22/05/07(土)09:48:09 ザボエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/07(土)09:48:09 No.924892548
ザボエラはさぁ…
1 22/05/07(土)09:48:22 No.924892585
おっさんの久々の実況
2 22/05/07(土)09:48:22 No.924892586
さ…最低のスレ立てだ!
3 22/05/07(土)09:48:26 No.924892602
大魔王様のお言葉は...
4 22/05/07(土)09:48:27 No.924892606
ダニすぎる...
5 22/05/07(土)09:48:28 No.924892611
解説のクロコダインさん
6 22/05/07(土)09:48:28 No.924892612
捨てられた……!
7 22/05/07(土)09:48:28 No.924892613
捨てられた!
8 22/05/07(土)09:48:30 No.924892621
>一周回って仲いいんじゃねーか? 似たもの同士だからな
9 22/05/07(土)09:48:32 No.924892626
のるなミストバーン! のらなかった
10 22/05/07(土)09:48:33 No.924892629
やられたぜ!
11 22/05/07(土)09:48:36 No.924892641
ホッ
12 22/05/07(土)09:48:36 No.924892642
捨てられた...
13 22/05/07(土)09:48:36 No.924892643
ダニはポイー
14 22/05/07(土)09:48:38 No.924892650
めっちゃ待ってくれてる
15 22/05/07(土)09:48:46 No.924892679
たいした漢だ…
16 22/05/07(土)09:48:48 No.924892687
>のるなミストバーン! >のらなかった かしこい
17 22/05/07(土)09:48:52 No.924892705
ロン・ベルクの口撃には乗らない!
18 22/05/07(土)09:48:54 No.924892711
本当良く喋るなこいつ…
19 22/05/07(土)09:48:55 No.924892713
こいつ…
20 22/05/07(土)09:48:55 No.924892714
ここのザボエラの何が凄いって 散々準備してきた切り札を使うつもりなく逃げるつもりだったところ
21 22/05/07(土)09:48:55 No.924892716
正直で偉い!
22 22/05/07(土)09:48:55 No.924892718
こいつ…
23 22/05/07(土)09:48:58 No.924892732
カッコいいセリフだ…
24 22/05/07(土)09:48:59 ID:oegoE5uc oegoE5uc No.924892734
バーン助けたのに扱いひどくない?
25 22/05/07(土)09:49:00 No.924892737
いやお前…それしたらさ…
26 22/05/07(土)09:49:02 No.924892741
今日はよく喋るじゃん
27 22/05/07(土)09:49:02 No.924892742
一ヶ月分くらい喋った
28 22/05/07(土)09:49:04 No.924892745
最低の発想は来週かな
29 22/05/07(土)09:49:05 No.924892750
自分の力じゃないくせに…
30 22/05/07(土)09:49:05 No.924892752
煽り耐性
31 22/05/07(土)09:49:05 No.924892753
ここだよなミストの根幹
32 22/05/07(土)09:49:06 No.924892758
付き合い長くても喋りだしたのここ最近だろお前
33 22/05/07(土)09:49:07 No.924892760
なりふり構わないミストバーン
34 22/05/07(土)09:49:10 No.924892773
ここのミスト皮肉入ってるけど好き
35 22/05/07(土)09:49:10 No.924892774
鍛冶屋なのに強いね
36 22/05/07(土)09:49:11 No.924892782
ザボエラも鍛えればまだ伸びたんだろうな ダニには無理だったけど
37 22/05/07(土)09:49:11 No.924892783
>>一周回って仲いいんじゃねーか? >似たもの同士だからな 寄生虫同士だしなHAHAHA
38 22/05/07(土)09:49:13 No.924892789
ハロウィンの飾りつけがよぉ
39 22/05/07(土)09:49:14 No.924892794
ザボエラやり方は汚いけど頑張ってはいたよね…?
40 22/05/07(土)09:49:14 No.924892795
このシーン漫画だと浮いてなかったっけ? こんな近距離で立ち話してたかな
41 22/05/07(土)09:49:14 No.924892796
(本音)
42 22/05/07(土)09:49:15 No.924892799
本当に敬意を持ってるやつ
43 22/05/07(土)09:49:18 No.924892811
自分には身体ないからね…
44 22/05/07(土)09:49:19 No.924892816
強靭な肉体コンプレックス
45 22/05/07(土)09:49:19 No.924892818
めっちゃしゃべるな...
46 22/05/07(土)09:49:20 No.924892819
約束しy
47 22/05/07(土)09:49:23 No.924892831
約束しy(シュン
48 22/05/07(土)09:49:23 No.924892833
ミストわりと本気で言ってるんだろうな
49 22/05/07(土)09:49:23 No.924892834
ノヴァの追い打ちで笑う
50 22/05/07(土)09:49:23 No.924892836
敵を褒めてザボエラを叱咤する
51 22/05/07(土)09:49:25 No.924892844
よし殺そう!
52 22/05/07(土)09:49:26 No.924892845
まるで肉体ない奴の台詞みたいじゃん
53 22/05/07(土)09:49:26 No.924892846
ミストにダメージ通せるってすごいよね星皇剣
54 22/05/07(土)09:49:27 No.924892850
武人系と見せかけて面白いキャラだよね
55 22/05/07(土)09:49:27 No.924892851
おっさんは優しいなぁ
56 22/05/07(土)09:49:30 No.924892864
やさしい
57 22/05/07(土)09:49:30 No.924892866
降伏で許してくれるんだ
58 22/05/07(土)09:49:30 No.924892867
降伏しても殺されるじゃん...
59 22/05/07(土)09:49:32 No.924892876
今日は何時になくおしゃべり
60 22/05/07(土)09:49:33 No.924892878
股間丸出しがエッチすぎる
61 22/05/07(土)09:49:33 No.924892879
>ここのザボエラの何が凄いって >散々準備してきた切り札を使うつもりなく逃げるつもりだったところ ミストはその辺まで読んで捨ててるからな
62 22/05/07(土)09:49:33 No.924892880
おっさんはさぁ…優しい人?
63 22/05/07(土)09:49:33 No.924892882
そこらの人間兵士よりザボエラの評価低いのいいよね…
64 22/05/07(土)09:49:35 No.924892888
やくそくしっ
65 22/05/07(土)09:49:35 No.924892889
書き込みをした人によって削除されました
66 22/05/07(土)09:49:35 No.924892891
やさしいおっさん
67 22/05/07(土)09:49:37 No.924892899
降伏したって誰が許すんだよ…
68 22/05/07(土)09:49:37 No.924892900
命は助けてやるって言ってるのに…
69 22/05/07(土)09:49:38 No.924892904
バカ…?
70 22/05/07(土)09:49:39 No.924892908
ブロックワードだ
71 22/05/07(土)09:49:40 No.924892910
おっさんマジで武人
72 22/05/07(土)09:49:41 No.924892917
ミストバーンにしてみたら最大級の賛辞送って帰りやがった
73 22/05/07(土)09:49:41 No.924892920
降伏すればいいのにね…
74 22/05/07(土)09:49:43 No.924892926
>ザボエラやり方は汚いけど頑張ってはいたよね…? 自分の為への頑張りを周りは評価しないよ?
75 22/05/07(土)09:49:44 No.924892933
馬鹿に馬鹿って言われてキレた
76 22/05/07(土)09:49:46 No.924892937
「お前」…?
