虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/07(土)17:58:43 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/07(土)17:58:43 No.925022587

なんかノートパソコン買いたいなぁって思いますねん でももうじきAPUの性能がガバッと上がるんでしょって思うと今は時期が悪い気がしてますねん

1 22/05/07(土)17:59:04 No.925022681

せやなあ ようしらんけど

2 22/05/07(土)18:00:09 No.925023014

今こうて数年後にガバっと上がったやつこうたらええ

3 22/05/07(土)18:00:11 No.925023032

今はええ時期や こうとけ

4 22/05/07(土)18:00:59 No.925023323

他はともかくAPUはまだ伸び代ありそうだよね

5 22/05/07(土)18:01:13 No.925023391

16GBにしとき

6 22/05/07(土)18:01:18 No.925023418

コロナの影響マイニングの影響いうんは結局どないなっとんやろ

7 22/05/07(土)18:01:53 No.925023640

RDNA2になったらそらもうゲームがヌルヌル動いて大変な事になるんでっしゃろ メモリも早くせなあかんみたいだけど

8 22/05/07(土)18:02:12 No.925023756

>今こうて数年後にガバっと上がったやつこうたらええ ずいぶん景気のいい話やな

9 22/05/07(土)18:02:17 No.925023792

永遠に買わない思考

10 22/05/07(土)18:03:13 No.925024143

ガバッと上がった後に安くなった旧型買いますわ

11 22/05/07(土)18:03:18 No.925024166

横文字はようわからんで

12 22/05/07(土)18:03:24 No.925024212

関西人の多いスレだな…

13 22/05/07(土)18:03:38 No.925024299

今買わんと円安適応されて更に値上がるで

14 22/05/07(土)18:04:27 No.925024594

>RDNA2になったらそらもうゲームがヌルヌル動いて大変な事になるんでっしゃろ ブイアールゆうのでわしもヌルヌルになりたいわ

15 22/05/07(土)18:05:05 No.925024846

待てよ12世代でもう結構強くないか?

16 22/05/07(土)18:05:09 No.925024864

>他はともかくAPUはまだ伸び代ありそうだよね いつだって中途半端なものお出しされるのを伸び代というのは趣があるな

17 22/05/07(土)18:05:14 No.925024893

本当に欲しい奴はとっとと買う 時期がどうとかごちゃごちゃ買わない理由並べている奴は結局いつまでも買わない

18 22/05/07(土)18:08:15 No.925025990

AlderLakeはTigerLake比でもがっつり上がるかと思ったらそうでもなかった IntelがdGPUに注力し始めてるのを見るにもう限界なんじゃないか

19 22/05/07(土)18:10:29 No.925026843

いちばん重い用途でもせいぜいカスメくらいだし今世代の内蔵グラボの性能なら余裕で動くんだけど それはそれとしてもっといいやつ出るなら待ちたい

20 22/05/07(土)18:12:43 No.925027707

10万ちょい出せば10コアのノートPCが買えるとはいい時代になったもんですなぁ

21 22/05/07(土)18:13:05 No.925027830

12世代はAPUとか置いといてAMD君にストロングスタイルで勝ちに行くコンセプトじゃないの?

22 22/05/07(土)18:18:47 No.925029833

>待てよ12世代でもう結構強くないか? 画面のサイズ的にももう十分だよね 持ち運べるデスクトップとなると急に厳しくなるけど

23 22/05/07(土)18:26:13 No.925032580

次のが出たらさらに性能が上がった次の次のやつが見えてくるから永遠に買えない

24 22/05/07(土)18:26:47 No.925032777

8年前のノートパソコンでツクール製のジーコがろくに動かなくて昨日新しいの買っちゃった データ移行に16時間とかかかってウケる

25 22/05/07(土)18:29:10 No.925033642

>16GBにしとき 8GBのを買って自分でもう8GB増設するのがお買い得やな 売れ筋でコスパ良い奴はだいたい8GBや

26 22/05/07(土)18:29:40 No.925033798

CPUにceleron、i3等って書いてあって笑ってしまった

27 22/05/07(土)18:29:50 No.925033858

上がるちゅうてもなんぼ上がるかって話やな 10倍なら待ったほうがええけどな 1.5倍とかなら体感変わらへんで

28 22/05/07(土)18:31:33 No.925034397

ノートでも通常使用でCPU使用率が100%になることまず無いからね

29 22/05/07(土)18:32:35 No.925034734

4GBだけにはせんといてくださいよ!

30 22/05/07(土)18:33:14 No.925034925

画面が小さくてゲームの文字読めへんの辛いわあ

31 22/05/07(土)18:38:16 No.925036519

>画面が小さくてゲームの文字読めへんの辛いわあ 老眼ちゃうんか?

32 22/05/07(土)18:40:04 No.925037125

せやねえIntelCPUなら別にGPU載ってるのでAMDなら最低6000番台以降のAPUで まあGPU別に乗ってるタイプ以外はカスでんがな

33 22/05/07(土)18:41:46 No.925037657

DDR5でAPUの性能が爆上げ! とか言ってもその分増える消費と発熱考えたらあんまり大したことはできないと思うんじゃよ

34 22/05/07(土)18:42:04 No.925037753

モニタも買うて2画面で遊んだらええやん

35 22/05/07(土)18:42:04 No.925037755

APUのiGPU部分は停滞が続いていたからねえ

36 22/05/07(土)18:43:32 No.925038222

3Dゲームようせえへんのやったら別GPUのってたかて無駄に電気くうだけやし用途次第やろ

37 22/05/07(土)18:44:27 No.925038532

ええ時見計らって買うても半年一年で型落ちになってまうんやないか?はよ買い

38 22/05/07(土)18:44:49 No.925038663

LPDDR5X搭載機まで待つんじゃ

39 22/05/07(土)18:44:53 No.925038684

わてはimgしかせえへんからそろそろ買おうと思うてます

40 22/05/07(土)18:46:10 No.925039099

>3Dゲームようせえへんのやったら別GPUのってたかて無駄に電気くうだけやし用途次第やろ せやかて動画編集とかで使う場合も有るしゲームだけっちゅうんは古い考え方でおますな

41 22/05/07(土)18:47:53 No.925039644

まさか国から10万もろてちょろっと安ぅなったんが最後の買い時やと思わんかったで モニターとSSDだけでも買うといて良かったでほんまに

42 22/05/07(土)18:49:29 No.925040175

単体GPUがあれへんとあかんような動画編集やったらもうデスクトップ使いなはれ

43 22/05/07(土)18:50:45 No.925040572

>せやかて動画編集とかで使う場合も有るしゲームだけっちゅうんは古い考え方でおますな あとから動画編集に手出したくなったくらいの用途なら軽い編集やろうし内臓で十分な気がするで

44 22/05/07(土)18:53:36 No.925041461

こだわりないなら10万くらいで一番コスパの良さそうなやつを乗り換えていけばええ

45 22/05/07(土)18:55:42 No.925042177

今度のIntelのは内蔵GPUで1650級というから大抵の作業はできるぞ

↑Top