虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ゴドリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/07(土)09:58:21 No.924895071

ゴドリックが腕切って喘いで竜接いでBear witness!!するムービー毎回飛ばさずに見ちゃうけど皆そうだよね

1 22/05/07(土)10:00:16 No.924895462

なんか腕増やしたら強くなるみたいに言ってるけど増やして腕を活かした攻撃してこないよねこいつ

2 22/05/07(土)10:01:17 ID:W2N4ItTE W2N4ItTE No.924895676

腕より瞳増やさないと

3 22/05/07(土)10:01:22 No.924895697

(何回も死んでるんだな…)

4 22/05/07(土)10:02:44 No.924895968

腕切ってハァー…ハァー…ワ、ワハハハァ…!って半笑いになるところが一番好き

5 22/05/07(土)10:03:19 No.924896101

お前より弓人形兵の方が多腕活かしてるぞ

6 22/05/07(土)10:03:56 No.924896217

発売からまだ日が浅いころここで白バイトしてたけど飛ばしてる人ばっかりだったぞ

7 22/05/07(土)10:05:09 No.924896479

ムービーは初見時1回見た後は飛ばす人がほとんどだと思う

8 22/05/07(土)10:05:13 No.924896499

各所であいつもうダメだろって言われてるしもうくっつけること自体が目的になって狂ってるんだろうな

9 22/05/07(土)10:05:31 No.924896573

白呼んでムービー見るのは不遜であろう

10 22/05/07(土)10:05:35 No.924896593

倒してからお前マジ…って情報が出てくるのでまだカッコいいシーン

11 22/05/07(土)10:05:36 No.924896602

この後蹴飛ばされてんの笑っちゃうよね

12 22/05/07(土)10:05:57 No.924896684

>お前より弓人形兵の方が多腕活かしてるぞ 接ぎ木の貴公子ももっと頑張ってる

13 22/05/07(土)10:06:19 No.924896754

昔継いだ腕の使い方とか忘れてそうなのいいよね

14 22/05/07(土)10:07:03 No.924896931

沢山ある複腕使わないじゃんきみ

15 22/05/07(土)10:07:18 No.924897000

いつから狂っちゃったんだろ

16 22/05/07(土)10:07:36 No.924897075

王都から追い出された時?

17 22/05/07(土)10:07:45 No.924897105

あと龍の頭を接いでもそんなに強くなってないのがたまたまなのかわざとなのか

18 22/05/07(土)10:08:03 No.924897176

ホースロ鞭強いねこれ しかも二刀流にするとマジで強い 中型位までの敵なら圧倒出来て凄い

19 22/05/07(土)10:08:05 No.924897183

>>お前より弓人形兵の方が多腕活かしてるぞ >接ぎ木の貴公子ももっと頑張ってる 王族の幽鬼はもう頑張るな死んでくれ

20 22/05/07(土)10:08:06 No.924897186

>いつから狂っちゃったんだろ エルデンリング砕かれたときじゃない?

21 22/05/07(土)10:08:09 No.924897202

レナラの学徒ちゃんのムービーは毎回見る かわいい

22 22/05/07(土)10:08:42 No.924897325

砕かれた後も石碑立てたりする程度の文化は残ってんだよな

23 22/05/07(土)10:08:44 No.924897329

BGMのバイオリンソロのところが好き

24 22/05/07(土)10:08:54 No.924897368

一応大ルーンの中でも重要そうな部分貰えてるんだよな…

25 22/05/07(土)10:09:02 No.924897393

ご照覧あれぃ!で吹いてこのゲームに引き込まれたからこいつ大好き

26 22/05/07(土)10:09:05 No.924897409

都落ちはしたけど財宝は持ち出したしいい城分捕ったのにな…

27 22/05/07(土)10:09:14 No.924897440

あの竜なんか短小だし竜塚で大勢いるモブなんだろう プラキドサクス接げば強かった

28 22/05/07(土)10:09:24 No.924897478

>各所であいつもうダメだろって言われてるしもうくっつけること自体が目的になって狂ってるんだろうな 元々は弔いで部下の腕くっつけてただけだからな もう目的見失ってる 弔いで移植する意味がわからない?そうだね…

29 22/05/07(土)10:09:58 No.924897613

マレカスはこいつに靴ぺろさせた時に大ルーン毟ったら自前のと併せて王。になれたんじゃ

30 22/05/07(土)10:10:19 No.924897686

すげえやなやつなんだけど嫌いにはなれない

31 22/05/07(土)10:10:24 No.924897707

切り落とす腕だけ六本指だけど誰のを継いだんだろう

32 22/05/07(土)10:10:29 No.924897731

貴公子みたいに盾構えたほうが強いって何度言われたんだろう

33 22/05/07(土)10:10:42 No.924897773

>弔いで移植する意味がわからない?そうだね… 部下たちの一部だけでも黄金樹の元に連れていきたいって言ってただろ!

34 22/05/07(土)10:10:57 No.924897828

でも兵達にいつか黄金の麓に帰ろうね!って呼びかけるのはカッコいいと思う

35 22/05/07(土)10:11:48 No.924898023

でも嵐呼びからのゴロンゴロンはクソかっこ悪いと思う

36 22/05/07(土)10:11:51 No.924898031

こいつと似たようなことしてる奴は封じられてたしやっぱりダメなんじゃね接木

37 22/05/07(土)10:12:27 No.924898192

接ぎ木自体がおぞましい禁忌扱いだしな

38 22/05/07(土)10:12:41 No.924898248

ただこいつがくれた拳が最後まで使える相棒になったので俺は悪く言えない ありがとう黄金のゴドリック

39 22/05/07(土)10:13:03 No.924898318

>でも嵐呼びからのゴロンゴロンはクソかっこ悪いと思う ゲーム的にもゴドリックの攻撃は雑で洗練されてないように作られてる感ある

40 22/05/07(土)10:13:13 No.924898358

褪せ人になって追放されたのにゴッドフレイは未だに尊敬されてんだなぁ

41 22/05/07(土)10:14:13 No.924898609

腕切断する時めっちゃ情けない声出すのがいいよね

42 22/05/07(土)10:14:51 No.924898790

>褪せ人になって追放されたのにゴッドフレイは未だに尊敬されてんだなぁ 褪せ人風情が不遜であろうとか言ってくるしこいつゴッドフレイがホーラルーであることを知らないのでは…

43 22/05/07(土)10:15:08 No.924898844

リムグレイブ内でも評価ボロクソでかわいそう

44 22/05/07(土)10:15:17 No.924898883

情けねえ声度は火の巨人さんといい勝負してる

45 22/05/07(土)10:15:34 No.924898948

>腕切断する時めっちゃ情けない声出すのがいいよね 切るときめっちゃ躊躇っててもうやめちまえよ!ってなっちゃう

46 22/05/07(土)10:15:45 No.924898982

>腕切断する時めっちゃ情けない声出すのがいいよね ちょっとイってそうな声いいよね

47 22/05/07(土)10:16:27 No.924899145

中間ムービーは飛ばすようになるけど別キャラで初回ムービーはけっこう見る マレニアも金ネームついてるんだ…ってなる

48 22/05/07(土)10:16:51 No.924899229

いくらなんでもよそに喧嘩売って土下座とか情けなさすぎるわ

49 22/05/07(土)10:17:05 No.924899282

>腕切断する時めっちゃ情けない声出すのがいいよね ムービー入る前からやってるのが面白すぎる

50 22/05/07(土)10:17:14 No.924899318

初見時は竜と合体したやべーぞ!ってなった 進めた後からだとあの竜できそこないの絞りカスだったんだね…ゴドリックにお似合いだねってなった

51 22/05/07(土)10:17:59 No.924899510

>いくらなんでもよそに喧嘩売って土下座とか情けなさすぎるわ ラダーン討伐遠征きたマレニアの背後取れたから殴りかかった説すき

52 22/05/07(土)10:18:10 No.924899548

☆マレニア南進の碑 ミケラの刃、貴腐の騎士 その翼を阻むものなし ☆黄金のゴドリック、屈辱の戦 ミケラの刃に、散々と敗れ ひれ伏し、許しを請う

53 22/05/07(土)10:18:23 No.924899597

なんでよりによってマレニアとラダーンに喧嘩売ってんだよお前

54 22/05/07(土)10:18:44 No.924899677

超火力で倒すと第一段階で終わるからドラゴンヘッド君が接がれなくてそのまま残るらしくてダメだった

55 22/05/07(土)10:18:51 No.924899703

ハイータとゴドリックの演技は耳に気持ちいい

56 22/05/07(土)10:18:58 No.924899726

>なんか腕増やしたら強くなるみたいに言ってるけど増やして腕を活かした攻撃してこないよねこいつ でかい武器を複数持って振り回せるから一応役に立ってると思う多分

57 22/05/07(土)10:19:14 No.924899797

>なんでよりによってマレニアとラダーンに喧嘩売ってんだよお前 我黄金の一族の末裔ぞ?

