虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/08(日)15:22:09 こんに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)15:22:09 No.925394817

こんにちは!デモンズです!

1 22/05/08(日)15:23:59 No.925395350

貴様 ベイルだろ

2 22/05/08(日)15:24:58 No.925395700

デモンズのスーツこんなしわしわだったんだ…

3 22/05/08(日)15:25:29 No.925395871

>貴様 >ベイルだろ デモンズです!

4 22/05/08(日)15:25:47 ID:oOCpzQx2 oOCpzQx2 No.925395980

スレッドを立てた人によって削除されました 曲がりなりにもTVライダーなのに鎧武のVシネライダー並のひっでぇ省エネデザインだな…

5 22/05/08(日)15:27:39 No.925396616

>曲がりなりにもTVライダーなのに鎧武のVシネライダー並のひっでぇ省エネデザインだな… 今に始まったことじゃないだろ

6 22/05/08(日)15:29:05 No.925397053

流用弄り…まぁいいでしょう

7 22/05/08(日)15:30:31 No.925397513

誰が使うんだろう

8 22/05/08(日)15:31:28 No.925397827

光くんと見せかけてヒロミさん帰ってくるんだろ

9 22/05/08(日)15:32:21 No.925398220

ベイルの外装が似合わねぇ~

10 22/05/08(日)15:33:19 No.925398787

>光くんと見せかけてヒロミさん帰ってくるんだろ オーバーデモンズがヒロミじゃなかったらいつ帰ってくるんだよって感じだが そこ焦らす必要あるんだろうかとも思う

11 22/05/08(日)15:34:03 No.925399068

クソみたいなビデオレター送りつけてなら音沙汰ないとは思わんよ

12 22/05/08(日)15:34:23 No.925399181

動けばカッコいいからって言えよ…

13 22/05/08(日)15:34:29 No.925399217

>ベイルの外装が似合わねぇ~ せめて色変えてほしかった茶色が合わなさすぎる…

14 22/05/08(日)15:34:36 No.925399248

でもオーバーデモンズを普通のデモンズでギリギリ倒すヒロミさんは見たいぞ!

15 22/05/08(日)15:34:57 No.925399368

むしろこれには変身してほしくない デザインが違いすぎる

16 22/05/08(日)15:35:04 No.925399413

流用は別にいいんだがライダーベイルの出番はTTFCだけか…

17 22/05/08(日)15:35:24 No.925399554

>流用は別にいいんだがライダーベイルの出番はTTFCだけか… 前出たじゃん

18 22/05/08(日)15:36:04 No.925399795

デザインは結構好き

19 22/05/08(日)15:36:07 No.925399814

これ味方にいらないから長官にあげるよ

20 22/05/08(日)15:36:22 No.925399891

どのパーツもほとんど弄ってないのは戻すの前提なんかね

21 22/05/08(日)15:36:35 No.925399963

割とデモンズ要素残ってるな… 顔違うけど

22 22/05/08(日)15:37:32 No.925400297

>デザインは結構好き ベイルとデモンズ自体がナイスデザインだったのもあって融合しても割と調和してるのは良い感じ でもお前はどっちかといったらベイルだろ!

23 22/05/08(日)15:37:35 No.925400312

普通のデモンズがナイスデザインすぎた

24 22/05/08(日)15:37:57 No.925400443

なんか誰が変身しても盛り上がらねえ…

25 22/05/08(日)15:39:25 No.925400928

>どのパーツもほとんど弄ってないのは戻すの前提なんかね 頭弄りまくってね

26 22/05/08(日)15:39:35 No.925400976

>でもお前はどっちかといったらベイルだろ! >こんにちは!デモンズです!

