ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/07(土)17:12:24 No.925008554
不幸な子供を減らしたい
1 22/05/07(土)17:14:07 No.925009042
福男と不幸は煮ている
2 22/05/07(土)17:18:31 No.925010238
まぁ別に選べてもいいよな 少子化に困ってるうちは間違っても導入されないだろうけど
3 22/05/07(土)17:18:43 No.925010282
不妊になればお金ももらえてお得!
4 22/05/07(土)17:19:58 No.925010588
この子は産まれた時から性病にされた淫売の娘
5 22/05/07(土)17:20:06 No.925010624
>まぁ別に選べてもいいよな >少子化に困ってるうちは間違っても導入されないだろうけど 人口爆発でパンパンになったら有りだな 今は申し訳ないが育てられなくても産んで孤児院にシュートでもしてもらう方がありがたい
6 22/05/07(土)17:20:20 No.925010686
>少子化に困ってるうちは間違っても導入されないだろうけど 言うほど困ってる?
7 22/05/07(土)17:21:09 No.925010925
>>少子化に困ってるうちは間違っても導入されないだろうけど >言うほど困ってる? これもう手遅れじゃない?ってくらいには困ってる
8 22/05/07(土)17:23:14 No.925011465
>これもう手遅れじゃない?ってくらいには困ってる 近代化以降一貫して移民政策や出産抑制政策を続けて来たのに手遅れもなにもないだろ
9 22/05/07(土)17:24:30 No.925011826
>今は申し訳ないが育てられなくても産んで孤児院にシュートでもしてもらう方がありがたい キモ…
10 22/05/07(土)17:24:42 No.925011894
貧困層だけに不妊を促して不幸の生産が止められる訳ではないだろう 幸せな家庭を自ら築くしかない
11 22/05/07(土)17:26:56 No.925012542
貧困層が多産なのはその産業構造が未熟で単純労働者として必要だからだ そんな社会から子供を奪ったら社会自体が死ぬわ バカの浅知恵
12 22/05/07(土)17:27:15 No.925012633
この制度で金もらったのが後になって不平不満を垂れるどころか 国を相手に訴訟とかしそう 当時の自分には他に選択肢が無いだけだったのに 金を受け取ったからといって自分に不妊手術を施した責任を取れとか そういうので
13 22/05/07(土)17:27:56 No.925012842
>そんな社会から子供を奪ったら社会自体が死ぬわ >バカの浅知恵 社会のために不幸な子供は増やされるべき…ってこと?
14 22/05/07(土)17:29:27 No.925013346
>社会のために不幸な子供は増やされるべき…ってこと? バカな対処療法やってねえで病巣である社会の方を変えろつってんだよ
15 22/05/07(土)17:30:20 No.925013628
産まれてくる事は幸福であるというのは大前提なんだ 事実がどうであれそこは曲げちゃいけないのだ
16 22/05/07(土)17:30:45 No.925013747
生んでくれないほうがよかったと思うかどうかは生まれてみないと分からないからな… 貧困でも生まれてよかったと思ってる子供の権利を奪うことになるかもしれない
17 22/05/07(土)17:32:06 No.925014135
選択肢のひとつなのに馬鹿な漫画家が明らかに一方に偏った描き方するせいで穿った見方される制度
18 22/05/07(土)17:32:39 No.925014318
結局あらゆるところの分母が減るわけだから一定数の不幸人口が維持されたまま おまけに生産力が減ったつけがいつかは回ってくる時限爆弾つき
19 22/05/07(土)17:33:00 No.925014432
>>社会のために不幸な子供は増やされるべき…ってこと? >バカな対処療法やってねえで病巣である社会の方を変えろつってんだよ 気軽に言ってくれるなぁ
20 22/05/07(土)17:33:53 No.925014710
苦しみがあるから幸福があるのでは
21 22/05/07(土)17:34:08 No.925014784
貧困のレヴェルが違いすぎて
22 22/05/07(土)17:34:17 No.925014823
貧乏=不幸って認識の時点で理性的な結論が出せるわけないのだ
23 22/05/07(土)17:34:42 No.925014944
老いてからのババ抜き無視してるからこれ最初から破綻してんのよね
24 22/05/07(土)17:34:46 No.925014964
出産税でもとったらとか邪悪な提案してみる
25 22/05/07(土)17:35:01 No.925015042
>気軽に言ってくれるなぁ 不妊手術で抑制つってる方が気軽すぎるだろ
26 22/05/07(土)17:35:02 No.925015045
国が生産人口減らす政策に金出すわけないでしょ
27 22/05/07(土)17:35:30 No.925015188
確か最近新聞で少子化記録四十年連続更新みたいな記事見たな…
28 22/05/07(土)17:35:56 No.925015301
>選択肢のひとつなのに馬鹿な漫画家が明らかに一方に偏った描き方するせいで穿った見方される制度 これ原作小説だとどんな感じで書かれてたっけ
29 22/05/07(土)17:36:00 No.925015330
優生学やりたいのかコイツは いまどきナチシンパでもそんなこと言わんのに
30 22/05/07(土)17:36:00 No.925015332
でもクソ親がクソ子育てして育った子がまたクソ親になるループとか絶対にあるだろ そういうの断ち切るために本人の申し出じゃなくて国が基準設けて クソ認定されたら問答無用で不妊処置とかでいいよ
31 22/05/07(土)17:36:23 No.925015426
こんな考えにはならないんだけど子を作ると言う選択を全く考えてない俺はちょっと意見しにくい
32 22/05/07(土)17:36:38 No.925015514
>バカな対処療法やってねえで病巣である社会の方を変えろつってんだよ 貧しさをどうにかしないと根本的な解決にゃならんからね…
33 22/05/07(土)17:37:01 No.925015638
当たり前の話集団的な行動ってのは大抵必要だから起きてるんですよ 解決するには行動を禁止したりするんじゃなくて行動が必要ではなくなるようにしなくてはならない
34 22/05/07(土)17:37:05 No.925015658
国信用しすぎだろ… 所詮人間が構築した機構だぞ
35 22/05/07(土)17:37:15 No.925015718
>確か最近新聞で少子化記録四十年連続更新みたいな記事見たな… 余計な制度を課すまでもなく勝手に減ってるんだから世話ないわ
36 22/05/07(土)17:37:28 No.925015775
>貧困のレヴェルが違いすぎて 日本の貧困層は別に薬やってるわけでも学校行けないわけでもないのに貧困だからな
37 22/05/07(土)17:37:47 No.925015874
自分の不幸を他人に押し付けるな
38 22/05/07(土)17:38:09 No.925015985
変な論理に帰結させようとするよりかはまあ努力する方がまともな考え方
39 22/05/07(土)17:38:15 No.925016012
不妊手術の費用を負担してくれるとかでなく報酬…?
