虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/07(土)23:26:02 親父の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/07(土)23:26:02 No.925168497

親父の本棚にこれを発見して 親父への尊敬がちょっと薄まった

1 22/05/07(土)23:29:30 No.925170471

単純所持自体は別にいいだろ!

2 22/05/07(土)23:30:07 No.925170770

なにせこれは当時一大ブームを巻き起こした一冊だからなぁ

3 22/05/07(土)23:30:08 No.925170780

単にエンタメとして読んでた人も多いだろ!?

4 22/05/07(土)23:30:09 No.925170801

押し入れから名古屋団地が出てくる方が嫌じゃない?

5 22/05/07(土)23:31:36 No.925171476

>押し入れから名古屋団地が出てくる方が嫌じゃない? 永久保存したい

6 22/05/07(土)23:34:06 No.925172668

>押し入れから名古屋団地が出てくる方が嫌じゃない? 突然そんな事いう「」のが嫌だよ!!

7 22/05/07(土)23:35:37 No.925173479

これが当時何百万部売れたとおもってるんだ

8 22/05/07(土)23:35:44 No.925173551

これより団鬼六の小説があったほうがインパクトある 血は争えないんだなって

9 22/05/07(土)23:37:44 No.925174618

母親の本棚に筒井康隆の短編集を見つけたことある 後々読んでみたら親を見る目が変わった

10 22/05/07(土)23:39:19 No.925175402

これ読んで暗い気持ちになったおっさんです

11 22/05/07(土)23:40:40 No.925176068

お父さん世代だともろにブーム受けた世代だろうなあ 多分スプーン曲げ真似した黒歴史持ってると思うね

12 22/05/07(土)23:46:55 No.925179124

>これより団鬼六の小説があったほうがインパクトある >血は争えないんだなって ひどい

13 22/05/07(土)23:58:09 No.925184179

五島勉のオカルト小説はエロシーンがマニアックだったなあ

↑Top