 22/05/08(日)20:37:55 No.925524744

個人と結びつけるって言っても具体的にどうすんだかな

74 22/05/08(日)20:37:57 No.925524760

そもそも正しいか正しくないかで会社が管理したら 凍結しなかった奴の意見に正しいと同意してるんだなって突っ込まれるからな

75 22/05/08(日)20:38:09 No.925524915

>イーロンは実名制にしようとしてるから >荒らしみたいな奴にとっては凍結という武器を取り上げられた上で生き辛い世界になると思われる Facebookを見ろ 実名出されても困らない無敵の人が大手を振っているぞ

76 22/05/08(日)20:38:39 No.925525214

まず一般的な利用者は凍結されること自体がないので…

77 22/05/08(日)20:38:45 No.925525260

女オタクとか各ジャンルごとに垢作って住み分けする文化あるけど実名制複垢不可になったら一斉にヒ離れ起こしそう

78 22/05/08(日)20:38:49 No.925525296

>個人情報のっけて骨肉の争いしてるFacebookというのがありましてね… 別に争いたいなら争えばいい 凍結っていう無駄なシステムについての話だからね 争った結果訴えるとかなったら訴えればいい

79 22/05/08(日)20:38:49 No.925525304

イーロンがTwitterを滅茶苦茶にするタイミングで新しい短文SNSを作ったら一気に乗り換えユーザーを確保できるのでは?

80 22/05/08(日)20:39:12 No.925525512

実名制は本物のキチガイが気にせず暴れてそれを咎めるまともな方が躊躇することになりやすいからな…

81 22/05/08(日)20:39:21 No.925525594

鍵垢も排除してくれイーロンマスク

82 22/05/08(日)20:39:26 No.925525627

複垢不可はちょっと色々議論巻き起こしそう

83 22/05/08(日)20:39:42 No.925525756

そう言えば若い子はなんでヒ捨ててインスタとかティックトックに行ったんだろう

84 22/05/08(日)20:39:57 No.925525890

>そう言えば若い子はなんでヒ捨ててインスタとかティックトックに行ったんだろう 捨てる以前に足を踏み入れていないだけでは

85 22/05/08(日)20:40:14 No.925526054

>鍵垢も排除してくれイーロンマスク ブロックあるのにすべてのユーザーから自由な議論を拒否する使い方するのは議論SNSとしてちょっとねぇ…

86 22/05/08(日)20:40:44 No.925526313

同じ作家が作風ごとにアカウント分けてるようなのも禁止されるんかな

87 22/05/08(日)20:41:07 No.925526551

>イーロンがTwitterを滅茶苦茶にするタイミングで新しい短文SNSを作ったら一気に乗り換えユーザーを確保できるのでは? わかった それも買収する

88 22/05/08(日)20:41:16 No.925526662

>そう言えば若い子はなんでヒ捨ててインスタとかティックトックに行ったんだろう 若い子が知った時点で既におっさんおばさんの遊び場だったから入るわけない

89 22/05/08(日)20:41:42 No.925526889

>>鍵垢も排除してくれイーロンマスク >ブロックあるのにすべてのユーザーから自由な議論を拒否する使い方するのは議論SNSとしてちょっとねぇ… 更に言えばあいつら自分は鍵かけながら引用ツイートで一方的に叩いて気持ちよくなってるからな

90 22/05/08(日)20:42:06 No.925527103

>女オタクとか各ジャンルごとに垢作って住み分けする文化あるけど実名制複垢不可になったら一斉にヒ離れ起こしそう 商業作家でも健全作品と成人向け作品で分けてる人とかいるし作家離れはありそうね

91 22/05/08(日)20:42:11 No.925527153

>>イーロンがTwitterを滅茶苦茶にするタイミングで新しい短文SNSを作ったら一気に乗り換えユーザーを確保できるのでは? >わかった >それも買収する 強い

92 22/05/08(日)20:42:18 No.925527216

>>イーロンがTwitterを滅茶苦茶にするタイミングで新しい短文SNSを作ったら一気に乗り換えユーザーを確保できるのでは? >わかった >それも買収する 億万長者への道が見えてきたな…