40 22/05/07(土)17:38:32 No.925016099
現代ですらロボットのほうが人間より高いし奴隷として働く人間はいつだってウェルカムなんだ
41 22/05/07(土)17:38:34 No.925016107
クソ親から子供を守るのが社会の役目だろうが 何原因ごと無くして問題なくなったヨシ!してんだ
42 22/05/07(土)17:38:57 No.925016227
>確か最近新聞で少子化記録四十年連続更新みたいな記事見たな… 死亡数もコロナ禍ど真ん中の2021年除いて右肩上がりだぞ
43 22/05/07(土)17:39:16 No.925016330
インドとかは単純に人口爆発で社会制度維持に支障が出てるからだろ
44 22/05/07(土)17:39:34 No.925016417
今は逆に人口減少やべえってなってない?
45 22/05/07(土)17:40:08 No.925016592
劣った人間が子供持てないのは今もそうだから制度要らなくね
46 22/05/07(土)17:40:24 No.925016680
今度は先天性疾患や欠損とか知的障害や発達障害がある場合は産むに間引こうって話になるんだろ こういうのは大抵そういう折衷案になるんだ
47 22/05/07(土)17:40:25 No.925016686
話を聞く限り不妊報酬制度って子供の為の制度じゃないように聞こえるんだが子供の為にあるような風に言ってるのが引っかかる
48 22/05/07(土)17:40:41 No.925016775
反出生主義とほぼ同じ思想だけど 自分が不幸だと思う境遇が人類みなそう感じているに違いないというとんでもねえ思い上がった傲慢な思想だわ 大きなお世話だ
49 22/05/07(土)17:40:42 No.925016778
>国が生産人口減らす政策に金出すわけないでしょ 出してるんだよなあ 70年代までは真剣に国会で人口抑制論が叫ばれてて実行されてた
50 22/05/07(土)17:40:48 No.925016801
自分が不幸で子供も幸せにできる自信がないから不妊選ぶのはいいけど そうすべきって主張するのは間違ってると思う
51 22/05/07(土)17:40:52 No.925016835
>でもクソ親がクソ子育てして育った子がまたクソ親になるループとか絶対にあるだろ そこまで言うなら親への教育制度設ければ解決じゃね?
52 22/05/07(土)17:41:16 No.925016933
飼い猫の扱いとかアイデアソースのひとつかね
53 22/05/07(土)17:41:28 No.925017007
国が貧困層に報酬出すから代わりに云々ってのは逆説的には国がこれやらないと金あげないよ!って貧困層を脅してんのと変わらん 根本的に食うに困ってない奴の発想
54 22/05/07(土)17:41:32 No.925017025
>劣った人間が子供持てないのは今もそうだから制度要らなくね 女の子は低知能でも孕ませられてお得!とか現代でもあるし…
55 22/05/07(土)17:41:37 No.925017050
金渡すんなら子供産んだ人に養育費として渡す方がよっぽどマシだな!
56 22/05/07(土)17:41:59 No.925017172
>そこまで言うなら親への教育制度設ければ解決じゃね? 家庭教育に国家が介入するとか大日本帝国か?
57 22/05/07(土)17:42:33 No.925017339
インドとかは爆発的に人口増えてるぞ 経済も発展してるが食糧危機も遠くないだろう
58 22/05/07(土)17:42:37 No.925017359
>>そこまで言うなら親への教育制度設ければ解決じゃね? >家庭教育に国家が介入するとか大日本帝国か? 中国だろ!