27 22/05/08(日)15:40:09 No.925401167

もうスーツ使い回しちゃって通常デモンズ出せないならヒロミさんが変身者だと思う

28 22/05/08(日)15:40:31 No.925401322

>>どのパーツもほとんど弄ってないのは戻すの前提なんかね >頭弄りまくってね ベイルのマスクまんま残ってるなら戻しやすいな

29 22/05/08(日)15:41:04 No.925401655

色合いがチグハグすぎる

30 22/05/08(日)15:41:34 No.925401842

ヒロミさんであってほしい気持ちもあるがもうそっとしておいてやってほしいという気持ちもある

31 22/05/08(日)15:41:40 No.925401884

カブトムシからクワガタになってるの?

32 22/05/08(日)15:42:03 No.925402020

アーマーをもう少し赤くすれば完璧だと思う

33 22/05/08(日)15:42:40 No.925402339

いやヒロミさんなら普通のデモンズがいいよ…あれナイスデザインすぎる

34 22/05/08(日)15:42:41 No.925402346

ライダーの方のベイル結局本編に来ないのか

35 22/05/08(日)15:42:43 No.925402360

何らかの形でベイルの力使ってるというわけでもないのだろうか

36 22/05/08(日)15:43:18 No.925402559

>アーマーをもう少し赤くすれば完璧だと思う リバイスみたく色がうるさくなるだろそれ

37 22/05/08(日)15:43:30 No.925402639

>ヒロミさんであってほしい気持ちもあるがもうそっとしておいてやってほしいという気持ちもある 復活しますってとっくに明言しちゃってるし… 記憶戻して早く戻ってこいってビデオレターも送っちゃったし…

38 22/05/08(日)15:44:01 No.925402867

デモンズ自体は筋肉の上にアーマーを着てるイメージなんだろうな

39 22/05/08(日)15:44:56 No.925403259

なんかふとくない?

40 22/05/08(日)15:45:26 No.925403469

>記憶戻して早く戻ってこいってビデオレターも送っちゃったし… まあ記憶は残ってたんだが…

41 22/05/08(日)15:45:33 No.925403519

これでヒロミさん帰ってくるとまた大二の役割食いそう…

42 22/05/08(日)15:45:41 No.925403587

ビデオレターから一ヶ月以上放置されるのは予想外すぎたよ さすがにそろそろ回収するだろうと思いたい…

43 22/05/08(日)15:45:49 No.925403634

流用でもソロモンはちゃんとかっこよかっただろ!

44 22/05/08(日)15:46:02 No.925403717

左目見えづらくない?

45 22/05/08(日)15:46:16 No.925403813

1号2号ならともかくそれ以降のライダーの強化フォームなんてまあこんなもんよね

46 22/05/08(日)15:46:29 No.925403906

デモンズドライバー購入者はどう思うんだろうな

47 22/05/08(日)15:46:48 No.925404036

大二はけおりながら面白いこと言ってる役って感じだ ソロでの活躍とかマジでなんも思いつかない

48 22/05/08(日)15:47:14 No.925404216

ベイルは試作品ライダーだからしわくちゃとか省エネデザインとかでも設定に合ってたけどオーバーデモンズで引っ張られてもなぁ…

49 22/05/08(日)15:47:23 No.925404276

むしろヒロミさんがいてくれたら大二は落ち着きを取り戻すと思うぞ

50 22/05/08(日)15:47:28 No.925404305

ちいかわ(ニチアサ)

51 22/05/08(日)15:47:49 No.925404406

>デモンズドライバー購入者はどう思うんだろうな 今月末届くけど楽しみで仕方ないぜ!

52 22/05/08(日)15:47:59 No.925404453

>ビデオレターから一ヶ月以上放置されるのは予想外すぎたよ >さすがにそろそろ回収するだろうと思いたい… 文字だけ見たらNTRビデオレターが来そうって思ってしまった

53 22/05/08(日)15:48:01 No.925404459

>デモンズ自体は筋肉の上にアーマーを着てるイメージなんだろうな 変身時も素体にモチーフの生き物が張り付く形式だしな

54 22/05/08(日)15:48:26 No.925404595

>誰が使うんだろう 親父しかなくね?

