虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/07(土)13:55:29 このカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/07(土)13:55:29 No.924955394

このカッコいい盾!

1 22/05/07(土)13:57:24 No.924955866

カッコよさの欠片も無い所業!

2 22/05/07(土)13:58:55 No.924956231

各地域の騎士の中で一番色褪せてない鎧だから好き

3 22/05/07(土)13:59:27 No.924956360

色のセンスあるよな

4 22/05/07(土)13:59:33 No.924956406

これは正義の味方に違いない

5 22/05/07(土)14:02:07 No.924957097

さぞかっこいい戦い方をするんだろうなぁ

6 22/05/07(土)14:02:15 No.924957130

あんまり他地域の騎士が持ってる盾の印象が無い

7 22/05/07(土)14:03:14 No.924957359

乱世の傭兵騎士団なんてこんなもんでいいんだよ

8 22/05/07(土)14:03:54 No.924957560

カイデンの傭兵さんだってリムグレイブでもう少し真面目に働いてたぞ

9 22/05/07(土)14:05:56 No.924958101

ほぼ形同じの蝕紋使うね…

10 <a href="mailto:竜血騎士団">22/05/07(土)14:07:09</a> [竜血騎士団] No.924958442

騎士としての誇りはないのか

11 22/05/07(土)14:07:52 No.924958648

>騎士としての誇りはないのか ゴミカスきたな…

12 22/05/07(土)14:11:35 No.924959652

托卵騎士団!

13 22/05/07(土)14:11:57 No.924959752

カッコウか龍血どっちがゴミカスかと聞かれたら紛れもなく後者だと思う

14 22/05/07(土)14:13:05 No.924960036

やってる事がクソみたいな騎士達の方がカッコいい装備が多い 多分あんまり戦ってないから色が落ちてないとかガチる必要がないから装飾多いとかの理由だと思うけど

15 22/05/07(土)14:15:16 No.924960631

鮮やかな鎧を着たクソ盗賊紛いの傭兵団!

16 22/05/07(土)14:16:00 No.924960825

>カイデンの傭兵さんだってリムグレイブでもう少し真面目に働いてたぞ あの人ら真面目に働きすぎだと思う 聖別雪原でも傭兵やってたし

17 22/05/07(土)14:17:59 No.924961408

ラダーン兵を見ろ! 絶望的な状況で腐敗と戦っているぞ!

18 22/05/07(土)14:18:01 No.924961419

カッコウに対する悪質な風評被害をやめろ! 悪質なものはレアルカリアに通報する

19 22/05/07(土)14:18:02 No.924961426

レイシストナイツ!

20 22/05/07(土)14:19:10 No.924961770

でもオルディナチャレンジしてるとコイツらの気持ちがわかってくる

21 22/05/07(土)14:19:36 No.924961892

やってることカスだけど装備が好きなやつだとヤハグル一式

22 22/05/07(土)14:20:32 No.924962155

しろがね人は認めたくないかもしれないが しろがね差別はカッコウじゃなく狭間の地のスタンダードなんだ

23 22/05/07(土)14:21:16 No.924962350

>でも遺剣稼ぎしてるとコイツらの気持ちがわかってくる

24 22/05/07(土)14:21:51 No.924962529

赤と青のコントラストの冴えたナイスデザイン

25 22/05/07(土)14:21:52 No.924962537

ラダーン兵に 惰弱なし

26 22/05/07(土)14:22:54 No.924962791

一番見た目ダサいのゴドリック鎧な気がする

27 22/05/07(土)14:23:05 No.924962840

こんなものがまともな生命に流れるわけないんだが?

28 22/05/07(土)14:23:43 No.924963031

ローデイル騎士とラダーン騎士にはネームドいるのにカッコウとゴドリック騎士ときたら

29 22/05/07(土)14:24:54 No.924963347

しろがね人を受け入れてくれる場所があったらローレッタさんあんな苦労してないからな…

30 22/05/07(土)14:25:10 No.924963415

>やってることカスだけど装備が好きなやつだとヤハグル一式 ヤハグルは三馬鹿が面白いのとヤハグル装備着た離反者アンタルが頼もしいから何となく評判高い気がする

31 22/05/07(土)14:26:19 No.924963735

最低だよカーリア騎士…

32 22/05/07(土)14:26:25 No.924963757

書き込みをした人によって削除されました

33 22/05/07(土)14:27:12 No.924963973

>一番見た目ダサいのゴドリック鎧な気がする そもそもゴドリック騎士は失地騎士のせいで空気だと思う カッコウはともかくゴドリック騎士の遺灰すらなくて失地騎士の遺灰は二つもあるし

34 22/05/07(土)14:28:16 No.924964248

ゴドリック騎士の盾はかっこいいぞ!

