キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/08(日)14:49:30 No.925384664
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/08(日)14:52:40 No.925385613
健康的
2 22/05/08(日)14:53:15 No.925385856
イイハナシダナー
3 22/05/08(日)14:55:13 No.925386551
うしさんはおいしいからな…
4 22/05/08(日)14:55:46 No.925386715
肉が嫌いという子供に会ったことがない アレルギーで食えない子も食いたいと言っていた
5 22/05/08(日)14:56:05 No.925386817
生産者が…ってなってんなよ
6 22/05/08(日)14:56:33 No.925386974
人間は雑食だからね 誰もが子を産み育てるために生きてるってことを忘れちゃいけない
7 22/05/08(日)14:57:35 No.925387298
自由を奪った状態で焼肉の話をするなんて……!
8 22/05/08(日)14:57:48 No.925387369
子供は馬鹿じゃないんでこういう突っ込んだ話すると逆にハッキリ強い言葉で返してくる
9 22/05/08(日)14:59:34 No.925387885
健康を維持して社会の中で経験を積み子を産み育てるのが人間って生き物だからね 肉を嫌がって健康を捨てるなら人間としての自分を捨てるのと同じことになる
10 22/05/08(日)15:00:37 No.925388196
食う事は生きる事なんでアレ食いたいコレ食いたいって言う事は大変健康的でよろしいね精神的にも
11 22/05/08(日)15:01:35 No.925388471
食育成功!!
12 22/05/08(日)15:02:29 No.925388726
>肉を嫌がって健康を捨てるなら人間としての自分を捨てるのと同じことになる 極端では?
13 22/05/08(日)15:02:29 No.925388734
自画像からしてホモの人だな
14 22/05/08(日)15:03:00 No.925388876
かわいそうであると分かったうえで食べる選択をする この姿こそが正しい教育の成果だと思う
15 22/05/08(日)15:03:19 No.925388966
ホルスタインって食うイメージ無いけど美味いのか
16 22/05/08(日)15:03:33 No.925389039
かわいそうとお肉大好きは共存できる感情
17 22/05/08(日)15:03:37 No.925389063
>極端では? 肉を食べるのが人間だよ
18 22/05/08(日)15:03:43 No.925389090
タン塩だろ!?
19 22/05/08(日)15:04:09 No.925389226
それはそれこれはこれ
20 22/05/08(日)15:04:38 No.925389381
生産者の社長だからこそ言える言葉だなあ それでいて子どもたちが自分の意思で判断してるんだからいいよね
21 22/05/08(日)15:04:53 No.925389475
行儀良くて割り切りも良い 将来が頼もしいお子様たちだ
22 22/05/08(日)15:05:25 No.925389649
>ホルスタインって食うイメージ無いけど美味いのか そんなにうまくないからひき肉とか加工用のお肉になる
23 <a href="mailto:うしさん">22/05/08(日)15:05:36</a> [うしさん] No.925389705
ほーら これが牛タンですよー(ベロン)
24 22/05/08(日)15:06:50 No.925390107
食欲スイッチに対応して話題変えてくれる社長も出来ておる
25 22/05/08(日)15:07:23 No.925390275
現代の畜産は消費と生産の仕方に問題なんであって 雑食は人間本来の生態なんだから否定すべきじゃないね
26 22/05/08(日)15:07:54 No.925390427
ちゃんと自分の意思を持ってる
27 22/05/08(日)15:08:16 No.925390553
これは子供って親が心配してるよりずっとたくましいねって漫画でいいんだろうか
28 22/05/08(日)15:09:35 No.925390988
乳牛も食肉になるってのは割と大人にもそこまで知られてない気がする
29 22/05/08(日)15:10:20 No.925391214
健全である
30 22/05/08(日)15:10:32 No.925391260
