22/05/08(日)13:33:04 2が終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/08(日)13:33:04 No.925361277
2が終わったから無印DE始めたんだけど みんなモブっぽくて誰が仲間になるのか全然読めない
1 22/05/08(日)13:34:40 No.925361739
穏やかじゃありませんね
2 22/05/08(日)13:35:31 No.925361998
こんなとこに書き込んでるとネタバレが飛んでくるぞ ゼノブレイドのネタバレなんて絶対聞いたらあかんぞ
3 22/05/08(日)13:36:01 No.925362132
今ラインとカルナがモブっぽいて言った?
4 22/05/08(日)13:37:23 No.925362518
ネタバレ 声でバレバレ
5 22/05/08(日)13:37:27 No.925362537
レベル制限ってやっぱりやりながらプレイした方がいいのかな?
6 22/05/08(日)13:40:28 No.925363437
Wii版の公式サイトを見ると主要キャラはわかるようになってる そこまでは深刻なネタバレじゃないという判定かな…
7 22/05/08(日)13:42:44 No.925364098
>レベル制限ってやっぱりやりながらプレイした方がいいのかな? レベル同等の方が緊張感のある戦いは出来るよ自分は途中で面倒になってやめたけど
8 22/05/08(日)13:43:31 No.925364313
まずサブクエ全制覇レベルじゃないとむしろレベル不足に苦しむ
9 22/05/08(日)13:46:41 No.925365261
制限かけなくてもレベルが異常に高いモンスターがそのへん歩いてたり急に這い出てきたりするから緊張感なくなったりはしない
10 22/05/08(日)13:49:43 No.925366250
この世界観で辺境のザコがラスボスより強いのはやりすぎだ
11 22/05/08(日)13:49:49 No.925366281
>声でバレバレ つまり若本が仲間か
12 22/05/08(日)13:55:21 No.925367990
>この世界観で辺境のザコがラスボスより強いのはやりすぎだ アイオーンデバイスなんか言ってやれ
13 22/05/08(日)13:56:04 No.925368213
エンディング見ると「追加ストーリーはクリアしてからをおすすめします」って警告が出なくなるけど やる前にクリアしたほうがいいサブクエがある
14 22/05/08(日)13:57:27 No.925368649
1のレベル差補正は本当に両極端すぎる 2はその辺の反省からか命中マイナス補正がかからない
15 22/05/08(日)13:58:00 No.925368821
DEの追加ストーリーはバトル慣れてからやらないときつくないかな…
16 22/05/08(日)13:58:13 No.925368896
2と同じ様な時限クエストあるから早めにやっておいた方がいい 確か時限クエストはマーク付いてたと思うけど
17 22/05/08(日)13:58:40 No.925369028
つながる未来のメリアちゃん胸大きくなってない?
18 22/05/08(日)13:59:30 No.925369339
>つながる未来のメリアちゃん胸大きくなってない? 比べたらなってなかったしむしろ追加の水着では縮んだりすりから服装でちゃんと見え方が変わってる
19 22/05/08(日)13:59:56 No.925369499
最初から大きい
20 22/05/08(日)14:00:24 No.925369658
こっちの最大レベル上限を突破してるユニークは まず命中強化しないといけないからな…
21 22/05/08(日)14:00:26 No.925369671
ギリ倒せるレベル差のはずなのに途中からHP減らなくなるのは覚醒でレベル上がって攻撃当たってないからとかしらそん
22 22/05/08(日)14:01:09 No.925369922
>2と同じ様な時限クエストあるから早めにやっておいた方がいい >確か時限クエストはマーク付いてたと思うけど 時限クエストは仲間が全員揃ったタイミングが一番良い 一番早く消える大剣の渓谷のクエストやユニークだけは急いだ方がいい
23 22/05/08(日)14:02:18 No.925370339
極論消えるクエストはどうでもいい 消すと変わる展開もあるしな…
24 22/05/08(日)14:04:34 No.925371069
>1のレベル差補正は本当に両極端すぎる >2はその辺の反省からか命中マイナス補正がかからない 素早さ上げてればレベル差10くらいなら夜間命中なくても戦えるんだが チェインや勇者のスキアリもをフル活用するんで初回の理解度じゃ無理だわな
25 22/05/08(日)14:05:20 No.925371328
敵側にかかる補正も大きいからラスボスがゴミになる人が続出してしまった
26 22/05/08(日)14:07:49 No.925372094
そもそもRPGなんでレベル上げて戦うのが正攻法だし やり込んだ変態どもがユニークソロ討伐やら初期レベル撃破なんてことをやってるだけ
27 22/05/08(日)14:08:40 No.925372338
レベル100超えのユニークはテストプレイヤーのやり込みの結果発生したもんだと攻略本に書いてあった
28 22/05/08(日)14:08:43 No.925372353
忘れた頃にやってくるスパイク敵!
29 22/05/08(日)14:09:39 No.925372619
全然やり込まずにラスボス突撃したら全く勝てなくて突入前からやり直したくないから難易度下げた俺みたいなのもいるぞ!
30 22/05/08(日)14:10:27 No.925372858
>忘れた頃にやってくるスパイク敵! ジェムの揃ってない頃に手数キャラが転かせた時の恐怖!
31 22/05/08(日)14:10:54 No.925372984
でもゲームバランスそのものは変えずにレベルダウン機能つけたのは英断だよ
32 22/05/08(日)14:13:29 No.925373726
スパイクはヴァラク雪山のクエストでスパイク防御ジェムⅣが報酬だったり その頃にはダンバンさんの20%防御のスキルも覚えてるだろうしちゃんと誘導してるんだなって
33 22/05/08(日)14:19:20 No.925375534
数年振りにDEやったら複数敵こんな強かったっけか…ってなった
34 22/05/08(日)14:26:25 No.925377617
ネトゲみたいなレベル補正はこういうもんだと思ってプレイたけど変えられたの!?
35 22/05/08(日)14:30:46 No.925378980
むしろこのゲームストーリー気になって適当に進めた結果レベル足らずに死んでばっかだった
36 22/05/08(日)14:32:45 No.925379598
DEから始めたらその後やった2のシステムの不便さがしんどくて仕方なかったから少し羨ましい
37 22/05/08(日)14:33:09 No.925379721
かなり寄り道しないとしんどいバランスだが ちょっとでも超えるとあっという間にオーバーするピーキーなバランスだ
38 22/05/08(日)14:33:53 No.925379947
2はレベル差あってもダメージ入って割とゆるいけどDEは装備しっかりしないとボコボコにされるだけだからな…
39 22/05/08(日)14:37:05 No.925380927
どう見てもモブじゃない元英雄がいるじゃん!!
40 22/05/08(日)14:37:57 No.925381203
防御力はレベルに依存しないんでレベル下げても防具が良ければ敵を完封出来たり面白いこと出来るのよな