22/05/08(日)01:06:27 子ども... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/08(日)01:06:27 No.925211046
子どもの頃から「将来の夢」とかを他の人にバカにされないように当たり障りのないことを書いてたら何者にもなれず常に満たされない大人になってしまった 大人になってもキャリアプランだのワークライフバランスだの考えさせられるし…
1 22/05/08(日)01:07:12 No.925211301
何書いたか覚えてない
2 22/05/08(日)01:08:02 No.925211610
火星に行くって書きました 今では立派な仮性人です
3 22/05/08(日)01:08:14 No.925211686
将来の夢の欄に書いた
4 22/05/08(日)01:09:03 No.925211970
俺なんかロボットのパイロットだぞ小6で
5 22/05/08(日)01:10:17 No.925212435
リニアモーターカーの運転手とか書いたらまだ営業運転がリニモくらいしかしていない…
6 22/05/08(日)01:10:34 No.925212548
俺幼稚園の頃にジェイデッカーのボスって描いたけど今でもたまに見返してフフってなれるよ
7 22/05/08(日)01:11:43 No.925212965
矢吹ジョーみたいな生き方って書いてあってこいつこの頃から頭おかしかったんだなって
8 22/05/08(日)01:11:51 No.925213011
なんとなく親が喜びそうなこと友達がバカにしなそうなことを最優先に人生を過ごしてきたけどもう人生の何もかもが満たされない感じが辛すぎる… どうしたらいいの…
9 22/05/08(日)01:12:47 No.925213349
>矢吹ジョーみたいな生き方って書いてあってこいつこの頃から頭おかしかったんだなって そういうの羨ましいよ
10 22/05/08(日)01:15:01 No.925214196
>なんとなく親が喜びそうなこと友達がバカにしなそうなことを最優先に人生を過ごしてきたけどもう人生の何もかもが満たされない感じが辛すぎる… >どうしたらいいの… 例えば創作活動とかでも今からでもできることって沢山あるよ 他人を攻撃するタイプじゃなく自分を責めるタイプっぽいからまだ何か行動できると思う
11 22/05/08(日)01:15:47 No.925214484
高校くらいまではまあなんとかやれてたんだよ 周りの人に「いい子だね~」って言われるようなことしてたら 大学くらいから「自分で考えろ」とか「やりたいこととかないの?」みたいに言われても困るよ…
12 22/05/08(日)01:21:46 No.925216516
部活もなんとなく周りの目を気にして運動部に入ってやる気がないから練習も役に立たないし試合も出ないし そういうことの積み重ねでしか人生が存在していない
13 22/05/08(日)01:23:28 No.925217075
自分で目標を立てたことが生まれてから本当に一度もない 怒られないように~引かれないように~キモがられないように~ダサくないように~バカにされないように~って生きてきた
14 22/05/08(日)01:23:40 No.925217139
小学生のとき暴走族になりたいって書いた奴は 中学校卒業した後夢叶えてその後少年鑑別所に入ったと聞いた
15 22/05/08(日)01:24:13 No.925217299
星のカービイになりたかった
16 22/05/08(日)01:24:26 No.925217390
>俺幼稚園の頃にジェイデッカーのボスって描いたけど今でもたまに見返してフフってなれるよ 美ショタじゃないとなれないんだぞ!
17 22/05/08(日)01:24:39 No.925217454
スーパーX2になりたいとかタイタニックになりたいとかそんなことばっかり書いてた 全体的に巨大な物への憧れがあったようだ
18 22/05/08(日)01:28:57 No.925218848
人生の目標とか目的とかってどうやって考えたらいいの?
19 22/05/08(日)01:31:46 No.925219733
>人生の目標とか目的とかってどうやって考えたらいいの? 最初から人生うんぬんについて考えるのは無理だから 日常生活の中で感じた嬉しいこととか嫌なことを積み重ねて 自分の中でまとめていくと人生全体に適用できるような方針とか目標が出来上がる感じする
20 22/05/08(日)01:32:32 No.925220016
小さい頃から将来の夢を考えても何もなくて今もないわ このまま死ぬと思う
21 22/05/08(日)01:34:24 No.925220607
何も無い穏やかな生活送るのが将来の夢ってことでいいんじゃないのそういう場合
22 22/05/08(日)01:34:53 No.925220784
>人生の目標とか目的とかってどうやって考えたらいいの? なんつーか雷に当たったようにこれだ!ってなる人の方が少数だろうよ… まずは自分の適性を見極めるとこからだな
23 22/05/08(日)01:36:22 No.925221266
どちらかというといい歳してまだ何者にかになりたいと思ってるのがこう
24 22/05/08(日)01:37:47 No.925221735
>いい歳してまだ何者にかになりたいと思ってる 反ワクチンとか陰謀論にはまっちゃう人たちがそういう傾向あるって指摘されてるな ふつうに暮らせてるだけじゃだめらしい
25 22/05/08(日)01:37:48 No.925221736
ああいうものは実際になれるかどうかではなく中長期の目標を設定して行動指針を決める訓練なんだ そういうことから逃げ回れば「」みたいになる
26 22/05/08(日)01:37:53 No.925221765
>どちらかというといい歳してまだ何者にかになりたいと思ってるのがこう そういうとこだぞ
27 22/05/08(日)01:38:35 No.925222040
例えばさ皆勤賞を取るぞ!って毎日学校に行ったり逆に学校をサボった結果自分の好きなものを見つけたりしてる人は立派だと思うんだよね 一方俺はなんとなく親や先生に怒られたくないから学校に通ってたわけよ
28 22/05/08(日)01:43:10 No.925223539
例えばお付き合いするには意中の人から100点貰えたら他の人は10点でも良いわけじゃん? 自分は全員から61点くらい好かれたい
29 22/05/08(日)01:44:46 No.925224043
他の人からの評価あんまり気にしたこと無いなー 0点付けたければつけていいんじゃないのって感じでずっとやってきた
30 22/05/08(日)01:45:19 No.925224213
将来の夢は叶わないというのはよく言われている 何でもいいから安定した収入のある職に就きたいなんて書いたばっかりにこのザマだ
31 22/05/08(日)01:45:45 No.925224329
他人からの評価は全然どうでもいいけど単純になりたいものが見つからなかった
32 22/05/08(日)01:45:48 No.925224352
>どちらかというといい歳してまだ何者にかになりたいと思ってるのがこう まあ30代前半くらいまでならなんとかなるんじゃねえか? それ以上だったら妄想乙って言いたくなるが
33 22/05/08(日)01:46:00 No.925224401
こういうのってどこで誰に相談すればいいの? 話聞いてくれる人っているの?