でも自分で屠殺するわけじゃないからな 自分でやらなきゃダメってなったら食べないわ
31 22/05/08(日)15:11:02 No.925391410
>現代の畜産は消費と生産の仕方に問題なんであって 興味本位なんだけどどんな問題があるの畜産関係
32 22/05/08(日)15:11:13 No.925391476
肉は好きだけど屠殺するとこ見るのは嫌だな…
33 22/05/08(日)15:11:41 No.925391640
乳を出すために常時妊娠させられた挙句最期は食肉か… 人間社会にすごい貢献してんな
34 22/05/08(日)15:11:50 No.925391688
>乳牛も食肉になるってのは割と大人にもそこまで知られてない気がする おうまさんだって肉になるんだし乳牛が肉にならないとは思わなかった
35 22/05/08(日)15:11:54 No.925391712
>でも自分で屠殺するわけじゃないからな >自分でやらなきゃダメってなったら食べないわ え やだ 私お肉好き
36 22/05/08(日)15:12:41 No.925391961
youtubeなんかでもカニとか捌くシーン入れると苦情コメントついてるしなあ
37 22/05/08(日)15:12:51 No.925392001
屠殺するとこ見ちゃって肉食えなくなったって人はいる
38 22/05/08(日)15:13:06 No.925392061
子どもたちの食欲が和牛を買い支える
39 22/05/08(日)15:13:10 No.925392082
>え やだ >私お肉好き 返り血ついてそう
40 22/05/08(日)15:13:41 No.925392233
>youtubeなんかでもカニとか捌くシーン入れると苦情コメントついてるしなあ 生きる事から逃げてる人のことはどうでもいいよ…
41 22/05/08(日)15:13:44 No.925392255
>肉は好きだけど屠殺するとこ見るのは嫌だな… だから代わりにやってくれてる人には感謝しないとね
42 22/05/08(日)15:14:19 No.925392437
昔はそのへんでも鶏買ってる農家いて 肉が食いてえ?んじゃ〆んべって感じで 首落として吊るしてる光景ざらだったと聞く
43 22/05/08(日)15:14:24 No.925392459
待望のステーキをほおばりながら俺は泣いた
44 22/05/08(日)15:14:35 No.925392516
牛さんかわいい! それはそれとして食べるね
45 22/05/08(日)15:14:41 No.925392548
>子どもたちの食欲が和牛を買い支える 和牛は高いからやだ
46 22/05/08(日)15:15:49 No.925392897
この犬も食われるの?
47 22/05/08(日)15:15:55 No.925392930
>昔はそのへんでも鶏買ってる農家いて >肉が食いてえ?んじゃ〆んべって感じで >首落として吊るしてる光景ざらだったと聞く 野菜収穫する感覚と一緒だと思うけど それはそれでちょっと怖いな…
48 22/05/08(日)15:16:09 No.925392997
>でも自分で屠殺するわけじゃないからな >自分でやらなきゃダメってなったら食べないわ その点魚ってすごいよな 抵抗感ゼロだぜ
49 22/05/08(日)15:16:31 No.925393107
一人だと屠殺は労力的に鶏が限界 牛だと一家総出の大仕事じゃない?
50 22/05/08(日)15:16:40 No.925393154
美味しいですよね魚
51 22/05/08(日)15:16:47 No.925393199
>>でも自分で屠殺するわけじゃないからな >>自分でやらなきゃダメってなったら食べないわ >その点魚ってすごいよな >抵抗感ゼロだぜ 主に欧米系から文句つくよ
52 22/05/08(日)15:16:52 No.925393223
>昔はそのへんでも鶏買ってる農家いて >肉が食いてえ?んじゃ〆んべって感じで >首落として吊るしてる光景ざらだったと聞く 農家生まれの俺のカーチャンはそれで肉が嫌いになったらしい
53 22/05/08(日)15:16:52 No.925393225
カニに勝てない「」が牛を屠れるわけがないので屈強な屠殺業者の皆さんには感謝しかない
54 22/05/08(日)15:16:58 No.925393252
牛とか豚の解体動画みてると殺す瞬間はごめんなさいごめんなさい・・・ってなるけど 死んだ瞬間に生き物から肉に認識かわってお肉おいしそう!になる
55 22/05/08(日)15:17:12 No.925393318
本来なら何も怖い事はない 怖くなったのは肉にする過程を見ない事にしてきたツケだ
