ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/07(土)14:03:22 No.924957395
02世代って色物しかいないよね
1 22/05/07(土)14:03:54 No.924957558
一番競馬人気下がってた頃だったかな…
2 22/05/07(土)14:05:16 No.924957948
ガワだけ見たらギムレット位だろイロモノは
3 22/05/07(土)14:05:45 No.924958059
>ガワだけ見たらギムレット位だろイロモノは 中身は?
4 22/05/07(土)14:08:41 No.924958872
ファイン殿下ちょっと強さバグってない?
5 22/05/07(土)14:09:44 No.924959133
>中身は? 1/3しか実装されてないのに分かるわけないだろ!!!!
6 22/05/07(土)14:10:36 No.924959383
他にも聖剣と芦毛の激ズブと家を建てやまとダートの双璧と一人旅が
7 22/05/07(土)14:12:00 No.924959768
⚔️ソワソワ
8 22/05/07(土)14:12:26 No.924959866
98→覇王→JAM→02→ロブロイタップ→ディープ→サムソンムーン→ウオダス
9 22/05/07(土)14:13:11 No.924960075
>JAM 知らないねぇ… 知りませんね…
10 22/05/07(土)14:13:52 No.924960238
ファインモーションも牝馬限定じゃないとまあまあボコられてるんでバグってほどの強さは感じない
11 22/05/07(土)14:14:03 No.924960289
しれっとデタラメ混ぜないでほしいねぇ…
12 22/05/07(土)14:14:37 No.924960463
>98→覇王→JAM→02→ロブロイタップ→ディープ→サムソンムーン→ウオダス ウマ娘だとプイプイ前後が見事にスカスカだな… 絶対避けられない存在だしマジでどうするんだプイプイ
13 22/05/07(土)14:15:47 No.924960767
>絶対避けられない存在だしマジでどうするんだプイプイ プイプイとハーツクライしか名馬がいない時代だし普通に避ければいいのでは…
14 22/05/07(土)14:16:09 No.924960880
プイプイ初期デザがフォルテだからサイゲ的にも世界をつなげる枠として欲しそうである
15 22/05/07(土)14:16:09 No.924960881
どうにかしたいのはサイゲが一番思ってるので客としては祈るくらいしかできませんね…
16 22/05/07(土)14:16:24 No.924960951
むしろプイプイは一人無双したからこそ避けやすいという
17 22/05/07(土)14:16:45 No.924961050
サイゲが一番欲しいのは凸凹してエンタメ性のある金色の血のやつらかなと思ったりする
18 22/05/07(土)14:16:58 No.924961121
>ファイン殿下ちょっと強さバグってない? 有馬ではボリクリ差し置いて一番人気だったからね…
19 22/05/07(土)14:17:02 No.924961139
プイプイしか人気になってないからむしろ避けやすい
20 22/05/07(土)14:17:23 No.924961237
>どうにかしたいのはサイゲが一番思ってるので マイナー馬でもウマ娘として出せば盛り上がっている現状本当にそう思っているのか知りたい…
21 22/05/07(土)14:18:00 No.924961414
でも一般にも知られてるビッグネームだから出せないのはもったいない気はするよ
22 22/05/07(土)14:18:17 No.924961508
ファインは気性がもう少しでもまともならもう2,3個GI取れてた マジでキ○ガイ馬だったから
23 22/05/07(土)14:18:26 No.924961552
>>どうにかしたいのはサイゲが一番思ってるので >マイナー馬でもウマ娘として出せば盛り上がっている現状本当にそう思っているのか知りたい… ウマ娘になってるのでマイナーな馬なんていないが?