77 22/05/07(土)09:49:47 No.924892940
>ザボエラやり方は汚いけど頑張ってはいたよね…? 頑張る目的が常に自分個人のためだけなんだよね
78 22/05/07(土)09:49:47 No.924892942
狂ったか...
79 22/05/07(土)09:49:48 No.924892950
今俺のことバカって言ったか?
80 22/05/07(土)09:49:50 No.924892957
わろとるわ
81 22/05/07(土)09:49:50 No.924892958
ミストバーンこんな説教できるほど立派な実績じゃないだろ
82 22/05/07(土)09:49:51 No.924892961
>ザボエラやり方は汚いけど頑張ってはいたよね…? 結果的にダイ側の利になることが多いけどね
83 22/05/07(土)09:49:51 No.924892963
おっさんも助け船
84 22/05/07(土)09:49:51 No.924892965
おっさんお人好しすぎる
85 22/05/07(土)09:49:53 No.924892972
バカの代表!
86 22/05/07(土)09:49:56 No.924892981
ザボエラのこういうところ好きだよ
87 22/05/07(土)09:49:57 No.924892988
バカではあるまいって言ったんだよ!
88 22/05/07(土)09:49:58 No.924892995
ザボエラもまあアレだけど寄生虫野郎も結構情けないよね…
89 22/05/07(土)09:49:58 No.924892996
バカの代表です
90 22/05/07(土)09:49:59 No.924892998
ゲスの代表だもんな
91 22/05/07(土)09:50:00 No.924893000
バカの代表
92 22/05/07(土)09:50:00 No.924893001
こいつ…
93 22/05/07(土)09:50:01 No.924893011
例のセリフ
94 22/05/07(土)09:50:02 No.924893015
バカの代表 獣王クロコダイン
95 22/05/07(土)09:50:03 No.924893020
そんなバカかな…
96 22/05/07(土)09:50:04 No.924893022
バカの代表!
97 22/05/07(土)09:50:04 No.924893023
本当こいつ…
98 22/05/07(土)09:50:06 No.924893027
チビでハゲ…?
99 22/05/07(土)09:50:08 No.924893034
実はミストはザボエラなら本気出せばどうにかなるだろうって期待込みで捨ててるから…
100 22/05/07(土)09:50:08 No.924893036
バカ煽りが酷い!
101 22/05/07(土)09:50:10 No.924893040
ムカつく顔だ…
102 22/05/07(土)09:50:11 No.924893048
エロの代表だよ
103 22/05/07(土)09:50:13 No.924893055
すげえムカつく顔!
104 22/05/07(土)09:50:15 No.924893063
>ミストバーンこんな説教できるほど立派な実績じゃないだろ バーン様をお守りしてきたが貴様は?
105 22/05/07(土)09:50:19 No.924893077
ザボエラの厄介なところは切り札を更新し続けること
106 22/05/07(土)09:50:19 No.924893079
大魔王譲りのポジティブハート
107 22/05/07(土)09:50:23 No.924893097
まぁおっさんの賢さは低いが…
108 22/05/07(土)09:50:25 No.924893105
>降伏すればいいのにね… この手のタイプは卑屈な態度とるけどプライド高いんだ
109 22/05/07(土)09:50:25 No.924893106
クズぅ…
110 22/05/07(土)09:50:26 No.924893108
ロンベルクでかくね?おっさんよりでかいが
111 22/05/07(土)09:50:26 No.924893110
こいつザラキ使えるんだからとりあえず垂れ流したら雑魚みんな倒せるんじゃない?
112 22/05/07(土)09:50:28 No.924893121
おっさんはかしこいよ・・・
113 22/05/07(土)09:50:29 No.924893125
こいつ...
114 22/05/07(土)09:50:31 No.924893130
ザボエラって本人が言う通り功績の割に評価されなさすぎだと思う
115 22/05/07(土)09:50:32 No.924893134
切り札あるのに逃げようとしてたのか…ダメなやつだなザボエラ
116 22/05/07(土)09:50:33 No.924893138
その切り札さっさと切っておけばミストの評価も違っただろうに…
117 22/05/07(土)09:50:33 No.924893140
最低すぎる・・
118 22/05/07(土)09:50:33 No.924893142
切り札あるならとっとと切らないからミストに捨てられるんだぞ
119 22/05/07(土)09:50:37 No.924893157
渡辺いっけいも久々だ
120 22/05/07(土)09:50:37 No.924893158
いい演技してるなあ
121 22/05/07(土)09:50:38 No.924893162
>ザボエラやり方は汚いけど頑張ってはいたよね…? 魔王軍の不協和音にしかなってなかったよ
122 22/05/07(土)09:50:40 No.924893170
え?まだ生きてんの?
123 22/05/07(土)09:50:42 No.924893184
まだ生きてる
124 22/05/07(土)09:50:45 No.924893194
>ミストバーンこんな説教できるほど立派な実績じゃないだろ そもそもミストは他の団長と役割が違うから
125 22/05/07(土)09:50:47 No.924893202
ノッてるなあ
126 22/05/07(土)09:50:47 No.924893203
なんの魔法だろこれ
127 22/05/07(土)09:50:49 No.924893208
し、死にかけてる…
128 22/05/07(土)09:50:49 No.924893209
こいつマジで...
129 22/05/07(土)09:50:49 No.924893211
>実はミストはザボエラなら本気出せばどうにかなるだろうって期待込みで捨ててるから… 本気出せばというよりダニが保身のための切り札を用意してない訳がない事を見越してる
130 22/05/07(土)09:50:49 No.924893212
プリケツキャッツ…
131 22/05/07(土)09:50:50 No.924893217
死んでないのかよ
132 22/05/07(土)09:50:50 No.924893218
死んでないのか…
133 22/05/07(土)09:50:51 No.924893220
ムッ!
134 22/05/07(土)09:50:53 No.924893226
>ザボエラって本人が言う通り功績の割に評価されなさすぎだと思う 圧倒的に人格が悪い
135 22/05/07(土)09:50:59 No.924893242
謎呪文
136 22/05/07(土)09:50:59 No.924893244
ぐえー!
137 22/05/07(土)09:51:00 No.924893250
ぐえー!
138 22/05/07(土)09:51:01 No.924893253
!?
139 22/05/07(土)09:51:01 No.924893254
きっちりとどめを刺す
140 22/05/07(土)09:51:02 No.924893257
ぐえー!
141 22/05/07(土)09:51:02 No.924893259
ひどい…
142 22/05/07(土)09:51:03 No.924893260
オラッしねっ
143 22/05/07(土)09:51:03 No.924893261
ずぼっ
144 22/05/07(土)09:51:03 No.924893263
ぐえー!
145 22/05/07(土)09:51:04 No.924893264
かわいそう
146 22/05/07(土)09:51:04 No.924893265
ぐえー!
147 22/05/07(土)09:51:04 No.924893267
ぐえー
148 22/05/07(土)09:51:06 No.924893271
ぐえぐえぐえー!
149 22/05/07(土)09:51:06 No.924893273
クソカス!!
150 22/05/07(土)09:51:06 No.924893275
>ミストバーンこんな説教できるほど立派な実績じゃないだろ ザボエラは追い込まないとやる気出さないからね
151 22/05/07(土)09:51:07 No.924893276
ぐえー!