56 22/05/08(日)15:17:27 No.925393410
好きっていう気持ちは大事だな
57 22/05/08(日)15:17:53 No.925393538
>>肉は好きだけど屠殺するとこ見るのは嫌だな… >だから代わりにやってくれてる人には感謝しないとね 肉は好きだけど屠殺やめろって意味不明なこというのたまにいるよね
58 22/05/08(日)15:17:55 No.925393544
奴らは美味しくなりすぎた…
59 22/05/08(日)15:18:01 No.925393573
空腹ゲージがあるゲームやってると動物見つけたら狩に行くのを覚える
60 22/05/08(日)15:18:02 No.925393574
牛を殺してまで食いたいかと言うと…食いたい 殺して食うくらい価値がある
61 22/05/08(日)15:18:10 No.925393608
ちゃんと食肉加工センターの人たちがお仕事でさばくよ 素人がやると雑じゃねえか!ってキレるぐらいには
62 22/05/08(日)15:18:11 No.925393616
カニを捌ける俺強いだろ的な強さマウントに感じちゃうのかもしれない…
63 22/05/08(日)15:18:17 No.925393636
>主に欧米系から文句つくよ 沿岸の人はあんま抵抗なさそうだな
64 22/05/08(日)15:18:28 No.925393695
屠殺は出来るけど俺がやると間違い無く苦しませちゃうのが問題
65 22/05/08(日)15:18:36 No.925393729
イカの踊り喰いとかもめちゃくちゃ言われる…
66 22/05/08(日)15:18:48 No.925393793
と殺される牛がかわいそうに見えるのも自然なことだし その上でお肉は食べたいからかわいそうだけど殺すというのはとても論理的だし我々の社会もそうしている
67 22/05/08(日)15:18:55 No.925393823
>カニを捌ける俺強いだろ的な強さマウントに感じちゃうのかもしれない… なるほど…
68 22/05/08(日)15:19:14 No.925393930
>奴らは美味しくなりすぎた… まあ美味しくしたのは半分ぐらい人間が品種改良したからだが…
69 22/05/08(日)15:19:18 No.925393958
これで食べ放題のお肉を必要以上に頼まなくなってくれたらそれでいいんだ
70 22/05/08(日)15:19:25 No.925393995
>肉は好きだけど屠殺やめろって意味不明なこというのたまにいるよね そこまでの異常者は見たことないです
71 22/05/08(日)15:19:25 No.925393996
魚も最初血抜きのためにエラ剥がしたり首折ったりするときに抵抗あったけど慣れたらサクサクやるようになっちゃった
72 22/05/08(日)15:19:41 No.925394076
肉や魚どころか 生きてる貝捌くのですらきつかった
73 22/05/08(日)15:19:59 No.925394172
>まあ美味しくしたのは半分ぐらい人間が品種改良したからだが… もう半分は人が飼育するのに都合のいい進化してくれた牛さんたちの才能だから感謝しないとね
74 22/05/08(日)15:20:39 No.925394364
生きてる鯉(ダンッも苦情が来る…?
75 22/05/08(日)15:20:51 No.925394422
まぁ牛肉が食えなくなるとしたら倫理的な問題よりも環境負荷のほうがまだ可能性は高いだろうな
76 22/05/08(日)15:20:57 No.925394448
>>主に欧米系から文句つくよ >沿岸の人はあんま抵抗なさそうだな 要は慣れてるかどうかなんだよね 羊の解体してる人がマグロの解体見てグロいと思う事もあるらしいし
77 22/05/08(日)15:21:33 No.925394640
君たちこの牛殺して食べてるんだよ?嫌ならこういう選択肢もあるよ?って道をあらかじめ子供に提示した上で 肉好きだから食べるし!って返答を得たというのは非常に強いやりとりだと思う
78 22/05/08(日)15:21:46 No.925394715
出産の方が10倍はキモいよ
79 22/05/08(日)15:21:54 No.925394745
羊肉たべたいなー
80 22/05/08(日)15:21:58 No.925394760
でも欧米のほうが肉食文化だから ヴィーガンが残酷だ!っていってもうるせえ~~~!しらねえ~~~!!ってくらいには みんなマジで肉食うわ
81 22/05/08(日)15:22:09 No.925394820
牛も豚も鶏も美味しいからえらいよ 魚もえらいよ 野菜は黙って食われてろ栄養素だけのゴミがよ!
