虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)09:29:49 No.925290784

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/08(日)09:30:14 No.925290889

画竜点睛!

2 22/05/08(日)09:30:27 No.925290962

たのしそう

3 22/05/08(日)09:30:52 No.925291088

あんま絶望絶望いうなよ 自分が絶望するぞ

4 22/05/08(日)09:31:17 No.925291266

今日の回の長官すっごい濃かった…

5 22/05/08(日)09:31:37 No.925291439

朱美さんのはヒエッ…ってなったよ

6 22/05/08(日)09:31:40 No.925291459

来週も期待できそうだ

7 22/05/08(日)09:32:44 No.925291766

戦略的退化ァ!

8 22/05/08(日)09:33:11 No.925291920

まだ変身を残してるのやばい

9 22/05/08(日)09:33:34 No.925292010

風林火山使え

10 22/05/08(日)09:33:52 No.925292099

オーバーデモンズ割と誰がなってもいいようになったな……

11 22/05/08(日)09:34:06 No.925292158

長官はライダーになるのか怪人になるのか

12 22/05/08(日)09:34:20 No.925292217

逆だねえ

13 22/05/08(日)09:37:37 No.925293321

展開がすごい動いてるのに長官と他数名の圧が強すぎて集中できない

14 22/05/08(日)09:38:15 No.925293512

>あんま絶望絶望いうなよ >自分が絶望するぞ 逆だねぇ!!

15 22/05/08(日)09:38:41 No.925293683

マスロゴ的な面白さが出てきたけど こっちのが流石に厚そうだ

16 22/05/08(日)09:38:53 No.925293749

長官は言うほど悪いやつではない?

17 22/05/08(日)09:39:57 No.925294213

>長官は言うほど悪いやつではない? 逆だねぇ

18 22/05/08(日)09:40:47 No.925294532

>長官は言うほど悪いやつではない? ギフ様倒せたら倒せたで喜びそうな気もする 数千年も服從し続けた私は何だったんだ…ってなるかもしれんが

19 22/05/08(日)09:40:49 No.925294546

とりあえず暇だからとか愉快犯じゃないのはあるだろう なんか愉快には見えるけど

20 22/05/08(日)09:46:48 No.925296979

合間合間に奇行を挟むんだ

21 22/05/08(日)09:47:21 No.925297112

完全に長官の演技だけが番組を引っ張っている…

22 22/05/08(日)09:47:22 No.925297118

この人濃すぎる

23 22/05/08(日)09:47:55 No.925297261

怪演だから余計面白いんだよ

24 22/05/08(日)09:48:05 No.925297304

長官は自分倒せないようならギフ様も倒せないって思ってるだろうし倒して欲しそう

25 22/05/08(日)09:48:58 No.925297540

顔がおもしろすぎて強い

26 22/05/08(日)09:50:26 No.925298064

バイスお前今更そこ悩むの?とかのツッコミどころ全部長官の勢いでねじ伏せやがった…

27 22/05/08(日)09:54:02 No.925299363

どんなに頑張ってもギフ様倒せねー!!で狂ったんだろうけど突き抜けすぎる…

28 22/05/08(日)09:55:28 No.925299881

>完全に長官の演技だけが番組を引っ張っている… 俺も頑張ってるんですよ!!!

29 22/05/08(日)09:56:25 No.925300213

王。来たな…

30 22/05/08(日)09:56:50 No.925300347

>>完全に長官の演技だけが番組を引っ張っている… >俺も頑張ってるんですよ!!! 変身したと思ったら解除シーンすら無く生身で吹っ飛んでてダメだった

31 22/05/08(日)09:58:57 No.925301166

大二が変身してようが変身してまいが気軽にボコれるのは予想外だった

32 22/05/08(日)09:59:08 No.925301224

>バイスお前今更そこ悩むの?とかのツッコミどころ全部長官の勢いでねじ伏せやがった… そもそも人間との関係破綻した悪魔がベイルしか居ないんだから今更もクソもなくない?

33 22/05/08(日)09:59:51 No.925301418

狂信者かと思ったら心が壊れた人だった

34 22/05/08(日)10:00:45 No.925301646

元王。だったり本格的に武田信玄本人説が現実味を帯びてきたな

35 22/05/08(日)10:01:20 No.925301804

ドラマ始まってからずっと大二に厳しい気がするけど首やられても動けるタフさもあるし頑張ってるから好きだよ…

36 22/05/08(日)10:01:26 No.925301833

>元王。だったり本格的に武田信玄本人説が現実味を帯びてきたな どっちかと言うと信玄が子孫とかじゃない?

37 22/05/08(日)10:02:20 No.925302107

数千年もギフ様の侵攻を止めてたんだよな…

38 22/05/08(日)10:02:23 No.925302122

語ってる時にチラチラギフ様の方を見るのをやめろ!

