虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/08(日)11:39:50 犬雉の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)11:39:50 No.925326992

犬雉の正体知らないまま脱退したのにマリナさんは知ってたことにもちょっとモヤついてそう

1 22/05/08(日)11:43:37 No.925328049

むしろマリナさんはどうやって他のメンバーの素性知ったんだ 戦闘中に話しかけたのか

2 22/05/08(日)11:45:21 No.925328526

所詮漫画家の知名度

3 22/05/08(日)11:46:28 No.925328819

もう少しで知り合いになりそうなイベントは今までもけっこうあったし 別に犬も雉も正体隠してないからマリナさん時空では普通に知り合えたんじゃない

4 22/05/08(日)11:46:30 No.925328828

>むしろマリナさんはどうやって他のメンバーの素性知ったんだ >戦闘中に話しかけたのか 立てこもり騒動はどちらにしろ起こりそうだしあのときじゃね

5 22/05/08(日)11:48:25 No.925329373

犬の正体知ってもワンちゃん呼びしてほしい

6 22/05/08(日)11:48:50 No.925329494

>立てこもり騒動はどちらにしろ起こりそうだしあのときじゃね 相手がドンブラザーズのメンバーだってわかってないんだから素性知り様もないだろ!!!

7 22/05/08(日)11:51:31 No.925330230

ああそういや今度会わせますねって言ってたか…犬とどうやって連絡とるんだ…

8 22/05/08(日)11:52:05 No.925330389

脱退前後でノリが違うからドンブラのトンチキ要素は鬼頭先生のせい説が持ち上がってダメだった

9 22/05/08(日)11:53:06 No.925330697

fu1049531.jpg つよつよメンタルでうらやましい

10 22/05/08(日)11:53:20 No.925330758

>脱退前後でノリが違うからドンブラのトンチキ要素は鬼頭先生のせい説が持ち上がってダメだった いや写真家がちゃんとヒロインしてたからだろ

11 22/05/08(日)11:53:45 No.925330869

積極的に他のメンバーと接触して交流持とうとしてたんだな二代目

12 22/05/08(日)11:55:12 No.925331288

盗作先生はヒロインじゃなくて主人公になっちゃってるからな…

13 22/05/08(日)11:56:02 No.925331541

>fu1049531.jpg >つよつよメンタルでうらやましい その字幕の位置わざとか?わざとなのか?

14 22/05/08(日)11:56:57 No.925331785

>積極的に他のメンバーと接触して交流持とうとしてたんだな二代目 トウサクそんなこと考えてなかったしな…

15 22/05/08(日)11:57:10 No.925331848

基本的にはるか先生現状把握を優先してるけど多分マリナさんチームの協調性優先してたっぽいよね

16 22/05/08(日)11:58:11 No.925332164

まりなちゃんのメンタルだと覚えてるんだろコラー!!!出来ないし…

17 22/05/08(日)11:58:39 No.925332299

マリナさんはあれなんやかんやあって猿と結婚するやつだよあれ

18 22/05/08(日)12:00:03 No.925332693

>>積極的に他のメンバーと接触して交流持とうとしてたんだな二代目 >トウサクそんなこと考えてなかったしな… そもそも他の4人もそんなこと考えてないしな…

19 22/05/08(日)12:00:47 No.925332908

タロウが不機嫌だった理由考えてみたけど不調から回復させる為のキビダンゴ599個と真心が嬉しかったのに ドンブラ辞める為だったと思ってショックだったのかな

20 22/05/08(日)12:01:01 No.925332982

鬼龍!のポーズ

21 22/05/08(日)12:01:18 No.925333060

トウサクは表情ころころ変わって漫画のキャラ感あって良いヒロイン枠だな

22 22/05/08(日)12:01:31 No.925333139

タロウにキジの人知ってます?って言ったんじゃない

23 22/05/08(日)12:01:57 No.925333271

>タロウが不機嫌だった理由考えてみたけど不調から回復させる為のキビダンゴ599個と真心が嬉しかったのに >ドンブラ辞める為だったと思ってショックだったのかな はるかちゃん復帰のときの声あからさまにハイテンションだったし覚えてそうだよなあとはなるよね