152 22/05/07(土)09:51:08 No.924893279
超魔ゾンビくる!
153 22/05/07(土)09:51:08 No.924893280
気分が良くなるほどあからさまな悪役ムーブ
154 22/05/07(土)09:51:08 No.924893282
その呪文で普通に攻撃すればいいのに…
155 22/05/07(土)09:51:08 No.924893283
殺した...
156 22/05/07(土)09:51:09 No.924893286
謎呪文
157 22/05/07(土)09:51:12 No.924893301
生きてちゃ困るよなあ
158 22/05/07(土)09:51:13 No.924893305
コイツさいてーなんだ!
159 22/05/07(土)09:51:14 No.924893308
>ザボエラって本人が言う通り功績の割に評価されなさすぎだと思う 自分のやってた研究なんも魔王軍に反映させてないし
160 22/05/07(土)09:51:17 No.924893322
クソカス野郎~~~~~~~~~~
161 22/05/07(土)09:51:17 No.924893323
エグいな
162 22/05/07(土)09:51:18 No.924893327
この攻撃強くない?
163 22/05/07(土)09:51:18 No.924893328
それ先に人間に使えよ!
164 22/05/07(土)09:51:19 No.924893331
ザボエラって魔法とそれに付随する技術だとかなり凄いんだけどね…
165 22/05/07(土)09:51:21 No.924893338
>ザボエラって本人が言う通り功績の割に評価されなさすぎだと思う ダニのレス
166 22/05/07(土)09:51:22 No.924893344
映像になるとまたとんでもねーことしてるのわかるなジジイ
167 22/05/07(土)09:51:25 No.924893356
恥を知れ恥を
168 22/05/07(土)09:51:26 No.924893359
>なんの魔法だろこれ 現代基準で見るとドルマ系の色に見える
169 22/05/07(土)09:51:27 No.924893367
こんな魔法あるなら雑魚くらいまとめて殺せるだろ
170 22/05/07(土)09:51:28 No.924893374
死体で遊ぶな子供たち
171 22/05/07(土)09:51:31 No.924893383
生きたままくっつけてコロシテ…コロシテ…ってなるよりはまあ…
172 22/05/07(土)09:51:32 No.924893384
鼻水!
173 22/05/07(土)09:51:34 No.924893389
鼻水拭け
174 22/05/07(土)09:51:34 No.924893391
フワー
175 22/05/07(土)09:51:34 No.924893393
ぱーつ!
176 22/05/07(土)09:51:35 No.924893396
>ザボエラって本人が言う通り功績の割に評価されなさすぎだと思う 性格が悪い
177 22/05/07(土)09:51:36 No.924893398
おっさんのリアクションが完璧で笑っちゃう
178 22/05/07(土)09:51:37 No.924893402
ザボエラてマホプラウスとか凄いのにね
179 22/05/07(土)09:51:37 No.924893404
鼻かめよ
180 22/05/07(土)09:51:38 No.924893405
死体 パーツ
181 22/05/07(土)09:51:38 No.924893406
>>降伏すればいいのにね… >この手のタイプは卑屈な態度とるけどプライド高いんだ 「」が言うと説得力ある
182 22/05/07(土)09:51:38 No.924893408
フワー
183 22/05/07(土)09:51:40 No.924893416
合体ゾンビ?
184 22/05/07(土)09:51:40 No.924893417
おっさんがバカの代表みたいな顔してる…
185 22/05/07(土)09:51:41 No.924893418
フワー…
186 22/05/07(土)09:51:41 No.924893423
おっさんのリアクション親切すぎる…
187 22/05/07(土)09:51:42 No.924893431
こんなに
188 22/05/07(土)09:51:43 No.924893432
フワー
189 22/05/07(土)09:51:43 No.924893433
そういや裏切り小僧は?
190 22/05/07(土)09:51:44 No.924893436
フワー
191 22/05/07(土)09:51:47 No.924893441
>自分のやってた研究なんも魔王軍に反映させてないし 悪魔の目玉とかめちゃくちゃ便利やったやろがい! まぁあれも息子の研究だけど
192 22/05/07(土)09:51:48 No.924893446
最低の発想来たな…
193 22/05/07(土)09:51:48 No.924893448
フワー
194 22/05/07(土)09:51:49 No.924893451
さっさとザボエラの首を刎ねろ
195 22/05/07(土)09:51:52 No.924893464
ウルトラマンでたまにやるやつ!
196 22/05/07(土)09:51:52 No.924893465
>>ザボエラって本人が言う通り功績の割に評価されなさすぎだと思う >性格が悪い 徳もない
197 22/05/07(土)09:51:55 No.924893472
倫理観がクソすぎる…
198 22/05/07(土)09:51:55 No.924893473
キモっ
199 22/05/07(土)09:51:55 No.924893474
そういやチュウが敵庇うのカットされた?
200 22/05/07(土)09:51:55 No.924893475
>こんな魔法あるなら雑魚くらいまとめて殺せるだろ それでいいのにそうしないのがザボエラ
201 22/05/07(土)09:51:57 No.924893479
>そういや裏切り小僧は? カットされたね
202 22/05/07(土)09:51:57 No.924893482
グローい
203 22/05/07(土)09:51:58 No.924893484
キモっ!
204 22/05/07(土)09:51:58 No.924893485
きっしょ!!!
205 22/05/07(土)09:51:58 No.924893486
きもい!
206 22/05/07(土)09:51:58 No.924893490
きも…
207 22/05/07(土)09:51:58 No.924893491
うわグロ
208 22/05/07(土)09:51:58 No.924893492
むっ?!
209 22/05/07(土)09:51:58 No.924893493
うわー!きもい!
210 22/05/07(土)09:51:59 No.924893494
キモ!
211 22/05/07(土)09:51:59 No.924893496
コスパ最悪の兵器!
212 22/05/07(土)09:51:59 No.924893497
うわきめぇ!
213 22/05/07(土)09:52:00 No.924893498
わあ作画めんどくさそう
214 22/05/07(土)09:52:00 No.924893500
最低の発想だ...
215 22/05/07(土)09:52:00 No.924893501
死んでなきゃいけないのが中途半端というか…
216 22/05/07(土)09:52:00 No.924893502
色がつくと一層最悪だな!
217 22/05/07(土)09:52:00 No.924893503
やったーかっこキモ
218 22/05/07(土)09:52:00 No.924893504
ゲーミングゾンビ!
219 22/05/07(土)09:52:01 No.924893505
見た目悪いな
220 22/05/07(土)09:52:01 No.924893507
きも
221 22/05/07(土)09:52:01 No.924893509
キモイ!
222 22/05/07(土)09:52:02 No.924893510
キモっ
223 22/05/07(土)09:52:02 No.924893511
色付くとキモいな…
224 22/05/07(土)09:52:02 No.924893512
グロ
225 22/05/07(土)09:52:02 No.924893514
キモ!
226 22/05/07(土)09:52:04 No.924893516
超キメェ!
227 22/05/07(土)09:52:04 No.924893517
うわキモイ
228 22/05/07(土)09:52:04 No.924893518
きめえ!
229 22/05/07(土)09:52:05 No.924893521
うわカラフル
230 22/05/07(土)09:52:05 No.924893525
キモい!