59 22/05/07(土)17:43:18 No.925017571
>自分が不幸で子供も幸せにできる自信がないから不妊選ぶのはいいけど >そうすべきって主張するのは間違ってると思う 自信うんぬんとかで悩んでるのは日本くらいだろう
60 22/05/07(土)17:43:36 No.925017659
>>>そこまで言うなら親への教育制度設ければ解決じゃね? >>家庭教育に国家が介入するとか大日本帝国か? >中国だろ! 実際人権だの自由だの無視して教育を施すのは効果的ではありそうだ
61 22/05/07(土)17:43:36 No.925017664
まあ平たく言って貧困層を別種の劣等民族とみなした民族浄化政策やな
62 22/05/07(土)17:43:51 No.925017740
>家庭教育に国家が介入するとか大日本帝国か? 別に物を知らないのは悪いことじゃないけど 知らないことを無理に知ったかぶって語ろうとするのはよくないよ
63 22/05/07(土)17:43:55 No.925017766
この女の親がヤク漬け病気持ちでこいつは生まれたときからそのせいで病気だのなんだのもらっちゃってるからこんな思想になったって「」に聞いた
64 22/05/07(土)17:44:12 No.925017837
それで実際にどこの国がやってどのような経過なんですか そこがふわっふわじゃないですか
65 22/05/07(土)17:44:23 No.925017907
>日本の貧困層は別に薬やってるわけでも学校行けないわけでもないのに貧困だからな そういった層は知性が遺伝的に低い人間が多く含まれてるからたわろうから不妊にしたほうがお得だよね
66 22/05/07(土)17:44:29 No.925017944
>国が貧困層に報酬出すから代わりに云々ってのは逆説的には国がこれやらないと金あげないよ!って貧困層を脅してんのと変わらん >根本的に食うに困ってない奴の発想 そもそも貧困層からもとった税金なのに何で自分の生殖能力喪失に対する報酬でそれを受け取らないといけないんだろうね…
67 22/05/07(土)17:44:30 No.925017945
>実際人権だの自由だの無視して教育を施すのは効果的ではありそうだ どういう効果
68 22/05/07(土)17:44:34 No.925017972
中国だとずっと昔に働かず貧民になった場合は問答無用で奴隷にするとかあったなあ
69 22/05/07(土)17:45:08 No.925018161
この後他の自殺に乗り気だった連中がみんなコイツの思想のために死んだみたいな演出されるのだけは嫌だってなるのが笑える 次の自殺させたい側対自殺阻止したい側の集団自殺バトルを見たい
70 22/05/07(土)17:45:14 No.925018194
>この女の親がヤク漬け病気持ちでこいつは生まれたときからそのせいで病気だのなんだのもらっちゃってるからこんな思想になったって「」に聞いた おつらい生まれですな…
71 22/05/07(土)17:45:21 No.925018238
インドと日本の社会を違い無視して語っちゃ駄目でしょ
72 22/05/07(土)17:45:37 No.925018316
人口が増えすぎて赴任ってやると年齢層が滅茶苦茶片寄るから結局万遍なく間引くしかないんだよな
73 22/05/07(土)17:46:22 No.925018569
こんなん実現したら自分の意思で受けたのに金銭的な問題で受けざるを得なかって 国によって子供を産めない体にされた被害者とか言い出して集団訴訟起こす厄ネタになるの目に見えてるだろ
74 22/05/07(土)17:46:27 No.925018591
>結局万遍なく間引くしかないんだよな きらくにいうなあ
75 22/05/07(土)17:46:30 No.925018605
>人口が増えすぎて赴任ってやると年齢層が滅茶苦茶片寄るから結局万遍なく間引くしかないんだよな 中国も一人っ子政策のツケがじわじわ回ってきてるからな
76 22/05/07(土)17:47:01 No.925018764
>中国だろ! 実際ド底辺な国家を無理矢理押し上げるなら強力な独裁国家か全体主義国家の方が効率的ではある 実際独裁国家を民主主義パワーでぶっ壊してより酷くなったとこもあるしな まあ独裁国家も全体主義国家もトップが腐ったら民主主義国家よりも酷いことになるから難しいんだが
77 22/05/07(土)17:47:06 No.925018792
>今度は先天性疾患や欠損とか知的障害や発達障害がある場合は産むに間引こうって話になるんだろ 何だ現代か…
78 22/05/07(土)17:47:13 No.925018829
南アジア人口の担い手インドくんも出生率の低下が予測より早くて人口減少に転換する推定が早まったね
79 22/05/07(土)17:47:18 No.925018857
不幸な子供が産まれるかもって話でじゃあ子供を産ませないようにしよう!になる理由がわからん
80 22/05/07(土)17:47:48 No.925019016
>何だ現代か… 出生前診断さいこー!
81 22/05/07(土)17:48:10 No.925019138
どこの先進国でも胎児がダウン症だって分かったらみんな堕胎してますよ
82 22/05/07(土)17:48:19 No.925019195
それより安楽死を合法化してくれ 財産は国庫に返納するから
83 22/05/07(土)17:48:27 No.925019230
ただでさえ人口バランスおかしくなってんのに更に出生率減らすような政策やるかよ
84 22/05/07(土)17:48:30 No.925019243
個人の話なのに何故国が報奨金を…?
85 22/05/07(土)17:48:41 No.925019301
>不幸な子供が産まれるかもって話でじゃあ子供を産ませないようにしよう!になる理由がわからん 短絡よね
86 22/05/07(土)17:49:19 No.925019487
これはこの女性の人がわりとそういう感じに育ったからって補正入ってるの?