24 22/05/08(日)12:02:24 No.925333414

鬼頭ルートだとたまたま聞ける機会や目にする機会がなかっただけで 別に積極的に知りに行こうとしたらあっさり知れそうだしな

25 22/05/08(日)12:03:21 No.925333715

>はるかちゃん復帰のときの声あからさまにハイテンションだったし覚えてそうだよなあとはなるよね クンリニンと一緒で覚えてたけど演技してたのかな? でもタロウは嘘つけないし無理じゃない?

26 22/05/08(日)12:03:26 No.925333751

>>タロウが不機嫌だった理由考えてみたけど不調から回復させる為のキビダンゴ599個と真心が嬉しかったのに >>ドンブラ辞める為だったと思ってショックだったのかな >はるかちゃん復帰のときの声あからさまにハイテンションだったし覚えてそうだよなあとはなるよね 可愛いなこいつ…

27 22/05/08(日)12:03:38 No.925333820

マリナさんみたいな和を以て貴しと為すムーブは鬼頭先生には出来ないがマスター引っ掴んで覚えてんだろコラー!するような状況打開はマリナさんには出来ない

28 22/05/08(日)12:04:09 No.925333984

というか本来なら雉とは一話で知り合いだからな…

29 22/05/08(日)12:04:24 No.925334067

>鬼頭!のポーズ

30 22/05/08(日)12:04:43 No.925334180

>というか本来なら雉とは一話で知り合いだからな… マリナさんは覚えててそのまま知り合いになってそう

31 22/05/08(日)12:04:50 No.925334215

トウサク…お前かっこいいぜ…

32 22/05/08(日)12:05:09 No.925334326

>クンリニンと一緒で覚えてたけど演技してたのかな? >でもタロウは嘘つけないし無理じゃない? そもそも私のこと覚えてる?ははるかちゃんモノローグで口に出してなくて無言でタロウの周りウロウロしてるウーマンだったから間違いなく目障りなんだ

33 22/05/08(日)12:05:33 No.925334433

毎回こいつやべーやつだな!から始まって俺こいつ好き!で終わらされてる気がする つよしは逆パターンだったが…

34 22/05/08(日)12:06:02 No.925334595

>>クンリニンと一緒で覚えてたけど演技してたのかな? >>でもタロウは嘘つけないし無理じゃない? >そもそも私のこと覚えてる?ははるかちゃんモノローグで口に出してなくて無言でタロウの周りウロウロしてるウーマンだったから間違いなく目障りなんだ 確かに聞いたら答えてくれたのか…

35 22/05/08(日)12:06:37 No.925334753

また友達からトウサク!って呼ばれるようになったけどそんな事より虹が綺麗だめでたい。

36 22/05/08(日)12:06:49 No.925334814

>>クンリニンと一緒で覚えてたけど演技してたのかな? >>でもタロウは嘘つけないし無理じゃない? >そもそも私のこと覚えてる?ははるかちゃんモノローグで口に出してなくて無言でタロウの周りウロウロしてるウーマンだったから間違いなく目障りなんだ 嘘は言ってない…

