22/05/08(日)19:48:05 子供が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/08(日)19:48:05 No.925497096
子供が想像してるワインの味がする
1 22/05/08(日)19:48:27 No.925497319
炭酸で割る
2 22/05/08(日)19:48:49 No.925497478
赤い方も白い方もとにかく甘い
3 22/05/08(日)19:49:30 No.925497772
これを既に炭酸で割った飲料が売ってるらしいな 激安で
4 22/05/08(日)19:51:20 No.925498711
赤玉は居酒屋で時々見かける 飲んだことはない
5 22/05/08(日)19:54:11 No.925500055
>これを既に炭酸で割った飲料が売ってるらしいな >激安で コレ自体も激安だろ
6 22/05/08(日)19:54:54 No.925500397
スレッドを立てた人によって削除されました 赤玉をハイボールにしたとき玉とボールが被る 仮にこれに金玉を漬けたとしたらタマタマが重なって玉の4重苦だ どうしたらいいんだろう
7 22/05/08(日)19:55:44 No.925500799
スレッドを立てた人によって削除されました >赤玉をハイボールにしたとき玉とボールが被る >仮にこれに金玉を漬けたとしたらタマタマが重なって玉の4重苦だ >どうしたらいいんだろう 酔ってんの?
8 22/05/08(日)19:56:20 No.925501074
だめだった
9 22/05/08(日)19:57:22 No.925501555
消されることで完成するレスってあるんだな…
10 22/05/08(日)19:57:26 No.925501586
あまい うまい
11 22/05/08(日)19:58:08 No.925501918
消されててダメだった
12 22/05/08(日)20:00:20 No.925502916
消すほど?
13 22/05/08(日)20:00:24 No.925502958
これと紙パックのやつって何か中身違うの?
14 22/05/08(日)20:01:00 No.925503232
何が消されたんだ…
15 22/05/08(日)20:01:09 No.925503327
>消すほど? ちょっと悩んだけど大して面白くもなかったから消してみた
16 22/05/08(日)20:02:52 No.925504263
じゃあ仕方ないな…
17 22/05/08(日)20:03:00 No.925504372
それがいい
18 22/05/08(日)20:04:58 No.925505401
これ単体で飲みきるとげんなりする甘さ
19 22/05/08(日)20:05:10 No.925505523
金玉が…なんだって?
20 22/05/08(日)20:05:27 No.925505692
よせ消されるぞ
21 22/05/08(日)20:05:35 No.925505766
やっぱりぶどうジュースはあまあまが一番だぜ!
22 22/05/08(日)20:06:13 No.925506083
これをサイダーで割るとめっちゃあまい うまい
23 22/05/08(日)20:06:33 No.925506271
アンマァー
24 22/05/08(日)20:07:45 No.925506992
こいつとグレープジュースで1:1で割ると子供の頃に想像してた通りのワイン味
25 22/05/08(日)20:08:11 No.925507274
>やっぱりぶどうジュースはあまあまが一番だぜ! メルシャンだったかの無添加ワインもすっげぇ甘い 砂糖入ってるのかなと思って原料確認したけどなかったから天然で甘いみたい 発酵途中で止めてるのかな
26 22/05/08(日)20:08:44 No.925507575
正直言うと普通の赤よりこっちのほうが好き
27 22/05/08(日)20:09:21 No.925507931
軽い気持ちで飲むと思ったより度数が高い
28 22/05/08(日)20:10:03 No.925508413
本物のワインには赤玉ポートワインと書いてある
29 22/05/08(日)20:10:14 No.925508535
赤玉単体だと砂糖っぽい甘さと弱くなった葡萄の香りであんまり美味しくない ぶどうジュース混ぜるとうまい
30 22/05/08(日)20:10:35 No.925508713
子供の思うお酒ってやっぱり超美味いジュース感あるよね アニメや漫画でがぶ飲みしてるし
31 22/05/08(日)20:11:26 No.925509253