93 22/05/08(日)20:42:28 No.925527314

ヒのトップに実質なったおっさんが毎日左翼はクソうちのヒ社員はクソ(顔実名晒しながら)とかつぶやいて全世界のヒユーザーがいいね押しまくるまさはるSNSなんか若者やりたがるわけねーだろ なんでふたばのimgは見てるのに政治板は見てないの?とか言ってるようなもんだぞ

94 22/05/08(日)20:42:50 No.925527496

いつの間に議論SNSなんてもんになったんだ

95 22/05/08(日)20:42:51 No.925527515

うんこが意味なかったって言ってるから意味があるんだな凍結

96 22/05/08(日)20:43:32 No.925527915

若い人はなんでブログやらないの?なんでmixiやらないの? なんて考えている人たちもいると思われる

97 22/05/08(日)20:43:34 No.925527937

もうほとんどオタクと政治関係の人しか使ってないしな なくなっても困らない人の方が多いと思うわ

98 22/05/08(日)20:44:08 No.925528237

エロ絵描きは凍結が無くなると言われたらやったーとなるだろうけど 匿名じゃなく実名認証してねとなったらヒ続けるの無理…って反転すると思うよ この先が都合のいい変化ばかりとは限らん

99 22/05/08(日)20:44:25 No.925528400

なんか日常生活の事つぶやくSNSとしては息しづらいSNSになっちゃわない?

100 22/05/08(日)20:44:36 No.925528513

>いつの間に議論SNSなんてもんになったんだ イーロンの意向

101 22/05/08(日)20:44:37 No.925528525

>うんこが意味なかったって言ってるから意味があるんだな凍結 つまりIDも意味あるってことだな

102 22/05/08(日)20:44:39 No.925528543

>更に言えばあいつら自分は鍵かけながら引用ツイートで一方的に叩いて気持ちよくなってるからな 鍵垢である以上それが視界に入らないからどうでもいいかな…

103 22/05/08(日)20:44:47 No.925528611

解除されてるのはエロ絵投下してただけで凍結された絵師だけであって 公式にクソリプする系の捨て垢や反ワクチンやフェミは相変わらずですので

104 22/05/08(日)20:44:48 No.925528627

えっちなアカウントは帰ってこないんかいな

105 22/05/08(日)20:44:52 No.925528677

そもそも凍結自体が「」のdelよりクソいい加減な通報で行われてたんだから 解除されてしかるべきなんだよね

106 22/05/08(日)20:45:07 No.925528819

有効な本人確認書類画像送らないと垢消しまーす!くらいやってくれ

107 22/05/08(日)20:45:09 No.925528830

>なんか日常生活の事つぶやくSNSとしては息しづらいSNSになっちゃわない? 日常ツイートから居場所特定してくる奴らいるから最初から息しづらいよ

108 22/05/08(日)20:45:10 No.925528837

イーロンの前任者はどう責任取るんだろ? まさか世界中のアカウントを説明責任も果たさずに好き勝手凍結しまくって無傷で済むと思ってないよな?

109 22/05/08(日)20:45:11 No.925528859

>なんか日常生活の事つぶやくSNSとしては息しづらいSNSになっちゃわない? ずいぶん前からそうだよ

110 22/05/08(日)20:45:24 No.925528971

>なんか日常生活の事つぶやくSNSとしては息しづらいSNSになっちゃわない? そんなもんチラシの裏に書いてろ

111 22/05/08(日)20:45:28 No.925529016

>解除されてるのはエロ絵投下してただけで凍結された絵師だけであって >公式にクソリプする系の捨て垢や反ワクチンやフェミは相変わらずですので またそうやって都合のいい世界で生きてるのな

112 22/05/08(日)20:45:33 No.925529071

>>シャドウバンで特定ユーザーや特定ツイートが見えなくさせられていた >それで実害被った議論の内容をもう少し具体的に知りたい 勝手にフォロー外れるバグも実証されて確認されてたのに 未だ頑なに都市伝説扱いする謎の勢力が居ると言う恐怖