37 22/05/08(日)12:07:22 No.925334971

聞けば答えはしてくれるんだよな… 違う!しか言わない場合もあるから質問の仕方を考えないといけないけど

38 22/05/08(日)12:08:04 No.925335158

>また友達からトウサク!って呼ばれるようになったけどそんな事より虹が綺麗だめでたい。 これできるはるか先生は間違いなく戦士だよな…

39 22/05/08(日)12:08:35 No.925335311

初恋ヒーローと失恋ヒーロー描いてる人が100点満点のファンアートお出ししてきて困る

40 22/05/08(日)12:08:40 No.925335335

漫画への未練も捨てたのかな

41 22/05/08(日)12:09:06 No.925335470

あだ名トウサク…鬼頭さんは下の名前がさくらなのかな? と知らない人に思われるんじゃないかと思うくらいのノリで受け流してる…

42 22/05/08(日)12:10:56 No.925336050

>はるかちゃん復帰のときの声あからさまにハイテンションだったし覚えてそうだよなあとはなるよね マリナおにしす時のタロウあんまハイテンションじゃないんだな…

43 22/05/08(日)12:11:43 No.925336272

我が強くて凄く図々しいけど他人を自分の身代わりにするのは許せないってバランス感覚素晴らしいよ

44 22/05/08(日)12:12:00 No.925336356

>あだ名トウサク…鬼頭さんは下の名前がさくらなのかな? >と知らない人に思われるんじゃないかと思うくらいのノリで受け流してる… さくらちゃん!!!!

45 22/05/08(日)12:12:20 No.925336482

マリナさんが苦手とか嫌いとかではないんだろうけど猿と攻撃してきた件やきびたんごの積み重ねがあったからどうしても比べちゃうんだろうな

46 22/05/08(日)12:12:58 No.925336691

前売り券告知のときのスレ画とタロウ可愛い

47 22/05/08(日)12:13:09 No.925336759

マリナさんのがかわいいしおっぱいも大きいけどすっかりトウサクが好きになっちゃったな俺も

48 22/05/08(日)12:13:45 No.925336955

タロはるキテル…?

49 22/05/08(日)12:14:02 No.925337048

ゴーカイも賊の汚名を着せられて戦ってたヒーローだな…

50 22/05/08(日)12:14:26 No.925337168

https://twitter.com/fujimame_mopi/status/1523105056656019458?s=20&t=Po1iYT9pjOO7O0rjE54zTg オニがみたにじいいよね…

51 22/05/08(日)12:14:50 No.925337297

良くも悪くもオニシスターこいつが適任だなって…

52 22/05/08(日)12:15:01 No.925337360

>>あだ名トウサク…鬼頭さんは下の名前がさくらなのかな? >>と知らない人に思われるんじゃないかと思うくらいのノリで受け流してる… >さくらちゃん!!!! 三十分前に戻りなさい

53 22/05/08(日)12:15:30 No.925337513

>マリナおにしす時のタロウあんまハイテンションじゃないんだな… なんというかフォローする側に回っちゃってて自由さがないよねifタロウ

54 22/05/08(日)12:16:07 No.925337718

>>マリナおにしす時のタロウあんまハイテンションじゃないんだな… >なんというかフォローする側に回っちゃってて自由さがないよねifタロウ 暴太郎できねぇ

55 22/05/08(日)12:16:21 No.925337803

>>マリナおにしす時のタロウあんまハイテンションじゃないんだな… >なんというかフォローする側に回っちゃってて自由さがないよねifタロウ もしかしたら厳しくしすぎたかな…って反省してる可能性ないかな

56 22/05/08(日)12:16:39 No.925337911

部下の連携が優秀だと上司の出番がない

57 22/05/08(日)12:16:58 No.925338018

今回は語り手の盗作だからよかったけど今後唐突にサルブラザーが別人になったりする可能性もあるんだよな…

58 22/05/08(日)12:17:22 No.925338140

>部下の連携が優秀だと上司の出番がない 脳人来たら抑えるのが仕事

59 22/05/08(日)12:18:02 No.925338373

サルブラザーになったから無職なだけで本当は教授な可能性が出てきたな…

60 22/05/08(日)12:18:07 No.925338393

>今回は語り手の盗作だからよかったけど今後唐突にサルブラザーが別人になったりする可能性もあるんだよな… タロウは記憶あるまま毎回これやってると思うと結構しんどいな…

61 22/05/08(日)12:18:28 No.925338524

紛うことなき黄金の精神の持ち主だよトウサク先生 お前かっこいいよ…

62 22/05/08(日)12:18:40 No.925338584

サルポイント貯める気あるかな

63 22/05/08(日)12:18:41 No.925338595

>サルブラザーになったから無職なだけで本当は教授な可能性が出てきたな… でも拾ったスマホでドンブラ抽選受けてたし…

64 22/05/08(日)12:18:45 No.925338618

汚名着せられようと絶対に筆折らないし挽回する気満々の鬼頭先生のメンタルの強さを再確認した 普通トラウマになるよなぁ…

65 22/05/08(日)12:18:50 No.925338649

>サルブラザーになったから無職なだけで本当は教授な可能性が出てきたな… アイツ他のメンバーと違って生まれながらの無職じゃねーか!