35 22/05/07(土)14:29:03 No.924964466

カッコウが真にクズなのはレアルカリアから雇われてレアルカリアから地位を保障されて略奪の限りを尽くしてるのに そのレアルカリアに対してもはー?俺達はお前らの召使いになったつもりはないぜぇー?いつでも叛旗翻せるかんなー?って態度な部分だと思うの 本当に騎士とは名ばかりの野盗崩れ過ぎる…

36 22/05/07(土)14:29:04 No.924964473

ゴド騎士はそもそも人数少な過ぎる

37 22/05/07(土)14:29:13 No.924964512

ゴドリック兵達はなんかスタンダードタイプ感

38 22/05/07(土)14:29:16 No.924964527

>各地域の騎士の中で一番色褪せてない鎧だから好き ボックくんマント取ったりはしてくれるけど鎧の錆取りとかはしてくれないからな…

39 22/05/07(土)14:29:54 No.924964688

ゴドリックは人望無いんだな…

40 22/05/07(土)14:30:51 No.924964952

クズサーのクズ

41 22/05/07(土)14:31:03 No.924965007

>ボックくんマント取ったりはしてくれるけど鎧の錆取りとかはしてくれないからな… 小姓シリーズのほつれとかも直してほしい…!

42 22/05/07(土)14:31:23 No.924965101

とくと見よ。お前たちの血の穢れたるを こんなものが、まともな生命に流れるものか

43 22/05/07(土)14:31:40 No.924965194

兜はカーリア騎士が歴代の上級騎士に近くて好き ちょっと華やかすぎるのだけが問題

44 22/05/07(土)14:31:40 No.924965196

オラもうカッコウの立ち位置がわからないよ レアルカリアお抱えの騎士団なのはわかるけど なんでレナラ様のお家を攻めるの 頭褪せッパリかよ

45 22/05/07(土)14:32:29 No.924965441

鎧はボロボロよりピカピカ派なのでモブ騎士の鎧はスレ画しか着れないわ

46 22/05/07(土)14:33:17 No.924965675

ノクス僧の足甲ももうちょっとだけ綺麗にしてよボック いいだろ?俺王だぜ?

47 22/05/07(土)14:34:32 No.924966050

血に酔って亜人女王攫ってそれがキッカケで反乱起きてしまったリムグレイブの血の斬撃落とす騎士ってゴドリック騎士だっけ?失地騎士?

48 22/05/07(土)14:34:39 No.924966077

カラーリングとか一番主人公っぽい見た目してるのに

49 22/05/07(土)14:35:06 No.924966194

ラダーン兵はお腐れ様相手にしてるだけあって色々できておる

50 22/05/07(土)14:35:13 No.924966224

ゴドリック兵はなんか亜人にボコられてる場所しか印象にない

51 22/05/07(土)14:36:44 No.924966652

>オラもうカッコウの立ち位置がわからないよ >レアルカリアお抱えの騎士団なのはわかるけど >なんでレナラ様のお家を攻めるの 頭褪せッパリかよ レアルカリアの源流は星の魔術だけどカーリア王家にはレナラの拓いた月の魔術がある 星と月はいつかは敵になると踏んでレアルカリア側もカーリア側も密かに戦いの準備を整えていたのよ 結局カッコウ騎士は城の前のトラップレーザーで撃退されたっぽいが…

52 22/05/07(土)14:36:57 No.924966711

>あの人ら真面目に働きすぎだと思う >聖別雪原でも傭兵やってたし しかも馬めっちゃ好きだし

53 22/05/07(土)14:37:03 No.924966740

>オラもうカッコウの立ち位置がわからないよ >レアルカリアお抱えの騎士団なのはわかるけど >なんでレナラ様のお家を攻めるの 頭褪せッパリかよ レアルカリアとカーリア王家は敵対してるから