自分で飲むように買ったのに普段酒飲まないかーちゃんが「あら懐かしいわねー爺さん婆さんが好きだったのよこれ」と思い出語りつつ一人でほとんど飲んだ
32 22/05/08(日)20:12:11 No.925509694
白ワインは普通の白がいいけど赤ワインは赤玉もいいかなと思う というか普通の赤ワインなんか渋いし干物系の海産物と極端に相性悪いからめんどくさい
33 22/05/08(日)20:12:57 No.925510181
有頂天家族ってアニメで出てきたから試しに飲んでみたらスイスイ飲めて そのままワインにハマっちゃった
34 22/05/08(日)20:13:10 No.925510319
赤玉のぶどうジュース割りか ちょっと試したい
35 22/05/08(日)20:13:37 No.925510607
普通のワインを水割りして蜂蜜入れると子供の頃想像した葡萄酒の味になると聞いた
36 22/05/08(日)20:14:12 No.925510919
ワインは赤玉 ウイスキーはダルマ
37 22/05/08(日)20:15:10 No.925511426
スレ画より更に甘いデザートワインとかアイスワインというジャンルがあるんだけどいかんせん高い
38 22/05/08(日)20:15:25 No.925511593
>有頂天家族ってアニメで出てきたから試しに飲んでみたらスイスイ飲めて >そのままワインにハマっちゃった 次は夜は短し歩けよ乙女で電気ブラン飲み始めるやつだな
39 22/05/08(日)20:15:42 No.925511799
いや子供が思うワインの味はせいぜい保存料無添加みたいな名前のやつだろう これもはやその辺のジュースより甘いわ
40 22/05/08(日)20:15:47 No.925511832
料理にぶち込む
41 22/05/08(日)20:16:06 No.925511997
電気ブランもいいよね 俺は好き
42 22/05/08(日)20:16:14 No.925512098
>ワインは赤玉 >ウイスキーはダルマ おなかは
43 22/05/08(日)20:16:55 No.925512557
白は普通のワインでもジュース的な甘さがあるやつ割とあるんだよな
44 22/05/08(日)20:18:45 No.925513641
貴腐ワインとか飲み物の甘さじゃない
45 22/05/08(日)20:19:01 No.925513793
ウェルチが子供の頃のワインのイメージ
46 22/05/08(日)20:19:22 No.925514071
個人的に一番甘さがちょうどよかったのがブラックタワー
47 22/05/08(日)20:19:53 No.925514402
>貴腐ワインとか飲み物の甘さじゃない そもそも匙の先で舐めて楽しむようなお酒だし
48 22/05/08(日)20:20:16 No.925514610
甘ーい美味ーい
49 22/05/08(日)20:20:22 No.925514675
>貴腐ワインとか飲み物の甘さじゃない あれはキンキンに冷やしてお猪口とかショットグラスに垂らして舐めるもんだからな
50 22/05/08(日)20:20:24 No.925514707
子供の頃はトロピカーナみたいなのを想像してたんだ俺…
51 22/05/08(日)20:20:25 No.925514709
これと三ツ矢サイダーでさらに甘くして飲むのが好きだった
52 22/05/08(日)20:21:22 No.925515272
一時期ハマって飲んだけど二日酔いがキツいのと飲んだら吐くのが刷り込まれたのかもう飲めないワイン
53 22/05/08(日)20:21:39 No.925515429
ポートワインは欧米では愛の告白に使われる 赤玉は射精しすぎたときにでる つまり…
54 22/05/08(日)20:22:43 No.925516020
炭酸で割ると丁度いい
55 22/05/08(日)20:22:47 No.925516063
赤ワインに憧れて諦めた人達の希望 まぁ甘いワインは他にもあるけどスレ画があまりにも飲みやすすぎる
56 22/05/08(日)20:22:54 No.925516127
本物のワインは苦手だ… ラム酒とかの方が好きだ
57 22/05/08(日)20:22:56 No.925516148
高校時代にワインなんか水だよ水!ってがぶ飲みして その後地獄を見たのがワインとの出会いだったな…
58 22/05/08(日)20:23:00 No.925516200
2年に1回くらいの頻度で急に飲みたくなる
59 22/05/08(日)20:23:12 No.925516379
>子供の頃はトロピカーナみたいなのを想像してたんだ俺… マルチ・ヴィタ・ヴィーノいっとけ 大きめの酒屋なら絶対置いてるし完全に想像したのと同じ味がするぞ