66 22/05/08(日)12:18:58 No.925338697

>タロウは記憶あるまま毎回これやってると思うと結構しんどいな… タロウも記憶なくしてない?

67 22/05/08(日)12:19:06 No.925338731

>今回は語り手の盗作だからよかったけど今後唐突にサルブラザーが別人になったりする可能性もあるんだよな… 鬼頭先生がマスター締め上げて話きかなきゃ

68 22/05/08(日)12:19:25 No.925338843

戦う理由に直結するわけじゃないのにクソみたいな境遇がセットになるクソシステムはなんなの…

69 22/05/08(日)12:20:02 No.925339065

>今回は語り手の盗作だからよかったけど今後唐突にサルブラザーが別人になったりする可能性もあるんだよな… サルは現状困らず楽しく無職生活してるみたいだしポイント使うことあっても脱退に使うかどうか…

70 22/05/08(日)12:20:20 No.925339162

>>サルブラザーになったから無職なだけで本当は教授な可能性が出てきたな… >アイツ他のメンバーと違って生まれながらの無職じゃねーか! とはいえ端々に俗っぽさが滲み出てるあたりあの吟遊詩人めいたロールがサルブラザーに紐付いてる可能性はなくもない気がする

71 22/05/08(日)12:20:25 No.925339188

>>タロウは記憶あるまま毎回これやってると思うと結構しんどいな… >タロウも記憶なくしてない? 反応見るに覚えてる臭い >そもそも私のこと覚えてる?ははるかちゃんモノローグで口に出してなくて無言でタロウの周りウロウロしてるウーマンだったから間違いなく目障りなんだ

72 22/05/08(日)12:20:27 No.925339197

>戦う理由に直結するわけじゃないのにクソみたいな境遇がセットになるクソシステムはなんなの… クソみたいな境遇をセットにすることでポイントを貯めて元の生活に戻るために戦うモチベーションにしてるんだよ

73 22/05/08(日)12:20:34 No.925339230

>戦う理由に直結するわけじゃないのにクソみたいな境遇がセットになるクソシステムはなんなの… 戦わせる理由にはなるでしょ

74 22/05/08(日)12:20:58 No.925339345

>戦う理由に直結するわけじゃないのにクソみたいな境遇がセットになるクソシステムはなんなの… 戦う理由が無いと基本的に一般人は戦えないからな…

75 22/05/08(日)12:21:00 No.925339360

私のせいだ…いや私のせいか?

76 22/05/08(日)12:21:05 No.925339384

マッチポンプやめろや!

77 22/05/08(日)12:21:25 No.925339486

尻に火が点いてれば勝手に戦ってくれるのは間違ってはないからな…

78 22/05/08(日)12:21:27 No.925339496

マスターがいいよbotから脱却し始めている!?

79 22/05/08(日)12:21:38 No.925339552

>とはいえ端々に俗っぽさが滲み出てるあたりあの吟遊詩人めいたロールがサルブラザーに紐付いてる可能性はなくもない気がする つまり雉の嫁への偏執的な愛もキジブラザーを辞めたら治る…?

80 22/05/08(日)12:21:42 No.925339570

桃井タロウと猿原に謎のNTR感出してたけど あいつらと仲良くなりたいのか…?

