22/05/08(日)19:10:18 どの事... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/08(日)19:10:18 No.925480372
どの事件が好き?
1 22/05/08(日)19:10:46 ID:HzrN1wPE HzrN1wPE No.925480574
ない
2 22/05/08(日)19:11:45 No.925480974
ジェイソン
3 22/05/08(日)19:12:05 No.925481106
はじめちゃんが曇るやつ
4 22/05/08(日)19:12:07 No.925481123
邪宗館
5 22/05/08(日)19:13:15 No.925481603
>はじめちゃんが曇るやつ (逆に曇ってないのどれだ…?)
6 22/05/08(日)19:13:16 No.925481609
露西亜人形
7 22/05/08(日)19:14:07 No.925481992
怖いやつ
8 22/05/08(日)19:14:20 No.925482071
トリック以外異人館村
9 22/05/08(日)19:14:26 No.925482127
鬼火島のどうにもならない感じが好き
10 22/05/08(日)19:15:09 No.925482418
マガジンコミックスの十代の巻あたり 高遠が出る前後
11 22/05/08(日)19:15:14 No.925482454
エッチなババアが出てくるやつ
12 22/05/08(日)19:15:54 No.925482769
電脳山荘
13 22/05/08(日)19:16:13 No.925482909
決死行
14 22/05/08(日)19:16:51 No.925483194
ファントム
15 22/05/08(日)19:17:50 No.925483639
ドラマから入った口だからやっぱり蝋人形城
16 22/05/08(日)19:17:56 No.925483675
蝋人形城殺人事件
17 22/05/08(日)19:18:01 No.925483715
ドラマ観て七不思議いいよねってなった
18 22/05/08(日)19:18:28 No.925483923
小説版のオペラ座 週マガ連載の漫画だと描写無理な真犯人に悲しき過去…の内容とか貴重なイラストページのうち二枚を能条に割くとことか
19 22/05/08(日)19:18:49 No.925484086
露西亜館
20 22/05/08(日)19:19:30 No.925484370
昔は人がたくさん死ぬから六角村好きだったけど今はラベンダー荘かなぁ…
21 22/05/08(日)19:20:13 No.925484704
トリックだと電脳山荘 シナリオだと異人館村
22 22/05/08(日)19:21:45 No.925485310
動機編ならラベンダー荘
23 22/05/08(日)19:22:09 No.925485482
黒死蝶のどうにもならない感じ嫌いじゃない
24 22/05/08(日)19:25:17 No.925486820
>黒死蝶のどうにもならない感じ嫌いじゃない ここで真犯人自決ルート一旦止まるけど 最後にこれまあ仕方ないな…って大花火上げてみどりさんに今まで死んだ犯人達の気持ちを端的に語らせるの好き
25 22/05/08(日)19:28:14 No.925488003
上海漁人伝説 小龍と一ちゃんの逃亡シーンが好き
26 22/05/08(日)19:31:55 No.925489580
一番好きなのはやっぱ秘宝島だと思う 人が死にまくりばらばらにされまくりだぜー! 犯人もエッチだしな
27 22/05/08(日)19:32:39 No.925489877
異人館ホテルは佐木の死とか警察側に犯人いたりとか意外な展開ばかりでワクワクしたな
28 22/05/08(日)19:32:45 No.925489923
六星のやつ
29 22/05/08(日)19:33:15 No.925490134
犯人が一ちゃんの幼なじみの事件が好き 一ちゃん曇るから
30 22/05/08(日)19:35:33 No.925491230
魔術列車
31 22/05/08(日)19:36:00 No.925491425
Rだと人形島と聖恋島が好き
32 22/05/08(日)19:40:02 No.925493364
先生エロいから首吊り学園好き
33 22/05/08(日)19:41:04 No.925493823
さつき先輩のエッチな事件
34 22/05/08(日)19:41:10 No.925493873
狐火流し
35 22/05/08(日)19:41:25 No.925493992
うおおお氷橋!