58 22/05/07(土)10:19:26 No.924899855

マレニアは深く事情を知らなければ盲目隻腕の女だ ワンチャンあるで

59 22/05/07(土)10:19:32 No.924899870

マレニアに何とか一撃入れたと思ったらリゲインされて心折れたんだろうな

60 22/05/07(土)10:19:41 No.924899914

初代王の親戚だから調子に乗るよな

61 22/05/07(土)10:19:49 No.924899949

マレニアにはわかるけどラダーンにも喧嘩売ったのはよくわからない

62 22/05/07(土)10:19:52 No.924899958

>>なんでよりによってマレニアとラダーンに喧嘩売ってんだよお前 >我黄金の一族の末裔ぞ? 相手はその直系だよ!

63 22/05/07(土)10:19:59 No.924899982

>でかい武器を複数持って振り回せるから一応役に立ってると思う多分 斧しか持ってなくね?

64 22/05/07(土)10:20:07 No.924900015

>マレニアは深く事情を知らなければ盲目隻腕の女だ >ワンチャンあるで 相手は腕一本 こっちは腕いっぱい! 勝てる!

65 22/05/07(土)10:20:33 No.924900130

ゴッドフレイと同じ時代にいた親戚ならいいけど こいつ遠い末裔じゃん…

66 22/05/07(土)10:20:39 No.924900150

他の多腕勢は強敵だから…

67 22/05/07(土)10:20:48 No.924900192

マレニアは足も義足なのかな

68 22/05/07(土)10:21:00 No.924900237

乱舞で全部の腕一瞬で落とされてそうゴドリック君

69 22/05/07(土)10:21:14 No.924900295

>リムグレイブ内でも評価ボロクソでかわいそう マレニアの靴舐めて許しを乞うた奴に王の資格はないってケネスにも言われてる

70 22/05/07(土)10:21:30 No.924900336

えっこいつラダーンとも戦ったの?

71 22/05/07(土)10:21:34 No.924900348

ゴッドフレイからどれくらいの時間経ってるのかが分からん

72 22/05/07(土)10:21:37 No.924900359

>他の多腕勢は強敵だから… 王族の幽鬼がずっと強い…

73 22/05/07(土)10:21:40 No.924900377

親戚のゴドフロアもクリストフに捕まってるしな…

74 22/05/07(土)10:21:49 No.924900421

一生懸命ゴッドフレイの真似しようとしててかわいい ゴッドフレイの斧は特大武器なのにゴドリックの斧は大斧で接いだところで到底追いつかない感あってかわいい

75 22/05/07(土)10:21:54 No.924900435

ラダーンに怯えて城に引きこもってたからラダーンとは戦ってないよ

76 22/05/07(土)10:22:12 No.924900520

>親戚のゴドフロアもクリストフに捕まってるしな… クリストフは伝説の遺灰となった男だからな…

77 22/05/07(土)10:22:21 No.924900560

褪せ人も亜人もそれなりに許容してるケネスさんからボロクソ言われるのは才能ある

78 22/05/07(土)10:22:28 No.924900593

やっつけた後にしおしおの屍体を門番にずっと足蹴にされてるのは流石に可哀想かな…

79 22/05/07(土)10:22:51 No.924900672

そのついでに持ってる斧もこいつ使わないし…

80 22/05/07(土)10:22:52 No.924900683

見てくれがゴドフロアと一切変わらないのはどうなんだお前

81 22/05/07(土)10:22:53 No.924900687

>ゴッドフレイと同じ時代にいた親戚ならいいけど >こいつ遠い末裔じゃん… 黄金樹前のムービーでちゃんと席用意してくれてるのいいよね…

82 22/05/07(土)10:23:05 No.924900736

地揺らしや斧乱舞でゴッドフレイのマネして可愛いね❤

83 22/05/07(土)10:23:06 No.924900738

本人の認識ではラダーンと敵対してるから籠城してた ラダーンはサリアに落ちる星を砕く為に通り掛かっただけとかの可能性もある

84 22/05/07(土)10:23:06 No.924900744

ケネスがラダーンにビビって女装して逃げたって言ってたような気がする

85 22/05/07(土)10:23:07 No.924900747

嵐の一族は部下も含めて評価高いのに現城主のゴドリックだけどうして…

86 22/05/07(土)10:23:10 No.924900761

>>>なんでよりによってマレニアとラダーンに喧嘩売ってんだよお前 >>我黄金の一族の末裔ぞ? >相手はその直系だよ! ゴッドフレイの直系じゃないじゃん

87 22/05/07(土)10:23:32 No.924900833

ストームヴィルも外壁があちこち壊れてたけれど 誰に攻められたんだっけ

88 22/05/07(土)10:23:52 No.924900921

>やっつけた後にしおしおの屍体を門番にずっと足蹴にされてるのは流石に可哀想かな… なんかムカついて殺しちゃった… 後でイベント追加されたけど仕方ない だってムカついたもん

89 22/05/07(土)10:24:04 No.924900965

>ケネスがラダーンにビビって女装して逃げたって言ってたような気がする 破砕戦争時にラダーンが王都攻め上がった時にチビって逃げたのか?

90 22/05/07(土)10:24:07 No.924900977

ゴッドフレイのおちんちから生まれた子は 忌み子2人とゴッドウィンだけよ

91 22/05/07(土)10:24:14 No.924901004

ケネスは上に立つ人間としてのプライドがあるから 下々には優しいけど上に立つやつがクズだとあの罵りようになるんだと思う

92 22/05/07(土)10:24:21 No.924901027

マレニアに接ぎ木部分全部すっ飛ばされてる絵面が容易に想像できる

93 22/05/07(土)10:24:37 No.924901103

失地騎士を雇い入れたり兵達と王都に帰還する気あったり割と度量自体はある と思いたい

94 22/05/07(土)10:24:45 No.924901140

でもケネスって俺じゃなくて あんなこくじん女を王にするとか見る目ないじゃん…!

95 22/05/07(土)10:24:50 No.924901161

>褪せ人も亜人もそれなりに許容してるケネスさんからボロクソ言われるのは才能ある だってあの人から見たら人んち乗っ取ってまともに当地もせずに接ぎ木で遊んでるだけだもの…

96 22/05/07(土)10:25:16 No.924901261

戦ってて声も動きも苦しそうで罪悪感あった 一心様やゲール(マン)みたいに元気なおじいちゃんじゃないと

97 22/05/07(土)10:25:26 No.924901299

>失地騎士を雇い入れたり兵達と王都に帰還する気あったり割と度量自体はある >と思いたい なんだかんだ一番マシな統治はしてる…

98 22/05/07(土)10:25:30 No.924901314

みんな接ぎ木って言ってるなか黄金のゴドリックって呼んであげるモーゴッド なんならボランティアでパトロールもしてくれる

99 22/05/07(土)10:25:38 No.924901335

一応ルー一族だろうから正当な王ではあるんじゃないか?