81 22/05/08(日)12:21:50 No.925339604

>尻に火が点いてれば勝手に戦ってくれるのは間違ってはないからな… 犬とかまさにそのパターンだしな…

82 22/05/08(日)12:22:04 No.925339673

タロウも覚えてはいないんじゃないかな

83 22/05/08(日)12:22:15 No.925339736

>クソみたいな境遇をセットにすることでポイントを貯めて元の生活に戻るために戦うモチベーションにしてるんだよ ポイントについて最初に教えてくれたりはしないからそれはない 牢屋のおっさんとマスターに説明してもらわないと知りようがない

84 22/05/08(日)12:22:34 No.925339822

ドンブラメンバーが途中で退場(死亡など)した場合でも改変が起きて忘れられるのかな…

85 22/05/08(日)12:22:56 No.925339925

犬と鬼頭先生は辞めたい動機あるけど 猿はドンブラ生活エンジョイしてるし雉もミホちゃんを守る力になるから脱退は考えて無さそう

86 22/05/08(日)12:22:57 No.925339934

まるきり知らんというにはタロウが露骨に冷たかったんだよなあ 無闇に博愛って訳ではないにせよあそこまでつっけんどんでもなかったと思う

87 22/05/08(日)12:23:01 No.925339958

>桃井タロウと猿原に謎のNTR感出してたけど >あいつらと仲良くなりたいのか…? そこまで思い入れなくてもいざ他人の手に渡るとモヤモヤすることなんてよくあるじゃない

88 22/05/08(日)12:23:07 No.925339986

>ポイントについて最初に教えてくれたりはしないからそれはない >牢屋のおっさんとマスターに説明してもらわないと知りようがない それは誰がなっても段階的に教えるのでは

89 22/05/08(日)12:23:17 No.925340028

元は違ったけどドンブラザーズの設定上書きのせいで金嫌いの無職教授になった可能性もありそうだからな

90 22/05/08(日)12:23:19 No.925340035

マスターがまだ何か隠してないか鬼頭先生に問い詰めて貰おう

91 22/05/08(日)12:23:30 No.925340089

>とはいえ端々に俗っぽさが滲み出てるあたりあの吟遊詩人めいたロールがサルブラザーに紐付いてる可能性はなくもない気がする サルになると職を失うかわりに持ち家のある風流人に…?

92 22/05/08(日)12:23:32 No.925340103

もし先代オニシスターいたとして同じようにやっぱり元に戻して!って言ったらトウサクの記憶は消えちゃうのかな

93 22/05/08(日)12:23:48 No.925340186

あとはるかにオニシスターが戻った後のセリフがそんな事わかってる今更何を言っているだからどっちにも取れる感じだな

94 22/05/08(日)12:23:58 No.925340224

やっぱりトウサクが盗作になったのもドンブラ抽選で世界改編されたからなんだな…

95 22/05/08(日)12:24:01 No.925340235

>桃井タロウと猿原に謎のNTR感出してたけど >あいつらと仲良くなりたいのか…? ちょっとずつ愛着湧き始めてたところに自分がいた場所が別の人間に置き換わってたらそりゃモヤモヤするでしょ しかも自分よりだいぶ器用で気配りができる

96 22/05/08(日)12:24:16 No.925340313

>それは誰がなっても段階的に教えるのでは 段階的ってことはそれまで戦う理由にはなり得ないってことじゃん

97 22/05/08(日)12:24:48 No.925340470

犬は逃走期間中は絶対やめないけど終わってもある程度交遊関係あると義理とかでなんだかんだ残りそうなイメージ

98 22/05/08(日)12:26:15 No.925340872

>マスターがいいよbotから脱却し始めている!? こんな狼狽した顔と笑顔できるんだお前…ってなった ていうかゼンカイトピアの五色田介人がちょっと見えた

99 22/05/08(日)12:26:20 No.925340899

タロウが覚えてたかどうかは語られなくても美味しい部分だからずっと触れられないでほしい

100 22/05/08(日)12:26:46 No.925340997

>>それは誰がなっても段階的に教えるのでは >段階的ってことはそれまで戦う理由にはなり得ないってことじゃん 公式的には 「桃井タロウに跪いて忠誠を誓え」「そうすれば失ったものを取り戻せる」の流れでキビポイントの事ぼんやりと説明してるって感じらしいから

