虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/07(土)11:19:30 No.924913490

    https://www.twitch.tv/shocomi 初見ドラゴンクエストⅦの続きやります 極力ラジコンになります なにこの塔

    1 22/05/07(土)11:20:47 No.924913799

    やだなぁしょこみさん昔からあったじゃないですかハハハ俺には見えてましたよ

    2 22/05/07(土)11:22:04 No.924914142

    ずんだもん一昨日シニアグラス買ってきたのだ

    3 22/05/07(土)11:22:17 No.924914192

    フィリアの筋肉が弱小な翼持ちを駆逐したんだよ

    4 22/05/07(土)11:27:57 No.924915514

    ドロボーなんてチンケなものじゃないのだ破壊もするのだ

    5 22/05/07(土)11:30:40 No.924916170

    アメリカでレッドブル飲んでも翼がはえねーじゃねーかって訴訟があったのだ 勝訴してしまったのだ…

    6 22/05/07(土)11:30:51 No.924916206

    ついうっかり先に行ってしまったのだお前の情報はもう古いんだよ

    7 22/05/07(土)11:32:11 No.924916508

    常識的に考えろなのだ アメリカ人委は常識なんて存在しないのだ

    8 22/05/07(土)11:34:02 No.924916893

    やはりフィリアさまが広めた筋肉は邪教

    9 22/05/07(土)11:47:12 No.924919980

    農工業と建設業グループ総帥にドラゴンスレイヤー属性が加わったのだ

    10 22/05/07(土)11:49:52 No.924920674

    見逃してたらあれなんだけど神の石があったところの人と会話ってしてたのだ?

    11 22/05/07(土)11:52:09 No.924921205

    族長は体内に神の石でもできたのだ?

    12 22/05/07(土)11:52:11 No.924921215

    ヘイケツなのだ

    13 22/05/07(土)11:54:03 No.924921703

    尿道からマヒャドなのだ

    14 22/05/07(土)11:56:48 No.924922402

    このモンスターがなつくシステムは完全に無視したほうが良い なんのうまみもない

    15 22/05/07(土)11:59:41 No.924923076

    グラコスはやはりただの魔物だったのだ…?

    16 22/05/07(土)12:00:10 No.924923177

    口利きしか頼まれてないのだ何も貰ってないのだ

    17 22/05/07(土)12:07:37 No.924925089

    そうですか

    18 22/05/07(土)12:09:47 No.924925627

    色付きの台座はほとんど埋まってきたのだ

    19 22/05/07(土)12:09:56 No.924925674

    さてここは…ああ…うn…

    20 22/05/07(土)12:10:30 No.924925808

    でた…レブレサック…

    21 22/05/07(土)12:10:43 No.924925864

    7を語るうえで外せない村なのだ

    22 22/05/07(土)12:11:08 No.924925972

    良い村ですよ本当だよ

    23 22/05/07(土)12:11:46 No.924926142

    ここはぜひマリベルがいて欲しかった

    24 22/05/07(土)12:14:21 No.924926813

    フフフどっちでしょうねえ

    25 22/05/07(土)12:17:51 No.924927698

    魔物退治にいった木こり夫婦とちからじまんと神父の四人PTが全滅して魔物が教会に送り込まれた

    26 22/05/07(土)12:18:21 No.924927826

    ワキガとか加齢臭とかでもまものにとってはいい匂いなのだろうか

    27 22/05/07(土)12:19:24 No.924928143

    イベント敵だからビルドアップされてるんだろうねでも完封されてる

    28 22/05/07(土)12:19:47 No.924928242

    ステテコダンスって何なのだ…加藤茶のちょっとだけよなのだ?

    29 22/05/07(土)12:19:48 No.924928253

    一生メルビンがツボにはまってるのだ

    30 22/05/07(土)12:20:08 No.924928337

    ステテコダンスってこんなに活躍する技なんだっけってなる

    31 22/05/07(土)12:20:51 No.924928532

    AIにまかせると通用する技つかってくれるから状態異常が輝くのなんの

    32 22/05/07(土)12:22:07 No.924928872

    とどめ刺せるときは刺すはずだからAIにしょこみは甘い!って思われてるのだ

    33 22/05/07(土)12:22:11 No.924928899

    神父のふりしやがって殺そうぜ

    34 22/05/07(土)12:23:17 No.924929192

    ガボの鼻は信用できるのだ真の仲間なのだ

    35 22/05/07(土)12:25:06 No.924929675

    村長とか?

    36 22/05/07(土)12:29:16 No.924930863

    わらりづらいのだ

    37 22/05/07(土)12:29:40 No.924930980

    当のシスターに話聞かずにフラグがわかんないもなかったわけなのだな

    38 22/05/07(土)12:30:25 No.924931227

    どのタイミングで話しかければセリフが変わるかなんてわからないのだしょこみさんは悪くないのだ

    39 22/05/07(土)12:31:32 No.924931563

    あの緑の小僧また業を背負わされようとしてるのだ

    40 22/05/07(土)12:32:16 No.924931780

    昔のRPGは全員に話しかける事を前提に作られてたので仕方ないのだ

    41 22/05/07(土)12:32:19 No.924931796

    ソンナコトナイヨイイムラダヨ

    42 22/05/07(土)12:33:15 No.924932055

    一度話しかけたから大丈夫だろう このタイミングで話しかけないとダメだった というやつだね

    43 22/05/07(土)12:36:07 No.924932922

    えっ

    44 22/05/07(土)12:36:27 No.924933028

    小僧お前が出てこいや!なのだ

    45 22/05/07(土)12:36:41 No.924933105

    いやさっきのしょこみさんと同じセリフなのだ