虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/08(日)10:40:27 自動車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)10:40:27 No.925312641

自動車税クソ高い 払わない方法ってないの

1 22/05/08(日)10:41:18 No.925312823

自動車を捨てる

2 22/05/08(日)10:41:31 No.925312868

車を手放します

3 22/05/08(日)10:41:36 No.925312892

車を手放す

4 22/05/08(日)10:42:25 No.925313111

今月末に軽自動車手放すけどそれでも税金払えって来たからなんかはぁーってなって支払った 普通車みたく返金してくれれば良いのに

5 22/05/08(日)10:44:13 No.925313535

>今月末に軽自動車手放すけどそれでも税金払えって来たからなんかはぁーってなって支払った 毎年請求来てんだからもう一月早く手放せ

6 22/05/08(日)10:44:31 No.925313614

>今月末に軽自動車手放すけどそれでも税金払えって来たからなんかはぁーってなって支払った >普通車みたく返金してくれれば良いのに そのデメリットも含めてやすい税額にしてあるんだから諦めろ

7 22/05/08(日)10:45:52 No.925313934

>>今月末に軽自動車手放すけどそれでも税金払えって来たからなんかはぁーってなって支払った >毎年請求来てんだからもう一月早く手放せ それはそうなんだけど4月すぎて転勤が急に決まったから…年末にタイヤも変えてさぁなんなんまじでと思っている

8 22/05/08(日)10:48:46 No.925314590

カツアゲじゃなくてまわりまわって国の行政サービスとして使われるんだから無駄金じゃないよ損だと考えなきゃいい

9 22/05/08(日)10:48:58 No.925314644

俺も軽に変えたいなあ 燃費悪いのに毎年4万払うのバカらしいし

10 22/05/08(日)10:49:29 No.925314783

>それはそうなんだけど4月すぎて転勤が急に決まったから…年末にタイヤも変えてさぁなんなんまじでと思っている 自分の都合で手放すだけじゃねーか

11 22/05/08(日)10:51:11 No.925315185

自動車税すら払えないようなのが車持たないようにする意味もあるから…

12 22/05/08(日)10:56:58 No.925316560

>>>今月末に軽自動車手放すけどそれでも税金払えって来たからなんかはぁーってなって支払った >>毎年請求来てんだからもう一月早く手放せ >それはそうなんだけど4月すぎて転勤が急に決まったから…年末にタイヤも変えてさぁなんなんまじでと思っている お前の残りの人生そんなことばかりだぞ

13 22/05/08(日)11:00:02 No.925317329

車持ってるだけで金取られるとかなんか...なんかやだ!

14 22/05/08(日)11:01:49 No.925317754

なんで車持ってたら税金取られるのに高速道路はボロボロなの?

15 22/05/08(日)11:02:24 No.925317875

4万程度払うのは構わないけど重課税された分がプリウス爺の減税に使われるのが納得いかない

16 22/05/08(日)11:02:35 No.925317911

普通車高いよなぁ

17 22/05/08(日)11:03:59 No.925318228

若者の自動車離れって言われて久しいけど 車本体よりも税やガソリンや駐車場の維持費が馬鹿にならないから仕方ないよね…

18 22/05/08(日)11:04:13 No.925318282

>なんで車持ってたら税金取られるのに高速道路はボロボロなの? お前の税金は俺の給料になるから納めてくれ 道路とか知らん

19 22/05/08(日)11:07:22 No.925318961

障がい者とか身近にいると安くなるよ 面倒くさがらず手帳取っとくといい

20 22/05/08(日)11:11:19 No.925319850

>なんで車持ってたら税金取られるのに高速道路はボロボロなの? 普段どんな高速走ってるんだよ

21 22/05/08(日)11:11:46 No.925319969

>なんで車持ってたら税金取られるのに高速道路はボロボロなの? 税収が減ってきてるからけど高速道路の整備は発展を前提に作り続けたから

22 22/05/08(日)11:14:21 No.925320610

まあでも車を捨てろっていうのが国の施策なので

23 22/05/08(日)11:14:38 No.925320685

督促を五年間無視はむしろよく待ってくれたなってなるわ

24 22/05/08(日)11:14:40 No.925320688

>普通車みたく返金してくれれば良いのに 月割りで返ってこないの?!

25 22/05/08(日)11:15:26 No.925320869

貧乏は車持つな

26 22/05/08(日)11:15:33 No.925320903

>>普通車みたく返金してくれれば良いのに >月割りで返ってこないの?! 普通車はそれで戻るけど軽自動車は戻らんので素直に12000円?払おう

27 22/05/08(日)11:17:06 No.925321293

3000円ぐらいなら不納欠損するから少し安い納付書発行してもらえ

28 22/05/08(日)11:18:22 No.925321578

今PayPayでも納税できるから便利だ コンビニ行く必要もなくスマホひとつで終わる

29 22/05/08(日)11:19:54 No.925321960

東京都とか自治体によっては課税保留制度がある なんかよくわからん理由で課税止められるから調べて見るんだ 法的には違法じゃないかとも言われてるが

30 22/05/08(日)11:20:06 No.925322002

軽はまだ車検で納税証明書いるのでめんどい

31 22/05/08(日)11:29:12 No.925324287

馬鹿どもに車を与えるなっ!

