虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/07(土)23:49:08 酒税法... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/07(土)23:49:08 No.925180160

酒税法って正直不要な法律だよね

1 22/05/07(土)23:52:42 No.925181849

1兆円の税収が不要?

2 22/05/07(土)23:55:27 No.925183113

詳しく

3 22/05/07(土)23:55:56 No.925183297

自家醸造云々の話?

4 22/05/08(日)00:03:44 No.925186432

自家醸造許すとメチル入り作って障害者や死人量産するからダメ

5 22/05/08(日)00:05:19 No.925187067

どこに不要な要素が…?

6 22/05/08(日)00:08:35 No.925188474

これがあるから気兼ねなく駅や街中で吐ける

7 22/05/08(日)00:08:59 No.925188642

明治時代には酒税が国庫の3割占めてたくらいだから 近代日本の税制度の象徴みたいになってるところある

8 22/05/08(日)00:12:43 No.925190223

醸造の正しいやり方を教育すれば済む話のような気がする

9 22/05/08(日)00:17:28 No.925192284

自家生産くらいは見逃してほしい…

10 22/05/08(日)00:23:37 No.925194955

バレなきゃ捕まらんのだから実質見逃されてるようなもんだよ

11 22/05/08(日)00:25:57 No.925195978

これに限らず生命維持に必要ない嗜好品からはガツガツ税金取っていくべきだと思う

12 22/05/08(日)00:26:50 No.925196361

自分の好きなものにガッツリ税金かけられても泣くなよ?

13 22/05/08(日)00:27:47 No.925196786

もうタバコにアホほどかけられてるから泣きはしねえ

14 22/05/08(日)00:28:46 No.925197197

>もうタバコにアホほどかけられてるから泣きはしねえ なんだ同類か…

15 22/05/08(日)00:29:03 No.925197315

コンテンツ産業にいっぱいかかると困る

16 22/05/08(日)00:29:29 No.925197481

独身税

17 22/05/08(日)00:30:11 No.925197738

>自分の好きなものにガッツリ税金かけられても泣くなよ? 物品税のあった頃はほんとにそんな感じだった オーディオ機器とかみんな固有の税金かかってる!

18 22/05/08(日)00:30:41 No.925197966

>これに限らず生命維持に必要ない嗜好品からはガツガツ税金取っていくべきだと思う 生命維持の定義こねくり回してあらゆるものから税を取るようになるがよろしいか

19 22/05/08(日)00:30:46 No.925197995

>自家生産くらいは見逃してほしい… メチル飲むやろがい

20 22/05/08(日)00:31:13 No.925198183

むういもげ税導入…

21 22/05/08(日)00:31:15 No.925198201

物品税世代はもう40超えてるだろうし

22 22/05/08(日)00:31:21 No.925198237

税金逃れのために粗悪な酒開発するの本当にアホらしいから発泡酒とかストゼロみたいな酒の税はどんどん上げろ

23 22/05/08(日)00:32:05 No.925198532

生命維持に必要ないどころか酒たばこは明白に健康に悪いという むしろ生命を害するものだからな

24 22/05/08(日)00:35:43 No.925200004

>>自家生産くらいは見逃してほしい… >メチル飲むやろがい 自分でメチル酒作って飲むアホはいないだろ 騙して売る外道は出るかもしれんが

25 22/05/08(日)00:36:33 No.925200325

たばこの税収に対する経済損失よりも酒の税収に対する経済損失が大きくてびっくりした アルコール依存症の治療って金かかるのね

26 22/05/08(日)00:37:00 No.925200517

アメリカで酒密造してるドキュメンタリーが面白かった

27 22/05/08(日)00:37:28 No.925200695

酒税かからないよう日本の酒会社は 発泡酒やストロング系など酒のまがい物に労力注ぐ事になった いい酒を作るのにリソース注ぎ込んでいたらどれだけのものができただろうか

28 22/05/08(日)00:37:41 No.925200789

タバコ吸ったり吸えなかったりで暴行暴走なんてそうそう無いからな

29 22/05/08(日)00:38:19 No.925201033

そうだ!お菓子はぜいたく品だよね

30 22/05/08(日)00:38:21 No.925201051

ドブロクなら簡単に作れると聞くけど旨いの?

31 22/05/08(日)00:39:32 No.925201501

>生命維持に必要ないどころかimgは明白に健康に悪いという >むしろ生命を害するものだからな

32 22/05/08(日)00:39:37 No.925201529

>そうだ!お菓子はぜいたく品だよね 糖分の過剰摂取が深刻な社会問題になったら実際にこうなりそうではある まあ糖尿病がもうそれに近いか

33 22/05/08(日)00:40:06 No.925201686

ソーダ税の議論はあっていいと思う

34 22/05/08(日)00:40:49 No.925201939

SNS税取ろう

35 22/05/08(日)00:41:18 No.925202110

ハンズでキット一式買えるんだから許されてるんだよみんなで醸そう

36 22/05/08(日)00:41:43 No.925202261

>SNS税取ろう 貧乏人はネットするなと言いたいのかー!

37 22/05/08(日)00:41:49 No.925202293

脱法SNSが流行るだけだぞ これはチャット機能付きのゲームでありSNSではありませんとか

38 22/05/08(日)00:42:20 No.925202468

完全に個人で楽しんでるやつは事実上取締不能だしな…

39 22/05/08(日)00:42:42 No.925202579

>1兆円の税収 なそ にん

40 22/05/08(日)00:43:29 No.925202847

中国ではSNSが政府に監視されているので ゲーム内のギルドメンバーチャットで 政治的な話が行われて 監視できない事に政府が苛立ちをつのらせていると聞く

41 22/05/08(日)00:44:21 No.925203163

>酒税かからないよう日本の酒会社は >発泡酒やストロング系など酒のまがい物に労力注ぐ事になった >いい酒を作るのにリソース注ぎ込んでいたらどれだけのものができただろうか アホくさ

42 22/05/08(日)00:44:22 No.925203171

>アメリカで酒密造してるドキュメンタリーが面白かった ロスコ兄貴のやつ?

43 22/05/08(日)00:45:58 No.925203752

>ハンズでキット一式買えるんだから許されてるんだよみんなで醸そう そういうのも取り締まればいいんだよ 酵母買ったり発酵させたやつはじゃんじゃん逮捕していく

44 22/05/08(日)00:48:35 No.925204782

それやったら自然に発酵または腐ったやつにも適応しなきゃいけなくなって警察の手に負えなくなる

↑Top