55 22/05/08(日)15:49:14 No.925404880

>>誰が使うんだろう >親父しかなくね? 「体内にいる悪魔を制御して使う」だからベイルが独立して大暴れしてる親父はむしろ使えない

56 22/05/08(日)15:49:40 No.925405030

>文字だけ見たらNTRビデオレターが来そうって思ってしまった イエーイ五十嵐兄弟見てるー?

57 22/05/08(日)15:50:47 No.925405445

でもベイル親父が「俺も戦う」って言い出したら「うん❤️」ってなりそうだよ

58 22/05/08(日)15:51:37 No.925405758

>イエェェェイ…五十嵐兄弟ィ見てるゥゥゥ…?

59 22/05/08(日)15:52:08 No.925405894

>でもベイル親父が「俺も戦う」って言い出したら「うん❤️」ってなりそうだよ 親父に執着しまくってるからな

60 22/05/08(日)15:52:24 No.925405994

幼年誌には変身者は狩崎か?ウィークエンドのメンバーか?って書かれてた

61 22/05/08(日)15:53:25 No.925406316

>幼年誌には変身者は狩崎か?ウィークエンドのメンバーか?って書かれてた 「光の中から現れた」とか書いてんので牛島の光でしょ

62 22/05/08(日)15:53:34 No.925406360

>幼年誌には変身者は狩崎か?ウィークエンドのメンバーか?って書かれてた ストーカーだったらこれ以上キャラ増やしてどうなんだって思うけど多分ストーカーなんだろうな...

63 22/05/08(日)15:54:51 No.925406809

牛島息子変身させたいなら別のベルト用意して デモンズドライバーはヒロミさんに返して欲しかったよ…

64 22/05/08(日)15:54:54 No.925406834

さくら周りのキャラばかりが浅い割に多すぎる..

65 22/05/08(日)15:55:35 No.925407070

結局さくらファンクラブライダーを増やしたいんだなって…

66 22/05/08(日)15:55:56 No.925407188

光くんほぼ確定だよ 相関図の光くんの所がウィークエンドの戦士に変わったから…

67 22/05/08(日)15:56:38 No.925407470

この翅は何イメージなの?

68 22/05/08(日)15:56:38 No.925407473

デモンズと混ぜるとカブトムシ感減るな

69 22/05/08(日)15:57:06 No.925407660

>デモンズと混ぜるとカブトムシ感減るな そりゃまあカブトムシじゃないし…

70 22/05/08(日)15:57:32 No.925407815

>さくら周りのキャラばかりが浅い割に多すぎる.. 脚本家が本来主人公にしたかったのはさくらだからな…

71 22/05/08(日)15:57:35 No.925407824

量産可能って言ってたしもう2,3体出てくるんだろうか

72 22/05/08(日)15:58:13 No.925408075

>量産可能って言ってたしもう2,3体出てくるんだろうか スーツないし無理じゃね

73 22/05/08(日)15:58:19 No.925408115

>相関図の光くんの所がウィークエンドの戦士に変わったから… 今日露骨に変身フラグ立ってたけどあいつが変身してもなあ…

74 22/05/08(日)15:58:22 No.925408128

光くんそもそも役者の人が情報公開のときにメインキャストと一緒に並んでたからな

75 22/05/08(日)15:58:39 No.925408240

>>さくら周りのキャラばかりが浅い割に多すぎる.. >脚本家が本来主人公にしたかったのはさくらだからな… これもだいぶ曲解されてるな 最初に提案したのが女性主人公ライダーだったってだけだぞ

76 22/05/08(日)15:59:02 No.925408368

光くん今までにもうちょい戦いに参加したがってる描写があればまだ納得できたんだけど…

77 22/05/08(日)15:59:21 No.925408479

>流用でもソロモンはちゃんとかっこよかっただろ! 活躍はめちゃくちゃ強くてそれでいて最終フォーム相手にはやられ役でいい悪役だったけど 純粋にデザインのみだと初出時の反響は全身流用もあってかなり手厳しかったよ…