87 22/05/07(土)17:49:37 No.925019581
お腹の中の赤ちゃんはまだ人間じゃないのに堕胎を問題視する人多いよね 人間かそうじゃないかの線引きはちゃんとしなきゃ
88 22/05/07(土)17:49:38 No.925019592
中間層は娯楽と福祉あるから産まないって選択取れるけど貧困層は労働力必要だから産まないといけないっていうのがあるのがな… 牛や鶏と同じ扱いだけどいるだけ生産力ある
89 22/05/07(土)17:49:44 No.925019634
旧優生保護法ってのがあって…
90 22/05/07(土)17:49:57 No.925019701
今の時代に墮胎の一部州での非合法化が成立しちゃいそうなのがすごいよねアメリカ
91 22/05/07(土)17:49:57 No.925019702
>これはこの女性の人がわりとそういう感じに育ったからって補正入ってるの? 生まれの不幸を親の貧困に求めた結果なんだよね
92 22/05/07(土)17:49:57 No.925019708
まあこの女性そのものが不幸な子供だったらしいからな
93 22/05/07(土)17:50:12 No.925019781
>福男と不幸は煮ている ぐつぐつ
94 22/05/07(土)17:50:13 No.925019792
今は逆に堕胎が犯罪だからね 勝手な判断で堕ろそうだなんて犯罪者の思考だわ
95 22/05/07(土)17:50:24 No.925019849
>不幸な子供が産まれるかもって話でじゃあ子供を産ませないようにしよう!になる理由がわからん 不幸を感じるのは自我が目覚めてからだからその前に処置しましょうっていうのが反出生主義 安楽死は非人道的だけど不妊治療は人道的だよねって言ってる
96 22/05/07(土)17:50:33 No.925019893
>T4作戦ってのがあって…
97 22/05/07(土)17:51:15 No.925020138
>旧優生保護法ってのがあって… 流石に生まれてからだと問題になったから出生前に遺伝子確認して駄目そうなら殺すあんしんあんぜんなやり方を薦めてるじゃん
98 22/05/07(土)17:51:15 No.925020140
>不幸な子供が産まれるかもって話でじゃあ子供を産ませないようにしよう!になる理由がわからん それがわからん理由がわからん
99 22/05/07(土)17:51:18 No.925020148
>人間かそうじゃないかの線引きはちゃんとしなきゃ つまり生まれてくる子供が高確率で遺伝病や病気を抱えて来そうな場合は積極的に墮胎するべきだな 胎児は人間じゃないし
100 22/05/07(土)17:51:19 No.925020157
本人の自由でしょ
101 22/05/07(土)17:51:29 No.925020203
>中間層は娯楽と福祉あるから産まないって選択取れるけど貧困層は労働力必要だから産まないといけないっていうのがあるのがな… >牛や鶏と同じ扱いだけどいるだけ生産力ある なんだか人権あやしい国の自称インテリが素で言ってそうだな
102 22/05/07(土)17:51:35 No.925020243
昔は断種法あったけど判定が曖昧すぎて無くなったんだよね
103 22/05/07(土)17:51:41 No.925020284
社会構造の結果から生じる末端の歪みの方だけ小手先で封じて根本のところは放置のままいやーよかったよかったなんて話が通って欲しくはないけど意外とそんな感じの対策頻繁に取られがち
104 22/05/07(土)17:52:27 No.925020516
>>今度は先天性疾患や欠損とか知的障害や発達障害がある場合は産むに間引こうって話になるんだろ >何だ現代か… もうやってるのにね
105 22/05/07(土)17:52:28 No.925020527
そんなに嫌なら一人でやれよってなるのが良いけどコイツがもっと説得力のある話をできるようになったらと考えたら怖い話だった そのうちファシリティの支配をするハンターも似たようなことをしかねない気がする
106 22/05/07(土)17:52:44 No.925020609
子が不幸になるかもしれないなら社会を良くするための議論や行動をすべき
107 22/05/07(土)17:52:48 No.925020631
ダウン症と発覚した子を出産するかみたいな難しさがあるな… 程度の問題だけど周囲と比べて家庭が貧乏なだけでも不幸と言えば不幸だし
108 22/05/07(土)17:52:59 No.925020683
何で反出生主義ちょっと流行ってんの…?
109 22/05/07(土)17:53:17 No.925020797
こういうのは望んで処置した後あれは強制された!みたいな主張する奴が出てきそう
110 22/05/07(土)17:53:25 No.925020850
結局の所他人の自我を微塵も考えてない奴の主張
111 22/05/07(土)17:53:31 No.925020880
>何で反出生主義ちょっと流行ってんの…? 不幸な子供だった人たちが多いのかもしれんね
112 22/05/07(土)17:53:34 No.925020892
>つまり生まれてくる子供が高確率で遺伝病や病気を抱えて来そうな場合は積極的に墮胎するべきだな 産むかどうかは親が決めることで周囲から非難されるべきじゃないよね 障害児育てるの大変だし本人の自由
113 22/05/07(土)17:54:07 No.925021064
将来的な苦しみを減らすならむしろ今は不幸になろうともとにかく大量に子供産んだほうが良いんじゃないかな とにかく頭数を揃えてさっさと科学を進歩させまくってどんなに貧乏でも快適に生きていけるようにしたら良い
114 22/05/07(土)17:54:15 No.925021113
これ純粋になんの意味もないよな後天的な理由で病気や不幸になったやつはどうするの
115 22/05/07(土)17:54:26 No.925021178
>何で反出生主義ちょっと流行ってんの…? 希望は戦争と同じよ
116 22/05/07(土)17:54:40 No.925021253
>インドと日本の社会を違い無視して語っちゃ駄目でしょ インドは女性の社会的地位が日本なんて話にならん
117 22/05/07(土)17:54:41 No.925021260
>こういうのは望んで処置した後あれは強制された!みたいな主張する奴が出てきそう 実際そうと言うか「望んで」という自由意志のところに大抵多かれ少なかれ詭弁がある 環境要因無視してるから対局的に見たら最初から選択肢奪ってるわけでそれ実質強制じゃんみたいな
118 22/05/07(土)17:54:43 No.925021269
>これ純粋になんの意味もないよな後天的な理由で病気や不幸になったやつはどうするの エンドジョイで
119 22/05/07(土)17:54:56 No.925021345
周囲の人間が金欲しさに無理矢理承諾させるみたいなことも起こりそう
120 22/05/07(土)17:55:39 No.925021590
>何で反出生主義ちょっと流行ってんの…? 自分だって辛いのに劣った人間なんか救うのに金使うなってみんなが思ってるから
121 22/05/07(土)17:55:50 No.925021631
生活保護の母子家庭をエサにしてたオバサン居たなあ
122 22/05/07(土)17:55:57 No.925021666
>環境要因無視してるから対局的に見たら最初から選択肢奪ってるわけでそれ実質強制じゃんみたいな 女性の自由意志を認めないのか?
123 22/05/07(土)17:55:58 No.925021675
>将来的な苦しみを減らすならむしろ今は不幸になろうともとにかく大量に子供産んだほうが良いんじゃないかな >とにかく頭数を揃えてさっさと科学を進歩させまくってどんなに貧乏でも快適に生きていけるようにしたら良い 全体としての理想ではそうでもそうはならんので個体としては犠牲になる
124 22/05/07(土)17:56:02 No.925021702
11兆円の9割くらいあれば貧しい子供を何人も救えるんちゃう?