54 22/05/07(土)14:37:04 No.924966747

石碑でも嫌われてるあたり相当だぞお前ら

55 22/05/07(土)14:37:06 No.924966760

カーリア騎士に会うまで騎士剣の説明の少数精鋭をコイツらだと誤解してた

56 22/05/07(土)14:37:45 No.924966937

>レアルカリアとカーリア王家は敵対してるから ここら辺ちょっとややこしいよね

57 22/05/07(土)14:38:26 No.924967123

レナラ様は学院のボスみたいな位置にいるけどむしろ敵対関係で軟禁されてるとか無駄にややこしい

58 22/05/07(土)14:38:27 No.924967128

カーリア騎士は20人にも満たなかったとか少数精鋭すぎる

59 22/05/07(土)14:38:42 No.924967200

カーリア王家女王のレナラがレアルカリアのトップにいるけどカーリアとレアルカリアは対立してる…ってことでいいんだよね?

60 22/05/07(土)14:38:49 No.924967233

カッコウいいよぉ!

61 22/05/07(土)14:39:03 No.924967309

ほうらトレント カイデン追い剥ぎして手に入れた餌をお食べ

62 22/05/07(土)14:39:08 No.924967340

カッコウわるいよ

63 22/05/07(土)14:39:27 No.924967417

レナラ様をレアルカリアで守ってるのが生身のカーリア騎士だからややこしいぜー!

64 22/05/07(土)14:39:59 No.924967590

親衛隊の馬乗ってる人ってカーリア騎士に入るんだっけ? それ以外だとレナラの護衛してる人しか出てきてないんじゃないか

65 22/05/07(土)14:40:02 No.924967607

ラダーン兵たちはあんなに頑張ってるのに

66 22/05/07(土)14:40:15 No.924967680

魔法カットに優れているってわざわざ書いてるくらいなのに蝕紋のが高いじゃねえか!

67 22/05/07(土)14:40:28 No.924967732

>カーリア騎士は20人にも満たなかったとか少数精鋭すぎる 坩堝より少なくない?

68 22/05/07(土)14:40:33 No.924967763

月の魔術って汎用性というか皆使える感じではないのかな

69 22/05/07(土)14:40:42 No.924967812

>親衛隊の馬乗ってる人ってカーリア騎士に入るんだっけ? >それ以外だとレナラの護衛してる人しか出てきてないんじゃないか 封牢にデカいのいたろ

70 22/05/07(土)14:41:25 No.924968005

は?しろがねが人なわけないだろ……

71 22/05/07(土)14:41:28 No.924968018

そもそも王家がよくわからない 開祖のレナラと娘のラニしかいないのに代々受け継がれる指輪とかあるし

72 22/05/07(土)14:41:54 No.924968129

まあしろがね人はいもげ王朝見るとちょっと滅ぼした方がいいかなって…

73 22/05/07(土)14:41:54 No.924968132

ゴドリック騎士(血盟騎士)

74 22/05/07(土)14:42:14 No.924968216

せっかく破砕戦争不干渉でイザコザ避けたのに内側からボロボロになっててかわいそう

75 22/05/07(土)14:42:39 No.924968347

>そもそも王家がよくわからない >開祖のレナラと娘のラニしかいないのに代々受け継がれる指輪とかあるし 謎だよねこの辺 レナラの一族から王家が分かれて統治してたんだろうか

76 22/05/07(土)14:42:48 No.924968396

>開祖のレナラと娘のラニしかいないのに代々受け継がれる指輪とかあるし 月の魔術の開祖レナラの前にもカーリア王家があっただけじゃない?

