虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/08(日)17:24:58 やる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)17:24:58 No.925438063

やる?

1 22/05/08(日)17:25:46 No.925438323

遊戯王とどっちが面白い?

2 22/05/08(日)17:30:19 No.925440123

描きおろしは?

3 22/05/08(日)17:30:21 No.925440137

キャラものトレカってすぐに廃れる印象

4 22/05/08(日)17:31:48 No.925440729

ポケカ始めちゃった

5 22/05/08(日)17:36:34 No.925442757

素直にパッケからやる気を感じられない…

6 22/05/08(日)17:40:51 No.925444398

十数年前くらいに濫造されたキャラものカードゲームって感じで長く続けたいようにも見えないし何で刷ったんだろう

7 22/05/08(日)17:41:51 No.925444756

描き下ろしいるか?

8 22/05/08(日)17:52:10 No.925448781

知らないイラストレーターの描き下ろしはあるみたい

9 22/05/08(日)17:53:57 No.925449563

>描き下ろしいるか? 漫画のコマ流用こそいらないだろ

10 22/05/08(日)17:58:13 No.925451278

尾田くんってイラスト方面であんま求められて無さそう

11 22/05/08(日)17:58:44 No.925451497

これも10万くらいの絞ったレアカード商法やんのかな

12 22/05/08(日)18:00:05 No.925452055

尾田っちや声優のサイン入りカード刷れば余裕だぞ

13 22/05/08(日)18:08:58 No.925455424

ガッシュみたいに独自性あれば…

14 22/05/08(日)18:10:06 No.925455914

でもなァ…グラブルTCG一年で終わらせたバンダイだからなァ…

15 22/05/08(日)18:11:47 No.925456615

今朝デジモンカードはこれの踏み台だこれは流行るって暴れてた「」いて笑った

16 22/05/08(日)18:13:07 No.925457157

>今朝デジモンカードはこれの踏み台だこれは流行るって暴れてた「」いて笑った 正気か…?

17 22/05/08(日)18:14:29 No.925457709

ワンピースは何やってもある程度売れちゃうから糞みたいなグッズがいっぱい出るんだよね

18 22/05/08(日)18:15:41 No.925458150

宣伝見てると割と気合入ってる気がするけど…でもバンダイなんだよな…

19 22/05/08(日)18:15:42 No.925458159

ルール見ても独自性無いしマジでどういう経緯で通ったのか気になる企画

20 22/05/08(日)18:17:16 No.925458837

>ルール見ても独自性無いしマジでどういう経緯で通ったのか気になる企画 最近はTCG売れてるし取扱店増えてるからじゃないかな キャラ多いから題材の相性自体は悪くないだろうし

21 22/05/08(日)18:18:56 No.925459511

先行体験会あったみたいだけどどんくらい人集まったんだろ

22 22/05/08(日)18:19:01 No.925459550

ワンピのカードゲームって新しいの作っては売れなくて打ち切りを繰り返してる印象

23 22/05/08(日)18:19:23 No.925459712

>ルール見ても独自性無いしマジでどういう経緯で通ったのか気になる企画 今TCGがブームです! カードがデジカのフォーマットまんまだからローコストで作れます! バンダイTCGコネクトがあるから巣ごもりでも遊べます! くらいのノリじゃね

24 22/05/08(日)18:21:09 No.925460462

ゲーム要素捨ててレア絞って10万買い取り高額トレカとして売ればいいんじゃないてすかね…

↑Top