125 22/05/07(土)17:56:02 No.925021706
いや後天的なのをどうするかとこれから生まれる不幸を減らすのは焦点が別じゃない?
126 22/05/07(土)17:56:02 No.925021707
>つまり生まれてくる子供が高確率で遺伝病や病気を抱えて来そうな場合は積極的に墮胎するべきだな それは個人の選択に委ねられるべきで周りがそうすべきと規定すべきではないって話でしょ
127 22/05/07(土)17:56:14 No.925021775
>自分だって辛いのに劣った人間なんか救うのに金使うなってみんなが思ってるから 主語でっか
128 22/05/07(土)17:56:45 No.925021937
生きるに値しない1人の命で5人の家族が養えます!みたいな
129 22/05/07(土)17:56:49 No.925021955
市民、幸福は義務です
130 22/05/07(土)17:56:54 No.925021976
不妊になるのは個人の自由だけど国からお金を貰える理由が無くない?
131 22/05/07(土)17:57:04 No.925022040
実際にそうかは兎も角「強制とは言ってないがそうせざるを得ない状況を社会に作られた」って主張する人は絶対出てきて余計な遺恨になるだけだよ
132 22/05/07(土)17:57:20 No.925022114
「国民の税金が正しく使われると思う」
133 22/05/07(土)17:57:30 No.925022169
アンリは集いじゃなくてもっと何か別のものを利用したりする強かさもありそうだし今回生き残ったからドンドンデカいことやり始めそうな怖さがある
134 22/05/07(土)17:57:32 No.925022177
人口減少で悩まされてる先進国だと無理な話すぎる 国のメリットがない
135 22/05/07(土)17:57:35 No.925022199
>>つまり生まれてくる子供が高確率で遺伝病や病気を抱えて来そうな場合は積極的に墮胎するべきだな >それは個人の選択に委ねられるべきで周りがそうすべきと規定すべきではないって話でしょ 周りの選択でそうすべきでしょ 個人の責任に帰結させるべきではない
136 22/05/07(土)17:57:36 No.925022208
>生きるに値しない1人の命で5人の家族が養えます!みたいな 5人の生活レベル低すぎない!?
137 22/05/07(土)17:57:53 No.925022292
これだけじゃ政策は足りないな 国がチャウシェスクみたいに産んで育てる機関作って欲しい
138 22/05/07(土)17:58:25 No.925022470
>実際にそうかは兎も角「強制とは言ってないがそうせざるを得ない状況を社会に作られた」って主張する人は絶対出てきて余計な遺恨になるだけだよ 良いことだ 俺一人が不幸なんて寂しいから世の中にはいっぱい不幸な人が居てほしい
139 22/05/07(土)17:58:36 No.925022529
前からそうだけど世界観がシニカル過ぎるから妖怪とかそういう人間の外部に仮託できる存在を設定しないとちょっとしんどくて見てられんな…
140 22/05/07(土)17:58:36 No.925022532
昔の献血みたく反社が避妊を強制して金を巻き上げそう
141 22/05/07(土)17:58:45 No.925022591
優生学のパクリみたいな歪んだ思想を最先端の考えみたいに勘違いしてそう
142 22/05/07(土)17:59:21 No.925022767
>昔の献血みたく反社が避妊を強制して金を巻き上げそう 反社に利用されるような家庭なら子供がいないほうが幸せだろう…
143 22/05/07(土)17:59:25 No.925022789
むしろ金払ってでも人口ほしいから無理 国は個人の不幸なんざ知らない
144 22/05/07(土)17:59:37 No.925022847
報酬と言ってもそれで今後食うに困らなくなるとかじゃなくはした金でしょ目的は不妊の方だろう
145 22/05/07(土)17:59:39 No.925022860
不可逆的な人体改造はその後数十年心変わりせずに生きていけるのかって問題あるからリスク高すぎるんじゃねぇかな
146 22/05/07(土)17:59:58 No.925022954
少子化に困ってるって問題のすり替えだよな 本当は少子化じゃなくて老人が多すぎて困ってんだろ
147 22/05/07(土)18:00:16 No.925023051
だいたいホモサピエンスそのものが基本ポンコツなんだからあきらメロン
148 22/05/07(土)18:00:22 No.925023092
>昔の献血みたく反社が避妊を強制して金を巻き上げそう 数十年したら半社に金を巻き上げられる次世代の人たちがいなくなって総和としての幸福度合いは高まるって理屈じゃね
149 22/05/07(土)18:00:25 No.925023122
全体の話するなら一定数障害のある子がいて親に負担かけようが産めとにかく産めじゃねえの 現代における全体の利益と出生の選り分けを結びつけるのはちょっと現実より語りたい話を優先させすぎ
150 22/05/07(土)18:00:33 No.925023172
>不可逆的な人体改造はその後数十年心変わりせずに生きていけるのかって問題あるからリスク高すぎるんじゃねぇかな なんだ?トランスセクシュアル手術を批判するのか?
