虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/08(日)05:05:25 おかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/08(日)05:05:25 No.925254439

おかしいですねぇ…伸び方が想定と全然違います… これでは思い描いていた理想のフォルムから遠ざかってしたう… て、違いますよ! シブヤさんの体型の話ではありません! 最近盆栽にハマっていまして…この小さな松の木を美しくきれいに整えることに楽しみを見出してしまったわけです ほら、シブさと可愛らしさを兼ね備えた最強の植物じゃありませんか? 松の木! 本日【5月8日】は「松の日」ですからね! ご主人も一度近くでよく見てみてください!

1 22/05/08(日)05:05:37 No.925254456

シブヤさん、「待つ」のは嫌いですけど「松」は好きですねぇ 昔からニシキでは神様が宿る神聖な樹木として扱われてきました 木の質感や特徴的な葉っぱ…眺めているだけでエネルギー貰えてる気になりませんか? ちなみにニシキのお城周辺にはよく松の木が植えられているのですが…それには理由があります なんと! 飢饉や籠城などの時には非常食として食べられていたそうなんですよ! 松の木の皮を! すごいでしょ! 今でも「松皮餅」なんてお餅が売ってますよ…松の皮はお餅が硬くなるのを防ぐ効果があるらしいので、いつまでも柔らかいらしいですよ! シブヤさんは食べたことありませんけど!

2 22/05/08(日)05:05:50 No.925254477

5月8日の誕生石は『エメラルド・キャッツアイ』! キャッツアイ効果の入った特別なエメラルド…非常に希少価値が高く中々お目にかかれません 石言葉は想像力! 最初に松の木を食べた人の想像力…というより発想力には脱帽ですよね…よほどほかに食べるものがなかったのでしょうか シブヤさんも頭の中で想像するのは嫌いじゃありませんけど…やはりなんでも自分の目で実物を見て確かめることが重要だと思ってます 旅先で綺麗な景色を想像しつつ、さらに自分の目で見てみる! これがシブヤさんの楽しみ方ですね さて今日もミストトレインに乗って遠くまでいくわけですが、一体どんな光景が待っているのか… 出発前のワクワク感がたまりませんね…それじゃあ今日も元気に! いってらっしゃーいッ!

3 22/05/08(日)05:06:25 No.925254526

働いてないけど元気出た

4 22/05/08(日)05:16:02 No.925255159

松竹梅~

5 22/05/08(日)05:20:10 No.925255389

>松竹梅~ 呑む…

6 22/05/08(日)05:21:26 No.925255473

グルノーブル!(バシッ

7 22/05/08(日)05:24:03 No.925255630

松の木が食べれるならなんの木でも食べれそうな気がするが…

8 22/05/08(日)05:30:42 No.925256035

そんな想定と違う伸び方って気づくぐらい松の木ってすぐすぐ伸びるものなの

9 22/05/08(日)05:35:06 No.925256294

>そんな想定と違う伸び方って気づくぐらい松の木ってすぐすぐ伸びるものなの そんな簡単には伸びないよ 松だもの

10 22/05/08(日)05:46:22 No.925257005

そうだろ松!

11 22/05/08(日)05:56:40 No.925257611

>本日【5月8日】は「シモア松の日」ですからね! ご主人も一度近くでよく見てみてください! まあ!

12 22/05/08(日)06:12:22 No.925258572

松の実は食うけど皮は食べたことないな…

13 22/05/08(日)06:18:37 No.925258947

https://omatsu.club/2020/07/18/post-1610/ 粉に対する混ぜものとして用いてたみたいだねえ…

14 22/05/08(日)06:24:43 No.925259302

またいらぬ知識を得てしまった

15 22/05/08(日)06:27:27 No.925259469

おー…いつか飢えた時に役に立つかもしれないねえ…

16 22/05/08(日)06:29:52 No.925259635

>opantsu 圧倒的エレガント。

17 22/05/08(日)06:30:28 No.925259681

完全に無駄な知識なんてことはあるまいいつか役に立つはずだ

18 22/05/08(日)06:34:54 No.925259953

腹減ったな…ちょっと松の皮剥いて粉にして食うか!

19 22/05/08(日)06:37:57 No.925260169

>腹減ったな…ちょっと松の皮剥いて粉にして食うか! よくあることだねえ…

20 22/05/08(日)06:38:55 No.925260231

出勤前のワクワク感がたまらない…それじゃあ今日も元気に! いってきまーすッ!

21 22/05/08(日)06:46:18 No.925260776

しゃしょー朝からどうかと思うがカオヤイちゃんの寝室見てたら声エッチすぎてムラムラが収まりません

22 22/05/08(日)06:49:02 No.925260976

フィンチリーちゃんは盆栽すきそう

23 22/05/08(日)06:51:59 No.925261208

ヨシノのおやすみどこ~…?