231 22/05/07(土)09:52:05 No.924893527
カラーだとエグイな
232 22/05/07(土)09:52:05 No.924893529
うわっ…
233 22/05/07(土)09:52:05 No.924893531
思った以上にグロい
234 22/05/07(土)09:52:05 No.924893532
>>実はミストはザボエラなら本気出せばどうにかなるだろうって期待込みで捨ててるから… >本気出せばというよりダニが保身のための切り札を用意してない訳がない事を見越してる お互いの事をよくわかっている
235 22/05/07(土)09:52:06 No.924893536
気持ち悪い!
236 22/05/07(土)09:52:07 No.924893544
色が
237 22/05/07(土)09:52:07 No.924893545
きも
238 22/05/07(土)09:52:07 No.924893548
うわグロい
239 22/05/07(土)09:52:08 No.924893549
うわ…色分けされてるとえぐいな…
240 22/05/07(土)09:52:08 No.924893550
カラーになると思いの外グロいな
241 22/05/07(土)09:52:08 No.924893551
色つくとグロいな!
242 22/05/07(土)09:52:08 No.924893553
逆張りザボエラ擁護マン来てる?
243 22/05/07(土)09:52:08 No.924893555
色キモッ
244 22/05/07(土)09:52:11 No.924893565
カラーだとエグいな…
245 22/05/07(土)09:52:11 No.924893566
グロすぎ
246 22/05/07(土)09:52:12 No.924893567
ボーっとしてないでザボエラ切りなよおっさん
247 22/05/07(土)09:52:13 No.924893572
グチョグチョでキモいの!
248 22/05/07(土)09:52:13 No.924893576
色付くとぐろいな…
249 22/05/07(土)09:52:13 No.924893581
>こんな魔法あるなら雑魚くらいまとめて殺せるだろ それをやらない奴だから評価されてないんだろう
250 22/05/07(土)09:52:15 No.924893587
うわえっぐい
251 22/05/07(土)09:52:15 No.924893590
>>>降伏すればいいのにね… >>この手のタイプは卑屈な態度とるけどプライド高いんだ >「」が言うと説得力ある でも「」にはザボエラ程の一芸もないよ?
252 22/05/07(土)09:52:15 No.924893591
瀕死とはいえこの数の魔物を一瞬で全て殺すあたり素で強いよねザボエラ
253 22/05/07(土)09:52:18 No.924893598
アニメだといっそう最低だ...
254 22/05/07(土)09:52:21 No.924893614
そうだね
255 22/05/07(土)09:52:23 No.924893625
玉が弱点そう
256 22/05/07(土)09:52:24 No.924893627
最低の発想だよ…
257 22/05/07(土)09:52:26 No.924893631
>>ザボエラって本人が言う通り功績の割に評価されなさすぎだと思う >自分のやってた研究なんも魔王軍に反映させてないし 超魔もハドラーが出させたわけだしな そもそもほぼ息子の研究だ
258 22/05/07(土)09:52:26 No.924893632
グロ…
259 22/05/07(土)09:52:27 No.924893634
エッグ…
260 22/05/07(土)09:52:29 No.924893640
毛が生えたー!?
261 22/05/07(土)09:52:29 No.924893643
さ…最低の発想だ…!
262 22/05/07(土)09:52:30 No.924893648
さ…最低の発想だッ…!
263 22/05/07(土)09:52:30 No.924893650
さ 最低の発想だ!
264 22/05/07(土)09:52:30 No.924893652
さ…最低の発想だ
265 22/05/07(土)09:52:31 No.924893653
さ… 最低の発想だ!
266 22/05/07(土)09:52:31 No.924893654
(例のシーン)
267 22/05/07(土)09:52:31 No.924893655
…さ…最低の発想だっ…!
268 22/05/07(土)09:52:31 No.924893656
さ、最低の発想だ…!
269 22/05/07(土)09:52:31 No.924893657
魔界の人たちかわうそ…
270 22/05/07(土)09:52:32 No.924893659
浮世絵で見た事ある!
271 22/05/07(土)09:52:32 No.924893660
さ、最低の発想だ…
272 22/05/07(土)09:52:33 No.924893662
ムククッ
273 22/05/07(土)09:52:34 No.924893668
(例のコマ)
274 22/05/07(土)09:52:36 No.924893675
自分がなりたくはない ここほんと最低
275 22/05/07(土)09:52:36 No.924893676
最低の発想だ!
276 22/05/07(土)09:52:36 No.924893677
最低の発想だ…
277 22/05/07(土)09:52:37 No.924893678
(最低の発想だ…
278 22/05/07(土)09:52:37 No.924893680
さ…最低の発想だ
279 22/05/07(土)09:52:37 No.924893681
最低の発想だ
280 22/05/07(土)09:52:37 No.924893686
>カットされたね そんな団員が…
281 22/05/07(土)09:52:38 No.924893687
さ、最低の発想だ
282 22/05/07(土)09:52:38 No.924893688
最低の発想だ!
283 22/05/07(土)09:52:38 No.924893689
そうだね
284 22/05/07(土)09:52:38 No.924893691
ドラクエのボスの変身っぽい
285 22/05/07(土)09:52:38 No.924893692
最低の発想だ…!
286 22/05/07(土)09:52:38 No.924893693
最低の発想だ!
287 22/05/07(土)09:52:38 No.924893694
さ、最低の発想だ…
288 22/05/07(土)09:52:38 No.924893696
最低の発想だ
289 22/05/07(土)09:52:38 No.924893697
あの画像だ
290 22/05/07(土)09:52:39 No.924893698
最低の発想だ!
291 22/05/07(土)09:52:39 No.924893699
最低の発想だ...
292 22/05/07(土)09:52:39 No.924893700
最低の発想来た
293 22/05/07(土)09:52:39 No.924893701
最低の発想だ…!
294 22/05/07(土)09:52:39 No.924893702
さ…最低の発想だ
295 22/05/07(土)09:52:39 No.924893704
最低の発想だ…
296 22/05/07(土)09:52:39 No.924893706
さ…最低の発想だッ…!
297 22/05/07(土)09:52:39 No.924893707
最低の発想だ…
298 22/05/07(土)09:52:39 No.924893708
さ…最低の発想だ!
299 22/05/07(土)09:52:39 No.924893709
まあその気持ちは分かる
300 22/05/07(土)09:52:40 No.924893710
さ 最低の発想だ……!
301 22/05/07(土)09:52:40 No.924893711
最低の発想だ
302 22/05/07(土)09:52:40 No.924893712
さ…最低の発想だ…
303 22/05/07(土)09:52:40 No.924893713
さ、最低の発想だ…
304 22/05/07(土)09:52:40 No.924893715
さ…最低の発想だ…
305 22/05/07(土)09:52:40 No.924893716
例のセリフ
306 22/05/07(土)09:52:41 No.924893719
さ…最低の発送だ
307 22/05/07(土)09:52:41 No.924893721
例のセリフ
308 22/05/07(土)09:52:41 No.924893722
最低の発想だ…!
309 22/05/07(土)09:52:42 No.924893724
こんなやつだけどマホイミ対策してるもんな…
310 22/05/07(土)09:52:43 No.924893726
最低の発想だッ!