39 22/05/08(日)10:04:40 No.925302734

>変身したと思ったら解除シーンすら無く生身で吹っ飛んでてダメだった そんなんでダウンするなって思ったら一瞬すごい赤くなってて嘘だろって思いながら見てたら 頸動脈めっちゃ血塗れになってた 朝番組だぞ!?

40 22/05/08(日)10:05:50 No.925303047

ギフ様喋ってくれないからどこまでオッケーか窺わないといけないし…

41 <a href="mailto:ギフ様">22/05/08(日)10:06:06</a> [ギフ様] No.925303129

あっそろそろ結論出たんだ? へー従うのわかったわかった

42 22/05/08(日)10:06:59 ID:5.ieaq.g 5.ieaq.g No.925303390

正直クソつまんねえなこれ ゼロワンやセイバーもひでえけど

43 22/05/08(日)10:07:07 No.925303426

単純に諦めてヤケクソになってるのでもいいし 大芝居でギフ倒すための壁役やってる方向性にしてもいいしオイシイポジション

44 22/05/08(日)10:09:09 No.925304043

>そんなんでダウンするなって思ったら一瞬すごい赤くなってて嘘だろって思いながら見てたら >頸動脈めっちゃ血塗れになってた >朝番組だぞ!? 東映が自重してるだけで割と今でもやろうと思えば残酷描写全然出来るっぽいからね…

45 22/05/08(日)10:09:26 No.925304153

いやなんか 例年劣化してない?

46 22/05/08(日)10:11:16 No.925304673

>単純に諦めてヤケクソになってるのでもいいし >大芝居でギフ倒すための壁役やってる方向性にしてもいいしオイシイポジション 普通の敵ボスその1から割とどうとでも転がせるポジションになった気がする

47 22/05/08(日)10:11:18 No.925304688

この前からおかしいぞ長官

48 22/05/08(日)10:11:32 No.925304758

数千年と聞いた時点でああこいつラスボスだなって

49 22/05/08(日)10:12:54 No.925305210

>数千年と聞いた時点でああこいつラスボスだなって 長官前座でギフ様ラスボスだと思ってたけど逆転もありえるかなって思ってきた

50 22/05/08(日)10:13:41 No.925305445

でも長官ラスボスだとするとどうするんだろ 仮面ライダー風林火山にでも変身するか?

51 22/05/08(日)10:14:07 No.925305572

>仮面ライダー風林火山にでも変身するか? 良いではないか

52 22/05/08(日)10:14:36 No.925305734

ギフ様そんな強そうな見た目じゃないしな

53 22/05/08(日)10:15:41 No.925306083

散々存在だけアピールしてたギフがラスボスでもないって流石に扱い悪すぎない?

54 22/05/08(日)10:16:30 No.925306299

>散々存在だけアピールしてたギフがラスボスでもないって流石に扱い悪すぎない? 仮面ライダーシリーズでアクションできなさそうなラスボスはしょぼいからな

55 22/05/08(日)10:16:50 No.925306407

従うか戦うかを自由に選ばせてくれてしかも数千年も待ってくれるギフ様やさいsくない?

56 22/05/08(日)10:17:23 No.925306583

>散々存在だけアピールしてたギフがラスボスでもないって流石に扱い悪すぎない? ぶっちゃけギフ様ただの舞台装置だし… 喋りだしたら別なのかもだけど一キャラとしては今の所は長官の方がボスとしては魅力的だよ

57 22/05/08(日)10:18:19 No.925306861

ショッカー大首領もあの姿で戦ったのが40年ぐらい経ってからだしね

58 22/05/08(日)10:18:47 No.925306986

>従うか戦うかを自由に選ばせてくれてしかも数千年も待ってくれるギフ様やさいsくない? 従うか死ぬかじゃなくて 従うか抗うかって辺りがえっ戦うこと尊重してるんだって奇妙さがある

59 22/05/08(日)10:20:29 No.925307430

>従うか抗うかって辺りがえっ戦うこと尊重してるんだって奇妙さがある 小動物が人間に喧嘩売る姿ってかわいいじゃん あれと同じ

60 22/05/08(日)10:21:05 No.925307582

ギフ様いまのところ凄いとかショボいとか強いとか弱いじゃなくて 人となりも力も「よくわからない」って印象なのでもうちょい脅威として そろそろ明確になってほしい

61 22/05/08(日)10:27:51 No.925309544

女医の存在がノイズで困る

62 22/05/08(日)10:30:13 No.925310141

>女医の存在がノイズで困る ヒロインみたいな扱いになってるけどそんな存在だったかな…

↑Top