ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/08(日)11:39:12 No.925326815
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/08(日)11:39:58 No.925327031
こうして成長した末路が「」です
2 22/05/08(日)11:41:28 No.925327425
社会にださなければ好きに育てていいよ
3 22/05/08(日)11:44:54 No.925328393
スレ画はそんなに変なこと言ってないと思うけどな…
4 22/05/08(日)11:46:01 No.925328697
怒らなくていい時もあるだからな
5 22/05/08(日)11:46:17 No.925328771
ここにもすぐキレるやつらいるよな 特にお前
6 22/05/08(日)11:46:31 No.925328833
怒られるって過程を踏まないとなにも反省しない奴はいる
7 22/05/08(日)11:48:30 No.925329403
遊びでこぼしてる場合は注意して 事故でこぼした場合は責めない ぐらいの感覚でやれればいいけど大抵どっちかに偏るからな…
8 22/05/08(日)11:48:38 No.925329446
叱ると怒るを混同してないかな
9 22/05/08(日)11:49:00 No.925329533
>ここにもすぐキレるやつらいるよな >特にお前 キレてる…
10 22/05/08(日)11:49:42 ID:rrjLAjjw rrjLAjjw No.925329725
削除依頼によって隔離されました >社会にださなければ好きに育てていいよ これレス乞食目的でやったんだよね?素じゃないよね? アホのフリしてたアホって設定に逃げていいのよ
11 22/05/08(日)11:50:26 No.925329910
故意にひっくり返したとかでもないなら別に叱るようなことでもないだろう
12 22/05/08(日)11:50:53 ID:rrjLAjjw rrjLAjjw No.925330058
なんかやたらスレ立っててメンドイ https://news.mynavi.jp/article/housekeeping-199/
13 22/05/08(日)11:51:42 No.925330293
>これレス乞食目的でやったんだよね?素じゃないよね? >アホのフリしてたアホって設定に逃げていいのよ キレすぎじゃない?
14 22/05/08(日)11:52:09 No.925330406
パワー!で解決できる
15 22/05/08(日)11:52:37 No.925330541
怒らない理由が私が片付け我慢すればいいからよくない?はちょっと危うい臭いがする
16 22/05/08(日)11:52:40 No.925330555
あークソレスしちゃったねー
17 22/05/08(日)11:54:13 No.925331009
>怒らない理由が私が片付け我慢すればいいからよくない?はちょっと危うい臭いがする 我慢ってどこに書いてあった?俺どっか見逃してる?
18 22/05/08(日)11:54:39 ID:rrjLAjjw rrjLAjjw No.925331135
>キレすぎじゃない? あー顔真っ赤で早口で言っちゃったね じゃあやっぱアホのフリって設定でした事でいいよね?
19 22/05/08(日)11:56:44 No.925331723
怒るのテンション次第 気をつけなさいと嗜めくらいは普通だけど こういう言われ方を奥さんからされるなら漫画のこんなテンション出ないくらい怒ってる気がする…
20 22/05/08(日)11:58:25 No.925332237
味噌汁こぼすくらいおとなになってもやるときはやってしまうからな…
21 22/05/08(日)12:05:00 No.925334275
不快不快 不快不快 世の中の全てが憎い
22 22/05/08(日)12:06:17 No.925334666
>不快不快 >不快不快 >世の中の全てが憎い クラウザーさん来たな…
23 22/05/08(日)12:08:44 No.925335352
こぼすのは仕方ないけど気をつけて食えと注意はしろ
24 22/05/08(日)12:09:23 No.925335554
漫画だとわかりにくいけどメガネが大声で怒鳴り散らしてたんだろう
25 22/05/08(日)12:10:56 ID:4wbUOjxI 4wbUOjxI No.925336043
ID出たくらいで怒る奴いるよね
26 22/05/08(日)12:11:45 No.925336283
>ID出たくらいで怒る奴いるよね うんこボーイは言うことが違うな
27 22/05/08(日)12:14:20 No.925337139
>ID出たくらいで怒る奴いるよね あー ID出ちゃったねー
28 22/05/08(日)12:14:45 No.925337262
失敗やミスってゼロにする努力自体は必要だけど絶対にゼロには出来ないことなので 起こした後の対処をどうするか考えるもが一番重要なんだよな これを考えないとミスに対するペナルティばかりが蓄積されて悪循環になる
29 22/05/08(日)12:16:04 No.925337703
子どもがなんかした時子どもには当たらないけど 子どもにまともに教育が出来なかった自分に対して「んんんんんーー…!!!」って怒る事ある
30 22/05/08(日)12:18:25 No.925338498
怒ってもできない事は出来ない特に子供はそう
31 22/05/08(日)12:18:40 No.925338587
>ID:4wbUOjxI なんでうんこ出したの!