311 22/05/07(土)09:52:43 No.924893727
さ、最低の発想だ…
312 22/05/07(土)09:52:43 No.924893728
(例のセリフ)
313 22/05/07(土)09:52:44 No.924893729
超魔ゾンビのデザイン結構好き
314 22/05/07(土)09:52:44 No.924893730
最低の発想だ…
315 22/05/07(土)09:52:44 No.924893732
さ、最低の発想だッ…
316 22/05/07(土)09:52:44 No.924893733
最低の発想だ!
317 22/05/07(土)09:52:45 No.924893737
最低の発想だ…
318 22/05/07(土)09:52:45 No.924893739
色戻った…とかった
319 22/05/07(土)09:52:45 No.924893741
名セリフきたな…
320 22/05/07(土)09:52:46 No.924893742
さ、最低の発想だ…
321 22/05/07(土)09:52:46 No.924893743
なんでここ作画班頑張ったの…
322 22/05/07(土)09:52:46 No.924893744
最低の発送だ…!
323 22/05/07(土)09:52:46 No.924893745
さ…最低の発想だ…!
324 22/05/07(土)09:52:46 No.924893746
さ 最低の発想だ…
325 22/05/07(土)09:52:47 No.924893747
兵器としては真っ当な発想かと
326 22/05/07(土)09:52:47 No.924893748
融合変身シーンいいね
327 22/05/07(土)09:52:47 No.924893750
なにその球体
328 22/05/07(土)09:52:47 No.924893752
最低の発想だ
329 22/05/07(土)09:52:48 No.924893754
さ…最低の発想!
330 22/05/07(土)09:52:48 No.924893757
さ、最低の発想だ・・・!
331 22/05/07(土)09:52:48 No.924893760
さ…最低の発想だ…
332 22/05/07(土)09:52:49 No.924893767
オ、ナイスデザイン
333 22/05/07(土)09:52:49 No.924893768
最低の発想だ
334 22/05/07(土)09:52:49 No.924893770
言い方が悪いだけでは?
335 22/05/07(土)09:52:50 No.924893772
最低の発想だけど効率最高レベルよね…
336 22/05/07(土)09:52:52 No.924893778
でも肉体も強化した方がよくない?
337 22/05/07(土)09:52:53 No.924893781
さ…最低の発想だ…
338 22/05/07(土)09:52:54 No.924893783
まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる
339 22/05/07(土)09:52:55 No.924893790
実際すごい技術なんだけどなぁ…
340 22/05/07(土)09:52:56 No.924893793
つまりガス状生命体が凍れる時の呪法の肉体に入って戦う!
341 22/05/07(土)09:52:56 No.924893796
今日例のセリフ多くない?
342 22/05/07(土)09:52:57 No.924893797
普通にマホツプラウスも超魔ゾンビもめちゃくちゃ凄いよね
343 22/05/07(土)09:52:58 No.924893802
兵器開発の理念としては間違ってねえけどよー!倫理観がなさすぎるよ!
344 22/05/07(土)09:52:58 No.924893803
マジで強いんだけどな
345 22/05/07(土)09:52:59 No.924893807
最低の発想だのシーンちゃんとカメラ映して欲しかった
346 22/05/07(土)09:52:59 No.924893808
戦士の考えではないが兵器開発者としてはまっとうな最低の発想
347 22/05/07(土)09:53:00 No.924893812
最低なんだコイツ!
348 22/05/07(土)09:53:04 No.924893827
やったか!?
349 22/05/07(土)09:53:04 No.924893829
なんかフリーザみたいなデザインだな超魔ゾンビ
350 22/05/07(土)09:53:05 No.924893831
>兵器としては真っ当な発想かと 仲間を犠牲にする兵器なんてクソだし
351 22/05/07(土)09:53:05 No.924893833
>こんなやつだけどマホイミ対策してるもんな… メドローアは知らないのでそっちの対策はできてない
352 22/05/07(土)09:53:05 No.924893835
やったか!?
353 22/05/07(土)09:53:06 No.924893836
やったか!?
354 22/05/07(土)09:53:06 No.924893838
やったか!?
355 22/05/07(土)09:53:08 No.924893845
切り札とか言ってないで最初から超魔生物の技術を戦線投入しとけばそもそも追い詰められることがなかったろうにって
356 22/05/07(土)09:53:11 No.924893850
うそーっ!?
357 22/05/07(土)09:53:11 No.924893851
かたーい
358 22/05/07(土)09:53:12 No.924893857
実際マジで強いからすごいと思う
359 22/05/07(土)09:53:12 No.924893859
あっ 一発で折れたッ
360 22/05/07(土)09:53:13 No.924893863
ロンさんがやられ役みたいなセリフを!
361 22/05/07(土)09:53:14 No.924893865
>死んでなきゃいけないのが中途半端というか… まだ生きてるやつでこれをやるのは流石に…
362 22/05/07(土)09:53:15 No.924893869
息子は同族を犠牲にするのには躊躇があったのに
363 22/05/07(土)09:53:15 No.924893871
やってる事が味方の死体利用だからなあ
364 22/05/07(土)09:53:17 No.924893882
>つまりガス状生命体が凍れる時の呪法の肉体に入って戦う! 最低の発想だ!
365 22/05/07(土)09:53:18 No.924893884
つっよ
366 22/05/07(土)09:53:18 No.924893885
これにはロンベルクもショック
367 22/05/07(土)09:53:19 No.924893890
>最低の発想だけど効率最高レベルよね… コスパも燃費も最悪以下だぞ…
368 22/05/07(土)09:53:19 No.924893895
ミストがその理想型なんだよな
369 22/05/07(土)09:53:21 No.924893900
なまくらの剣が折れた!
370 22/05/07(土)09:53:21 No.924893901
三下みたいだよロンベルクさん
371 22/05/07(土)09:53:23 No.924893903
こいつの剣が折れるなんて相当だな
372 22/05/07(土)09:53:23 No.924893905
ノヴァのセリフこんなに バッチリハマるタイミングだったのか
373 22/05/07(土)09:53:25 No.924893916
>最低の発想だけど効率最高レベルよね… でも一軍団潰してるからコスパクソだよ?
374 22/05/07(土)09:53:26 No.924893917
居眠りしながら作った名剣が…
375 22/05/07(土)09:53:26 No.924893920
もしかして今回は例の回?
376 22/05/07(土)09:53:27 No.924893924
超魔じゃよ
377 22/05/07(土)09:53:30 No.924893930
ザボエラもバーン様も最後は同じ巨大化なのがね
378 22/05/07(土)09:53:31 No.924893938
>まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる 前提が味方の死体なのはちょっと…
379 22/05/07(土)09:53:32 No.924893942
>なんかフリーザみたいなデザインだな超魔ゾンビ 両肩の丸っこいクリアパーツのせいだと思う
380 22/05/07(土)09:53:34 No.924893952
圧倒はしてねぇ
381 22/05/07(土)09:53:35 No.924893956
ミストがいたらグダグダ文句言いそう
382 22/05/07(土)09:53:36 No.924893958
ちゃんと役に立つじゃん!
383 22/05/07(土)09:53:37 No.924893961
ちょっとDBの敵っぽい
384 22/05/07(土)09:53:41 No.924893973
もう終わり!?