82 22/05/08(日)15:22:14 No.925394831
>カニに勝てない「」が牛を屠れるわけがないので屈強な屠殺業者の皆さんには感謝しかない さすがに「」じゃなくても勝てないと思う
83 22/05/08(日)15:22:14 No.925394832
小学校の先生が今にして思えば割と偏った思想の人で牧場を見学させて肉を食べるなんて残酷だと思いますって言わせたかったらしいんだが こんなに大変な仕事をしてくれてる牧場の人と牛に感謝の気持ちを持ちながらお肉を残さず食べようと思いますみたいな感想文が多くてキレてたな…
84 22/05/08(日)15:23:04 No.925395060
ビ ビ ン バ
85 22/05/08(日)15:23:05 No.925395064
祖父が鶏追い回して逃げる鶏の首を走りながら鉈でぶった切ったら数歩歩いて倒れたの見て うわぁってなったと母が言ってたな…それでも母は肉を食わないなんて事はなかったが
86 22/05/08(日)15:23:16 No.925395128
>>カニに勝てない「」が牛を屠れるわけがないので屈強な屠殺業者の皆さんには感謝しかない >さすがに「」じゃなくても勝てないと思う しかし邪魔だゴッ太郎なら?
87 22/05/08(日)15:23:30 No.925395200
>昔はそのへんでも鶏買ってる農家いて >肉が食いてえ?んじゃ〆んべって感じで >首落として吊るしてる光景ざらだったと聞く 町中の話のサザエさんですら鶏絞めるシーンあるからね
88 22/05/08(日)15:23:45 No.925395273
牛豚はよくても犬食べるのは抵抗あるし文化的なフィルターでそうなってる部分はあると思うわ
89 22/05/08(日)15:24:07 No.925395405
肉食は効率いいから肉を捕るようになって仲間に分け与え社会が成熟したって意見もある チンパンジーやオオカミの群れに見られる構造とかで
90 22/05/08(日)15:24:14 No.925395450
>牛も豚も鶏も美味しいからえらいよ >魚もえらいよ >野菜は黙って食われてろ栄養素だけのゴミがよ! お野菜も生きてるんですよ…
91 22/05/08(日)15:24:35 No.925395573
>肉や魚どころか >生きてる貝捌くのですらきつかった 貝柱強すぎだよねあいつら
92 22/05/08(日)15:24:59 No.925395701
>牛も豚も鶏も美味しいからえらいよ >魚もえらいよ >野菜は黙って食われてろ栄養素だけのゴミがよ! ホリエモン帰れや!
93 22/05/08(日)15:25:09 No.925395761
>お野菜も生きてるんですよ… 果実と牛乳と蜂蜜だけで生きていけるかな
94 22/05/08(日)15:25:29 No.925395875
>ホリエモン帰れや! あいつは食わないだろ
95 22/05/08(日)15:25:31 No.925395888
>小学校の先生が今にして思えば割と偏った思想の人で牧場を見学させて肉を食べるなんて残酷だと思いますって言わせたかったらしいんだが >こんなに大変な仕事をしてくれてる牧場の人と牛に感謝の気持ちを持ちながらお肉を残さず食べようと思いますみたいな感想文が多くてキレてたな… スカッとジャパンみたいな書き込みやめてください
96 22/05/08(日)15:25:36 No.925395923
>貝柱強すぎだよねあいつら でかい奴らは生で捌くと生を感じさせてくる
97 22/05/08(日)15:25:41 No.925395948
ステーキや刺身の培養が出来るようになれば殺さずに済むな
98 22/05/08(日)15:25:51 No.925395997
>ホリエモン帰れや! ホモエモンは野菜が美味いから好きで食ってんだよ!だ
99 22/05/08(日)15:25:59 No.925396051
>野菜は黙って食われてろ栄養素だけのゴミがよ! 食おうとした野菜に反論されてるやつ初めて見た
100 22/05/08(日)15:26:07 No.925396101
レスポンチが辛かったらいもげを見ないって選択肢もあるんだよ
101 22/05/08(日)15:26:11 No.925396127
>ステーキや刺身の培養が出来るようになれば殺さずに済むな やだオーガニックミートが食べたい
102 22/05/08(日)15:26:14 No.925396145
>生きてる貝捌くのですらきつかった 貝汁作る時とかもパカパカ開いてるの見てちょっと罪悪感わく
103 22/05/08(日)15:26:20 No.925396168
飢餓との戦いから肉が大勢の人に行き渡るまでのたくさんの苦労を無くすためには かわいそうだけでは弱いよね
104 22/05/08(日)15:27:00 No.925396375
>飢餓との戦いから肉が大勢の人に行き渡るまでのたくさんの苦労を無くすためには >かわいそうだけでは弱いよね 可愛そうって感情は人間だけが持ってるのだろうか
105 22/05/08(日)15:27:14 No.925396457
子供の頃から捌いてたから豚くらいまでならあんま抵抗ないわ 牛は流石に家でやった事ない
106 22/05/08(日)15:27:21 No.925396505
>可愛そうって感情は人間だけが持ってるのだろうか 亀
107 22/05/08(日)15:27:25 No.925396531
>レスポンチが辛かったらいもげを見ないって選択肢もあるんだよ わかった! あばよ!