32 22/05/08(日)12:19:11 ID:rrjLAjjw rrjLAjjw No.925338768
>なんでうんこ出したの! ツイプリとかもだけど元のURL貼ると結構な確率でdelくらう
33 22/05/08(日)12:19:26 No.925338847
>あー >ID出ちゃったねー deldel
34 22/05/08(日)12:19:29 No.925338871
>怒ってもできない事は出来ない特に子供はそう 悪意があるとき以外は怒っても無駄だよな
35 22/05/08(日)12:20:00 No.925339054
わざとこぼしたら怒らなきゃだけどちょいミスは誰にでもあるからな
36 22/05/08(日)12:20:16 No.925339141
あーうんこしちゃったねー
37 22/05/08(日)12:20:50 No.925339311
全角英数字で入力してるやつは低能って話も結構当てはまるんだなって
38 22/05/08(日)12:22:22 No.925339768
共に育てる・共に育つと書いて狂育
39 22/05/08(日)12:22:55 No.925339917
>なんでうんこ出したの! 「」はなんでそんなに怒るの? なーも隔離もクンリニンサンの役目じゃん
40 22/05/08(日)12:23:16 No.925340027
子供が零したら嫌な気持ちになるのに 配偶者だと「あーあ」で済む旦那の気持ちもよく分からない 普通は子供だからこそ仕方ないのでは…?
41 22/05/08(日)12:23:26 No.925340069
Dってなに? ディレクター?
42 22/05/08(日)12:23:42 No.925340147
なれたからか認知症の親を怒らなくなった
43 22/05/08(日)12:24:13 No.925340289
>なーも隔離もクンリニンサンの役目じゃん むりです
44 22/05/08(日)12:24:34 No.925340402
怒られた方が次から気を付けるようになると思うんだが これは古い考え方なのかな
45 22/05/08(日)12:24:49 No.925340472
そもそも失敗したから怒るって前提がおかしいだろ
46 22/05/08(日)12:25:04 No.925340536
>怒られた方が次から気を付けるようになると思うんだが >これは古い考え方なのかな 古い
47 22/05/08(日)12:25:39 No.925340712
今はこの程度で怒ってるって言われちゃうのか
48 22/05/08(日)12:25:58 No.925340800
勃起してもシコらなくていい時もある
49 22/05/08(日)12:26:12 No.925340856
>今はこの程度で怒ってるって言われちゃうのか だって自分で怒るって書いてんだもん
50 22/05/08(日)12:26:20 No.925340903
ガンプラスレでアレな子がときおり火種投げ込んだあげくスレが落ちて こちらへ移って来たら似たようなとげとげしいレスお出しされていてううnってなった
51 22/05/08(日)12:27:30 No.925341195
>怒られた方が次から気を付けるようになると思うんだが それやったらマジやばい案件は怒っていいよ 子供故に上手くできない事は気を付けてもできない
52 22/05/08(日)12:28:48 No.925341585
>怒られた方が次から気を付けるようになると思うんだが >これは古い考え方なのかな そこに失敗した原因と今後の対応策とが含まれてたらまあいいんじゃねと思うが怒鳴ることで恐怖感あたえて怒られるから零さないようにしようってなる怒り方はだめよ
53 22/05/08(日)12:30:18 No.925342015
成長してそういうとこもあるよねーの境界から超えた瞬間どうなるんだろう
54 22/05/08(日)12:30:26 No.925342064
怒る人は怒るだけだからな 改善案とか示したりはしない
55 22/05/08(日)12:31:22 No.925342332
掃除も選択も私の役目じゃんからなんか滲み出てきてる気がする
56 22/05/08(日)12:31:46 No.925342433
>成長してそういうとこもあるよねーの境界から超えた瞬間どうなるんだろう 夫がこぼしてもそういうこともあるよねーになるらしいからずっとこのままかもしれない
57 22/05/08(日)12:32:43 No.925342707
自分は怒られてきたのに他人の子供が怒られてないのが気に食わないだけ
58 22/05/08(日)12:32:45 No.925342715
>今はこの程度で怒ってるって言われちゃうのか 何言ってんの?