113 22/05/08(日)20:45:44 No.925529175

>イーロンの前任者はどう責任取るんだろ? >まさか世界中のアカウントを説明責任も果たさずに好き勝手凍結しまくって無傷で済むと思ってないよな? 馬鹿は引っ込んでて

114 22/05/08(日)20:45:52 No.925529246

>>解除されてるのはエロ絵投下してただけで凍結された絵師だけであって >>公式にクソリプする系の捨て垢や反ワクチンやフェミは相変わらずですので >またそうやって都合のいい世界で生きてるのな エロ絵がどうたらしか見てない時点でSNS生活が知れる

115 22/05/08(日)20:46:01 No.925529306

>日常ツイートから居場所特定してくる奴らいるから最初から息しづらいよ 実名制になったらより楽になるな… 気になってる子いるから嬉しみ

116 22/05/08(日)20:46:24 No.925529531

>そんなもんチラシの裏に書いてろ つぶやきって半分チラシの裏みたいな気楽なものだったのでは…

117 22/05/08(日)20:46:39 No.925529667

>またそうやって都合のいい世界で生きてるのな >エロ絵がどうたらしか見てない時点でSNS生活が知れる はい、どうぞ! ツィッターで構って貰えない分シッカリ補給しような! ↓ >馬鹿は引っ込んでて

118 22/05/08(日)20:46:54 No.925529798

>>日常ツイートから居場所特定してくる奴らいるから最初から息しづらいよ >実名制になったらより楽になるな… >気になってる子いるから嬉しみ きっしょ

119 22/05/08(日)20:46:54 No.925529801

>>またそうやって都合のいい世界で生きてるのな >>エロ絵がどうたらしか見てない時点でSNS生活が知れる >はい、どうぞ! >ツィッターで構って貰えない分シッカリ補給しような! >↓ >>馬鹿は引っ込んでて 50代くらい?

120 22/05/08(日)20:46:55 No.925529818

つながることが前提だから最初から気楽ではないよ

121 22/05/08(日)20:47:16 No.925529973

つぶやきは気軽な独り言なんかじゃねぇ 敵対勢力に対する戦闘のゴングなんだよ 甘い考えならヒなんてやめろ

122 22/05/08(日)20:47:16 No.925529978

何か急にジジ臭いレス来たな…

123 22/05/08(日)20:48:07 No.925530362

>つぶやきは気軽な独り言なんかじゃねぇ >敵対勢力に対する戦闘のゴングなんだよ >甘い考えならヒなんてやめろ そうだね del

124 22/05/08(日)20:48:29 No.925530518

>削除依頼によって隔離されました >ここも隔離システムいらないんじゃないかな… >表現の自由の尊重はもう世界的な流れだし やっぱり凍結解除はマズイという実例が

125 22/05/08(日)20:48:35 No.925530565

むしろエロ絵師も自分の政治的立場をもっと鮮明にしていくべきなのでは? 作品にも政治的観点をより盛り込んでいくべき

126 22/05/08(日)20:49:07 No.925530848

実名でおぺにすを!?

127 22/05/08(日)20:49:23 No.925530972

>>削除依頼によって隔離されました >>ここも隔離システムいらないんじゃないかな… >>表現の自由の尊重はもう世界的な流れだし >やっぱり凍結解除はマズイという実例が 逆だろ… 自由な言論が弾圧によってむりやり封じ込められた一例じゃん…

128 22/05/08(日)20:49:34 No.925531052

レス乞食前提のポジショントークはやめてよー なりきってるつもりでもただのキチガイだよそれ

129 22/05/08(日)20:49:38 No.925531083

>何か急にジジ臭いレス来たな… 自分が相手されないのを相手がアスペだから受け答え出来ないんだ!と脳内妄想したり 世代が違って価値観やIQがかけ離れてるから会話が成立しないんだね!かわいそ…って勝手に相手の設定を固めて 何とかプライド守ろうとしてるのが特にね…

130 22/05/08(日)20:50:07 No.925531347

>自由な言論が弾圧によってむりやり封じ込められた一例じゃん… 弾圧ってのはそもそも発言できないことでは? 発言して拒否されて弾圧はアホでは?