151 22/05/07(土)18:00:38 No.925023200
>人口減少で悩まされてる先進国だと無理な話すぎる >国のメリットがない 増えすぎて一人っ子政策したら後年少子化まっしぐらってのもあるしどっちにしろメリット無いんじゃ…
152 22/05/07(土)18:00:38 No.925023203
とんでも思想の人ってその考えでどうやって利益が産まれるのか全く考えてないよね 詐欺師の方がまだ物考えてるわ
153 22/05/07(土)18:00:53 No.925023293
そういうキャラだからあれだけどやっぱ個人的な恨み辛みが先走りすぎてて国から見た時に政策として採用すべき理由が一切無いな…
154 22/05/07(土)18:01:07 No.925023367
1P目はヒナまつりの作者だと思った
155 22/05/07(土)18:01:11 No.925023384
反社の中抜きビジネスに利用されるような親なんて元々知性か何かが劣ってるような親だし不妊化したほうが不幸な子供は減らせる
156 22/05/07(土)18:01:16 No.925023406
ディストピアだけどこれから優秀なデザイナーズチルドレンしか産んだらダメって国は出てきそう 人が国を支えるなら最初から全員優秀な種にしようぜって言い出す国が出てくる
157 22/05/07(土)18:01:46 No.925023592
世界の滅亡を狙うお金持ちがやるならわかるけど 国がなんで国を貧しくさせる方向に金を出さねばならんのだ
158 22/05/07(土)18:01:49 No.925023611
俺は反出生主義者なので全人類全生命不妊になればいいと思っているが
159 22/05/07(土)18:01:52 No.925023636
>人が国を支えるなら最初から全員優秀な種にしようぜって言い出す国が出てくる >全体の話するなら一定数障害のある子がいて親に負担かけようが産めとにかく産めじゃねえの >現代における全体の利益と出生の選り分けを結びつけるのはちょっと現実より語りたい話を優先させすぎ
160 22/05/07(土)18:02:04 No.925023701
>ディストピアだけどこれから優秀なデザイナーズチルドレンしか産んだらダメって国は出てきそう >人が国を支えるなら最初から全員優秀な種にしようぜって言い出す国が出てくる 80年くらい言い出すのが遅い
161 22/05/07(土)18:02:09 No.925023738
優秀ねえ 分布曲線がどうなるかな?
162 22/05/07(土)18:02:13 No.925023772
生活保護受給の条件に男は断種にすればいいと思うよ
163 22/05/07(土)18:02:16 No.925023790
医療福祉が手厚い先進国ほど少子高齢化が問題になっているが世界人口自体は増えているという最悪の状況である
164 22/05/07(土)18:02:54 No.925024021
>ディストピアだけどこれから優秀なデザイナーズチルドレンしか産んだらダメって国は出てきそう >人が国を支えるなら最初から全員優秀な種にしようぜって言い出す国が出てくる 出てくるじゃねえよ歴史を勉強しろよもう出たんだよ
165 22/05/07(土)18:03:00 No.925024062
>数十年したら半社に金を巻き上げられる次世代の人たちがいなくなって総和としての幸福度合いは高まるって理屈じゃね そんなアホな理屈が通る社会は嫌すぎる…
166 22/05/07(土)18:03:03 No.925024076
おれも生まれなければ「」なんかにならずに済んだ
167 22/05/07(土)18:03:05 No.925024096
中国的な出産に国の認可な感じで不可逆ではなく後に変更できるものがいいな
168 22/05/07(土)18:03:09 No.925024119
別に支持するわけじゃないけどこれは未来に向けた明るい政策とかではないでしょ 不幸というマイナスを少しでも軽減するみたいな考えじゃね?
169 22/05/07(土)18:03:14 No.925024149
なんだっけ?この女の子流産したんだっけ?
170 22/05/07(土)18:03:35 No.925024282
高齢者の延命治療を止めればいいだけの話だろ
171 22/05/07(土)18:03:40 No.925024311
>俺は反出生主義者なので全人類全生命不妊になればいいと思っているが ベニクラゲあたりかな生き残るの 生殖の概念にもよりそうだが
172 22/05/07(土)18:03:47 No.925024351
>俺は反出生主義者なので全人類全生命不妊になればいいと思っているが 最初に名乗ってくれると会話しなくていいのが分かるから親切で嬉しくなる 色々理屈捏ねた後に結局反出生主義じゃん…ってなると徒労感がすごい
173 22/05/07(土)18:03:57 No.925024424
不幸を大量生産しようとしてるようにしか見えんけど生きるのがそんなに苦しいならさっさと死ねばいいのに
174 22/05/07(土)18:04:09 No.925024492
国から見たらいかに税金掛けないで利益を産む奴隷を作るかって話だからな… 優秀な移民だけ欲しいし機械化出来るところは全部機械化するって政策になるだろうな
175 22/05/07(土)18:04:13 No.925024513
貧困層に生まれた子供が不幸っつう問題が存在する場合にとるべき施策は貧困層に子供を作らせない事じゃなくて貧困層を生まないもしくは貧困層に生まれた子でも不幸にならない社会を作る事だろ 一見前者の方が現実的なように見えて結局発展性が無いから行き詰まるんだよ それこそ自由競争社会は常に社会が成長し続けないと停滞どころか衰退に向かうから理想を追い求める事が現実的
176 22/05/07(土)18:04:20 No.925024551
せめてアンリは自殺したいって子ども全員を説得できるくらいの能力を身につけるべきだと思う そういう意味では何回もサトシと戦ってるうちに説得力をつけられそうで怖い
177 22/05/07(土)18:04:25 No.925024586
>生活保護受給の条件に男は断種にすればいいと思うよ セーフティーになってなくて笑えるし自分が受けることになる可能性考えてないのも笑える
178 22/05/07(土)18:04:40 No.925024658
>とんでも思想の人ってその考えでどうやって利益が産まれるのか全く考えてないよね >詐欺師の方がまだ物考えてるわ ルールを考える人は悪いことした過去がある人の方がちょうどいいと言う 悪用を前提に穴のないルールを考えるので
179 22/05/07(土)18:04:48 No.925024703
>>反社の中抜きビジネスに利用されるような親なんて元々知性か何かが劣ってるような親だし不妊化したほうが不幸な子供は減らせる 反社側の言い分じゃん
180 22/05/07(土)18:04:53 No.925024742
>高齢者の延命治療を止めればいいだけの話だろ 止めても高齢化社会はたいして変わらんじゃろ
181 22/05/07(土)18:05:09 No.925024861
>別に支持するわけじゃないけどこれは未来に向けた明るい政策とかではないでしょ >不幸というマイナスを少しでも軽減するみたいな考えじゃね? そもそも少子化起きてる時点でマイナスもクソもない 不良品混ざってようがプラスに転じない限り国が滅びるから国が断種保護する意味が何一つ無い
182 22/05/07(土)18:05:09 No.925024862
結局スレ画はどういう風な話になったの?