36 22/05/08(日)19:41:55 No.925494204
異人館村
37 22/05/08(日)19:44:27 No.925495328
Rになると人死にが減ってこじんまりした事件な印象受けちゃうんだよな そんな中で聖恋島は結構頑張ってたと思う
38 22/05/08(日)19:44:30 No.925495342
ジェイソン
39 22/05/08(日)19:45:10 No.925495676
今日初めて殺戮のディープブルー見たけど普段の金田一とは違った雰囲気で面白かった
40 22/05/08(日)19:45:26 No.925495800
>Rになると人死にが減ってこじんまりした事件な印象受けちゃうんだよな >そんな中で聖恋島は結構頑張ってたと思う 亡霊校舎とかは3人殺しにそれぞれトリック使った豪華仕様なんだよな
41 22/05/08(日)19:45:53 No.925496009
異人館村
42 22/05/08(日)19:46:05 No.925496096
>今日初めて殺戮のディープブルー見たけど普段の金田一とは違った雰囲気で面白かった 映画ならアルフィーの主題歌カッコ良すぎるよ
43 22/05/08(日)19:46:05 No.925496098
Rは女キャラ可愛くなったなーってなるから嫌いになれない
44 22/05/08(日)19:46:44 No.925496421
>>今日初めて殺戮のディープブルー見たけど普段の金田一とは違った雰囲気で面白かった >映画ならアルフィーの主題歌カッコ良すぎるよ 映画見たいんだけどどっかで配信されてないかな...
45 22/05/08(日)19:47:42 No.925496920
>Rになると人死にが減ってこじんまりした事件な印象受けちゃうんだよな >そんな中で聖恋島は結構頑張ってたと思う 長編でも一人だったりするよねR
46 22/05/08(日)19:48:55 No.925497520
高遠が巻き込まれるのは好き 高遠が仕組んだのはあんまり好きじゃない
47 22/05/08(日)19:49:07 No.925497610
>亡霊校舎とかは3人殺しにそれぞれトリック使った豪華仕様なんだよな 高遠絡んでるせいで微妙な感じするけど一人目殺したトリックは大胆で結構好き
48 22/05/08(日)19:50:22 No.925498239
>今日初めて殺戮のディープブルー見たけど普段の金田一とは違った雰囲気で面白かった 金田一でコナンみたいな戦闘シーン見れるとは思ってなかったわ...
49 22/05/08(日)19:52:00 No.925499038
錬金術 話はもっと良いのあるけど扉を溶かすってのはいい心理トリックだと思う
50 22/05/08(日)19:54:06 No.925500017
https://youtu.be/3ESkXh7TOKk 君がいるから声優バージョン 剣持のおっさんの声目立ちすぎる
51 22/05/08(日)19:54:48 No.925500320
>>>今日初めて殺戮のディープブルー見たけど普段の金田一とは違った雰囲気で面白かった >>映画ならアルフィーの主題歌カッコ良すぎるよ >映画見たいんだけどどっかで配信されてないかな... アマプラで聞けた
52 22/05/08(日)19:54:59 No.925500446
鬼火島 犯人の演技が好き
53 22/05/08(日)19:55:34 No.925500732
opのディープブルーのカットがやけに印象に残ってる
54 22/05/08(日)19:55:54 No.925500879
異人館村 2人が幸せになる悲しい夢を見るところがすき
55 22/05/08(日)19:56:59 No.925501389
>>>>今日初めて殺戮のディープブルー見たけど普段の金田一とは違った雰囲気で面白かった >>>映画ならアルフィーの主題歌カッコ良すぎるよ >>映画見たいんだけどどっかで配信されてないかな... >アマプラで聞けた ありがとう
56 22/05/08(日)19:57:41 No.925501695
殺戮のディープブルーは原作とアニメでだいぶ設定変わっていた覚えがある
57 22/05/08(日)19:58:02 No.925501870
電脳山荘ってアニメ化されてたんだな 見たい