131 22/05/08(日)20:50:15 No.925531424

実名でもマケドニアアイコンなんだろか

132 22/05/08(日)20:50:17 No.925531435

割と真面目に複垢不可はオタク層にとって結構爆弾になりそうな気がするな 特にクリエイター層には

133 22/05/08(日)20:50:22 No.925531481

>レス乞食前提のポジショントークはやめてよー >なりきってるつもりでもただのキチガイだよそれ 真面目に考えて最高に相手にダメージ与えつつ他の大多数には共感させれるレスってのを考えてコレなんだろ そっとしておいてやれ

134 22/05/08(日)20:50:24 No.925531504

イーロンだけに議論好きってか

135 22/05/08(日)20:50:33 No.925531593

それやめない?って言うだけで弾圧弾圧言うからな

136 22/05/08(日)20:50:51 No.925531723

なんか好き勝手書いてるかもしれないが運営は知らない凍結もしない止めたけりゃ書いた奴に直接言えやっていこうとすると 実名曝しはともかくやっぱり実名登録は必須になってくるのかな

137 22/05/08(日)20:51:12 No.925531915

>割と真面目に複垢不可はオタク層にとって結構爆弾になりそうな気がするな >特にクリエイター層には ツイッターから移るのが一番の解決策だろう

138 22/05/08(日)20:51:32 No.925532099

>割と真面目に複垢不可はオタク層にとって結構爆弾になりそうな気がするな >特にクリエイター層には これからは複垢ではなく「そういう発言する用」のオリキャラや看板娘を用意して1p漫画で語る時代になる 作者のアバターは白ハゲかマスコット枠の妖精

139 22/05/08(日)20:51:59 No.925532341

エタ東とかトイスタとか復活したら爆笑するわ

140 22/05/08(日)20:52:03 No.925532386

>そもそも凍結自体が「」のdelよりクソいい加減な通報で行われてたんだから >解除されてしかるべきなんだよね とあるコンテンツに対しての文句(壁打ち)を検索で掘られて過去ツイから揚げ足取りみたいにツイートを通報されて凍結もされるからな

141 22/05/08(日)20:52:38 No.925532651

>ツイッターから移るのが一番の解決策だろう それじゃイーロンが言ってるように会員数増えないじゃん

142 22/05/08(日)20:53:12 No.925532946

>それやめない?って言うだけで弾圧弾圧言うからな もっとイギリス人の発言みたいに「これは今すぐ止めないと●すぞ」みたいな意味ですよ~って警告がポップアップするくらい分かり易くしていいと思うの 高度情報化社会で契約や規約どころかネットのローカルルールですら複雑化してる今となっては 説明不足こそ最も有害なコミュ障だよ

143 22/05/08(日)20:53:20 No.925533023

ヒは自由な言論の広場であって明確に法に触れる犯罪行為以外には何も責任はないからな

144 22/05/08(日)20:54:31 No.925533598

トレンドやおすすめからエロ関連排除されてるのも辞めるべきだよね もっと評価されるべき才能が弾圧されてる

145 22/05/08(日)20:54:31 No.925533601

>>ツイッターから移るのが一番の解決策だろう >それじゃイーロンが言ってるように会員数増えないじゃん 実は日本のツィッター利用者だけで世界のSNS上位に入るんだ 4chanや日本のコンテンツ追い掛けてる弱小国や植民地的な存在までカウントすると顔本超えるんだ こうなるとイギリスやEUの発言力並みに無視できないパワーなんだ

146 22/05/08(日)20:54:37 No.925533638

正直ヒは絵を見るのにはクソすぎるSNSなのでさっさと廃れてくれんかなぁって気持ちもある

147 22/05/08(日)20:54:59 No.925533828

ていうかヒって元々複垢は規約違反だったよね なのになぜか公式アプリに垢切り替え機能が付いてるという謎さだったが

148 22/05/08(日)20:55:17 No.925533991

私がなんで怒ってるかわかる?(教えてはくれない)みたいな謎だらけのバンはなんとかしてくれ

149 22/05/08(日)20:55:21 No.925534023

>ヒは自由な言論の広場であって明確に法に触れる犯罪行為以外には何も責任はないからな そこへ同調圧力が法を超えてたり自由な言論が罪になる国がログインして来て…

150 22/05/08(日)20:55:22 No.925534033

>なんか日常生活の事つぶやくSNSとしては息しづらいSNSになっちゃわない? そういう奴らはもうFacebookとかインスタに移動してるでしょ 今時ヒをやってるやつなんて実名明かしたりしたくないオタクだけ