101 22/05/08(日)12:26:59 No.925341054

>段階的ってことはそれまで戦う理由にはなり得ないってことじゃん つっても1話でタロウに忠誠誓えば失ったのも取り戻せるとは言ってるし

102 22/05/08(日)12:27:09 No.925341098

顔は同じくらいのぶささだったから オニシスターはオッパイのでかい2号に戻ってほしい

103 22/05/08(日)12:27:25 No.925341167

>「桃井タロウに跪いて忠誠を誓え」「そうすれば失ったものを取り戻せる」の流れでキビポイントの事ぼんやりと説明してるって感じらしいから あれオニシスター以外もやってるの?

104 22/05/08(日)12:27:26 No.925341169

盗作先生もしかして抜本的な解決策が見つかるまでもう脱退する気無くなったのだろうか… 専用武器召喚もその心意気に反応してだったりして

105 22/05/08(日)12:28:34 No.925341497

>>>それは誰がなっても段階的に教えるのでは >>段階的ってことはそれまで戦う理由にはなり得ないってことじゃん >公式的には >「桃井タロウに跪いて忠誠を誓え」「そうすれば失ったものを取り戻せる」の流れでキビポイントの事ぼんやりと説明してるって感じらしいから ぼんやりじゃなくてちゃんと説明しろ

106 22/05/08(日)12:28:34 No.925341498

ヒーローの自覚を持つ話としてとても面白かった

107 22/05/08(日)12:28:38 No.925341517

なんでdel押すと戻るんだろう…きな臭くない?

108 22/05/08(日)12:29:00 No.925341635

もしかして猿ってキビポイント貯めて生活物資と交換出来るのならドンブラザーズが一番の天職なんじゃ…?

109 22/05/08(日)12:29:08 No.925341672

>>>>それは誰がなっても段階的に教えるのでは >>>段階的ってことはそれまで戦う理由にはなり得ないってことじゃん >>公式的には >>「桃井タロウに跪いて忠誠を誓え」「そうすれば失ったものを取り戻せる」の流れでキビポイントの事ぼんやりと説明してるって感じらしいから >ぼんやりじゃなくてちゃんと説明しろ ・・・面会は終わりだ

110 22/05/08(日)12:29:14 No.925341706

>>「桃井タロウに跪いて忠誠を誓え」「そうすれば失ったものを取り戻せる」の流れでキビポイントの事ぼんやりと説明してるって感じらしいから >あれオニシスター以外もやってるの? すべり込みながら忠誠は鬼頭先生しかやってなさそう

111 22/05/08(日)12:29:20 No.925341732

受賞作二作も描ける鬼頭先生マジで凄い

112 22/05/08(日)12:29:22 No.925341749

>ヒーローの自覚を持つ話としてとても面白かった 一般人がヒーローに目覚めるってこういうところだよね

113 22/05/08(日)12:29:47 No.925341865

>ぼんやりじゃなくてちゃんと説明しろ 今日の面会は終わりだ

114 22/05/08(日)12:30:21 No.925342026

マイナスの詰め合わせならともかくプラスを得ようとすると後で不幸もセットでくるっぽいのがキビポイントだからなあ 使い所に悩む

115 22/05/08(日)12:30:44 No.925342152

>もしかして猿ってキビポイント貯めて生活物資と交換出来るのならドンブラザーズが一番の天職なんじゃ…? タロウ見ると若干風流人じゃいられなくなるくらいか問題点

116 22/05/08(日)12:30:51 No.925342180

鬼頭先生以外にどれくらい陣が説明してるのかわからないんだよな…

117 22/05/08(日)12:31:21 No.925342329

キジブラザーになったから嫁が生えてきたのかなつよし

118 22/05/08(日)12:31:24 No.925342339

あいつ次回脳人にも面会時間追い出すんじゃなかろうな

119 22/05/08(日)12:31:26 No.925342350

>受賞作二作も描ける鬼頭先生マジで凄い これ1話まで巻き戻ってるんじゃなくて時間経過したまま事実が書き換えられてるってことだよね…すごいシステム

120 22/05/08(日)12:31:30 No.925342369

>マイナスの詰め合わせならともかくプラスを得ようとすると後で不幸もセットでくるっぽいのがキビポイントだからなあ >使い所に悩む 漫画家として賞取って成功するのはポイント使った結果じゃなくて トウサクの実力だからしっぺ返しはこなかったってことか