100 22/05/07(土)10:25:40 No.924901344

このちっちゃい竜どこにいたの…

101 22/05/07(土)10:25:46 No.924901372

>でもケネスって俺じゃなくて >あんなこくじん女を王にするとか見る目ないじゃん…! 明らかにホーラルーに近しい血脈拾ってるんだから見る目しかないだろ

102 22/05/07(土)10:25:53 No.924901391

王都攻めたときの君主軍ってゴドリックもラダーンも一緒にいたと思うけどモーグの策略で仲間割れして瓦解したっぽいからラダーンこえーってなったのはその後なのかも

103 22/05/07(土)10:25:59 No.924901418

別にゴドリックはクズではないだろ!ただただ弱いのと駄目だされてる接ぎ木やりすぎてるだけで

104 22/05/07(土)10:26:04 No.924901445

>>失地騎士を雇い入れたり兵達と王都に帰還する気あったり割と度量自体はある >>と思いたい >なんだかんだ一番マシな統治はしてる… エドガーからもしっかり忠誠受けてたしな

105 22/05/07(土)10:26:17 No.924901485

ムービー後のBGM変化は好き

106 22/05/07(土)10:26:33 No.924901564

みんな引連れて王都に還ろうとする志はいいんだけど もうボケてない?

107 22/05/07(土)10:27:11 No.924901703

一番初志貫徹してるのはモーグだと思われる

108 22/05/07(土)10:27:20 No.924901733

>でもケネスって俺じゃなくて >あんなこくじん女を王にするとか見る目ないじゃん…! あの状態は狭間の王国というか帝国の傘下のリムグレイブ王国状態だから玉座に座った褪せんちゅの陪臣にあたるんじゃねえのかな

109 22/05/07(土)10:27:54 No.924901850

思い返すとこの世界の城乗っ取られてばっかだな…

110 22/05/07(土)10:28:01 No.924901882

接ぎ始めて狂ったから評判最悪になったのかはわからないけど昔は部下とみんなで王都に帰ろうって感じだったみたいだしやっぱり接ぎ木しないほうが良かったんじゃないかな…

111 22/05/07(土)10:28:09 No.924901922

周りの大ルーン持ちがバケモノすぎるだけで本人もそれなりに凄いんだ

112 22/05/07(土)10:28:10 No.924901926

>>でもケネスって俺じゃなくて >>あんなこくじん女を王にするとか見る目ないじゃん…! >あの状態は狭間の王国というか帝国の傘下のリムグレイブ王国状態だから玉座に座った褪せんちゅの陪臣にあたるんじゃねえのかな でもあせんちゅはケネス卿の騎士だから…

113 22/05/07(土)10:28:10 No.924901932

そういや接ぎ木って坩堝に近いところあるよね こいつ黄金律的に大丈夫なのか?

114 22/05/07(土)10:28:12 No.924901936

一応家臣たち率いて故地である黄金樹の麓に帰ろうと頑張ってたからまぁ…

115 22/05/07(土)10:28:24 No.924901985

(あいつ一番に狙われるだろうし優先して見回っとこ…)

116 22/05/07(土)10:28:28 No.924901990

褪せ人様来るまであのちっちゃい竜を接いでなかったのはなんだったんだろう 捕まえてきたばっかりだったのかな?

117 22/05/07(土)10:28:43 No.924902060

マレニアの足を舐めさせられた時に精神的に壊れたんじゃないかねえゴドリック

118 22/05/07(土)10:29:02 No.924902126

>そういや接ぎ木って坩堝に近いところあるよね >こいつ黄金律的に大丈夫なのか? ダメなんじゃない? 黄金律も壊れてるしこいつも狂ってるだけで

119 22/05/07(土)10:29:05 No.924902134

>だしやっぱり接ぎ木しないほうが良かったんじゃないかな… 接ぎ木しないと弱い僕のまんまなんですけおおおおお! で狂っていったっぽいので

120 22/05/07(土)10:29:15 No.924902174

https://nico.ms/sm40290554 寝る前に枕元でこれずっとループしてる

121 22/05/07(土)10:29:18 No.924902184

>一番初志貫徹してるのはモーグだと思われる そういや王都の地下にいた方はなんだったんだあいつ

122 22/05/07(土)10:29:21 No.924902195

>褪せ人様来るまであのちっちゃい竜を接いでなかったのはなんだったんだろう 痛いからとか

123 22/05/07(土)10:29:22 No.924902198

>褪せ人様来るまであのちっちゃい竜を接いでなかったのはなんだったんだろう >捕まえてきたばっかりだったのかな? 痛いんだよ接ぐの 接がなくていいならそのままでいたいよ

124 22/05/07(土)10:29:58 No.924902344

大いなる意志に見放されてるんだから今生きてるデミゴッドはみんなダメだよ

125 22/05/07(土)10:30:23 No.924902420

接ぎ木の貴公子ってこいつの子供なんだろうか そして何で褪せ人が目覚めたとこにいたんだろうか

126 22/05/07(土)10:30:24 No.924902428

モーグはきっちりミケラ誘拐に成功してるしかなりやり手だよな ヴァレーがうっかり褪せ人勧誘なんてやらかさなければ…

127 22/05/07(土)10:30:26 No.924902437

ラダーン:頭パー レナラ:頭パー ライカード:ごはん モーグウィン:セックス♥ マレニア:寝てる ミケラ:寝てる? あの時点でまともな破片の君主ってゴドリックとモーゴットくらいじゃ…

128 22/05/07(土)10:30:27 No.924902444

>こいつ黄金律的に大丈夫なのか? 大丈夫じゃないから割とめちゃくちゃやってるの多い中珍しく明確に禁忌扱いされてるんだと思う

129 22/05/07(土)10:30:36 No.924902474

>そういや王都の地下にいた方はなんだったんだあいつ 幻影的なもの元々の指名どおり三本指の封印を守ってるみたいだけど本人の意志で残したものなのかはわからない…

130 22/05/07(土)10:30:43 No.924902503

一応目的が王都に帰ることだからモーゴッドの対応が他のより柔らかいのだろうか 他は理由はあれど簒奪者だし

131 22/05/07(土)10:30:44 No.924902505

なんだかんだこいつとの戦いが一番まっとうで面白かった

132 22/05/07(土)10:31:13 No.924902615

>あの時点でまともな破片の君主ってゴドリックとモーゴットくらいじゃ… 接ぎ木しまくってるゴドリックもまともかというと怪しい…

133 22/05/07(土)10:31:26 No.924902650

>マレカスはこいつに靴ぺろさせた時に大ルーン毟ったら自前のと併せて王。になれたんじゃ おそらく律不足

134 22/05/07(土)10:31:35 No.924902687

モーゴットだけは王の資質を兼ね備えたままだと思うけど棘があって王になれないとはね…

135 22/05/07(土)10:31:48 No.924902739

>https://nico.ms/sm40290554 >寝る前に枕元でこれずっとループしてる 二重に酷い

136 22/05/07(土)10:31:48 No.924902744

>あの時点でまともな破片の君主ってゴドリックとモーゴットくらいじゃ… マリカとラダゴンの間の子は残念ながら狂ってなくてもまともじゃないんだ

137 22/05/07(土)10:31:55 No.924902773

>褪せ人様来るまであのちっちゃい竜を接いでなかったのはなんだったんだろう >捕まえてきたばっかりだったのかな? 最近ヤバいやつを捕まえたらしいですよフフフ…みたいなことヴァレーあたりが言ってたような

138 22/05/07(土)10:31:55 No.924902774

>モーグはきっちりミケラ誘拐に成功してるしかなりやり手だよな 空っぽの聖樹みたいに言われてるってことはマレニアは誘拐されてることに気づいてない?

139 22/05/07(土)10:31:56 No.924902775

>あの時点でまともな破片の君主ってゴドリックとモーゴットくらいじゃ… 前者は接ぎ狂いだし後者は忌み子じゃん

140 22/05/07(土)10:32:10 No.924902827

どのみちマレニアも黄金樹の中に入れないから王にはなれないよ

141 22/05/07(土)10:32:21 No.924902860

>モーゴットだけは王の資質を兼ね備えたままだと思うけど棘があって王になれないとはね… かと言ってモーゴットは樹焼くなんて罰当たりなごと絶対出来ないし詰んでるのがあの状況か

142 22/05/07(土)10:32:40 No.924902933

ミケラが怪しいと思うんだよね… モーグ操ったんじゃないか

143 22/05/07(土)10:32:48 No.924902954

黄金樹なんて駄目だぜ!聖樹育てよ!

144 22/05/07(土)10:32:53 No.924902972

王。になるには黄金樹燃やさないといけないって時点でデミゴッド達は詰んでたのか?