78 22/05/08(日)15:59:28 No.925408534

>>>さくら周りのキャラばかりが浅い割に多すぎる.. >>脚本家が本来主人公にしたかったのはさくらだからな… >これもだいぶ曲解されてるな >最初に提案したのが女性主人公ライダーだったってだけだぞ 同じじゃん……

79 22/05/08(日)15:59:37 No.925408579

ライダー増えても敵が微妙すぎる…

80 22/05/08(日)15:59:51 No.925408658

光くん影うっすいから思い入れもない

81 22/05/08(日)15:59:56 No.925408686

さくら関係者は唐突な変身も許されますってのはちょっと露骨すぎる…

82 22/05/08(日)16:00:19 No.925408838

>同じじゃん…… さくらとは言われてないぞ

83 22/05/08(日)16:00:28 No.925408901

最初は一輝が女でさくらちゃんはいなかった的な?

84 22/05/08(日)16:00:36 No.925408938

>さくら関係者は唐突な変身も許されますってのはちょっと露骨すぎる… ヒロミだって唐突だったろ

85 22/05/08(日)16:00:38 No.925408946

>同じじゃん…… 一輝が女だったかもとさくらが主人公じゃ話全然違うだろう

86 22/05/08(日)16:00:39 No.925408957

>デモンズと混ぜるとカブトムシ感減るな クワガタなので頭の後ろにも角があって顎で挟まれているデザイン

87 22/05/08(日)16:00:40 No.925408963

ここで味方増えてもなぁ… どうせ来月頭にはリバイスの最終フォーム出るし

88 22/05/08(日)16:00:43 No.925408976

もう一回ヒロミさんに変身してほしいってめちゃくちゃ残酷な願望じゃない?

89 22/05/08(日)16:01:16 No.925409143

最初の方と比べるとキャラ変わったと思うけど最初の方も如何にも闇抱えてそうな感じだったし形はどうあれ最初から変身させるつもりだったのかな

90 22/05/08(日)16:01:27 No.925409212

ああクワガタなのか

91 22/05/08(日)16:01:36 No.925409243

光も内海みたいにキャラ濃くなるかもしれないだろ!

92 22/05/08(日)16:01:41 No.925409268

>光くんそもそも役者の人が情報公開のときにメインキャストと一緒に並んでたからな 本来ならウィークエンド自体もっと出番あったのかな

93 22/05/08(日)16:01:57 No.925409362

前のデモンズ返して

94 22/05/08(日)16:02:06 No.925409423

>最初の方と比べるとキャラ変わったと思うけど最初の方も如何にも闇抱えてそうな感じだったし形はどうあれ最初から変身させるつもりだったのかな 上に出てるけど割と役者が作品の中核メンバー寄りの扱いだった

95 22/05/08(日)16:02:23 No.925409510

ベイルも長官もまだ退場しそうに無いし 敵が少ない…

96 22/05/08(日)16:02:32 No.925409557

>>光くんそもそも役者の人が情報公開のときにメインキャストと一緒に並んでたからな >本来ならウィークエンド自体もっと出番あったのかな 元々は「3人のライダーが三組織にいる」の方が先でそれを銭湯に兄妹としてまとめた形らしい