385 22/05/07(土)09:53:42 No.924893979
剣を壊すのはなんだっけロンベルクさん
386 22/05/07(土)09:53:42 No.924893980
あれ?裏切り小僧マジでカットなのか…
387 22/05/07(土)09:53:44 No.924893989
実際どれくらい強いんだろうな
388 22/05/07(土)09:53:44 No.924893990
泣けるエンディング
389 22/05/07(土)09:53:47 No.924893999
まぁロボットで戦うようなもんだしな 材料が材料なだけで
390 22/05/07(土)09:53:47 No.924894001
ロンベルクの攻撃が効かないってことはマジでダイかメドローア意外対処の方法ないよね
391 22/05/07(土)09:53:48 No.924894005
fu1045828.jpg 今頃応募したちびっ子射精してるかもな
392 22/05/07(土)09:53:49 No.924894012
>>死んでなきゃいけないのが中途半端というか… >まだ生きてるやつでこれをやるのは流石に… コロシテ…コロシテ…
393 22/05/07(土)09:53:51 No.924894019
来週も例の回か…
394 22/05/07(土)09:53:52 No.924894023
こんなんどうやって倒すんだ
395 22/05/07(土)09:53:53 No.924894027
妖魔師団がいなくなってたのってこれの製造のせいだろうなってのがひどい
396 22/05/07(土)09:53:53 No.924894028
>息子は同族を犠牲にするのには躊躇があったのに ダニの息子にはもったいない良い子
397 22/05/07(土)09:53:53 No.924894031
チウがちっさい悪魔助けるところはカット?
398 22/05/07(土)09:53:55 No.924894036
このED見るとしんみりしちゃう
399 22/05/07(土)09:53:55 No.924894040
雑兵の死体でこれ作れるの凄いよ
400 22/05/07(土)09:53:56 No.924894048
やはり有能なのでは
401 22/05/07(土)09:53:57 No.924894049
適当に作った剣だから…
402 22/05/07(土)09:53:57 No.924894050
>>つまりガス状生命体が凍れる時の呪法の肉体に入って戦う! >最低の発想だ! ミストバーンは曇った
403 22/05/07(土)09:53:57 No.924894054
魔族って三つ目好きだな
404 22/05/07(土)09:53:59 No.924894059
ED変わった?
405 22/05/07(土)09:54:01 No.924894070
穢土転生爆弾よりはいくらかマシ
406 22/05/07(土)09:54:02 No.924894073
>>なんかフリーザみたいなデザインだな超魔ゾンビ >両肩の丸っこいクリアパーツのせいだと思う 蛇腹の感じとかドラゴンボールっぽい
407 22/05/07(土)09:54:03 No.924894074
これで最後みたいなED
408 22/05/07(土)09:54:03 No.924894077
あれ?チウが敵のAB助けたのカット?
409 22/05/07(土)09:54:05 No.924894083
>まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる 味方の全滅が前提っていう戦術が最低の発想以外の何なんだよ
410 22/05/07(土)09:54:05 No.924894085
メドローア対策はできていない…
411 22/05/07(土)09:54:07 No.924894091
使い手が弱いから折れた
412 22/05/07(土)09:54:08 No.924894093
>切り札とか言ってないで最初から超魔生物の技術を戦線投入しとけばそもそも追い詰められることがなかったろうにって 魔王軍のモンスターの死体が大量に居るから使わないならそれに越したことはないよ
413 22/05/07(土)09:54:08 No.924894096
>やってる事が味方の死体利用だからなあ 瀕死の仲間にトドメさしたからイメージ悪いけど軍団が壊滅してどうしようも無くなった時の切り札としては割とありなんではないだろうか
414 22/05/07(土)09:54:09 No.924894099
これ結局呪文使えないじゃん!
415 22/05/07(土)09:54:09 No.924894100
>ロンベルクの攻撃が効かないってことはマジでダイかメドローア意外対処の方法ないよね グランドクルスは効きそうじゃね
416 22/05/07(土)09:54:09 No.924894102
超ネタバレED
417 22/05/07(土)09:54:10 No.924894103
超魔ゾンビのパンツ商品化しないかな 買わないけど
418 22/05/07(土)09:54:10 No.924894108
>切り札とか言ってないで最初から超魔生物の技術を戦線投入しとけばそもそも追い詰められることがなかったろうにって 大量の死体が必要だから奥の手としか使えないぞ
419 22/05/07(土)09:54:11 No.924894110
>まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる 俺のために死ね!は最低の発想だよ!
420 22/05/07(土)09:54:12 No.924894113
このED ゴメちゃんの歌なんだよね
421 22/05/07(土)09:54:18 No.924894134
>>最低の発想だけど効率最高レベルよね… >でも一軍団潰してるからコスパクソだよ? そこでこの死体を再利用!
422 22/05/07(土)09:54:21 No.924894137
>言い方が悪いだけでは? マホプラウスも邪悪な呪文扱いだけど普通に便利だしな…
423 22/05/07(土)09:54:22 No.924894144
一応戦闘不能になった奴を再利用してるから効率は悪いくないと思う 思いついてもやる奴があるかという話ではあるが
424 22/05/07(土)09:54:24 No.924894149
>今頃応募したちびっ子射精してるかもな もう成長してるだろうけど射精するわけねえだろ!
425 22/05/07(土)09:54:28 No.924894164
>ロンベルクの攻撃が効かないってことはマジでダイかメドローア意外対処の方法ないよね グランドクルスでも吹っ飛ばせるとは思う
426 22/05/07(土)09:54:28 No.924894165
メドローア当たれば瞬殺なんだがな なにやってんだよマトリフ
427 22/05/07(土)09:54:28 No.924894167
>仲間を犠牲にする兵器なんてクソだし 発想を逆転させろ 犠牲になった味方を最大限いかせるんだぞ ここでザボエラは自分で虫の息の仲間を自分で殺してるからクソなだけだ
428 22/05/07(土)09:54:34 No.924894192
これ提案しないで切り札にしてたってことは コスパの悪さは認識してるだろ
429 22/05/07(土)09:54:38 No.924894203
>今頃応募したちびっ子射精してるかもな 公募デザインだったのか超魔ゾンビ 単行本派だったから知らんかったわ
430 22/05/07(土)09:54:38 No.924894205
>穢土転生爆弾よりはいくらかマシ 味方でやらないだけ穢土転生爆弾のほうがマシだよ…
431 22/05/07(土)09:54:40 No.924894210
死んだ敵の中にはいたけどバアラックカットされたか
432 22/05/07(土)09:54:41 No.924894216
味方の死体ならまだいいけどわざわざ殺してるからな…かわうそ…
433 22/05/07(土)09:54:43 No.924894224
>まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる 味方が全滅してるの前提なのがね…
434 22/05/07(土)09:54:47 No.924894235
偽勇者一行も入ってるのいいよね
435 22/05/07(土)09:54:47 No.924894238
影がドラゴンになってるの好き
436 22/05/07(土)09:54:49 No.924894241
>fu1045828.jpg >今頃応募したちびっ子射精してるかもな さ、最低の発想だ…
437 22/05/07(土)09:54:49 No.924894242
今なら言えるけど昔はマァム派だったけど今はレオナの方が良い女だと思います
438 22/05/07(土)09:54:52 No.924894255
わざわざ自分でトドメ刺して作ってるからダメ
439 22/05/07(土)09:54:52 No.924894257
>>やってる事が味方の死体利用だからなあ >瀕死の仲間にトドメさしたからイメージ悪いけど軍団が壊滅してどうしようも無くなった時の切り札としては割とありなんではないだろうか そのためにわざわざ改造しておく必要あるからなこれ 事前準備が要らないわけじゃない
440 22/05/07(土)09:54:54 No.924894263
>fu1045828.jpg >今頃応募したちびっ子射精してるかもな 戦闘獣みたいだったんだな元デザイン
441 22/05/07(土)09:54:54 No.924894264
>切り札とか言ってないで最初から超魔生物の技術を戦線投入しとけばそもそも追い詰められることがなかったろうにって 下手するとハドラークラスに強いヤツが新たに生まれちゃうとか 自分の立場的にイヤじゃん
442 22/05/07(土)09:54:57 No.924894275
さ…最低の発想だ…! って言うタイミング最高すぎるな最低なのに
443 22/05/07(土)09:54:58 No.924894279
このアニメ名台詞多すぎる…
444 22/05/07(土)09:54:58 No.924894281
ペース的にはやっぱり10月で終わりなのか
445 22/05/07(土)09:54:59 No.924894283
>発想を逆転させろ >犠牲になった味方を最大限いかせるんだぞ 最低の発想だ!!