58 22/05/08(日)19:58:46 No.925502202
>電脳山荘ってアニメ化されてたんだな >見たい Huluで見れるよ
59 22/05/08(日)19:59:01 No.925502316
オペラ座第三の殺人 解決パートがシリーズでもトップクラスに好き
60 22/05/08(日)19:59:13 No.925502398
雪霊はとにかくお約束を外そうとしててそういう意味では新鮮だった お前高遠じゃねえの!?はじめちゃん推理外して謝罪してる…
61 22/05/08(日)19:59:17 No.925502424
魔犬の森
62 22/05/08(日)19:59:41 No.925502602
>>電脳山荘ってアニメ化されてたんだな >>見たい >Huluで見れるよ dアニメでも見れるよ
63 22/05/08(日)19:59:50 No.925502670
電脳山荘はインターネットをトリックに利用した初めてのミステリーと聞いてびっくりした
64 22/05/08(日)20:00:41 No.925503083
殺戮のディープブルー
65 22/05/08(日)20:00:45 No.925503117
オペラ座館新たなる殺人はないんかな? はじめちゃんの声が勝平なんだよ
66 22/05/08(日)20:00:50 No.925503160
オペラ座三部作全部好き オーナーは可哀想
67 22/05/08(日)20:01:15 No.925503392
飛騨からくり屋敷かな Rだと白蛇のやつ
68 22/05/08(日)20:01:40 No.925503620
ディープブルーって映画とテレビアニメで展開違うんだっけ
69 22/05/08(日)20:01:41 No.925503634
オペラ座館はどの事件も気合い入ってるよね
70 22/05/08(日)20:01:43 No.925503648
>雪霊はとにかくお約束を外そうとしててそういう意味では新鮮だった >お前高遠じゃねえの!?はじめちゃん推理外して謝罪してる… ああー双子トリックね…違った ああースケープゴートの仮面ね…違った 双子トリックじゃない…わけじゃなかった
71 22/05/08(日)20:01:57 No.925503775
R見てて思ったけど美雪からかなり太い矢印飛んでるのに何してんのこの男という気持ちになった ちゃんと段階踏めば普通にやれるじゃん!
72 22/05/08(日)20:02:19 No.925503969
>opのディープブルーのカットがやけに印象に残ってる 急ぐんだってばのんびりしてらんないよ~(服を破る女ゴリラ)
73 22/05/08(日)20:02:48 No.925504234
>ああー双子トリックね…違った >ああースケープゴートの仮面ね…違った >双子トリックじゃない…わけじゃなかった タカハシなんていないんだろうな…いた…めっちゃ良い奴だった…
74 22/05/08(日)20:03:24 No.925504589
雪霊の双子クソだけどキャラとしては面白い
75 22/05/08(日)20:03:47 No.925504799
>R見てて思ったけど美雪からかなり太い矢印飛んでるのに何してんのこの男という気持ちになった >ちゃんと段階踏めば普通にやれるじゃん! 相思相愛で双方とも嫉妬と束縛強いのになんでヤれないの…
76 22/05/08(日)20:03:53 No.925504853
墓場島が好き 爆弾でまとめて殺すのが新鮮
77 22/05/08(日)20:04:18 No.925505093
金田一少年の殺人とタロット山荘は2話連続で新機軸な感じがしてどっちもすごく面白かった これ以前以後でちょっと見え方が変わる
78 22/05/08(日)20:05:21 No.925505626
氷橋と赤髭サンタのが好き どっちも復讐完了してるのと復讐のむなしさがすごいわかるからだろうか
79 22/05/08(日)20:07:29 No.925506836
死体をバラして見立てに使う系の倒錯極まった事件が好き
80 22/05/08(日)20:07:32 No.925506865
魔術列車はいろんな意味でおもしろかったし当時はライバルらしいライバル出ておお!とも思った ただ高遠は決死行で終わっとけ潔く負け認めろ