97 22/05/08(日)16:02:48 No.925409629

>ベイルも長官もまだ退場しそうに無いし >敵が少ない… ちょうどいい強さの敵が少ねえ…

98 22/05/08(日)16:03:00 No.925409715

光くんは今日のあけみさんと一緒でほとんどモブだから何かあってもインパクト薄い

99 22/05/08(日)16:03:15 No.925409796

>もう一回ヒロミさんに変身してほしいってめちゃくちゃ残酷な願望じゃない? だってデモンズドライバーって何か悪魔いなくても変身できるっぽいし

100 22/05/08(日)16:03:21 No.925409837

光くんはまぁこっからキャラ立てていったらいいよ ヒロミさんもまぁその内帰ってくるだろう 問題は大ちゃんだ

101 22/05/08(日)16:03:30 No.925409877

>前のデモンズ返して 頭部と上半身のアーマーを変えただけだからまあ戻そうと思えばすぐ戻せるだろうけど…

102 22/05/08(日)16:03:48 No.925409983

最初の方は感情がない怖い子って感じだったよね というより最近になってやっとまともに喋り始めた気がするけど

103 22/05/08(日)16:04:12 No.925410136

>>もう一回ヒロミさんに変身してほしいってめちゃくちゃ残酷な願望じゃない? >だってデモンズドライバーって何か悪魔いなくても変身できるっぽいし それとヒロミ云々は関係なくね?

104 22/05/08(日)16:04:12 No.925410138

スレッドを立てた人によって削除されました 駄作 認めなさい

105 22/05/08(日)16:04:19 No.925410175

>光くんはまぁこっからキャラ立てていったらいいよ >ヒロミさんもまぁその内帰ってくるだろう >問題は大ちゃんだ ずーっと低空飛行してるような感じだよな大ちゃん

106 22/05/08(日)16:04:19 No.925410178

>元々は「3人のライダーが三組織にいる」の方が先でそれを銭湯に兄妹としてまとめた形らしい そっちの方がバランスいいな

107 22/05/08(日)16:04:59 No.925410410

ヒロミさんのスピンオフは立ち直るの前提だろうし 寿命食われないなら普通に戦えるでしょ

108 22/05/08(日)16:05:06 No.925410454

敵が少ないのは割とよくあるからそこはまぁ ギフさんの動きがよくわからんから現状もやもやするのはそうだね…

109 22/05/08(日)16:05:07 No.925410463

当初はビルドみたいな感じだったのか

110 22/05/08(日)16:05:55 No.925410746

fu1050187.jpg 素の丸さと眼は同じ(色は違うけど)で他の部分というかモチーフ生物で効果的に個性出してるな

111 22/05/08(日)16:05:56 No.925410753

>ヒロミさんのスピンオフは立ち直るの前提だろうし >寿命食われないなら普通に戦えるでしょ 戦わせないで最後に空いた長官の椅子に座らせるだけだったりして

112 22/05/08(日)16:06:02 No.925410778

光君はさくらのどこに守りたい要素を感じたんだよ

113 22/05/08(日)16:06:02 No.925410781

岐阜様ずっと黙ったままなんだもん

114 22/05/08(日)16:06:51 No.925411048

なんかこう…どっちの良いところも継承できてないようなデザインしてんな

115 22/05/08(日)16:07:19 No.925411206

>なんかこう…どっちの良いところも継承できてないようなデザインしてんな というかやっぱり独自のカラーに進化して欲しかったな…

116 22/05/08(日)16:07:25 No.925411242

デモンズほんとナイスデザインだな ベイルもプロト感あって実に良い だからってそのまんま足すなよ!

117 22/05/08(日)16:07:29 No.925411261

まずヒロミさんがあの絶体絶命の状況からどう助かったのかくらいはやってほしいけど… スピンオフ見たら分かるのかな

118 22/05/08(日)16:07:59 No.925411413

流用する場合ってだいたい色合わせるからなあ

119 22/05/08(日)16:08:03 No.925411431

>>元々は「3人のライダーが三組織にいる」の方が先でそれを銭湯に兄妹としてまとめた形らしい >そっちの方がバランスいいな まあ最初からだと玩具展開的に難しそうだな メインクラスの変身おもちゃ同時に出すのは牌の食い合いになるから小売が嫌がったってゼロワンのときにの話にあったし

120 22/05/08(日)16:08:14 No.925411494

>まずヒロミさんがあの絶体絶命の状況からどう助かったのかくらいはやってほしいけど… >スピンオフ見たら分かるのかな 普通に無事で自分の力でFENIX退職して帰った そりゃ捜索しても見つかんねえわ