145 22/05/07(土)10:32:56 No.924902982

門番の忌み鬼の方が隙潰し短刀ディレイ範囲攻撃と戦いのセンス良かったなって…

146 22/05/07(土)10:33:05 No.924903011

接ぎ木以降の話しかないからまともだったのかもわからない

147 22/05/07(土)10:33:16 No.924903050

マレニアが王になったら律が腐るから狂い火エンドと変わんないのでは

148 22/05/07(土)10:33:32 No.924903098

ミケラは時が来たら眠りから覚めるんだとか言われてないっけ

149 22/05/07(土)10:33:36 No.924903107

>ミケラが怪しいと思うんだよね… >モーグ操ったんじゃないか 操った結果ずっとその相手にレイプされてるんじゃ馬鹿みたいじゃん

150 22/05/07(土)10:33:39 No.924903123

>マレニアが王になったら律が腐るから狂い火エンドと変わんないのでは 腐敗勢大勝利とか嫌すぎる…

151 22/05/07(土)10:33:40 No.924903125

接ぎ木自体は強くなれる禁忌の術としてあるっぽい ゴドリックがやりすぎてる

152 22/05/07(土)10:33:43 No.924903139

>接ぎ木以降の話しかないからまともだったのかもわからない もともとの評判がいいのなんてラダーンぐらいだからな

153 22/05/07(土)10:33:46 No.924903147

>接ぎ木以降の話しかないからまともだったのかもわからない 弱いから接ぎ始めたってことしか分からんのよね そういう意味ではかなり初期から接いでそうではあるが

154 22/05/07(土)10:33:51 No.924903169

OPでモーゴットがマウント取って殴ってる赤髪は誰なんだろう

155 22/05/07(土)10:33:56 No.924903183

>モーゴットだけは王の資質を兼ね備えたままだと思うけど棘があって王になれないとはね… あいつもあいつで自分の絶望を世界に押し付けて現状維持を選んだ男だし

156 22/05/07(土)10:33:56 No.924903187

でも最初の忌み鬼さんはバトル前のムービーがちょうかっこういいし…

157 22/05/07(土)10:34:30 No.924903310

>操った結果ずっとその相手にレイプされてるんじゃ馬鹿みたいじゃん 調子に乗って挑発したら種付けおじさん激おこで便器にされるメスガキみたいだな

158 22/05/07(土)10:34:35 No.924903330

愛するを強要できるほど愛され系ボーイガールだったからまともじゃない奴にメンヘラロックオンされるのも仕方ないんだ

159 22/05/07(土)10:34:42 No.924903353

>マレニアが王になったら律が腐るから狂い火エンドと変わんないのでは じゃあなんですか?うんち食いと同じっていうんですか?

160 22/05/07(土)10:34:57 No.924903414

王の素質があるデミゴッドは二本指死ね勢ばっかりだ

161 22/05/07(土)10:35:02 No.924903437

お兄様帰ってくるし…とか書かれてるからマレニアはどのみち王になる気なかったんでは

162 22/05/07(土)10:35:03 No.924903439

>モーゴットだけは王の資質を兼ね備えたままだと思うけど棘があって王になれないとはね… 王になれたら本当になってたのかラダゴンの修復待ちかゴッドフレイの帰還を信じて守護者に徹してたのか気になる

163 22/05/07(土)10:35:16 No.924903488

ハニートラップでイヤイヤセックスえっちだろ

164 22/05/07(土)10:35:31 No.924903544

>王の素質があるデミゴッドは二本指死ね勢ばっかりだ マレカスが自爆テロする前はラダーンが黄金律派じゃないの

165 22/05/07(土)10:35:39 No.924903569

>マレニアが王になったら律が腐るから狂い火エンドと変わんないのでは 腐敗は腐敗で生命のあり方の一つだから狂い火とは違う

166 22/05/07(土)10:35:44 No.924903590

>王の素質があるデミゴッドは二本指死ね勢ばっかりだ まあ生まれた時から指が付けられて大いなる意志に従おうね!とかそりゃまあ反逆したがると思う

167 22/05/07(土)10:36:07 No.924903690

ミケラのたまたまだな

168 22/05/07(土)10:36:12 No.924903714

マレニアは神人だから神になって他に王を得る側だぞ マレニアの二本指見当たらないからまだ神人なのかどうか怪しいが

169 22/05/07(土)10:36:18 No.924903733

霊廟の数だけデミゴッド死んでるんだろうけどいつ死んだんだろ ヴァイクとかが殺したのかな

170 22/05/07(土)10:36:34 No.924903778

腐敗エンドがあったら恐らく今の狭間の生命は終わってアリと蟲の世界になるんだろう

171 22/05/07(土)10:36:37 No.924903794

>王の素質があるデミゴッドは二本指死ね勢ばっかりだ ある意味それが律というものだからな

172 22/05/07(土)10:36:46 No.924903827

こいつがまとも側な印象を受けるのはリムグレイブのロケーションに拠る所も大きいと思う 他の場所がヤクすぎるとも言うが

173 22/05/07(土)10:37:28 No.924903963

ゴドリックがまともに統治してないとか言い出すと他がもっとひどいことになるからな…

174 22/05/07(土)10:37:32 No.924903974

>マレニアは神人だから神になって他に王を得る側だぞ >マレニアの二本指見当たらないからまだ神人なのかどうか怪しいが 神授塔で死んでなかった?

175 22/05/07(土)10:37:49 No.924904036

指様の言うこと聞いてた時代は変なの抑え込んで大繁栄してたのがまたなんとも

176 22/05/07(土)10:37:54 No.924904057

ケイリッドをあんなことにしたやつ許せねえ!

177 22/05/07(土)10:37:56 No.924904065

>腐敗エンドがあったら恐らく今の狭間の生命は終わってアリと蟲の世界になるんだろう アリちゃんは永遠の都か死王子寄りじゃないかね

178 22/05/07(土)10:38:21 No.924904150

>霊廟の数だけデミゴッド死んでるんだろうけどいつ死んだんだろ >ヴァイクとかが殺したのかな あの辺マリカの落とし子だからそもそも魂入ってなかったやつが多そう

179 22/05/07(土)10:38:29 No.924904178

腐敗なくても貧金のマレニアだぜ?

180 22/05/07(土)10:38:30 No.924904182

あの蟲みたいなやつらが腐敗の眷属でいいのだろうか

181 22/05/07(土)10:38:31 No.924904191

将の器だったラダーンもブッ壊れてるしまともなデミゴットがいない…

182 22/05/07(土)10:38:35 No.924904196

やっぱモーグがカウントダウンするとミケラちんぽ勝手にアクメキメちゃうんかな

183 22/05/07(土)10:38:38 No.924904214

>指様の言うこと聞いてた時代は変なの抑え込んで大繁栄してたのがまたなんとも でもマリカは大いなる意思は嫌だって…

184 22/05/07(土)10:38:40 No.924904222

>霊廟の数だけデミゴッド死んでるんだろうけどいつ死んだんだろ >ヴァイクとかが殺したのかな 大ルーン一個持ってるやつはそれなりにいるし

185 22/05/07(土)10:38:59 No.924904294

>ゴドリックがまともに統治してないとか言い出すと他がもっとひどいことになるからな… ゴドリックの地はたまたま見逃してもらっただけで本人は腕繋ぐのに必死だしろくでなしではあるともう

