虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 長崎と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/08(日)13:44:11 No.925364523

    長崎とかいうどん詰まりより佐世保を県庁所在地にすればいいのに

    1 22/05/08(日)13:47:22 No.925365477

    長崎に奉行所があったからな 佐世保は明治に軍港できるまで普通の漁村だ

    2 22/05/08(日)13:51:18 No.925366758

    長崎都会うどん詰まり

    3 22/05/08(日)13:52:30 No.925367144

    佐世保バーガー

    4 22/05/08(日)13:52:47 No.925367243

    うどん詰まり!?

    5 22/05/08(日)13:53:06 No.925367340

    長崎と怪うどん

    6 22/05/08(日)13:55:56 No.925368171

    佐世保は米海兵隊に陸自の水陸機動団で軍事色濃いからな

    7 22/05/08(日)13:56:42 No.925368416

    長崎で遊ぼうとするとあらゆる地形が選択肢を狭めてくるな…

    8 22/05/08(日)13:57:22 No.925368622

    >長崎とかいうどん詰まりより大村を県庁所在地にすればいいのに

    9 22/05/08(日)13:58:12 No.925368888

    そんな長崎に今年秋には西九州新幹線が武雄温泉ー長崎間が暫定開業をする

    10 22/05/08(日)14:00:15 No.925369605

    うどんは福岡だろ

    11 22/05/08(日)14:02:05 No.925370258

    ハウステンボスって結構行きやすそうな場所にあったんだな

    12 22/05/08(日)14:02:19 No.925370344

    五島うどんがあるじゃろがい

    13 22/05/08(日)14:02:24 No.925370373

    頭に皿うどん詰まってんのか

    14 22/05/08(日)14:03:39 No.925370780

    福岡と長崎にはなんかあるのに間の佐賀には何もないな

    15 22/05/08(日)14:05:07 No.925371250

    長崎にはちゃんぽんとカステラとびわゼリーがあるからな…

    16 22/05/08(日)14:05:35 No.925371397

    空港が微妙な位置にあるの嫌い

    17 22/05/08(日)14:06:58 No.925371850

    >空港が微妙な位置にあるの嫌い だから新幹線が欲しいんだろうな 佐賀県の反対っで今年は暫定開業だけど

    18 22/05/08(日)14:09:54 No.925372693

    佐賀にメリットないなら反対されるだろう

    19 22/05/08(日)14:10:41 No.925372912

    すごい形してるよね

    20 22/05/08(日)14:14:29 No.925374049

    佐世保はむつ受け入れしたでしょ放射能に汚れた薄汚い町を県庁になんて出来んわ 新幹線も通してあげない

    21 22/05/08(日)14:14:32 No.925374058

    >佐賀にメリットないなら反対されるだろう 経済効果は半端ないよ

    22 22/05/08(日)14:15:46 No.925374411

    そもそも佐世保線のローカル駅な武雄温泉から通す理由は佐賀の経済効果だよ

    23 22/05/08(日)14:17:32 [佐賀県] No.925374920

    FGT開発成功したら新幹線通していいよ

    24 22/05/08(日)14:20:34 No.925375933

    桃鉄でも目的地の中じゃ止まりにくい駅だな長崎 急行系揃ってない序盤に出るとつらい

    25 22/05/08(日)14:25:45 No.925377406

    結果JR九州は妥協できる所は徹底的に妥協する作戦で西九州新幹線を全通化目指すそうだ 並行在来線も向こう30年ほどは上下分離で第三セクターではなくJR九州自らが運行して運賃を維持する事で決まったし

    26 22/05/08(日)14:26:36 No.925377671

    佐世保の方は長崎と比べて平地部分は同じ位だけどまだ山の上まで開発してないからその点ではまぁ良し悪し

    27 22/05/08(日)14:26:43 No.925377711

    色んな要所は大村にあるのが面倒臭い

    28 22/05/08(日)14:26:55 No.925377767

    佐世保駅には貧乏神が居るからな…

    29 22/05/08(日)14:29:10 No.925378494

    あー佐世保が日本3位くらいの大都市にならないかなー

    30 22/05/08(日)14:31:06 No.925379080

    長崎って田舎度高いくせにたまにとんでもない事件起こるイメージ

    31 22/05/08(日)14:31:24 No.925379187

    自動改札すらないクソ田舎の佐世保に新幹線来るわけないじゃん!

    32 22/05/08(日)14:33:16 No.925379752

    佐世保自体が百年ちょっと位前に出来たから村から町ぶっ飛ばして市になった位だし…

    33 22/05/08(日)14:34:34 No.925380153

    佐賀に新幹線通したところでメリットないどころか住民出ていきそうだしな

    34 22/05/08(日)14:35:49 No.925380550

    >佐賀に新幹線通したところでメリットないどころか住民出ていきそうだしな 武雄温泉を関西方面から直通化で莫大なメリットがある

    35 22/05/08(日)14:37:37 No.925381074

    >空港が微妙な位置にあるの嫌い 空港の位置はおかしくない 長崎市佐世保市が両端の位置にあるのがおかしい

    36 22/05/08(日)14:38:13 No.925381279

    莫大かな…

    37 22/05/08(日)14:39:31 No.925381688

    武雄温泉もそんな大層な温泉地でもないし嬉野温泉も同じくそんな関西からわざわざ来るほどではないかと…

    38 22/05/08(日)14:41:05 No.925382158

    >頭に皿うどん詰まってんのか 腹には詰まってるデブぅ

    39 22/05/08(日)14:41:18 No.925382229

    >武雄温泉を関西方面から直通化で莫大なメリットがある 在来特急快速が消滅する事考えたらデメリットがデカいだろ どうせ博多で乗り換えなきゃいけないし

    40 22/05/08(日)14:41:35 No.925382292

    申し訳ないが今はじめて武雄温泉の名前知った 客呼ぶなら知名度アップからだな