446 22/05/07(土)09:54:59 No.924894287
ザボエラの人徳がだいたい悪いよなあ
447 22/05/07(土)09:55:00 No.924894289
キングの声誰だった?
448 22/05/07(土)09:55:02 No.924894295
研究進めば死体使わなくても培養した肉とかで作れそうなのは評価したいよ超魔ゾンビ
449 22/05/07(土)09:55:02 No.924894301
>>言い方が悪いだけでは? >マホプラウスも邪悪な呪文扱いだけど普通に便利だしな… なんか印象悪くなったミナディンさん
450 22/05/07(土)09:55:03 No.924894305
超魔ゾンビてことは閃光烈火拳は効かないか
451 22/05/07(土)09:55:05 No.924894316
>fu1045828.jpg >今頃応募したちびっ子射精してるかもな 仲間の死体で作るとは思ってないんじゃないかな
452 22/05/07(土)09:55:06 No.924894321
>でも一軍団潰してるからコスパクソだよ? 一軍のままだとヒュンケル一人でも対応できるレベルだし
453 22/05/07(土)09:55:08 No.924894326
>味方の全滅が前提っていう戦術が最低の発想以外の何なんだよ 最後の逆転の手段としてはおかしくないのでは? はなっから味方ぶっ殺して発動させるわけでもなく
454 22/05/07(土)09:55:08 No.924894328
>今なら言えるけど昔はマァム派だったけど今はレオナの方が良い女だと思います マァムにいい女要素なくね
455 22/05/07(土)09:55:11 No.924894347
生きたまま取り込んで全身に取り込んだ奴等の顔を出させた方が格好良くない?
456 22/05/07(土)09:55:12 No.924894353
この場に居るのが2軍メンバーだから苦戦するだけで 1軍メンバーだったらマァム以外誰かしらこいつ倒す手段持ってるよね
457 22/05/07(土)09:55:12 No.924894354
>ロンベルクの攻撃が効かないってことはマジでダイかメドローア意外対処の方法ないよね 先生に羽ニフラムしてもらうとか
458 22/05/07(土)09:55:13 No.924894357
羽つけて走ってるダイのシルエットがマスタードラゴンになってるのか
459 22/05/07(土)09:55:15 No.924894362
>ロンベルクの攻撃が効かないってことはマジでダイかメドローア意外対処の方法ないよね 破邪ニフラムで消えると思う
460 22/05/07(土)09:55:17 No.924894370
味方にとどめを刺したのがザボエラ自身なのが最低ポイント高い
461 22/05/07(土)09:55:19 No.924894377
まぁダイ達に倒された魔物片っ端から集めて超魔ゾンビ軍団とか作られても困るし…
462 22/05/07(土)09:55:21 No.924894385
>メドローア当たれば瞬殺なんだがな >なにやってんだよマトリフ もう無茶するとマジで死にそうな体だから労って…
463 22/05/07(土)09:55:22 No.924894388
>>今頃応募したちびっ子射精してるかもな >公募デザインだったのか超魔ゾンビ >単行本派だったから知らんかったわ むき出しの筋肉部分がこうドラゴンボールっぽい影響が…
464 22/05/07(土)09:55:23 No.924894391
>これ結局呪文使えないじゃん! 呪文使えて超魔ゾンビレベルのフィジカルのキャラなんていないからいいだろ別に
465 22/05/07(土)09:55:27 No.924894399
>fu1045828.jpg 無論、分離することで元の姿に戻れる!
466 22/05/07(土)09:55:27 No.924894401
>味方が全滅してるの前提なのがね… 生きてると合体できないから念入りにころすね…
467 22/05/07(土)09:55:29 No.924894409
>穢土転生爆弾 最低の発想だ…!
468 22/05/07(土)09:55:29 No.924894410
>>まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる >前提が味方の死体なのはちょっと… 死体回収しなくいいし効率的に使い切れて便利!
469 22/05/07(土)09:55:32 No.924894424
>グランドクルスは効きそうじゃね ロンベルクの一撃でノーダメな時点でどうかな 十字剣が効いてる時点でグランドクルスくらいの威力なら通るのかな
470 22/05/07(土)09:55:33 No.924894428
このEDの絵ゴメちゃんの思い出なのか
471 22/05/07(土)09:55:33 No.924894430
超魔ゾンビとか自らの無事しか考えてない戦法でまさにザボエラって感じだ
472 22/05/07(土)09:55:42 No.924894455
ちなみに予め材料には細工しておかないといけないらしいので ハナから全員殺す気での運用以外に使えません そしてこいつ準備した上で使わず逃げようとしてました
473 22/05/07(土)09:55:46 No.924894462
>今なら言えるけど昔はマァム派だったけど今はレオナの方が良い女だと思います ポップさんに献身的に尽くすポップさんのお嫁さんことメルルさんが一番いい女だと私は思います
474 22/05/07(土)09:55:47 No.924894469
>fu1045828.jpg さ…最低の発想だっ!
475 22/05/07(土)09:55:53 No.924894487
味方と言っても使い捨ての瀕死で動けないモンスターでロンが困る強さになれるならコスパ最高だろ パレスの方だと雑魚なんてグランドクロスで消し飛ばされてんだぞ
476 22/05/07(土)09:55:53 No.924894488
最初から持ってこないあたり常時魔力入れてないとすぐ腐敗して潰れるんかな
477 22/05/07(土)09:55:54 No.924894494
>>まだ生きてるやつでこれをやるのは流石に… >コロシテ…コロシテ… デビルマンの亀みたいなもっと最低なあれ然り まだマシな最低ではあるんだ一応…
478 22/05/07(土)09:56:02 No.924894522
仲間の死体使った兵器とか倫理的に考えたらクソのクソだよ…
479 22/05/07(土)09:56:08 No.924894543
>生きたまま取り込んで全身に取り込んだ奴等の顔を出させた方が格好良くない? 漫画もアニメも 作画が 死ぬ
480 22/05/07(土)09:56:13 No.924894563
カードゲームのデッキとしてなら戦術の1つとしてありそうな超魔ゾンビ
481 22/05/07(土)09:56:13 No.924894565
>>今なら言えるけど昔はマァム派だったけど今はレオナの方が良い女だと思います >マァムにいい女要素なくね マァムは良くも悪くも母ちゃん気質なんだよ…
482 22/05/07(土)09:56:15 No.924894574
先頭にいるエックス君で何かダメだった
483 22/05/07(土)09:56:18 No.924894583
>>今なら言えるけど昔はマァム派だったけど今はレオナの方が良い女だと思います >マァムにいい女要素なくね 原作ならパンツ見せてくれるし身体は最高だろ?