186 22/05/07(土)10:39:03 No.924904317

>神授塔で死んでなかった? あれは別の二本指でしょ ラニなんか肉体死んでるのにまだ生きてるぞ二本指

187 22/05/07(土)10:39:08 No.924904338

ラダーンに関しては腐敗ぶち込まれたせいだから本人のせいではないし…

188 22/05/07(土)10:39:16 No.924904369

唯一まっとうな神人だったラニが死んだ時点で黄金律の未来はなくなってたな

189 22/05/07(土)10:39:58 No.924904528

腐敗エンドだとあのキノコなのかなんなのかよくわからないものだらけの世界になるのかな

190 22/05/07(土)10:39:59 No.924904532

ラニの塔はラニの死体は落ちてるけどほかの塔みたいに二本指の死体はなかったなそういえば

191 22/05/07(土)10:40:00 No.924904536

マレニアラダーン戦はまず何が目的なのかもよくわからないからな…

192 22/05/07(土)10:40:10 No.924904576

頼れる王配は忌み子か自由人 だいたいそんな感じ 狭間の地日和

193 22/05/07(土)10:40:18 No.924904607

>ケイリッドをあんなことにしたやつ許せねえ! でもポイントポイントで出てくるからやたら印象に残るよねマレニアファンクラブの皆様

194 22/05/07(土)10:40:25 No.924904621

>あの蟲みたいなやつらが腐敗の眷属でいいのだろうか 名前が腐敗の眷属だからね 純粋に腐敗側のキャラが眷属とゴーリーしかいないのが残念

195 22/05/07(土)10:40:32 No.924904648

>腐敗エンドだとあのキノコなのかなんなのかよくわからないものだらけの世界になるのかな みんなして虫糸ミサイルを打つ世界

196 22/05/07(土)10:40:40 No.924904672

三本指も生きてるからあれに対応する神人もいるメリ いったい誰のことメリ

197 22/05/07(土)10:41:01 No.924904735

進路的にはマレニアが南下してゴドリックラダーンと戦ったって感じに見えるけどマレニアが出発した理由もよくわからないよね

198 22/05/07(土)10:41:01 No.924904741

>ラダーンに関しては腐敗ぶち込まれたせいだから本人のせいではないし… なんかサリア守ろうとして指に逆らってないです?

199 22/05/07(土)10:41:18 No.924904805

>ラニの塔はラニの死体は落ちてるけどほかの塔みたいに二本指の死体はなかったなそういえば 二本指の死体はなんなんだろうキモっ!としか思ってなかったけど

200 22/05/07(土)10:41:28 No.924904839

>>神授塔で死んでなかった? >あれは別の二本指でしょ >ラニなんか肉体死んでるのにまだ生きてるぞ二本指 別のってあるのか? ラニの神授塔は二本指が死んでなくてラニの死体だけだったし対応してると思うんだけどな

201 22/05/07(土)10:41:34 No.924904852

>マレニアラダーン戦はまず何が目的なのかもよくわからないからな… いや単純に破砕戦争の大ルーンの奪い合いじゃないの

202 22/05/07(土)10:41:46 No.924904900

あのフナムシは嫌悪感がすごいから腐敗は潰す

203 22/05/07(土)10:41:51 No.924904922

>腐敗エンドだとあのキノコなのかなんなのかよくわからないものだらけの世界になるのかな そういやきのこ人間は普通の人でいいのかな 泥人をや使者系ではないか

204 22/05/07(土)10:41:54 No.924904929

>進路的にはマレニアが南下してゴドリックラダーンと戦ったって感じに見えるけどマレニアが出発した理由もよくわからないよね 位置的に兄を探しに行った説もあるけど全ては闇の中だ

205 22/05/07(土)10:41:58 No.924904943

>ラニの塔はラニの死体は落ちてるけどほかの塔みたいに二本指の死体はなかったなそういえば ラニ様は最後に自分で二本指ぶっ殺してるからな 何であんなとこにいたんだあいつ

206 22/05/07(土)10:42:01 No.924904961

>ラニの塔はラニの死体は落ちてるけどほかの塔みたいに二本指の死体はなかったなそういえば 死んでないからこそ神殺し探し回ってわざわざ殺しに行ったんだし

207 22/05/07(土)10:42:09 No.924904994

>唯一まっとうな神人だったラニが死んだ時点で黄金律の未来はなくなってたな 言うほどラニもまっとうか?

208 22/05/07(土)10:42:37 No.924905095

☆星砕きの戦い ラダーン、サリアの護りとなり ただひとり星に対し、それを砕く ☆エオニアの戦い ラダーン、マレニアと相討ち 朱い腐敗の花が咲き誇る

209 22/05/07(土)10:42:40 No.924905102

コイツのドラゴンファイヤーぐらいの規模だったら坑道のランタンファイヤーしてくる鉱夫の腕でも十分じゃないか?

210 22/05/07(土)10:42:54 No.924905160

ラニは最初から夜の律だったんじゃないかね

211 22/05/07(土)10:42:55 No.924905162

>言うほどラニもまっとうか? 少なくともミケラマレニアみたいに何か欠けてるわけではないから一番真っ当ではあるんじゃない?

212 22/05/07(土)10:42:59 No.924905181

>言うほどラニもまっとうか? 健全な肉体を持って生まれて次世代の神となれる資質があったのはラニしかいない

213 22/05/07(土)10:43:09 No.924905221

>>ケイリッドをあんなことにしたやつ許せねえ! >でもポイントポイントで出てくるからやたら印象に残るよねマレニアファンクラブの皆様 ファッキン醜女税もいるから印象には残りやすいな…

214 22/05/07(土)10:43:17 No.924905254

>いや単純に破砕戦争の大ルーンの奪い合いじゃないの そうなるとなんでゴドリック見逃されてんのって疑問も出てきてな

215 22/05/07(土)10:43:18 No.924905255

ホモーグが余計なことしなけりゃミケラが一番まともなんじゃないか 腐敗対策しようとしてたし

216 22/05/07(土)10:43:30 No.924905301

>空っぽの聖樹みたいに言われてるってことはマレニアは誘拐されてることに気づいてない? お兄様が拐われるとか無いって…いつか戻ってくるから…

217 22/05/07(土)10:43:32 No.924905313

>>唯一まっとうな神人だったラニが死んだ時点で黄金律の未来はなくなってたな >言うほどラニもまっとうか? 頭が腐ってるラダーンマレニアと比べるとまあ律をどうすべきか考えてる時点で真っ当だとは思う ミケラが分からんが

218 22/05/07(土)10:43:33 No.924905318

星砕きの碑文がカッコよすぎるのがズルい ゴドリックなんて平伏した話しかないのに

219 22/05/07(土)10:43:38 No.924905338

サリアが特に重要なものもないし封印の先にもルーサット師がお隠れになってるだけでなんなのかわからん…

220 22/05/07(土)10:43:45 No.924905369

>みんなして虫糸ミサイルを打つ世界 ヘイトものすごいたまってたから マレニアにもミリセントにも見捨てられて打ちひしがれた姿には興奮したよ 死んでね♡

221 22/05/07(土)10:43:55 No.924905404

ミケラは停滞を宿痾として持って生まれてるから 恐らく誰にも邪魔されなくても何も成せないまま終わる

222 22/05/07(土)10:44:02 No.924905430

>>唯一まっとうな神人だったラニが死んだ時点で黄金律の未来はなくなってたな >言うほどラニもまっとうか? 他の候補が忌み子な双子と腐敗と停滞の双子なんだから相対的にはかなりまともだよ

223 22/05/07(土)10:44:17 No.924905486

性格とかはともかく神候補がラニミケラマレニアでマリカラダゴンの間に生まれてないのがラニだけだからマリカ復活路線以外に黄金律はダメだと思う

224 22/05/07(土)10:44:29 No.924905521

忌み子は悪ないやろ!!

225 22/05/07(土)10:44:32 No.924905529

>ラニの神授塔は二本指が死んでなくてラニの死体だけだったし対応してると思うんだけどな だいたいマレニア死んでないしラニはわざわざ指殺すのに苦労してるしマレニアの二本指が先に死ぬことある?

226 22/05/07(土)10:44:43 No.924905572

>サリアが特に重要なものもないし封印の先にもルーサット師がお隠れになってるだけでなんなのかわからん… 大いなる意志的にはあそこの研究が後々ノクローン系の思想に行き着くから星落とそうとした感ある

227 22/05/07(土)10:45:03 No.924905657

ラニミケラマレニアが候補にあがった段階で全員拒否したから女(ミケラは両性であるなら)であるくらいしか条件分からんな

228 22/05/07(土)10:45:05 No.924905663

あの世界双子自体かなりよくない存在になってるよね やっぱり黄金率は壊れてるんじゃないか?

229 22/05/07(土)10:45:32 No.924905778

>忌み子は悪ないやろ!! 悪いから忌み子なんて言われてるのでは…?