151 22/05/08(日)20:56:16 No.925534529

>ていうかヒって元々複垢は規約違反だったよね >なのになぜか公式アプリに垢切り替え機能が付いてるという謎さだったが 「俺は医者、お前は患者」をフワフワした覚悟で続けるとここまで捻じれるし 誰が誰か解らなくなると言う良い例である

152 22/05/08(日)20:57:06 No.925534981

>そこへ同調圧力が法を超えてたり自由な言論が罪になる国がログインして来て… 逆だ スターリンクも活用することによってヒを完全に自由な言論という概念を広める破氷舟とする 自由なヒが世界の価値観すら変える

153 22/05/08(日)20:57:21 No.925535102

クリエイターが全員まとめて死ぬなら流石に総引っ越しせざるを得ないからそれはそれでいいんだよ ヒを続けた方が利益になるクリエイターと追い出されるクリエイターで分断されてるからみんな捨てられないわけで

154 22/05/08(日)20:57:59 No.925535406

自由に悪口言いたい~!!!

155 22/05/08(日)20:58:22 No.925535602

宇崎ちゃん作者とかQアノンやってたの表垢で漏らしちゃったことあったけど複垢だめになったら表垢で作品発表と一緒にQアノンやんのかな

156 22/05/08(日)20:58:31 No.925535691

もう自由な言論って言いたいだけだろ…

157 22/05/08(日)20:58:42 No.925535785

>自由に悪口言いたい~!!! いいよ 悪口を言うのを咎めるのはだめ

158 22/05/08(日)20:58:42 No.925535789

>自由に悪口言いたい~!!! ここでやれ

159 22/05/08(日)20:59:02 No.925535945

>悪口を言うのを咎めるのはだめ 自由な言論できてないじゃん

160 22/05/08(日)20:59:09 No.925535999

>いいよ >悪口を言うのを咎めるのはだめ 悪口を言うのを咎めるやつがいないとレスポンチバトルできないじゃん!!

161 22/05/08(日)20:59:24 No.925536124

そもそも意見表明は悪口ではないからな 受け取る側が悪口だと思うなら各個人毎に訴訟すればよいだけ

162 22/05/08(日)20:59:35 No.925536226

>宇崎ちゃん作者とかQアノンやってたの表垢で漏らしちゃったことあったけど複垢だめになったら表垢で作品発表と一緒にQアノンやんのかな そういう輩が我慢できるかというと

163 22/05/08(日)20:59:53 No.925536378

>自由な言論できてないじゃん 自由な言論を制限しようとする攻撃に対処してるだけです…

164 22/05/08(日)21:00:11 No.925536565

自分のAV割った奴に嫌味言ったら割れ厨のファンから凍結させられるからな システムが機能してない

165 22/05/08(日)21:00:30 No.925536731

俺は自由に何か言うけど俺の発言に何か言うのやめろって変な脳の処理してる人多いからな

166 22/05/08(日)21:00:37 No.925536815

複垢はまぁ俺はいいけど困る人多そうだな ステマ業者とか…

167 22/05/08(日)21:00:39 No.925536833

>自由な言論を制限しようとする攻撃に対処してるだけです… 「言論の自由反対」と言う言論の自由を保障されるべきでは?

168 22/05/08(日)21:00:45 No.925536885

>>自由な言論できてないじゃん >自由な言論を制限しようとする攻撃に対処してるだけです… 悪口こそ攻撃じゃん それへの対処だよ

169 22/05/08(日)21:01:48 No.925537392

>俺は自由に何か言うけど俺の発言に何か言うのやめろって変な脳の処理してる人多いからな 変ていうかバカなだけでは…?