183 22/05/07(土)18:05:12 No.925024880
まあ俺も生まれてきたくなかったけどさ 親も子を選べないし可哀想だと思ってるよ だから親を看取ったら心置きなく死ねる 後二十年くらいかかりそうだけど
184 22/05/07(土)18:05:23 No.925024955
>一見前者の方が現実的なように見えて結局発展性が無いから行き詰まるんだよ 両方現実的ではないのでは
185 22/05/07(土)18:05:41 No.925025069
>とんでも思想の人ってその考えでどうやって利益が産まれるのか全く考えてないよね >詐欺師の方がまだ物考えてるわ 自分の考えた行為が肯定されるって利益が生まれるだろ バカで利己的な自己承認欲求の塊の願望だぞ
186 22/05/07(土)18:05:50 No.925025110
>それこそ自由競争社会は常に社会が成長し続けないと停滞どころか衰退に向かうから理想を追い求める事が現実的 世界国家間での自由競争を勝ち抜く為に理想の人種だけの国を作るぞ!した人は正しかったんだなあ…
187 22/05/07(土)18:06:22 No.925025309
>>現代における全体の利益と出生の選り分けを結びつけるのはちょっと現実より語りたい話を優先させすぎ そうだよね… 利益考えるなら出来る大人に高いお金だして着てもらうも今の中国見るとそこまで成功してるかのかなって疑わしい
188 22/05/07(土)18:06:23 No.925025312
自分が主張は素晴らしいことなのに何でみんな受け入れないのって思い込みはカルトじみたものを感じさせる
189 22/05/07(土)18:06:28 No.925025344
突き詰めると「私が個人的にそっちの方が嬉しい」以外の話してないもんな
190 22/05/07(土)18:06:29 No.925025350
>結局スレ画はどういう風な話になったの? 生まれつき性病で汚染された奴がおためごかし並べてるだけでそれが分かって論破されて あんまり覚えてないけど死人が出たんだかの犯人が分かって結局この自殺サークルは解散して終わり
191 22/05/07(土)18:06:31 No.925025362
>貧困層に生まれた子供が不幸っつう問題が存在する場合にとるべき施策は貧困層に子供を作らせない事じゃなくて貧困層を生まないもしくは貧困層に生まれた子でも不幸にならない社会を作る事だろ >一見前者の方が現実的なように見えて結局発展性が無いから行き詰まるんだよ >それこそ自由競争社会は常に社会が成長し続けないと停滞どころか衰退に向かうから理想を追い求める事が現実的 問題自体を解決はしてないもんねこれ
192 22/05/07(土)18:06:31 No.925025363
>自分の考えた行為が肯定されるって利益が生まれるだろ >バカで利己的な自己承認欲求の塊の願望だぞ アホくさい利益すぎる…
193 22/05/07(土)18:06:37 No.925025392
>貧困層に生まれた子供が不幸っつう問題が存在する場合にとるべき施策は貧困層に子供を作らせない事じゃなくて貧困層を生まないもしくは貧困層に生まれた子でも不幸にならない社会を作る事だろ >一見前者の方が現実的なように見えて結局発展性が無いから行き詰まるんだよ >それこそ自由競争社会は常に社会が成長し続けないと停滞どころか衰退に向かうから理想を追い求める事が現実的 反出生主義の人たちは社会が停滞もしくは崩壊しても良いと思ってるんじゃね? 社会を良くする方が将来的に良いとしても今日明日で社会が変貌するわけじゃないしそれなら短絡的であっても数十年で問題が解消する側を選ぶって感じじゃなかろうか
194 22/05/07(土)18:07:19 No.925025632
農地をよこせ漁業権をよこせ 既得権益を手放さないから若者が貧乏になっていくんだぞ 歴史上こうなると反乱が起きてリセットされる
195 22/05/07(土)18:08:08 No.925025944
>>高齢者の延命治療を止めればいいだけの話だろ >止めても高齢化社会はたいして変わらんじゃろ 高齢者は医療や年金が負担になると思われてるけど お金を使ってる以上経済を回してる消費者になるので 少子化が進んだ現在高齢者が居なくなると消費者が激減して内需が死ぬのだ
196 22/05/07(土)18:08:16 No.925025999
>>それこそ自由競争社会は常に社会が成長し続けないと停滞どころか衰退に向かうから理想を追い求める事が現実的 >世界国家間での自由競争を勝ち抜く為に理想の人種だけの国を作るぞ!した人は正しかったんだなあ… 特定集団のみが幸せになる目標は理想ではねえよ
197 22/05/07(土)18:08:28 No.925026066
>結局スレ画はどういう風な話になったの? 他の人たちも個々の事情があって自殺しようとしてたのにアンリがみんなの自殺を主張のために利用してたことを発表したせいでここで死ぬのは嫌だわってなって解散 主催はそもそも人を集めた上でそいつらに自死を思いとどまらせるのが趣味のやつだったからアンリとそいつは次もまた参加して次は皆殺しにしてやるわエンド
198 22/05/07(土)18:08:42 No.925026157
スレ画みたいな子が無理矢理妊娠させられてる方がおちんちんふっくらする
199 22/05/07(土)18:08:57 No.925026259
むしろおじーちゃんたちが安心してお金使えるように計らったほうがいいのかもしれんね
200 22/05/07(土)18:09:09 No.925026335
世界的にそんなに問題視してないのかもな 不幸な子供作らないようにしたら国力が上がるってわけでもないし 仮にエンジンの熱効率1%上げたら数千万人分の動力があるってなったらそんな子供の些細な問題どうでもいいってなりそう
201 22/05/07(土)18:09:10 No.925026341
>主催はそもそも人を集めた上でそいつらに自死を思いとどまらせるのが趣味のやつだったからアンリとそいつは次もまた参加して次は皆殺しにしてやるわエンド 主催死ねとしか言いようがない
202 22/05/07(土)18:09:38 No.925026524
反出生主義の人は結局時間軸の概念が抜け落ちてるから「自分が死ぬまでは快適な社会を維持してその後滅べ」っていう超利己的な話してるだけなのでそもそも話を聞いてもらえるステージに中々立てない お前が自分のことしか考えないならこっちだってお前のことしか知らねえよで終わっちゃう
203 22/05/07(土)18:10:02 No.925026685
バンバンセックスしてバンバン子供作ろうぜ! お前らの挑戦、待ってるぜ!