108 22/05/08(日)15:27:27 No.925396545
可哀相だとは思うけど美味しいから…
109 22/05/08(日)15:27:33 No.925396577
殺すときに猛烈に暴れるのが怖いんだよ 静かにスッと死んでくれるんだったら幾らでも屠殺できるんだが
110 22/05/08(日)15:28:00 No.925396720
>レスポンチが辛かったらいもげを見ないって選択肢もあるんだよ え やだ 私レスバ大好き
111 22/05/08(日)15:28:51 No.925396967
>お肉を残さず食べようと思いますみたいな感想文が多くてキレてたな… 感想文をコントロールしようとする教師がいると時々聞く 俺はエンカウントしなかったが…
112 22/05/08(日)15:29:23 No.925397150
家畜にする事で種族として繁栄してるから…
113 22/05/08(日)15:29:54 No.925397301
動物捌いたりするのは残酷とは思わないけど活け造りとかはだいぶ嫌悪感ある
114 22/05/08(日)15:31:03 No.925397682
食育でペットみたいな扱いで育てた豚を食うか食わないか議論させるみたいなのあったけど あれはまたなんかズレてんじゃないか…って思った
115 22/05/08(日)15:31:12 No.925397725
>動物捌いたりするのは残酷とは思わないけど活け造りとかはだいぶ嫌悪感ある 最近こういう人多いな
116 22/05/08(日)15:31:25 No.925397807
その辺の詳しい話は焼き肉食べながら聞くよ
117 22/05/08(日)15:31:48 No.925397963
無理して肉食わないで体調崩したりするのは一人でやる分には個人の勝手で好きにすればいいんだが だいたい他人に押し付けてくる人がいる…
118 22/05/08(日)15:32:03 No.925398041
ペット扱いで飼ってたもの食うなよ そんなんプロもやらんわ
119 22/05/08(日)15:33:01 No.925398661
かしこい子供たちがいるようにまぬけな大人もいる そしてかしこい大人はかなりすごい
120 22/05/08(日)15:33:27 No.925398843
愛情持って育ててるのは確かだが 経済動物なんだから別にペットのように飼ってる訳じゃないしな…
121 22/05/08(日)15:34:01 No.925399056
ペットを殺させるって島津家の教育法みたいだ
122 22/05/08(日)15:34:31 No.925399229
つよい ネコちゃん
123 22/05/08(日)15:34:36 No.925399249
今はかしこくない大人…大人?たちの声がでかいな
124 22/05/08(日)15:34:41 No.925399280
>最近こういう人多いな >感想文をコントロールしようとする教師がいると時々聞く
125 22/05/08(日)15:35:14 No.925399484
酪農の人も確か家畜に名前は付けないと聞く
126 22/05/08(日)15:35:35 No.925399635
別に嫌悪感を抱くのは自由だろう 人に文句を言い出すやつがいるのが問題だ
127 22/05/08(日)15:37:31 No.925400286
>>動物捌いたりするのは残酷とは思わないけど活け造りとかはだいぶ嫌悪感ある >最近こういう人多いな もう文化として慣れてはいるけど 他の国の人が見て残酷って言うのは理解はできるよ 残酷だからやめろ!って言ってくるのはどうかと思うけど
128 22/05/08(日)15:38:40 No.925400694
屠畜が嫌だとか可哀想だとか苦手だと思う事自体は別にいいんよ 個人の頭の中で完結させといてくれれば
129 22/05/08(日)15:38:49 No.925400733
>酪農の人も確か家畜に名前は付けないと聞く 登録上の名前は要るから付けない事は無いよ普段呼んだりはしないけど
130 22/05/08(日)15:38:53 No.925400748
つまり肉を食べるって発想になるのが間違ってるんじゃ?って曲解する人も居るのがすごいよね
131 22/05/08(日)15:39:07 No.925400819
>別に嫌悪感を抱くのは自由だろう 人に言うなや
132 22/05/08(日)15:39:20 No.925400902
愛情云々さておしっかり飼養管理されて育てられた動物は美味いからな