121 22/05/08(日)12:31:47 No.925342438

>鬼頭先生以外にどれくらい陣が説明してるのかわからないんだよな… つよしなんかなんも情報与えられてないからな

122 22/05/08(日)12:31:56 No.925342487

>>ヒーローの自覚を持つ話としてとても面白かった >一般人がヒーローに目覚めるってこういうところだよね あの…キジ…

123 22/05/08(日)12:32:06 No.925342538

まあ無職の方がヒーローとして活躍できるっていうのは度々出てきてる

124 22/05/08(日)12:32:54 No.925342757

>>>ヒーローの自覚を持つ話としてとても面白かった >>一般人がヒーローに目覚めるってこういうところだよね >あの…キジ… そもそもヒーローとしてちゃんと覚醒してるのタロウとトウサクだけな気がする

125 22/05/08(日)12:32:55 No.925342768

>あの…キジ… 悪人は成敗されて当然ですよね!

126 22/05/08(日)12:32:56 No.925342771

>キジブラザーになったから嫁が生えてきたのかなつよし でも腐り女子の人気すごいあたり素でモテそうなんだよなあ

127 22/05/08(日)12:33:46 No.925343014

鬼頭ちゃんが積極的に陣と接触して説明を受けようとしてる所もあると思う雉野さんだったら流されてなんとなくで戦士やってそうだし…

128 22/05/08(日)12:33:49 No.925343030

>そもそもヒーローとしてちゃんと覚醒してるのタロウとトウサクだけな気がする 猿もなんやかんな人助けが仕事みたいなこと言ってるしアイツもナチュラルボーンヒーローだと思う

129 22/05/08(日)12:34:50 No.925343318

>でも腐り女子の人気すごいあたり素でモテそうなんだよなあ オクサレ様人気と実際の女性モテは違う…

130 22/05/08(日)12:34:52 No.925343330

犬は良くも悪くも仕事って感じだよね

131 22/05/08(日)12:34:54 No.925343340

>>>>ヒーローの自覚を持つ話としてとても面白かった >>>一般人がヒーローに目覚めるってこういうところだよね >>あの…キジ… >そもそもヒーローとしてちゃんと覚醒してるのタロウとトウサクだけな気がする そんな…無職も結構人助けしてるぞ

132 22/05/08(日)12:35:36 No.925343554

>犬は良くも悪くも仕事って感じだよね あいつは結構ドンブラの能力便利に使ってるから その対価で戦ってるって感じする

133 22/05/08(日)12:35:38 No.925343567

無職のことちゃんと猿原さんって呼んでるんだな 7話でも呼んでたけど俳句の猿呼ばわりもしたし一応今は先生だから立てとくか…みたいな感じかと思ってた

134 22/05/08(日)12:36:40 No.925343836

漫画家は辞めなくても良くね?とは思った

135 22/05/08(日)12:36:41 No.925343845

つよしは依存体質だからこの人重い…ってなってフラれてそう

136 22/05/08(日)12:36:42 No.925343848

無職は戦士になる前から人助けで生きてるようなもんだしな

137 22/05/08(日)12:37:11 No.925344019

今回のヤクザのすげえところ超圧縮してお出しした控えめにいって最高の回だったと思う はるかちゃんのアドリブもみごとすぎる

138 22/05/08(日)12:37:17 No.925344056

>>そもそもヒーローとしてちゃんと覚醒してるのタロウとトウサクだけな気がする >猿もなんやかんな人助けが仕事みたいなこと言ってるしアイツもナチュラルボーンヒーローだと思う それでもまだライフワークの延長線上な状態からもう一段階覚醒しそうな気もする しないかも知れない