32 22/05/08(日)11:29:24 No.925324342

>軽はまだ車検で納税証明書いるのでめんどい 普通車の車検行ったら納税証明発行する機械が撤去されてて窓口で出して貰ったけど もう必要ないということを後日知った…

33 22/05/08(日)11:30:36 No.925324643

>まあでも車を捨てろっていうのが国の施策なので お国そんなこと言ってなくない?

34 22/05/08(日)11:33:39 No.925325390

捨てられるものなら捨てたいわ おのれクソ田舎が!

35 22/05/08(日)11:34:33 No.925325625

都市計画っていうか人口一極集中がもうちょっとマシなら 車なくても生活できるエリアも広くなってたのかね

36 22/05/08(日)11:35:28 No.925325865

クソ高いって言っても排気量小さい車乗ってりゃまだマシじゃない?

37 22/05/08(日)11:36:52 No.925326225

そういえばまだ今年のハガキ来ねえなって思って調べたら 発想が5/2だから地域によっちゃ明日以降に着くって書かれてたな 金用意しとくか…

38 22/05/08(日)11:37:17 No.925326334

土日にはがき来なくなるって最近まで知らなかった

39 22/05/08(日)11:38:17 No.925326594

6リッターのクルマ乗っていれば7万2千円払えって事か

40 22/05/08(日)11:39:09 No.925326796

>土日にはがき来なくなるって最近まで知らなかった 昨年10月に事業を大幅縮小したので土曜の集配は無いし普通郵便は届くまでの日数が1日延びた

41 22/05/08(日)11:39:13 No.925326822

EVって今流行ってないから接待モードだけど もし増えまくったらなんのかんの理由つけてめっちゃ増税するよね…

42 22/05/08(日)11:39:32 No.925326913

昨日払ってきた カードで払えるって書いてるのにコンビニだとカードで支払いできないって言われたけどそうなの?

43 22/05/08(日)11:41:02 No.925327298

>督促を五年間無視はむしろよく待ってくれたなってなるわ スレ画の話なら母子家庭で払えないなら役所に相談すりゃある程度の免除だとか補助してくれるのにな

44 22/05/08(日)11:41:57 No.925327559

>EVって今流行ってないから接待モードだけど >もし増えまくったらなんのかんの理由つけてめっちゃ増税するよね… 脱石油にはメリットしかないしEVの流行というよりガソリン車がガッツリ減るまでは接待続くだろうたぶん まあその先はうn…

45 22/05/08(日)11:42:08 No.925327618

自動車税なぜか期限がゆるい 今頃来て多分5月中って書いてあると思うけど多分ボーナス頃まで粘れる 督促状もなかなか来ないし来ても追加で微々たる分乗っかるだけだったと思う 住民税は1週間で差し押さえまであるとは聞いたことがある

46 22/05/08(日)11:44:02 No.925328160

>スレ画の話なら そういやこのアホみたいな広告が何の話でどういうオチにつながるのか全然知らんな…このコマはやたら見るけど

47 22/05/08(日)11:45:11 No.925328484

そういえば幾らだったか確認したら39600円だった

48 22/05/08(日)11:45:49 No.925328642

>4万程度払うのは構わないけど重課税された分がプリウス爺の減税に使われるのが納得いかない 自分もプリウスに乗れば ええ!

49 22/05/08(日)11:47:55 No.925329243

自動車税は払わないと車検の時面倒くさくなると言うか車検受けられねえからなあ だから時たま無車検の車が走ってるんだけど

50 22/05/08(日)11:47:59 No.925329260

>カードで払えるって書いてるのにコンビニだとカードで支払いできないって言われたけどそうなの? 納税窓口で手数料払えばできたはず

51 22/05/08(日)11:48:27 No.925329386

まぁ都会の人間が車を捨てて公共交通機関の利用するのが主流になるんだったらそれはそれで近代的だと思う

52 22/05/08(日)11:49:38 No.925329707

>まぁ都会の人間が車を捨てて公共交通機関の利用するのが主流になるんだったらそれはそれで近代的だと思う そうなったとしても結局車あると便利だし そもそもそれができるほどの大都市圏がクソ狭いと言うか…

53 22/05/08(日)11:56:17 No.925331608

俺も税金払ってなかったらある日差し押さえ食らって口座から4万消えて死にそうになったときにスレ画の母親みたいな気持ちになった

54 22/05/08(日)11:58:45 No.925332328

>俺も税金払ってなかったらある日差し押さえ食らって口座から4万消えて死にそうになったときにスレ画の母親みたいな気持ちになった いきなり差し押さえくるわけねえから通知を無視し続けたのが悪いと言うか

↑Top