133 22/05/08(日)15:40:05 No.925401136
恨むなら雑食動物に生まれた自分自身を恨んで他人に攻撃しないで欲しい
134 22/05/08(日)15:40:08 No.925401157
世の中何よりも感情優先で生きてる人間結構多いからなあ
135 22/05/08(日)15:40:16 No.925401224
この先どんなに獣を喰わない正しい理屈が出てきてもおいしいからって理由で食べ続けると思う
136 22/05/08(日)15:40:40 No.925401444
良い子達だなあ…
137 22/05/08(日)15:40:48 No.925401525
ハナコの食育好きなんだ… https://youtu.be/n8SgfHw5xzY
138 22/05/08(日)15:40:53 No.925401578
生前の姿丸々残す料理はちょっと嫌だな
139 22/05/08(日)15:41:13 No.925401714
昔は肉を食べないほうが寿命が伸びるみたいに言われてたけど 今は普通に肉食べるほうが長生きするって言われてるからなあ
140 22/05/08(日)15:41:20 No.925401757
教育課程で屠殺の現場を必ず1回は隠さず見せるようにすべきだとは思う その上で食べるか食べないかは個人の自由ということで
141 22/05/08(日)15:41:58 No.925401989
>教育課程で屠殺の現場を必ず1回は隠さず見せるようにすべきだとは思う 見たことないくせにこういう事言う
142 22/05/08(日)15:42:18 No.925402155
>>別に嫌悪感を抱くのは自由だろう >人に言うなや 自分は嫌だから活造りは食べたくありませんと表明することも別にいいんだよ 活造りは残酷だから誰も食べてはならぬとか言い出すやつが大問題
143 22/05/08(日)15:42:23 No.925402199
/誰?/
144 22/05/08(日)15:42:34 No.925402297
>教育課程で屠殺の現場を必ず1回は隠さず見せるようにすべきだとは思う え やだ
145 22/05/08(日)15:42:34 No.925402299
別に自分だけ肉食わないってのなら文句も出ない なぜ人にそれを強制する
146 22/05/08(日)15:42:38 No.925402329
肉食いたくない人たちの代用肉もあるし!とか言う話も偶に聞くけど 代用とは言え結局肉求めてるって事じゃん…食肉の欲求駄々洩れじゃん…といつも思う
147 22/05/08(日)15:42:45 No.925402373
>教育課程で屠殺の現場を必ず1回は隠さず見せるようにすべきだとは思う なんで? 見たくない人の自由もあるじゃない
148 22/05/08(日)15:43:43 No.925402705
>教育課程で屠殺の現場を必ず1回は隠さず見せるようにすべきだとは思う >その上で食べるか食べないかは個人の自由ということで 生徒に豚育てさせて食わせた教師みたいなこと言うなよ
149 22/05/08(日)15:43:46 No.925402717
子供にわざわざ見せねばならぬってのも押し付けだろう
150 22/05/08(日)15:43:48 No.925402742
肉うんめぇ~
151 22/05/08(日)15:44:50 No.925403222
家畜がおいしいのはおいしくなるように神さまが作ってくれたからありがたく食べるね…
152 22/05/08(日)15:46:01 No.925403710
こういうことに関しては女子の方がドライなんだよな
153 22/05/08(日)15:47:12 No.925404200
>教育課程で屠殺の現場を必ず1回は隠さず見せるようにすべきだとは思う >その上で食べるか食べないかは個人の自由ということで 人を殺しちゃいけないんですよって言ってスナッフムービー見せるみたいな話だな
154 22/05/08(日)15:47:44 No.925404387
だいたい言ってることもやってることも破綻してるけど何よりそういう人達が嫌われる原因って 人に押し付けて強要するし目的の為なら犯罪紛いの事もする人間性よね
155 22/05/08(日)15:48:08 No.925404495
関西では昭和の頃はとさつビデオ見せられてたよ
156 22/05/08(日)15:48:42 No.925404686
>こういうことに関しては女子の方がドライなんだよな 良くも悪くも欲求に正直だからな…