60 22/05/08(日)20:23:29 No.925516583
>高校時代にワインなんか水だよ水!ってがぶ飲みして >その後地獄を見たのがワインとの出会いだったな… 匿名掲示板だからって何書いてもいいわけじゃないんだぞ
61 22/05/08(日)20:23:31 No.925516603
オレンジジュースで割ったらサングリアっぽくなるかな
62 22/05/08(日)20:23:36 No.925516655
甘くて酔っ払うさいこう
63 22/05/08(日)20:24:42 No.925517287
ワインはペットボトルに入ってるような安いのは飲みやすくて好き
64 22/05/08(日)20:25:06 No.925517518
マルチヴィタヴィーノ一応分類はワインなんだよな絶対違うだろって思うんだけど…
65 22/05/08(日)20:25:42 No.925517914
>ポートワインは欧米では愛の告白に使われる >赤玉は射精しすぎたときにでる >つまり… レス消せ
66 22/05/08(日)20:25:52 No.925518021
瓶のワインと比べるとこれもうワインじゃねえなって気持ちになるけどパックやペットのワインが好き
67 22/05/08(日)20:26:03 No.925518114
飲みやすさは優先される でも肉とか食べるときは渋めの選ぶな 赤玉は単体で飲みたい時とかグリューワインにする時に使う
68 22/05/08(日)20:27:55 No.925519218
はじめて飲んだワインだった ワインってすごくおいしいと思った そのあとサイゼリヤでデカンタのワイン頼んで死にました
69 22/05/08(日)20:28:06 No.925519321
普通の価格帯のワインって長期保存するわけでもなくどうせ開けたら一週間くらいで消費しなきゃいけないものだから瓶に入れる合理的な理由ってあんまりないんだよな
70 22/05/08(日)20:29:39 No.925520209
一回買ってみて美味しかったけどこれ間違いなく糖尿になるなと思ってそれ以後は買ってない 有頂天家族の赤玉先生はよくこんなの毎日飲んでるな
71 22/05/08(日)20:30:49 No.925520797
>ウェルチが子供の頃のワインのイメージ あれ元々ワインの代わりになるように作ったやつだしね
72 22/05/08(日)20:31:21 No.925521154
>一回買ってみて美味しかったけどこれ間違いなく糖尿になるなと思ってそれ以後は買ってない >有頂天家族の赤玉先生はよくこんなの毎日飲んでるな 酸味が少ないから超甘く感じるだけでべつに糖度は普通のジュースよりちょっぴり高い程度だぞ アルコール自体の摂取量の方を気にしろ
73 22/05/08(日)20:31:38 No.925521342
そんな甘くて美味しいのか 今度買ってみよう
74 22/05/08(日)20:32:20 No.925521741
スルーしてたけどそんなふうに言われてると飲みたくなるな 今度買ってこよ
75 22/05/08(日)20:32:24 No.925521787
お酒飲めないんだけど これなら飲めるかな
76 22/05/08(日)20:32:24 No.925521788
完熟ぶどうのおいしいワインも美味しかった気がする
77 22/05/08(日)20:32:25 No.925521801
>そんな甘くて美味しいのか >今度買ってみよう でもきちんとアルコールの味はするよ
78 22/05/08(日)20:33:03 No.925522125
>そんな甘くて美味しいのか >今度買ってみよう 渋みと苦みもそこそこあるからもしそれが苦手ならコーラも一緒に買っておくといいよ
79 22/05/08(日)20:33:13 No.925522212
アルコールに弱い体質なんだけど気になった
80 22/05/08(日)20:33:16 No.925522246
甘いけど美味しいかは結構好みが分かれると思う
81 22/05/08(日)20:33:56 No.925522537
美味いんだけど凄まじいカロリーしてんなっていつも思う 酒飲むのにそんなの気にすんなって話だが
82 22/05/08(日)20:33:58 No.925522547
甘いワインって言うとアイスワインとかも好きだけど クソたけえ…
83 22/05/08(日)20:34:13 No.925522685
>>そんな甘くて美味しいのか >>今度買ってみよう >でもきちんとアルコールの味はするよ 貴腐ワインは好きなので多分大丈夫
84 22/05/08(日)20:34:35 No.925522878
ジンジャエールと混ぜてキティ作るのもいいぞ
85 22/05/08(日)20:35:04 No.925523132