121 22/05/08(日)16:08:16 No.925411509

>デモンズほんとナイスデザインだな >ベイルもプロト感あって実に良い >だからってそのまんま足すなよ! なんか「オーバーデモンズ」って名前じゃなくて「ベイルデモンズ」とか「ベイルゲノム」みたいな名前ならまだわかったんだけどな…

122 22/05/08(日)16:08:32 No.925411587

なんで正規パワーアップがチェイサーマッハクオリティなんだよ

123 22/05/08(日)16:08:38 No.925411631

>なんか「オーバーデモンズ」って名前じゃなくて「ベイルデモンズ」とか「ベイルゲノム」みたいな名前ならまだわかったんだけどな… ベイル無関係ゾーンなのに!?

124 22/05/08(日)16:08:48 No.925411671

>なんかこう…どっちの良いところも継承できてないようなデザインしてんな ベイルは軍服じみたアンダーも魅力だったなと思う

125 22/05/08(日)16:09:21 No.925411851

>>なんか「オーバーデモンズ」って名前じゃなくて「ベイルデモンズ」とか「ベイルゲノム」みたいな名前ならまだわかったんだけどな… >ベイル無関係ゾーンなのに!? ベイルの個性が目立ちすぎてるからな…

126 22/05/08(日)16:09:23 No.925411865

>デモンズほんとナイスデザインだな >ベイルもプロト感あって実に良い >だからってそのまんま足すなよ! デモンズ素体にモチーフの生物が横からくっつくという法則は外してないし… 新規パーツを追加する余裕あるなら色変えも欲しかったが

127 22/05/08(日)16:09:24 No.925411866

>>なんか「オーバーデモンズ」って名前じゃなくて「ベイルデモンズ」とか「ベイルゲノム」みたいな名前ならまだわかったんだけどな… >ベイル無関係ゾーンなのに!? 形状がベイルすぎた…

128 22/05/08(日)16:09:49 No.925411995

マント取っ払うだけでもマシになるのに何でポン付けした

129 22/05/08(日)16:09:59 No.925412056

筋肉の上にある外装としての銀色がアンダーとベイル側で統一感あって嫌いではない >でもお前はどっちかといったらベイルだろ!

130 22/05/08(日)16:10:14 No.925412142

ちよっとベイル意匠強すぎではあるね

131 22/05/08(日)16:10:16 No.925412157

>まずヒロミさんがあの絶体絶命の状況からどう助かったのかくらいはやってほしいけど… >スピンオフ見たら分かるのかな スピンオフは五体満足の状態で故郷に帰ったところから始まってるので 生身で必殺技食らったり崖から落ちたダメージがなんで回復してるかは不明だ

132 22/05/08(日)16:10:24 No.925412203

>普通に無事で自分の力でFENIX退職して帰った >そりゃ捜索しても見つかんねえわ フェニックス辞めてたんか

133 22/05/08(日)16:10:40 No.925412291

せめて茶色じゃなかったら…

134 22/05/08(日)16:10:45 No.925412315

>普通に無事で自分の力でFENIX退職して帰った >そりゃ捜索しても見つかんねえわ 長官が受理して捨て置けしたんだろうか…

135 22/05/08(日)16:11:01 No.925412396

虫が貼り付いたようなデザインもプロトタイプの洗練されてなさの表現としてはいいと思うんだ 強化形態に採用するもんじゃねえ

136 22/05/08(日)16:11:04 No.925412411

ゲノムなんて要素あったなそういえば

137 22/05/08(日)16:11:32 No.925412584

今日の流れ的にあのストーカーなんだろうけどキャラ薄いから困惑するなんであんなにさくらのこと好きなのか分からん

138 22/05/08(日)16:11:34 No.925412600

別にこいつかっこ悪いとかじゃないんだよね 合体させんと別々で使ってもいいんじゃない?感があるだけだ

139 22/05/08(日)16:11:49 No.925412688

辞表は崖落ちする前に出してただろ 辞表出してデモンズドライバー返却する →長官とオルテカが密談してるの見つける →スカイベースを不時着させる →オルテカデモンズに攻撃されて崖から落ちる だよ