24 22/05/07(土)14:18:34 No.924961581
>マイナー馬でもウマ娘として出せば盛り上がっている現状本当にそう思っているのか知りたい… ボリクリがマイナー…? シュヴァルやクラウンやリッキも最近だから見てた人も多いと思うぞ
25 22/05/07(土)14:18:37 No.924961598
書き込みをした人によって削除されました
26 22/05/07(土)14:18:48 No.924961665
怒らないで聞いてくださいね ウマ娘でマイナーな馬なんて一頭もいないじゃないですか
27 22/05/07(土)14:18:56 No.924961701
>ファインは気性がもう少しでもまともならもう2,3個GI取れてた >マジでキ○ガイ馬だったから まあホルモンバランス崩れて狂いが加速してたのかなと思ったりする
28 22/05/07(土)14:18:57 No.924961707
ダービー2着で既に秋天勝ってたボリクリ差し置いて一番人気ってちょっと人気しすぎだよね
29 22/05/07(土)14:18:59 No.924961718
>ファインは気性がもう少しでもまともならもう2,3個GI取れてた >マジでキ○ガイ馬だったから 他の馬と共謀して岩塩破壊したエピソード好き
30 22/05/07(土)14:19:43 No.924961926
空白の世代よりも既存ウマ娘に絡んでくるサッカーボーイとかステゴの方がサイゲとしてはなんとかしたいと思ってる気がする
31 22/05/07(土)14:19:48 No.924961950
難しいのはわかるけど海外も来てくれ… 具体的にはスノーフェアリー来てくれ…
32 22/05/07(土)14:19:51 No.924961963
>ファイン殿下ちょっと強さバグってない? ファインモーション男の子説も出るぐらいだしな
33 22/05/07(土)14:19:58 No.924962005
>98→覇王→JAM→02→ロブロイタップ→ディープ→サムソンムーン→ウオダス 1つ世代が抜けてません?
34 22/05/07(土)14:20:21 No.924962107
元ネタファインモーションそんなにアレなのか…
35 22/05/07(土)14:20:35 No.924962168
>他の馬と共謀して岩塩破壊したエピソード好き ラーメンの材料に岩塩を…?
36 22/05/07(土)14:20:40 No.924962191
書き込みをした人によって削除されました
37 22/05/07(土)14:20:56 No.924962271
>元ネタファインモーションそんなにアレなのか… そこに王族とラーメンを足すと
38 22/05/07(土)14:21:01 No.924962284
>難しいのはわかるけど海外も来てくれ… >具体的にはスノーフェアリー来てくれ… スノーフェアリー出すならアパパネも…
39 22/05/07(土)14:21:26 No.924962398
>元ネタファインモーションそんなにアレなのか… トレーニング制限かけるウマは大体アレ
40 22/05/07(土)14:21:35 No.924962447
>難しいのはわかるけど海外も来てくれ… >具体的にはスノーフェアリー来てくれ… モンジューいけたしそこら辺も期待してしまう
41 22/05/07(土)14:21:58 No.924962559
>スノーフェアリー出すならアパパネも… スノーフェアリーより難しそう
42 22/05/07(土)14:22:15 No.924962636
ロブロイは割と孤立した感じだったから一緒に走った馬が増えるのは嬉しい
43 22/05/07(土)14:22:30 No.924962693
>>98→覇王→JAM→02→ロブロイタップ→ディープ→サムソンムーン→ウオダス >1つ世代が抜けてません? 00ならタップが頑張ったしデジたんも頑張ったよ
44 22/05/07(土)14:22:51 No.924962781
王族設定は一応由来あるとしてもファインのラーメン好きやシャカールとの関係はウマ娘独自のキャラ付けだからな そのキャラ付けが大成功してるので許すが…
45 22/05/07(土)14:22:57 No.924962804
>ラーメンの材料に岩塩を…? 馬に岩塩を舐めさせるのはよくあることらしい
46 22/05/07(土)14:23:05 No.924962841
ボリクリ自体は別にネタ要素ないだろ!?
47 22/05/07(土)14:23:16 No.924962897
ヒシミラクルやエスポワールシチーやアドマイヤドンは既に許可取れてるとこだし増やそうと思えばオグリ世代くらい充実させられるんだよな
48 22/05/07(土)14:23:42 No.924963029
ギムレットは早期引退もあって現役の時の印象が薄い馬と聞いたがどうなんだろう そういう自分もウオッカと親子なうえ激似なことと左目がメロディーレ―ンで破壊神なことぐらいしか知らん...