>美味いんだけど凄まじいカロリーしてんなっていつも思う >酒飲むのにそんなの気にすんなって話だが 醸造酒は大体カロリー凄いよね 日本酒も材料が材料だけにカロリー高い
86 22/05/08(日)20:35:31 No.925523395
こいつは所詮安物!マディラは高価で手が出ねえ! ということでサンデマンを買う中途半端な人間が俺だ
87 22/05/08(日)20:35:35 No.925523443
お酒飲む分ご飯を減らす
88 22/05/08(日)20:35:54 No.925523634
14%か 油断してるとべろべろになるなこれ…
89 22/05/08(日)20:36:04 No.925523717
日本製の赤ワインて大体甘いけどこいつはその中でも更に甘い
90 22/05/08(日)20:37:02 No.925524290
とても甘くて酒という事を忘れるような風味のくせにしっかり14度ある罠のような酒
91 22/05/08(日)20:37:18 No.925524438
分かりやすく甘いのがいい 安いし
92 22/05/08(日)20:37:51 No.925524706
>日本製の赤ワインて大体甘いけどこいつはその中でも更に甘い 創業者が初めてワイン飲んで「想像してた葡萄酒の味と違うううう!苦い渋い甘くないいいいいい!!」ってけおった末の産物だからな
93 22/05/08(日)20:38:47 No.925525283
これを炭酸で割る用のパックがあるらしいな…
94 22/05/08(日)20:38:57 No.925525388
>創業者が初めてワイン飲んで「想像してた葡萄酒の味と違うううう!苦い渋い甘くないいいいいい!!」ってけおった末の産物だからな わかってんじゃん…だめだった
95 22/05/08(日)20:39:08 No.925525483
>とても甘くて酒という事を忘れるような風味のくせにしっかり14度ある罠のような酒 まあ実際は酒精強化ワインの類は甘すぎるから常人にはぐいぐい飲めるようなもんでもない デザート程度に食後に一杯だけ飲むのに向いてる
96 22/05/08(日)20:39:20 No.925525566
>創業者が初めてワイン飲んで「想像してた葡萄酒の味と違うううう!苦い渋い甘くないいいいいい!!」ってけおった末の産物だからな やっぱりそういう感性をモノにしていく姿勢は大切だな…
97 22/05/08(日)20:39:38 No.925525718
>これを炭酸で割る用のパックがあるらしいな… つまり赤玉をハイボールにした時玉が被る…か
98 22/05/08(日)20:39:43 No.925525763
>これを炭酸で割る用のパックがあるらしいな… 色々めんどくさくなったのか炭酸で割って缶に詰めたやつも売ってるよね
99 22/05/08(日)20:40:04 No.925525956
>色々めんどくさくなったのか炭酸で割って缶に詰めたやつも売ってるよね 赤玉パンチ美味しいよね
100 22/05/08(日)20:40:37 No.925526233
森見作品で存在知ったけど普通にスーパーで売ってるものとは思わなかった
101 22/05/08(日)20:42:22 No.925527261
というかどこで売ってるんだろう あんまり見ない気がする
102 22/05/08(日)20:43:07 No.925527664
マツキヨとかで売ってる
103 22/05/08(日)20:43:13 No.925527724
>というかどこで売ってるんだろう >あんまり見ない気がする セブンイレブンだと大体置いてある気がする
104 22/05/08(日)20:43:28 No.925527880
ジジババがいそうなところには売ってる
105 22/05/08(日)20:43:28 No.925527887
>セブンイレブンだと大体置いてある気がする 普通にあるのねありがとう
106 22/05/08(日)20:43:51 No.925528063
白玉飲んだことないんだけどやはり甘いのだろうか
107 22/05/08(日)20:45:05 No.925528803
当然甘い
108 22/05/08(日)20:45:19 No.925528930
>というかどこで売ってるんだろう >あんまり見ない気がする スーパーのワイン売り場でよく見かける ライフとか
109 22/05/08(日)20:46:09 No.925529390
エタノール自体が凄まじいカロリーだからな エタノール分をカロリーに換算して糖度に転嫁したら糖度30度相当のカロリーを超えてくる
110 22/05/08(日)20:47:22 No.925530024
スーパーなら大抵あるだろうと思う やまやみたいなとこなら間違いない