140 22/05/08(日)16:11:49 No.925412690

>虫が貼り付いたようなデザインもプロトタイプの洗練されてなさの表現としてはいいと思うんだ >強化形態に採用するもんじゃねえ イレギュラーに両方にツノにしても良かったんじゃねえかなクワガタのツノなんて悪魔のツノっぽいのに…

141 22/05/08(日)16:12:38 No.925412961

>>普通に無事で自分の力でFENIX退職して帰った >>そりゃ捜索しても見つかんねえわ >長官が受理して捨て置けしたんだろうか… 長官の目的は戦略的退化だから真面目に滅ぼさなくていいのだろう

142 22/05/08(日)16:12:46 No.925412999

型の虫をの色を下地に合わせるだけで纏まると思うんだがな ベイル再登場の予定が有るから変えられないとかあるんかな

143 22/05/08(日)16:12:57 No.925413067

とりあえずこの絶妙に弱そうな顔も光くんが変身するものとしては童顔ということでしっくりくる

144 22/05/08(日)16:13:26 No.925413261

デモンズ素体を量産化するならこういう感じにつるっ禿げにしちゃえば予算も抑えられるかもしれないし… fu1050213.jpg

145 22/05/08(日)16:13:28 No.925413280

>虫が貼り付いたようなデザインもプロトタイプの洗練されてなさの表現としてはいいと思うんだ >強化形態に採用するもんじゃねえ デモンズもちっちゃい蜘蛛がこの素体に糸ぶっかけた後に肩にちょこんとひっつく変身だし…

146 22/05/08(日)16:13:47 No.925413395

レトロな軍装スタイルのベイルを近未来風コンバットアーマーのデモンズ素体にシュウゥゥゥーーッ!!

147 22/05/08(日)16:14:01 No.925413482

>>虫が貼り付いたようなデザインもプロトタイプの洗練されてなさの表現としてはいいと思うんだ >>強化形態に採用するもんじゃねえ >デモンズもちっちゃい蜘蛛がこの素体に糸ぶっかけた後に肩にちょこんとひっつく変身だし… その糸のトゲトゲ含めてのナイスデザインだったし…

148 22/05/08(日)16:14:01 No.925413485

>デモンズもちっちゃい蜘蛛がこの素体に糸ぶっかけた後に肩にちょこんとひっつく変身だし… 糸をぶっかける工程が重要すぎる

149 22/05/08(日)16:14:05 No.925413507

強化フォームってわけでもなくむしろ量産型用のデチューン型だからな

150 22/05/08(日)16:14:25 No.925413636

>強化フォームってわけでもなくむしろ量産型用のデチューン型だからな なんでオーバーデモンズなんて名前なの…

151 22/05/08(日)16:14:38 No.925413710

>fu1050213.jpg すごいコジプロ感

152 22/05/08(日)16:14:48 No.925413766

>強化フォームってわけでもなくむしろ量産型用のデチューン型だからな オーバーとかデリートとかそんなの言ってるのに…

153 22/05/08(日)16:14:52 No.925413797

今更増えてもほんとに弾除けぐらいにしかならんのでは…

154 22/05/08(日)16:15:00 No.925413857

口がね…

155 22/05/08(日)16:15:03 No.925413869

>なんでオーバーデモンズなんて名前なの… デモンズがオーバーしていった

156 22/05/08(日)16:15:48 No.925414093

量産型ならもっとそれっぽい名前にすればいいのになんでオーバーなんて大仰な…

157 22/05/08(日)16:15:53 No.925414120

>デモンズ素体を量産化するならこういう感じにつるっ禿げにしちゃえば予算も抑えられるかもしれないし… >fu1050213.jpg 肘から上はほぼ新造になるから結局金掛かりそう

158 22/05/08(日)16:16:22 No.925414261

玩具からそういう音がしたから仕方ない …いや汎用変身音使えよ

159 22/05/08(日)16:16:23 No.925414266

>強化フォームってわけでもなくむしろ量産型用のデチューン型だからな そうなの!?