230 22/05/07(土)10:45:51 No.924905855

>ラニミケラマレニアが候補にあがった段階で全員拒否したから女(ミケラは両性であるなら)であるくらいしか条件分からんな やはりラダゴンは頭チンポ…

231 22/05/07(土)10:45:51 No.924905860

双子といえばDの弟ってあーうー以外に会話ってある?

232 22/05/07(土)10:45:57 No.924905892

>あの世界双子自体かなりよくない存在になってるよね >やっぱり黄金率は壊れてるんじゃないか? 双子という存在が律に組み込まれてなかったのかね でもDは黄金樹に受け入れられたみたいなんだよな

233 22/05/07(土)10:46:01 No.924905910

ミケラとマレニアは神人作ろうとしたらなんかやばいのできちゃった…ってやつだか 綺麗好きの黄金律としてはやっぱり失敗作でしょ

234 22/05/07(土)10:46:04 No.924905925

メスミケラはかなり可愛い炉ババアな可能性

235 22/05/07(土)10:46:12 No.924905956

王都は忌み子を雑に下水道に放り投げすぎ

236 22/05/07(土)10:46:19 No.924905987

>双子といえばDの弟ってあーうー以外に会話ってある? フィアのイベント進めるとラストで喋りまくるよ

237 22/05/07(土)10:46:27 No.924906021

>双子といえばDの弟ってあーうー以外に会話ってある? フィアイベント最後まで多分ない

238 22/05/07(土)10:46:35 No.924906052

>双子といえばDの弟ってあーうー以外に会話ってある? フィアの最後で喋るよ

239 22/05/07(土)10:46:36 No.924906057

>フィアのイベント進めるとラストで喋りまくるよ なるほど先進めるわ

240 22/05/07(土)10:46:56 No.924906134

マレニアって花になって蘇るからエオニアの名前の通り永遠に死なない存在っぽいしなぁ

241 22/05/07(土)10:47:00 No.924906153

>王都は忌み子を雑に下水道に放り投げすぎ フロム世界の住人は危ない存在をすぐ地下に捨てる… しかも死んでない…

242 22/05/07(土)10:47:14 No.924906209

>あの辺マリカの落とし子だからそもそも魂入ってなかったやつが多そう 日本神話の蛭子みたいだなぁ

243 22/05/07(土)10:47:15 No.924906210

一対の双子は黄金律的にはウェルカムだと思うがね 螺旋的に

244 22/05/07(土)10:47:17 No.924906218

ゴドフロアだったかも一応接木自体はしてるんだよね 接木って割とメジャーなパワーアップ方法なんだろうか

245 22/05/07(土)10:47:19 No.924906224

忌み子ってあれ王族なんだよな

246 22/05/07(土)10:47:27 No.924906251

>双子という存在が律に組み込まれてなかったのかね >でもDは黄金樹に受け入れられたみたいなんだよな 心も体も2つだけど魂は1つで絶対に会うことはないって話だからDもなんかおかしいよ

247 22/05/07(土)10:47:33 No.924906278

>双子という存在が律に組み込まれてなかったのかね >でもDは黄金樹に受け入れられたみたいなんだよな 同時に祝福受けれないから意識在るのは常に一人で片方寝てたでしょ

248 22/05/07(土)10:48:03 No.924906388

>>あの世界双子自体かなりよくない存在になってるよね >>やっぱり黄金率は壊れてるんじゃないか? >双子という存在が律に組み込まれてなかったのかね >でもDは黄金樹に受け入れられたみたいなんだよな DもDが生きてる間は弟はうーあー状態で死んだ途端元に戻るからどっちかしか活動できないっぽいし…

249 22/05/07(土)10:48:05 No.924906398

>王都は忌み子を雑に下水道に放り投げすぎ 黄金樹の根本だってのにどうして地下に放り捨てるかね それこそ狭間の地の外に追い出せばいいのに

250 22/05/07(土)10:48:21 No.924906463

身体2つ意思2つで魂1つ というよくわからないの

251 22/05/07(土)10:48:22 No.924906472

ラダゴンとマリカは後天的に一人になったんだろうか ここも双子だったりする?

252 22/05/07(土)10:48:27 No.924906494

大ルーン一個手に入れると円卓の二本指に会えるから王たる聖防護のテキスト読むに一個目手に入れた時点でダメだこれってなってたぽいよねギデオン だから大ルーン一個しか持ってないんじゃないかと思うけど灰都で出てくるのはもう二本指の結界は解けてたのか

253 22/05/07(土)10:48:46 No.924906581

>空っぽの聖樹みたいに言われてるってことはマレニアは誘拐されてることに気づいてない? 雪原で幽霊がかえしてーかえしてーって言ってたから知らないってことはないとおもう 自分ごときが迎えにいく必要ない、だって兄さまは最強の神人だぜ?って考えなんでは

254 22/05/07(土)10:48:58 No.924906632

>大ルーン一個手に入れると円卓の二本指に会えるから王たる聖防護のテキスト読むに一個目手に入れた時点でダメだこれってなってたぽいよねギデオン >だから大ルーン一個しか持ってないんじゃないかと思うけど灰都で出てくるのはもう二本指の結界は解けてたのか 二本指止まっちゃってたしね

255 22/05/07(土)10:49:01 No.924906642

そもそも忌み子がどういう要素でそうなるのかわからないんだよな

256 22/05/07(土)10:49:20 No.924906701

>ラダゴンとマリカは後天的に一人になったんだろうか >ここも双子だったりする? マリカが生まれたときにラダゴンはいないでしょ 巨人の呪いで赤髪なんだし

257 22/05/07(土)10:49:21 No.924906703

>マレニアって花になって蘇るからエオニアの名前の通り永遠に死なない存在っぽいしなぁ おそらく腐敗属性の外なる者を指してるんだと思う

258 22/05/07(土)10:49:21 No.924906705

ミケラが約束を破るはずがないで思考停止して寝てるよマレニアは

259 22/05/07(土)10:49:28 No.924906735

>そもそも忌み子がどういう要素でそうなるのかわからないんだよな 部分的な先祖返り

260 22/05/07(土)10:49:37 No.924906785

>だから大ルーン一個しか持ってないんじゃないかと思うけど灰都で出てくるのはもう二本指の結界は解けてたのか 二本指がNowLoadling状態になったときかモーゴット死んだときに溶けたんじゃないかな

261 22/05/07(土)10:50:06 No.924906891

マレニアを意地でも腐れの神にしたがるゴーリーもいるしマレニアの指もどっかで生きてて腐らせようと必死に毒電波飛ばしてるんじゃないのか

262 22/05/07(土)10:50:28 No.924906973

ギデオンも二本指の導きなんかとっくに壊れてたんだよと言ってるあたりそこは理解してる上で王。なんか誰もなれねぇんだよ!という考えなんだろうか

263 22/05/07(土)10:50:28 No.924906974

>>そもそも忌み子がどういう要素でそうなるのかわからないんだよな >部分的な先祖返り 坩堝に近くなるとダメってことかな?

264 22/05/07(土)10:50:44 No.924907046

ニーヒル3回くらったマレニアがどうなるかは気になる

265 22/05/07(土)10:50:44 No.924907047

デミゴッド外なる神の影響受けすぎじゃない…?

266 22/05/07(土)10:50:55 No.924907092

>そもそも忌み子がどういう要素でそうなるのかわからないんだよな 坩堝に触れると祝福復活で混種になるっぽいけどそれが生まれた時からだと忌み子なんだろう多分

267 22/05/07(土)10:51:18 No.924907191

じゃあ体が褪せ人で心が忌み子な糞喰いがまるでただのサイコみたいじゃん!

268 22/05/07(土)10:51:32 No.924907238

マレニアは蘇るというか外の世界の神になってしまうというか乗っ取られるっぽいから…

269 22/05/07(土)10:51:37 No.924907264

ぜんぜん関係ないんだけどメリナが渡してくれるロルドの割符ってあれも本来は左右別々だったんだろうか メリナがどこかで集めてきてくれたのか?

270 22/05/07(土)10:51:53 No.924907323

>じゃあ体が褪せ人で心が忌み子な糞喰いがまるでただのサイコみたいじゃん! それはそうだよ!