139 22/05/08(日)12:37:24 No.925344093

>漫画家は辞めなくても良くね?とは思った この世界線での人気漫画家辞めます!って言葉に出す決意表明みたいなもんでしょ

140 22/05/08(日)12:37:37 No.925344146

>漫画家は辞めなくても良くね?とは思った あの世界線へのケジメってだけでは

141 22/05/08(日)12:39:05 No.925344589

そもそもマリナさんが戦士と写真家の夢を両立できるメンタル強者だったらトウサクも脱退したままだったと思う

142 22/05/08(日)12:39:28 No.925344694

初恋ヒーローも失恋ヒーローも1と書いてるから続きものなんだろうけど漫画家辞めちゃったから続き読めないんだよな

143 22/05/08(日)12:39:55 No.925344814

>そもそもマリナさんが戦士と写真家の夢を両立できるメンタル強者だったらトウサクも脱退したままだったと思う 写真にナイフ突き立てるぐらいメンタル追い込まれてたからな…

144 22/05/08(日)12:40:07 No.925344875

戦隊で女の子主役ってありそうでなかったな 強いのは赤であるタロウなんだけど

145 22/05/08(日)12:40:41 No.925345053

(面白いなこの漫画…)するトウサク先生は何なの?

146 22/05/08(日)12:40:54 No.925345125

ロボタロウギア突然出てきたけどいつもの事だな!ってなった

147 22/05/08(日)12:41:31 No.925345295

>そもそもマリナさんが戦士と写真家の夢を両立できるメンタル強者だったらトウサクも脱退したままだったと思う 自分のせい?で夢を追いかけてる人を潰すくらいなら自分が引き受けるあと自分の夢も両立するってのが鬼頭先生のヒーロー性だからね

148 22/05/08(日)12:41:42 No.925345351

>(面白いなこの漫画…)するトウサク先生は何なの? メンタル最強すぎる

149 22/05/08(日)12:41:50 No.925345391

>https://twitter.com/fujimame_mopi/status/1523105056656019458?s=20&t=Po1iYT9pjOO7O0rjE54zTg >オニがみたにじいいよね… 誰やねんっておもったら初恋ヒーローの人か!

150 22/05/08(日)12:41:50 No.925345392

他人のために漫画家として成功してるあの世界を捨てるのだけでもだいぶ強いよな…

151 22/05/08(日)12:41:56 No.925345417

ジュートが思ったよりヤバい存在だった

152 <a href="mailto:元おまわりさん">22/05/08(日)12:42:39</a> [元おまわりさん] No.925345658

>ジュートが思ったよりヤバい存在だった にゃーん

153 22/05/08(日)12:42:40 No.925345661

>ロボタロウギア突然出てきたけどいつもの事だな!ってなった あれ入手イベントははるか先生不在の時にあったんじゃないかな

154 22/05/08(日)12:42:50 No.925345714

>今回のヤクザのすげえところ超圧縮してお出しした控えめにいって最高の回だったと思う >はるかちゃんのアドリブもみごとすぎる 思いっきり逡巡した結果全部に納得がいかなくなって自分自身で戦うことを決断して走り出すのいいよね…

155 22/05/08(日)12:43:12 No.925345829

>ロボタロウギア突然出てきたけどいつもの事だな!ってなった マリナさんがオニシスターの世界線で獲得した説が割と納得いった

156 22/05/08(日)12:43:35 No.925345952

こいつのメンタル折るにはどうすればいいんだ

157 22/05/08(日)12:44:31 No.925346261

>こいつのメンタル折るにはどうすればいいんだ 多分漫画家であるってことにアイデンティティがあるからその時点から改変する

158 22/05/08(日)12:45:46 No.925346617

>>こいつのメンタル折るにはどうすればいいんだ >多分漫画家であるってことにアイデンティティがあるからその時点から改変する 何回GMが改変しようとしても絵が好きになって漫画家になってドンブラザーズに加入してきそう

↑Top