160 22/05/08(日)16:16:34 No.925414327

>>強化フォームってわけでもなくむしろ量産型用のデチューン型だからな >なんでオーバーデモンズなんて名前なの… ギフ細胞持ちじゃない人間でも変身できるデモンズをさらに汎用向けにしたからデモンズの先って意味で…

161 22/05/08(日)16:16:52 No.925414435

>量産型ならもっとそれっぽい名前にすればいいのになんでオーバーなんて大仰な… いまアバドンの話した?

162 22/05/08(日)16:17:08 No.925414527

>>強化フォームってわけでもなくむしろ量産型用のデチューン型だからな >そうなの!? 今日言ってたろ!

163 22/05/08(日)16:17:13 No.925414554

改めて見ると命からがら生き延びて辛い記憶忘れて田舎で平穏に過ごしてるヒロミを再び戦いの場に引きずり出そうとしてんの中々アレだな

164 22/05/08(日)16:17:18 No.925414573

>>強化フォームってわけでもなくむしろ量産型用のデチューン型だからな >そうなの!? 今週狩ちゃんが説明してたでしょー

165 22/05/08(日)16:17:30 No.925414644

アーマーがデモンズ色なら良かった 今のままだと完全にベイルと変わらないし

166 22/05/08(日)16:17:44 No.925414725

>>量産型ならもっとそれっぽい名前にすればいいのになんでオーバーなんて大仰な… >いまアバドンの話した? アバドンはむしろかなりマッチしてる方じゃない? ルシファーとかも

167 22/05/08(日)16:18:05 No.925414834

>改めて見ると命からがら生き延びて辛い記憶忘れて田舎で平穏に過ごしてるヒロミを再び戦いの場に引きずり出そうとしてんの中々アレだな 記憶を忘れてるわけじゃない 本人が忘れたふりをして逃げようとしてるけど心の底で司令官の言葉が燻ってる

168 22/05/08(日)16:18:08 No.925414854

割とデザイン次第はそこまで悪くないけど元のデモンズが良過ぎる

169 22/05/08(日)16:18:37 No.925415017

当初は敵が使う予定で強化デモンズだったのを汎用味方用に方針変えたのかな 名前も考え直せなかったのか…

170 22/05/08(日)16:18:57 No.925415127

元々デモンズ自体誰でも使えるベルトだからその誰でも使えるって部分を伸ばすのはまあ正しい

171 22/05/08(日)16:19:11 No.925415202

量産できるとは言ったが デチューンとは言ってない気が

172 22/05/08(日)16:19:19 No.925415269

>当初は敵が使う予定で強化デモンズだったのを汎用味方用に方針変えたのかな >名前も考え直せなかったのか… 既におもちゃ出てるのに変えるのは無理だろ

173 22/05/08(日)16:19:22 No.925415286

アバドンも♰ルシファー♰もあんなんでもリスポン含め性能は一級品なんだ

174 22/05/08(日)16:20:06 No.925415564

>既におもちゃ出てるのに変えるのは無理だろ >…いや汎用変身音使えよ

175 22/05/08(日)16:20:29 No.925415718

汎用音声なんて便利なものも収録されてるのにな…

176 22/05/08(日)16:20:50 No.925415843

おもちゃといえばベイルじゃない青目発光パターンも残ってるんだよなデモンズドライバー

177 22/05/08(日)16:21:18 No.925416002

>量産できるとは言ったが >デチューンとは言ってない気が お約束抜きで言えば試作品より量産型の方が優秀なのは普通ではあるしな

178 22/05/08(日)16:21:24 No.925416047

デモンズみたいに変身者がコロコロ変わりそう

↑Top