271 22/05/07(土)10:51:55 No.924907332

>デミゴッド外なる神の影響受けすぎじゃない…? 神の力の器になる存在だから影響受けやすいんだろう

272 22/05/07(土)10:51:56 No.924907335

何かと祝福を経由しないと差別対象になるぽいのかな

273 22/05/07(土)10:52:23 No.924907441

原案の人が分厚い前史小説でも書いてくれないだろうか

274 22/05/07(土)10:52:32 No.924907470

>坩堝に近くなるとダメってことかな? 原初の黄金樹、生命の坩堝の力を宿し 坩堝の諸相の祈祷を強化する その姿、そして力は 後に秩序無きものとして蔑まれた 坩堝装備のテキスト

275 22/05/07(土)10:53:03 No.924907578

>原案の人が分厚い前史小説でも書いてくれないだろうか エタると思う

276 22/05/07(土)10:53:13 No.924907616

宵眼の女王の宇宙勢力も女王負けた後も跋扈してるからな…

277 22/05/07(土)10:53:19 No.924907630

>忌み子ってあれ王族なんだよな 角が切られてるやつは普通の忌み子 角が切られてないやつは王族 おくるみ二種のテキストに書いてあるよ

278 22/05/07(土)10:53:21 No.924907632

>ギデオンも二本指の導きなんかとっくに壊れてたんだよと言ってるあたりそこは理解してる上で王。なんか誰もなれねぇんだよ!という考えなんだろうか あいつはあいつで理を全部理解したいけど理解し終わったらもう理解できない!っていう名作は未完だから名作なんだよみたいな拗らせ方してる きっとマリカもそれを望んでる!他の王なんていらない!ってなった

279 22/05/07(土)10:53:41 No.924907723

そもそも腐敗嫌がってたしなマレニア ミケラもなんとかしたがってたし貴腐騎士やマレーマレーはそれでも進むマレニアの姿見てファンになったんだし

280 22/05/07(土)10:53:45 No.924907735

ギデオンが二本指との対話で導き出したのがマリカの真意って感じだろうか

281 22/05/07(土)10:53:46 No.924907738

>>原案の人が分厚い前史小説でも書いてくれないだろうか >エタると思う (伸びる指)

282 22/05/07(土)10:53:56 No.924907791

祝福が欲しいのなら悲しみを知り独りで泣きましょう

283 22/05/07(土)10:54:00 No.924907807

一周するとOPのムービーに糞食いいるの笑うけどあの鎧のまま首吊りにして石投げられてる後景すげぇシュールだよな…

284 22/05/07(土)10:54:09 No.924907836

>じゃあ体が褪せ人で心が忌み子な糞喰いがまるでただのサイコみたいじゃん! お前が嫌われ者なのは魂が忌み子だからじゃない お前だからだよ

285 22/05/07(土)10:54:32 No.924907915

ギデオンはじゃあなに王になるには神を殺さないといけないの?そんなの無理じゃん! までは行き着いたと思うんだけど神を殺すことを諦めなければまだわからなかったな

286 22/05/07(土)10:54:37 No.924907927

OPムービーは札束風呂入ってるみたいな絵面のギデオンが面白い

287 22/05/07(土)10:54:41 No.924907943

>>ギデオンも二本指の導きなんかとっくに壊れてたんだよと言ってるあたりそこは理解してる上で王。なんか誰もなれねぇんだよ!という考えなんだろうか >あいつはあいつで理を全部理解したいけど理解し終わったらもう理解できない!っていう名作は未完だから名作なんだよみたいな拗らせ方してる >きっとマリカもそれを望んでる!他の王なんていらない!ってなった 褪せ人のことサポートもしてくれるからこの辺は本人も複雑だったのかね どうせ無理だろと思ってたのかもしれんが

288 22/05/07(土)10:55:01 No.924908020

>そもそも腐敗嫌がってたしなマレニア そこはどうなんだろう ミリセントは腐敗に抗う人の意思をマレニアに返したいっていってたが

289 22/05/07(土)10:55:07 No.924908041

円卓の奴らの巫女はみんなどこ言ったんだ 俺だけ巫女無しって煽られるいわれはねえぞ

290 22/05/07(土)10:55:14 No.924908062

>OPムービーは札束風呂入ってるみたいな絵面のギデオンが面白い 勝ちまくり聞きまくり!

291 22/05/07(土)10:55:21 No.924908093

>褪せ人のことサポートもしてくれるからこの辺は本人も複雑だったのかね >どうせ無理だろと思ってたのかもしれんが だってあいつ知らない情報いろいろ持ってきてくれるし… これ以上行くな死ね

292 22/05/07(土)10:55:47 No.924908202

二本指自体も外の世界と干渉できるから話したがりの指でもいてくれたら分かりやすいのに

293 22/05/07(土)10:56:10 No.924908290

>一周するとOPのムービーに糞食いいるの笑うけどあの鎧のまま首吊りにして石投げられてる後景すげぇシュールだよな… 全員が死因見せてるのに一人だけ死んでないフィア…

294 22/05/07(土)10:56:15 No.924908325

>二本指自体も外の世界と干渉できるから話したがりの指でもいてくれたら分かりやすいのに 昔はもっと雄弁だったんだけどねぇ

295 22/05/07(土)10:56:18 No.924908342

褪せ人がエルけも殺せたのは特別な何かがあったのかな 殺せないはずの神の遺体ってテキストあるし

296 22/05/07(土)10:56:25 No.924908371

俺が土下座してもマレニアは赦してくれなかったからゴドリックの土下座はさぞ芸術点が高かったんだろう

297 22/05/07(土)10:56:32 No.924908393

>ギデオンはじゃあなに王になるには神を殺さないといけないの?そんなの無理じゃん! >までは行き着いたと思うんだけど神を殺すことを諦めなければまだわからなかったな 実際他のデミゴッドの物真似しない時のギデオンわりと強いからマジで王に至れてたかもしれん ただそこで顔色1つ変えずにふーんそれじゃ神殺すわって言えるのはどっかイカれてる主人公だけなのかもしれない

298 22/05/07(土)10:56:33 No.924908394

>>そもそも腐敗嫌がってたしなマレニア >そこはどうなんだろう >ミリセントは腐敗に抗う人の意思をマレニアに返したいっていってたが 本来は抵抗してたとは思う 戦闘中とか見るにラダーンに腐敗ぶっぱした後はもう脳味噌腐ってそうじゃなくなってそうだが

299 22/05/07(土)10:56:34 No.924908399

よく見ると耳ばっかでキモいよあの風呂 やり口が陰湿なだけある

300 22/05/07(土)10:56:47 No.924908450

ヒューグの方が最終目的は神を殺すことって点に到達しているのがなんとも皮肉だな もちろんヒューグ自身はそれが王の道とは知らないのだろうけど

301 22/05/07(土)10:57:25 No.924908590

エルけもは死んではないんでない 一回リブートするために停止したみたいな 狂い火で燃やそうぜ

302 22/05/07(土)10:57:38 No.924908637

百耳(物理)

303 22/05/07(土)10:57:44 No.924908655

>ヒューグの方が最終目的は神を殺すことって点に到達しているのがなんとも皮肉だな >もちろんヒューグ自身はそれが王の道とは知らないのだろうけど ヒューグってマリカの命であれをやってるんだよね? 本来ローデイルにあった円卓の時点でマリカはその目的に到達してたのかな?

304 22/05/07(土)10:57:44 No.924908658

>そこはどうなんだろう >ミリセントは腐敗に抗う人の意思をマレニアに返したいっていってたが マレニアが嫌がってなければミケラも妹の腐敗直せないから黄金律いらね!ってなってないと思われる

305 22/05/07(土)10:57:49 No.924908675

>俺が土下座してもマレニアは赦してくれなかったからゴドリックの土下座はさぞ芸術点が高かったんだろう マレニア(そのまま帰ればいいのに…)

306 22/05/07(土)10:57:49 No.924908677

ギデオンが言ってたマリカは永遠に王不在のまま足掻き続ける事を望んでるってのが正解ならエルけもが攻撃してきた理由も説明つくのかな

307 22/05/07(土)10:57:54 No.924908692

>ミケラもなんとかしたがってたし貴腐騎士やマレーマレーはそれでも進むマレニアの姿見てファンになったんだし マレーマレーは普通にお腐れサイコー派閥じゃねえのかな…

308 22/05/07(土)10:58:08 No.924908735

>俺が土下座してもマレニアは赦してくれなかったからゴドリックの土下座はさぞ芸術点が高かったんだろう 勝手に攻めてきたんじゃねぇか!