170 22/05/08(日)21:02:08 No.925537581

>自由なヒが世界の価値観すら変える 変わった結果がポリコレやツイフェミや各種クソみたいなRTキャンペーンや言われる方が悪い文化なので…いいかな…って

171 22/05/08(日)21:02:12 No.925537615

>「言論の自由反対」と言う言論の自由を保障されるべきでは? それは言論の自由ではない

172 22/05/08(日)21:02:17 No.925537642

バカにかまうのはやめなよ

173 22/05/08(日)21:02:18 No.925537657

気軽に嫌なら訴えろ嫌なら訴えろ言うなら今の司法制度を変える必要すら出てくるな 日本だと1件やるのにも重すぎる

174 22/05/08(日)21:02:21 No.925537676

争え…争え…

175 22/05/08(日)21:02:47 No.925537883

>変わった結果がポリコレやツイフェミや各種クソみたいなRTキャンペーンや言われる方が悪い文化なので…いいかな…って 逆だよ! そいつらの規制価値観が間違ってるのを証明できるんだよ!?

176 22/05/08(日)21:03:01 No.925537996

>争え…争え… それはもう既に

177 22/05/08(日)21:03:12 No.925538111

>気軽に嫌なら訴えろ嫌なら訴えろ言うなら今の司法制度を変える必要すら出てくるな >日本だと1件やるのにも重すぎる いやそれは別に…

178 22/05/08(日)21:03:14 No.925538138

そもそも悪口がそれなので自分で言論の自由ではないと言ってるようなものでは…

179 22/05/08(日)21:03:41 No.925538389

>気軽に嫌なら訴えろ嫌なら訴えろ言うなら今の司法制度を変える必要すら出てくるな >日本だと1件やるのにも重すぎる 嫌なら訴えろが今簡単に通るのはアメリカぐらいだな

180 22/05/08(日)21:03:59 No.925538552

医療デマとか名誉毀損のデマとかはちゃんとアウトになってほしいな

181 22/05/08(日)21:04:02 No.925538578

まぁ今までみんな言論弾圧されてた中ヒはやっと自由に発言させてもらえる!って評判広まればみんな集まるよ

182 22/05/08(日)21:04:31 No.925538830

もう5年くらいかけて伝言ゲームブロックして回ったから関係ないんだよな

183 22/05/08(日)21:04:50 No.925538987

>医療デマとか名誉毀損のデマとかはちゃんとアウトになってほしいな デマかどうか見極めるというか解釈するのは個人個人の責任だし自由なのでそれをアウトにするのはむしろ表現の自由に反してる

184 22/05/08(日)21:05:13 No.925539199

>もう5年くらいかけて伝言ゲームブロックして回ったから関係ないんだよな こういう議論拒否者いるしブロック機能削除してほしい

185 22/05/08(日)21:05:23 No.925539288

凍結なんかは言論弾圧とは言わないんだけどな この辺からもう認識がおかしいからな…

186 22/05/08(日)21:05:26 No.925539311

凍結するにしてもちゃんと理由は教えてほしい 警告なしに永久凍結された時何度聞いても教えてもらえなかった

187 22/05/08(日)21:05:27 No.925539326

>医療デマとか名誉毀損のデマとかはちゃんとアウトになってほしいな そんな半端な対処するなら都合よく解釈できちゃうんだろ 名実ともに肥溜めで良いんだ

188 22/05/08(日)21:05:57 No.925539599

正直実名必須になったらやめると思う FBすらそれはいやでやってないのに

189 22/05/08(日)21:06:03 No.925539657

自分の胸に手を当てて考えろ!

190 22/05/08(日)21:06:24 No.925539806

>こういう議論拒否者いるしブロック機能削除してほしい 議論拒否してんじゃなくて共鳴してあることないこと喋って盛り上がってるのが要らないので…

191 22/05/08(日)21:06:26 No.925539826

>自分の胸に手を当てて考えろ! もう誰からもだめよされないんだから考えなくていい 自由だ

192 22/05/08(日)21:06:39 No.925539948

>ID出すにしてもちゃんと理由は教えてほしい >警告なしにID出された時何度聞いても教えてもらえなかった

193 22/05/08(日)21:06:46 No.925540005

>議論拒否してんじゃなくて共鳴してあることないこと喋って盛り上がってるのが要らないので… はいはい表現拒否表現拒否

↑Top