24 22/05/08(日)06:55:33 No.925261478

盆栽が趣味のトレインナイトっていないのか

25 22/05/08(日)06:57:01 No.925261593

いかにもって感じだとチトセが嗜んでたりしそう

26 22/05/08(日)06:59:26 No.925261785

クアンは木登りが得意なんだよ

27 22/05/08(日)07:15:15 No.925263200

一覧見てたら趣味:植物の栽培が意外なキャラだった

28 22/05/08(日)07:16:03 No.925263267

>一覧見てたら趣味:植物の栽培が意外なキャラだった 誰…?

29 22/05/08(日)07:17:23 No.925263381

スレの頭で呑んでるやつ

30 22/05/08(日)07:18:31 No.925263498

>スレの頭で呑んでるやつ あのそれ大麻とかそういう…

31 22/05/08(日)07:19:03 No.925263568

>働いてないけど元気出た これを見に来た

32 22/05/08(日)07:19:22 No.925263599

こういうときおうどん…のプロフまとめがすごく便利

33 22/05/08(日)07:19:52 No.925263653

>>スレの頭で呑んでるやつ >あのそれ大麻とかそういう… 新パッスィのキャラスト読む限りだとマジでやってそうなんだよな…

34 22/05/08(日)07:22:27 No.925263912

吸うか吸わないかで言えばまぁ吸うノーブルだねぇ…

35 22/05/08(日)07:24:15 No.925264089

母の日はグルノーブルの日だな!

36 22/05/08(日)07:33:20 No.925265065

しゃあくん?

37 22/05/08(日)07:39:44 No.925265874

母ですよ

38 22/05/08(日)07:40:15 No.925265950

知らない母多いな そろそろお姉ちゃんほしいです

39 22/05/08(日)07:42:37 No.925266294

>吸うか吸わないかで言えばまぁ吸うノーブルだねぇ… 自分で栽培した大麻を吸っているのか…

40 22/05/08(日)07:46:28 No.925266894

対魔忍コラボやるらしいけどキャンプ挟んでだよね? もうちょい先になりそう

41 22/05/08(日)07:54:32 No.925268207

前のコラボと同じならトレジャーがコラボイベントになるねぇ

42 22/05/08(日)08:00:20 No.925269137

松の木が食べられるというのかね?松ぼっくりではなく? ふうん、大方他のトレインナイトに聞いた話であろうが…興味深いのだよ なるほど飢饉や籠城時の非常食…参考になる話かもしれないね 謝辞を示しておくのだよ、貴様にその話を教えてくれた者にね ところで松ぼっくりは食べられるのかって?ああさっきの話か… アイゼングラート北方にヴァレニエという松ぼっくりを砂糖で煮てジャム状にした伝統料理があるのだよ 味はまあ…独特だね そういえばニシキでは赤松の下に生えるキノコ、松茸を珍重しているね 高級食材として供されたことがあったがあの匂いは外国の者にはあまり受け付けにくいものだよ… 余がニシキの松に関連した食物といえば松ぼっくりで焼いた貝が絶品だったね 松ぼっくりは松脂で火が付きやすいのだがこれでよい感じに燻されて美味だったのを記憶しているのだよ

43 22/05/08(日)08:00:47 No.925269209

  はあはあムルマンスクたんのハマグリもぺろぺろしたい余ぉ… 余の舌でよい感じに慰撫してあげるのだ余ぉ… ウッ想像しただけで余の松ぼっクリからジャム出る余ッ!11!! ムルマンスクたぁぁぁん!!!11!1 アイゼングラートの松のように凍土に愛を実らせよう余ぉぉぉぉん!!!111!1!

44 22/05/08(日)08:01:24 No.925269313

きも

45 22/05/08(日)08:05:33 No.925270160

ち余

46 22/05/08(日)08:08:02 No.925270648

fu1049042.png 二日連続で単発でカルタゴが来るとは...どういう確率なんだろうねぇ

47 22/05/08(日)08:10:17 No.925271008

1/10000!

48 22/05/08(日)08:11:36 No.925271282

>対魔忍コラボやるらしいけどキャンプ挟んでだよね? >もうちょい先になりそう 前と同じならキャンプの終わりとコラボをちょっと被せる

49 22/05/08(日)08:19:47 No.925272717

しゃーのそんざいこいしー

50 22/05/08(日)08:22:15 No.925273138

>>本日【5月8日】は「シモア松の日」ですからね! ご主人も一度近くでよく見てみてください! >まあ! 挑発してるのかしら?

51 22/05/08(日)08:26:19 No.925273771

ちょっと涼しいから今朝のシブヤさん全裸首輪お散歩は裸首輪にニシキ制服のニーソと靴だけ履かせて散歩させたい そして扇情的な姿に我慢出来ずに路地裏に連れ込んで襲いたい

52 22/05/08(日)08:27:58 No.925274083

ナポリたんに松の木食べさせてみたい きっと美味しそうに食うぜ

↑Top