34 22/05/08(日)01:47:20 No.925224785
>こういうのってどこで誰に相談すればいいの? >話聞いてくれる人っているの? 学生のうちなら家族とか友人とか 社会人になってからだと会社の上司とか彼女とかが多いかな・・・
35 22/05/08(日)01:48:38 No.925225150
いいじゃん飢えてりゃ 旨いもん食えてりゃ幸せだよ
36 22/05/08(日)01:49:54 No.925225512
>学生のうちなら家族とか友人とか >社会人になってからだと会社の上司とか彼女とかが多いかな・・・ 家族にも友人にも上司にも悩み相談なんかできないわ メンヘラだと思われたら嫌だし自殺するんじゃないかって心配されたくないし
37 22/05/08(日)01:51:52 No.925226077
>家族にも友人にも上司にも悩み相談なんかできないわ >メンヘラだと思われたら嫌だし自殺するんじゃないかって心配されたくないし そうなると共産主義国家みたいな自己批判やるしかないのかな 鬱まっしぐらだ
38 22/05/08(日)01:54:01 No.925226733
いいかカウンセラーだ 困ったらカウンセラーだ
39 22/05/08(日)01:55:53 No.925227259
周りの人から「もっと好きにしなよ」って言われるけど周りの目が気になって仕方がないんだ 理想の相手でいないとって考えちゃうんだ その結果理想の息子(生徒友人部下恋人)からどんどん遠ざかってるのがわかるけどやめられないんだ
40 22/05/08(日)01:57:48 No.925227743
>いいかカウンセラーだ >困ったらカウンセラーだ 大学時代にスクールカウンセラーとか精神科とか行ってみたことあるけど 悩みがあると思われたくないから平気ですねって言ったらじゃあ来なくていいですって言われた
41 22/05/08(日)01:58:01 No.925227814
焦って結婚して離婚して自殺した奴知ってるからな俺… 子供がいたから不憫でならない
42 22/05/08(日)01:59:08 No.925228082
何書いたか覚えてないけど中学生の頃に就けるだろうなと思った職業にはなれたからまぁ満足
43 22/05/08(日)02:00:57 No.925228512
何かになろうなんて思ってる奴の方が少ないだろ そこらへんの店で働いてる奴なんて顔も覚えてないけどアイツらが本当に心の底からその仕事を望んでるとは到底思えない みんな自死は怖いからやらないだけで積極的に生きようと思ってるわけがない 今日寝てそのまま起きることがなく死んだことにも気づかないような終わり方ができるって言われたら大半がそれを選ぶはず
44 22/05/08(日)02:03:58 No.925229179
幼稚園のときは隣の真似して興味の欠片もないことをかいた
45 22/05/08(日)02:03:59 No.925229184
割と色んな人から好かれて好き勝手に生きさせてもらえてるな 俺も俺を嫌うような性格の奴は嫌いだし気にしない 子供の頃の将来の夢はパイロットって書いてたけど研究職になってしまった 仕事は平日がまったく苦痛じゃない程度には面白いし楽しい 40間際に結婚したけど子供作るの思ったよりしんどいからもっと早く結婚しとけば良かった
46 22/05/08(日)02:05:39 No.925229617
なんらかの理想や目標はあるように思えるけどね そのギャップ埋めることに関心持ってみたら
47 22/05/08(日)02:07:16 No.925230008
何となく諦めただけのクセにそんな自分を正当化したくて人生や世の中をわかったような気になるのは愚かだし惨めだし醜いよ
48 22/05/08(日)02:07:20 No.925230017
結局は自分のことは自分で決めるしかない あとはそれに速く気づけるかどうかだ