49 22/05/07(土)14:24:01 No.924963120
>ボリクリ自体は別にネタ要素ないだろ!? ダービー2着の呪い
50 22/05/07(土)14:24:12 No.924963173
fu1046335.jpg 半分くらいは出せそう
51 22/05/07(土)14:24:18 No.924963195
>アドマイヤドン ドン最大の問題はアヤベさんとどうやって接合するかよ
52 22/05/07(土)14:24:19 No.924963204
>>ラーメンの材料に岩塩を…? >馬に岩塩を舐めさせるのはよくあることらしい サバンナの動物が岩塩舐めるあれか
53 22/05/07(土)14:24:21 No.924963216
サイゲは会長と女帝やシャカファインという接点皆無というカプが好きすぎる…
54 22/05/07(土)14:24:52 No.924963338
>ギムレットは早期引退もあって現役の時の印象が薄い馬と聞いたがどうなんだろう >そういう自分もウオッカと親子なうえ激似なことと左目がメロディーレ―ンで破壊神なことぐらいしか知らん... そして設定も引退後の要素を無理やり入れるくらいしかない
55 22/05/07(土)14:24:53 No.924963341
ギムレットは現役時代が薄いというか引退後が濃いというか… やっぱりリアルタイムで情報が更新される馬は強いね
56 22/05/07(土)14:24:55 No.924963353
殿下はレース中に制御不能になることが何度かあったようで恐ろしいね
57 22/05/07(土)14:25:11 No.924963422
>>ボリクリ自体は別にネタ要素ないだろ!? >ダービー2着の呪い クリスエス ダービー2着 仔 エピファネイア ダービー2着 孫 エフフォーリア ダービー2着
58 22/05/07(土)14:25:13 No.924963436
海外馬だと海外レースもないとみたいなとこあるからなぁ… それこそスノーフェアリーだと凱旋門3着で香港取ってるから
59 22/05/07(土)14:25:23 No.924963485
タニノギムレットはまあ現役2割ウオッカ5割引退後3割くらいの知名度だと思う
60 22/05/07(土)14:25:29 No.924963519
書き込みをした人によって削除されました
61 22/05/07(土)14:25:30 No.924963524
>サイゲは会長と女帝やシャカファインという接点皆無というカプが好きすぎる… シャカファイは一回走ったことあるし十分だろ!?
62 22/05/07(土)14:25:50 No.924963606
>>怒らないで聞いてくださいね >>ウマ娘でマイナーな馬なんて一頭もいないじゃないですか >ビゴーは結構意外という話は出ない? 誰だよ
63 22/05/07(土)14:26:01 No.924963652
>ロブロイは割と孤立した感じだったから一緒に走った馬が増えるのは嬉しい 後はタップダンスシチーとハーツクライが居ればいうことないんだが前者はともかく後者は…
64 22/05/07(土)14:26:09 No.924963690
このゲームあいつを出すならあいつも…な事例が多すぎて開発も大変だなってなる
65 22/05/07(土)14:26:17 No.924963725
>殿下はレース中に制御不能になることが何度かあったようで恐ろしいね 育成シナリオでもレースで使命を忘れて自分を抑えられないような描写はあるよね 性格は温厚なのでそっちには出ないけど
66 22/05/07(土)14:26:25 No.924963755
>ギムレットは早期引退もあって現役の時の印象が薄い馬と聞いたがどうなんだろう それを言えばアグネスタキオンも鮮烈な記録は残ってるものの現役短すぎて印象かなり薄いよ むしろ種牡馬のイメージが強い
67 22/05/07(土)14:26:39 No.924963818
能力十分でも気性悪いとやっぱりまずいんだな…みんなメロディーレーンちゃん並みの気性になれば良いのに