59 22/05/08(日)12:33:19 No.925342879
子供の思考が「怒られるからやめよう」になると どうしてそういうことをしたら駄目なのか分からないままになるし 次に失敗したとき隠そうとして余計酷いことになったりもするからな
60 22/05/08(日)12:33:37 No.925342967
>怒られた方が次から気を付けるようになると思うんだが >これは古い考え方なのかな ごまかすようになるよ
61 22/05/08(日)12:34:09 No.925343121
>自分は怒られてきたのに他人の子供が怒られてないのが気に食わないだけ 理想通りにいかなくて結局親と同じようにしちゃうとかならわかるけどこれは思わんだろ
62 22/05/08(日)12:34:09 No.925343122
>掃除も選択も私の役目じゃんからなんか滲み出てきてる気がする >https://news.mynavi.jp/article/housekeeping-199/ これ読んだら分かるけどこの夫婦は家事分担してて ご飯作ってるのは旦那で掃除や洗濯は嫁なんだよ
63 22/05/08(日)12:35:09 No.925343415
年齢にもよるが叱るのはともかく拭くのは自分でやらせた方が今後気を付けるようになると思う
64 22/05/08(日)12:35:49 No.925343607
お前が片付けるわけでもないのになんで怒るの?ってのはある
65 22/05/08(日)12:35:50 No.925343610
>年齢にもよるが叱るのはともかく拭くのは自分でやらせた方が今後気を付けるようになると思う これはわかる
66 22/05/08(日)12:35:56 No.925343639
こぼす理由がよそ見をしてたり心ここに在らずな感じなら叱った方がいいかなとは思う
67 22/05/08(日)12:36:14 No.925343717
>子供の思考が「怒られるからやめよう」になると >どうしてそういうことをしたら駄目なのか分からないままになるし >次に失敗したとき隠そうとして余計酷いことになったりもするからな そうやって平気で嘘をつく大人になったりするんだ 「」のように
68 22/05/08(日)12:36:30 No.925343792
>怒られた方が次から気を付けるようになると思うんだが >これは古い考え方なのかな 感情をぶつけられるだけだから嫌なことにキレる事を学習するよ
69 22/05/08(日)12:37:07 No.925344006
子供がうんちを漏らした時に置き換えたら 私がうんちもらしても怒る?になって返答がわからないな
70 22/05/08(日)12:37:52 No.925344221
>私がうんちもらしても怒る?になって返答がわからないな それは何か病気を疑うだろ
71 22/05/08(日)12:37:59 No.925344272
>子供がうんちを漏らした時に置き換えたら >私がうんちもらしても怒る?になって返答がわからないな あなたうんこの話したいだけでは
72 22/05/08(日)12:38:12 No.925344349
>そうやって平気で嘘をつく大人になったりするんだ >「」のように 何でもこんな感じにしちゃう奴がいるけど 平気で嘘をつくようなのは単なる荒らしで一般的な「」ではないのでは
73 22/05/08(日)12:42:08 No.925345486
怒らなくてもいい場合があるってのは確かだけど 失態の状況じゃなくて失態を負担するのが誰かってのに話の焦点が当たってるのは確実に良くないよね…
74 22/05/08(日)12:44:08 No.925346125
俺が公共でうんち漏らしてもお前ら掃除しないんだから叱る権利なくない?