204 22/05/07(土)18:10:02 No.925026690
親の環境に子が依存するのが問題なんだから精子と卵子を社会が管理して人工授精だけで増えるようにすればいい 子供は社会全体で育てて家庭という概念は滅ぼす
205 22/05/07(土)18:10:41 No.925026906
>精子と卵子を社会が管理して人工授精だけで増えるようにすればいい がんばって技術開発してね
206 22/05/07(土)18:10:43 No.925026922
うるせー死にたいんだったら1人で勝手に死んでくれ
207 22/05/07(土)18:10:46 No.925026939
>>貧困層に生まれた子供が不幸っつう問題が存在する場合にとるべき施策は貧困層に子供を作らせない事じゃなくて貧困層を生まないもしくは貧困層に生まれた子でも不幸にならない社会を作る事だろ >>一見前者の方が現実的なように見えて結局発展性が無いから行き詰まるんだよ >>それこそ自由競争社会は常に社会が成長し続けないと停滞どころか衰退に向かうから理想を追い求める事が現実的 >問題自体を解決はしてないもんねこれ それの解決法の一つだって話出てるのが一律つに収入与えようていうベーシックインカムだからね 具体的な解決法見つけるのムズカシイネ…
208 22/05/07(土)18:10:50 No.925026959
>むしろおじーちゃんたちが安心してお金使えるように計らったほうがいいのかもしれんね 貯蓄ゼロの人間が老後困らない世の中にするしかないけど自己責任論者が認めないと思う
209 22/05/07(土)18:11:16 No.925027114
>反出生主義の人たちは社会が停滞もしくは崩壊しても良いと思ってるんじゃね? >社会を良くする方が将来的に良いとしても今日明日で社会が変貌するわけじゃないしそれなら短絡的であっても数十年で問題が解消する側を選ぶって感じじゃなかろうか だから社会問題を考える場合解決じゃなくて解消を目的にするとバーカ滅びろ人類!に行き着くから既に論外なんだよね
210 22/05/07(土)18:12:13 No.925027521
アホの戯言、真正面から受けるなよ…
211 22/05/07(土)18:12:28 No.925027628
>うるせー死にたいんだったら1人で勝手に死んでくれ 死にたいわけではなく 自分のしんどい気持ちを自分以外に帰責していくと人間はいない方がいいという結論になるだけだから話の主従が逆 反応するだけ無駄
212 22/05/07(土)18:12:40 No.925027688
感だけどこの子の話し方詐欺師っぽいからこの話も欺瞞だと思う
213 22/05/07(土)18:12:51 No.925027749
>だから社会問題を考える場合解決じゃなくて解消を目的にするとバーカ滅びろ人類!に行き着くから既に論外なんだよね 貧富の差は消えないし社会問題は解決しないよ
214 22/05/07(土)18:13:11 No.925027860
身内で回したりポッケナイナイをなくすだけでもだいぶ財源が確保できそう それで不幸な子供を救おうぜ
215 22/05/07(土)18:13:24 No.925027922
>貧富の差は消えないし社会問題は解決しないよ だから人類ごと葬っちまおうぜぇ!
216 22/05/07(土)18:13:25 No.925027932
>それの解決法の一つだって話出てるのが一律つに収入与えようていうベーシックインカムだからね >具体的な解決法見つけるのムズカシイネ… ベーシックインカムもそれ以外の保障全部無くすなら国民全員で肝練りやってるようなもんだしねぇ…
217 22/05/07(土)18:13:36 No.925028013
スレ画みたいな考えに行き着く女性に本当に必要なのは宗教だろうなとは思う 仏教とマッチングしてると思うんだけど何故宗教に走らなくなったのかが疑問ではある
218 22/05/07(土)18:13:49 No.925028094
アホの戯言や詐欺師の欺瞞を吹き飛ばせる方法があればいいね
219 22/05/07(土)18:13:51 No.925028105
>貧富の差は消えないし社会問題は解決しないよ 解決しないことと活動をやめることの間になんの必然性も無いからだからどうしたで終わるよそれ
220 22/05/07(土)18:13:56 No.925028129
高齢者の事で憂いてるやつもそうだけど今現場で働いてる人間どうするの?ってなるんだよな不幸を産まないためとか言いながら別の不幸な人間生み出してちゃ意味ないじゃんって
221 22/05/07(土)18:14:09 No.925028213
>身内で回したりポッケナイナイをなくすだけでもだいぶ財源が確保できそう それやるのと子供産み分けるのどっちが楽か考えたら絶対前者の方がきつい
222 22/05/07(土)18:14:26 No.925028326
>それ以外の保障全部無くすなら これはべつに必須ってわけじゃないでしょ 試算した人がそういう前提でやってみただけで
223 22/05/07(土)18:14:27 No.925028331
現実はインドですら人口減に転じると予測されてるのだ