68 22/05/07(土)14:26:48 No.924963860
>ロブロイは割と孤立した感じだったから一緒に走った馬が増えるのは嬉しい リンカーン呼ぶか…
69 22/05/07(土)14:26:53 No.924963877
fu1046342.jpeg
70 22/05/07(土)14:27:02 No.924963926
00年代以降は世代に1,2頭社台金子が出てくる 10年代以降は世代に1,2頭では済まないので社台金子以外のほうがレアに
71 22/05/07(土)14:27:13 No.924963978
ビコーペガサスはデスマン大百科でウマ娘の方が先にできたからな... シンコウウインディも確か同じ
72 22/05/07(土)14:27:22 No.924964024
>タニノギムレットはまあ現役2割ウオッカ5割引退後3割くらいの知名度だと思う だからこそクリスエスの設定が自分に関わってきたものたちのために走るになってるんだろうな 自分が強かったらそれに勝利した後早期引退した奴の株も上がるし
73 22/05/07(土)14:27:25 No.924964037
ゴルシを見てるとライバルの有無は人気に関係しないと断言できる
74 22/05/07(土)14:27:37 No.924964092
>後はタップダンスシチーとハーツクライが居ればいうことないんだが前者はともかく後者は… ハーツ来るならディープもって話になるし…
75 22/05/07(土)14:27:39 No.924964105
ファインを実はワガママでしょうもなくて周囲を振り回すお姫様にするサイゲのキャラ造形力
76 22/05/07(土)14:27:46 No.924964138
>>怒らないで聞いてくださいね >>ウマ娘でマイナーな馬なんて一頭もいないじゃないですか >ビゴーは結構意外という話は出ない? 名前もちゃんと覚えてないようなやつが偉そうに語るな
77 22/05/07(土)14:28:03 No.924964204
>能力十分でも気性悪いとやっぱりまずいんだな…みんなメロディーレーンちゃん並みの気性になれば良いのに スイープみたいな才能だけでG1取っちゃう規格外みたいなのもいるから始末が悪い
78 22/05/07(土)14:28:16 No.924964251
ハーツはスイーピーの尻にしかれる役目があるから行けるはずだ…
79 22/05/07(土)14:28:29 No.924964304
ファインの原作カプは誰になるの?
80 22/05/07(土)14:28:31 No.924964312
ファインとかマックちゃんを実馬の性格にすると 昔のマガジンヤンキー漫画になっちゃうから…
81 22/05/07(土)14:28:36 No.924964345
ヒシミラクルは芦毛キャラなんでね ぜひとも実装して芦毛組と混ぜてほしいですね
82 22/05/07(土)14:28:37 No.924964350
〇〇抜きで△△実装とか無理じゃん!ってのは案外どうにかなるとこの一年で学んだ
83 22/05/07(土)14:28:43 No.924964377
>ファインの原作カプは誰になるの? 武豊
84 22/05/07(土)14:28:49 No.924964418
ファインはタップに完全に煽られたまんま乗せられちゃったのが面白くて
85 22/05/07(土)14:28:58 No.924964445
>ファインとかマックちゃんを実馬の性格にすると >昔のマガジンヤンキー漫画になっちゃうから… オグリくらいじゃねえかな実装済みでも大差ないの…
86 22/05/07(土)14:29:12 No.924964504
>ヒシミラクルは芦毛キャラなんでね >ぜひとも実装して芦毛組と混ぜてほしいですね 世界一位のレス
87 22/05/07(土)14:29:17 No.924964534
>ゴルシを見てるとライバルの有無は人気に関係しないと断言できる それはそれとしてやっぱりライバルは欲しいぃぃぃ!!!