309 22/05/07(土)10:58:11 No.924908744

マレニアの師匠筋にあたるだろう青衣の踊り子の妖精と盲目の剣士もどこ行ってるんだろうな

310 22/05/07(土)10:58:21 No.924908773

3回咲いたら腐敗の女神になるんだよなマレニアとかミリセントは 1回目はラダーンで3回目があのボス戦だとしたら2回目はいつなんだろう

311 22/05/07(土)10:58:29 No.924908802

>お前が嫌われ者なのは魂が忌み子だからじゃない >お前だからだよ あー知らない知らない みんな穢れろ

312 22/05/07(土)10:58:33 No.924908824

抵抗してなかったらもっと早々に開花して女神化してたんじゃないかと思うけど流石にそこまではわかんないよね ラダーンに並ぶために腐敗を受け入れたとはあるから明確なタイミングはそこなんだろうけど

313 22/05/07(土)10:59:05 No.924908944

エルけも倒した時にデカデカと神殺しって英語で出てるやん

314 22/05/07(土)10:59:09 No.924908950

まれいはどこからどうやって義手拾ってきたんだろうなあいつ

315 22/05/07(土)10:59:46 No.924909071

>ヒューグってマリカの命であれをやってるんだよね? >本来ローデイルにあった円卓の時点でマリカはその目的に到達してたのかな? 調霊できる人と関係あってそれが主人なのかなあて思うがマリカかなあ

316 22/05/07(土)10:59:48 No.924909081

死のルーンはすべてを解決する!

317 22/05/07(土)11:00:00 No.924909120

>まれいはどこからどうやって義手拾ってきたんだろうなあいつ あれはがんばって作ったやつ

318 22/05/07(土)11:00:04 No.924909133

>マレーマレーは普通にお腐れサイコー派閥じゃねえのかな… 腐敗(生まれつきの病気)に侵されても毅然としてるマレニア最高!みたいなテキストじゃなかったっけあいつの装備

319 22/05/07(土)11:00:14 No.924909171

画像も全部義手だったら強かったのかな

320 22/05/07(土)11:00:22 No.924909203

>>ヒューグってマリカの命であれをやってるんだよね? >>本来ローデイルにあった円卓の時点でマリカはその目的に到達してたのかな? >調霊できる人と関係あってそれが主人なのかなあて思うがマリカかなあ なんかうなされてる時にマリカからの指示とか言ってたような…勘違いかも

321 22/05/07(土)11:00:39 No.924909265

>本来ローデイルにあった円卓の時点でマリカはその目的に到達してたのかな? マリカの目的が黄金律をぶっ壊す!なのは終始一貫してるから どうやったらエルデの獣を殺せるのかって種をそこらじゅうに残してる感じだな

322 22/05/07(土)11:01:27 No.924909441

>画像も全部義手だったら強かったのかな メカは強いよそりゃ だってかっけーもん

323 22/05/07(土)11:02:43 No.924909716

マリカ=ラダゴンになる前から砕ける意思があったってことは 忌み子が産まれた辺りでもう黄金律見限ってそうだ

324 22/05/07(土)11:02:56 No.924909763

>あれはがんばって作ったやつ でもテキストが 隻腕の戦乙女が用いたという黄金の義手 だから現物なんじゃねぇのアレ

325 22/05/07(土)11:03:37 No.924909919

>画像も全部熊だったら強かったのかな

326 22/05/07(土)11:03:38 No.924909923

>褪せ人がエルけも殺せたのは特別な何かがあったのかな >殺せないはずの神の遺体ってテキストあるし 本来は不死身の存在だったんだろうけどリング自体壊れてるしね

327 22/05/07(土)11:04:01 No.924910050

冷静に考えると幽鬼の方がよっぽど多腕を使いこなしてるな… あの乱舞教えてもらえよお前…

328 22/05/07(土)11:04:47 No.924910238

ゴドリックが熊継いでもライカードみたく熊に侵食されそう

329 22/05/07(土)11:04:55 No.924910269

>画像も全部義手だったら強かったのかな 義手になっても多腕活かすモーションとかないしなんかアタッチメント付け替えて攻撃チャンス増える程度の変化しかなさそう あと腕切り落とさないからうああ~!って叫ばなさそう

330 22/05/07(土)11:05:11 No.924910318

>褪せ人がエルけも殺せたのは特別な何かがあったのかな >殺せないはずの神の遺体ってテキストあるし 古竜の鱗で鍛えた武器は時間を歪ませるから神殺しできるかもっていう感じ

331 22/05/07(土)11:05:32 No.924910405

>>画像も全部熊だったら強かったのかな まずゴドリックの右半身を切り離してルーンベアの右半身を接ぎます 次にゴドリックの左半身を切り離してルーンベアの左半身を接ぎます

332 22/05/07(土)11:05:34 No.924910413

>画像も全部義手だったら強かったのかな 褪せ人も右腕切り落して義手刀まんま装備したい どうせ死んだら生えてくるだろうし

333 22/05/07(土)11:06:17 No.924910555

実際ゴドリックがめちゃ強いルーンベアだったら エルデンリングそこで終わってたな

334 22/05/07(土)11:06:19 No.924910562

なんか作中色んなキャラからあいつは血が薄いだの王の器じゃないだのボロクソに言われすぎてて気の毒になってきた

335 22/05/07(土)11:06:21 No.924910570

ああ、マレー家没落しちまったー宝刀がーっていってたのマレニアだったんだ…? じゃああの刀が本当のマレー家の…?

336 22/05/07(土)11:06:22 No.924910574

聖なる属性はマリカで聖律はラダゴンて感じだよな

337 22/05/07(土)11:06:24 No.924910583

スレ伸びてるなゴドリックのくせに

338 22/05/07(土)11:06:32 No.924910624

貴公子も多腕使いこなしてるからゴドリックが弱いだけじゃない

339 22/05/07(土)11:06:34 No.924910630

>古竜の鱗で鍛えた武器は時間を歪ませるから神殺しできるかもっていう感じ ファルムアズラに飛ばされた意味が死のルーン以外にあったのか

340 22/05/07(土)11:06:49 No.924910691

マリカとラダゴンはどうやって子作りしたの?

341 22/05/07(土)11:07:33 No.924910836

ラダゴンもレナラから離れた理由がよくわからないんだよな

342 22/05/07(土)11:07:33 No.924910841

>エルけも倒した時にデカデカと神殺しって英語で出てるやん 今更だけど不死斬りみたいな止め演出欲しかったなぁエルデンリング

343 22/05/07(土)11:07:34 No.924910842

ゴドリックがルーンベアになったら他のデミゴットにも普通に勝てるからな

344 22/05/07(土)11:07:46 No.924910878

ゴドリックの大ルーンって一番美味しい所貰ってるよな ゴドリックのくせに

345 22/05/07(土)11:07:48 No.924910883

結婚式は犬の司祭が普通に執り行ってるから同時に二人いるんだよな

346 22/05/07(土)11:07:51 No.924910900

>スレ伸びてるなゴドリックのくせに ゴストークのレス

347 22/05/07(土)11:08:44 No.924911107

>ゴドリックがルーンベアになったら他のデミゴットにも普通に勝てるからな 実際ゴドリック大ルーン持ちのルーンベアは絶対強い

348 22/05/07(土)11:09:01 No.924911182

>結婚式は犬の司祭が普通に執り行ってるから同時に二人いるんだよな 犬?

349 22/05/07(土)11:09:14 No.924911233

腕使ってないのは接ぐとステアップするとかなんじゃねーの?

350 22/05/07(土)11:09:37 No.924911308

>ラダゴンもレナラから離れた理由がよくわからないんだよな ラダゴンは黄金律でレナラは夜の律で生まれた神人がラニだったわけだし 子づくり失敗ってかんじ

↑Top