77 22/05/07(土)14:43:13 No.924968503

>月の魔術って汎用性というか皆使える感じではないのかな 源流薄めた感じだから汎用性は上がってるはずなんだ 頭源流は追いやられて不満ためてNTR脳破壊を機にクーデター起こした

78 22/05/07(土)14:43:16 No.924968514

単純にカーリア王家がレナラから本格化した勢力だから規模がすくねぇんじゃねぇかな

79 22/05/07(土)14:44:21 No.924968848

そもそもレナラ一人でラダゴン並の戦闘力あったからあまり部下とかいらなかったのかもしれない

80 22/05/07(土)14:44:56 No.924969028

俺は差別としろがね人と腐敗が嫌いなんだ

81 22/05/07(土)14:44:58 No.924969040

魔術学院に仕える騎士たちの胴鎧 その左胸には、彼らの異名の由来となる 覗き込むカッコウが描かれている 我らは、決して学院の忠僕ではない これはその、意思表示であろう

82 22/05/07(土)14:45:16 No.924969123

そもそも正しい死が切り離されてしまった世界だからなんだろうけど こいつどれだけ生きてるんだよ!?こいつとこいつどんな関係だよ!ってなる事が…

83 22/05/07(土)14:45:32 No.924969202

トロルと精鋭騎士いれば事足りる?そうだね

84 22/05/07(土)14:45:35 No.924969226

カーリア城館前の石碑だけなんか妙に感情入ってません?

85 22/05/07(土)14:45:37 No.924969232

>せっかく破砕戦争不干渉でイザコザ避けたのに内側からボロボロになっててかわいそう 外部者のレナラをトップに据えたのが悪い

86 22/05/07(土)14:45:39 No.924969240

現状黄金律が本気で戦って倒せなかった唯一の敵が鬼カーリアだから 龍や巨人や神肌より強いと考えられる

87 22/05/07(土)14:45:56 No.924969317

寿命の概念が謎なせいで破砕戦争がいつ頃あったのかすらよく分からんからな…

88 22/05/07(土)14:46:06 No.924969362

血使いのゴド騎士は遺灰落として欲しかったな ユーグやトリシャがアリなんだからゲットさせてくれよ

89 22/05/07(土)14:46:09 No.924969384

>そもそも正しい死が切り離されてしまった世界だからなんだろうけど >こいつどれだけ生きてるんだよ!?こいつとこいつどんな関係だよ!ってなる事が… ラダーンのせいでつい最近みたいな雰囲気出てる

90 22/05/07(土)14:46:19 No.924969422

>トロルと精鋭騎士いれば事足りる?そうだね カーリアの本領は傀儡なので 実態のある兵はそこまでいなくていい

91 22/05/07(土)14:46:23 No.924969446

もともと没落貴族とかなのかねカーリア王家 レナラが復活させたっぽいんだが

92 22/05/07(土)14:47:00 No.924969612

王家に敵対してるかと思ったら学院にすら楯突いてるの君…

93 22/05/07(土)14:47:07 No.924969643

時間経過はよくわかんないよな 破砕戦争ですら何年くらい前なのか判然としない

94 22/05/07(土)14:47:14 No.924969683

>もともと没落貴族とかなのかねカーリア王家 >レナラが復活させたっぽいんだが レナラ自身はただの星見出身ぽいのがよくわからん

95 22/05/07(土)14:47:16 No.924969695

レナラ様の肩幅見ればカーリア王家の強さは語らずともわかるだろう

96 22/05/07(土)14:47:23 No.924969721

>ユーグやトリシャがアリなんだからゲットさせてくれよ 霊のやる気次第だから ユーグは俺よりお前強いな…ヨシッ味方になるわとか気軽すぎる

97 22/05/07(土)14:47:40 No.924969806

レアル・カリアでカーリア王室ってことか! って思ったら別にそんなことはなかったレア・ルカリア

98 22/05/07(土)14:47:47 No.924969834

トープスも破砕戦争中に締め出されてるんだよな

99 22/05/07(土)14:48:32 No.924970067

レアルカリアとカーリアが敵対してるとして じゃあなんでレアルカリアにレナラおんの?

100 22/05/07(土)14:48:42 No.924970118

星見少女の伝承のフレーバー見るとレナラが王家興したような気はするんだけどな

101 22/05/07(土)14:48:58 No.924970188

>レアル・カリアでカーリア王室ってことか! >って思ったら別にそんなことはなかったレア・ルカリア 文字を使った遊びでしかないと思うよそれこそ名前が似てるキャラや勢力ばっかなのもその類だろうし

102 22/05/07(土)14:48:59 No.924970192

ぶっちゃけこのあたりよくわかってない…

103 22/05/07(土)14:49:08 No.924970234

鉱石頭になるわけでも団子になるわけでも無く人の身でおそらく世界で一番の魔術師になれたレナラママはなんなの…

↑Top