88 22/05/07(土)14:29:34 No.924964603
>>ファインの原作カプは誰になるの? >武豊 何股かけてることになるんだ…
89 22/05/07(土)14:29:36 No.924964612
ゴルシは稼動してないソシャゲのチャンネルで頑張ってたし…
90 22/05/07(土)14:29:42 No.924964635
親父はボリクリがダービー負けた時の馬→ウオッカの親父 って他の馬の添えもの扱いが長かった ヴェルサイユリゾートファームが注目され始めてようやく親父単体で見てもらえるようになった
91 22/05/07(土)14:29:49 No.924964673
JRAもやる気なかったのかスイープあたりとかあっても良さそうなのにヒーロー列伝とかないしね
92 22/05/07(土)14:29:54 No.924964693
>ゴルシを見てるとライバルの有無は人気に関係しないと断言できる でもウオダスの片割れいなかったとしたら結構影響でかかったと思うしそうでもないやろ
93 22/05/07(土)14:30:45 No.924964918
実際ファイン現役時代は他馬との勝負じゃなくて鞍上との勝負してたから 現役後は孕めないことが分かって悠々自適生活
94 22/05/07(土)14:30:49 No.924964938
>このゲームあいつを出すならあいつも出して欲しい…な事例が多すぎてファンも大変だなってなる
95 22/05/07(土)14:30:52 No.924964959
ゴルシ同期いないのが大分勿体ないよね
96 22/05/07(土)14:31:08 No.924965029
ゴルシはそういう奴!ってネタ要素濃くしてなんとか持ってる方で熱い感じゼロだからあれが二人も三人もいたらたぶん後続不人気よ
97 22/05/07(土)14:31:09 No.924965036
>>ゴルシを見てるとライバルの有無は人気に関係しないと断言できる >でもウオダスの片割れいなかったとしたら結構影響でかかったと思うしそうでもないやろ ウオダスレベルでニコイチで語られる馬ってそういないからなあ それこそこのスレで上がってる例なら別にハーツやタップいなくてもロブロイは何とかなるし
98 22/05/07(土)14:31:49 No.924965232
>〇〇抜きで△△実装とか無理じゃん!ってのは案外どうにかなるとこの一年で学んだ でもやっぱりゴルシのストーリーはちょっと寂しいって言う意見もあるしね
99 22/05/07(土)14:31:52 No.924965259
>ファインの原作カプは誰になるの? 正直これといってライバルがいた印象はない 牝馬クラシックでは圧倒的すぎてその後は相手どうこうよりも気性の問題が目立ちすぎて
100 22/05/07(土)14:31:59 No.924965292
>ゴルシはそういう奴!ってネタ要素濃くしてなんとか持ってる方で熱い感じゼロだからあれが二人も三人もいたらたぶん後続不人気よ ファル子もライバルいないけど人気キャラだぞ
101 22/05/07(土)14:32:01 No.924965300
ゴルシが更新したけど 110億吹っ飛ばしたノーリーズン落馬ぁぁぁぁ
102 22/05/07(土)14:32:17 No.924965369
>ゴルシを見てるとライバルの有無は人気に関係しないと断言できる でもジャスタはずっと実装期待され続けてるし…
103 22/05/07(土)14:32:44 No.924965507
大接戦ドゴーン!!
104 22/05/07(土)14:32:49 No.924965530
>でもジャスタはずっと実装期待され続けてるし… ジャスタウェイはライバルというか…
105 22/05/07(土)14:32:54 No.924965558
>>ファインの原作カプは誰になるの? >正直これといってライバルがいた印象はない >牝馬クラシックでは圧倒的すぎてその後は相手どうこうよりも気性の問題が目立ちすぎて 後やっぱり身体的特異のことをよく言われるよね
106 22/05/07(土)14:32:59 No.924965585
>ファインの原作カプは誰になるの? 子供はいないというかできなかったらしいからうn…
107 22/05/07(土)14:33:00 No.924965595
>98→覇王→JAM→02→ロブロイタップ→ディープ→サムソンムーン→ウオダス タップの活躍時期はクリスエスロブロイとかぶるけどシャカ世代だよね
108 22/05/07(土)14:33:03 No.924965613
やっぱゴルシ×ドンナだよね
109 22/05/07(土)14:33:13 No.924965657
マル外だから血統面でも繋がり薄いからねファイン
110 22/05/07(土)14:33:13 No.924965658
この世代はどの馬もウマ娘になっても ファインに振り回されるのは最早確定したようなもんだ
111 22/05/07(土)14:33:27 No.924965728
ウマ娘側に来れるコラボが銀魂くらいしかないんだよな
112 22/05/07(土)14:33:34 No.924965759
結局のところ◯◯いなかったらストーリーが成立しないは競馬ファンが欲しがって言ってるだけで実際のキャラ人気には直結しないと分かった一年だった
113 22/05/07(土)14:34:08 No.924965936
逆に言えば史実と違う切り口で組み合わせられるのが良さでもある