484 22/05/07(土)09:56:20 No.924894586
>もしかして今回は例の回? 今回は溜め回かな…
485 22/05/07(土)09:56:22 No.924894592
>味方と言っても使い捨ての瀕死で動けないモンスターでロンが困る強さになれるならコスパ最高だろ さ…最低の発想だ!
486 22/05/07(土)09:56:23 No.924894596
>無論、分離することで元の姿に戻れる! これはザボエラ的に最重要だよね
487 22/05/07(土)09:56:23 No.924894598
マァムでどうにかできるなら相手ならビーストくんがどうにかしてくれそうだからなあ
488 22/05/07(土)09:56:26 No.924894604
味方じゃなく敵の死体で作れるようにすれば半永久的に戦える兵器が!
489 22/05/07(土)09:56:28 No.924894615
>>fu1045828.jpg >>今頃応募したちびっ子射精してるかもな >仲間の死体で作るとは思ってないんじゃないかな 公募のアイデアに最低の発想を追加!
490 22/05/07(土)09:56:30 No.924894624
ゾンビキラーが効くだろ…
491 22/05/07(土)09:56:32 No.924894632
最後の切り札にしてはザボエラがやられたときを想定してないから駄目じゃねえかな ザボエラだけ無事でほかが全滅したときだけだぞこいつが機能するの
492 22/05/07(土)09:56:35 No.924894645
>味方にとどめを刺したのがザボエラ自身なのが最低ポイント高い これ人としてダメだなってことをザボエラにやらせるのは徹底してるよね
493 22/05/07(土)09:56:35 No.924894646
死体を再利用しました!じゃなくて 一方的に安全に攻撃できるため死体が必要です!なのが ザボエラのプレゼン能力の絶望的低さを示している
494 22/05/07(土)09:56:36 No.924894653
何をそんなに怒ってるのじゃ 味方の身体に細工なんて大魔王様もやっとるんじゃ
495 22/05/07(土)09:56:40 No.924894661
ザボエラが超魔生物になったところでハドラーやザムザの何分の1のパワーしか出ないだろうから…
496 22/05/07(土)09:56:42 No.924894665
>この場に居るのが2軍メンバーだから苦戦するだけで >1軍メンバーだったらマァム以外誰かしらこいつ倒す手段持ってるよね メドローア以外に倒す手段無くない?
497 22/05/07(土)09:56:42 No.924894666
>>>今なら言えるけど昔はマァム派だったけど今はレオナの方が良い女だと思います >>マァムにいい女要素なくね >原作ならパンツ見せてくれるし身体は最高だろ? さ、最低の発想だ
498 22/05/07(土)09:56:42 No.924894667
だいたい味方全部死んでるのに自分だけは無事なのが前提だしなこれ
499 22/05/07(土)09:56:47 No.924894685
>仲間の死体で作るとは思ってないんじゃないかな つまり投稿されてきたようなものに死体要素を追加した原作者が最低の発想…
500 22/05/07(土)09:56:47 No.924894687
地上にヒュンケルいなくてよかったな あいつが戦ったら死体とか塵も残らないぞ
501 22/05/07(土)09:56:48 No.924894694
強い!
502 22/05/07(土)09:56:51 No.924894706
モブキャラ大活躍回
503 22/05/07(土)09:56:53 No.924894711
>生きたまま取り込んで全身に取り込んだ奴等の顔を出させた方が格好良くない? ちゃんと生きてると駄目って話をする ザボエラの名台詞と言っても良い
504 22/05/07(土)09:56:53 No.924894712
>味方の死体ならまだいいけどわざわざ殺してるからな…かわうそ… 生きてちゃ改良にならないしな
505 22/05/07(土)09:56:54 No.924894717
>>今頃応募したちびっ子射精してるかもな >公募デザインだったのか超魔ゾンビ >単行本派だったから知らんかったわ 他はジャッジが稲田賞 ドラムーンが堀井雄二賞
506 22/05/07(土)09:56:54 No.924894719
>カードゲームのデッキとしてなら戦術の1つとしてありそうな超魔ゾンビ キメラテック・オーバー・ドラゴンいいよね…
507 22/05/07(土)09:56:56 No.924894723
お、ノヴァが覚醒して倒すんだな!
508 22/05/07(土)09:56:57 No.924894729
>味方じゃなく敵の死体で作れるようにすれば半永久的に戦える兵器が! 実際それもコンセプトに入ってるんだろうな…
509 22/05/07(土)09:56:57 No.924894730
来週作画すげえ!!
510 22/05/07(土)09:56:57 No.924894731
マックでモンスターリサイクル お別れを思い出に 好きな日を超魔ゾンビの日に
511 22/05/07(土)09:56:57 No.924894732
ウワーッ!予告がかっこいいーっ!
512 22/05/07(土)09:56:58 No.924894735
戦闘シーンを明らかに盛ってる!
513 22/05/07(土)09:56:58 No.924894739
老いてるー!?
514 22/05/07(土)09:57:00 No.924894742
ゲーミングオーラブレード
515 22/05/07(土)09:57:01 No.924894746
老けてるー!?
516 22/05/07(土)09:57:01 No.924894750
げっそり
517 22/05/07(土)09:57:01 No.924894751
やせ細るノヴァ
518 22/05/07(土)09:57:01 No.924894754
今日はレス画像でよく見たミストとノヴァが見れたなあ
519 22/05/07(土)09:57:02 No.924894755
ノヴァ本当にかっこいいぜ…
520 22/05/07(土)09:57:02 No.924894756
割と剣刺さってない?
521 22/05/07(土)09:57:03 No.924894758
だれー
522 22/05/07(土)09:57:03 No.924894759
老いてるー!?ガビーン
523 22/05/07(土)09:57:03 No.924894762
老いてるー!?
524 22/05/07(土)09:57:03 No.924894765
老いてる!!!
525 22/05/07(土)09:57:04 No.924894766
ノヴァ!?
526 22/05/07(土)09:57:04 No.924894767
ノヴァくん…死ぬのか…
527 22/05/07(土)09:57:04 No.924894768
老いてるー!?
528 22/05/07(土)09:57:04 No.924894769
お、老いてる…
529 22/05/07(土)09:57:04 No.924894770
すごいやつれてる!
530 22/05/07(土)09:57:05 No.924894771
ノヴァが老けてしまった
531 22/05/07(土)09:57:05 No.924894772
老いてるー!?(ガビーン)
532 22/05/07(土)09:57:05 No.924894773
本当にかっこいいよお前…
533 22/05/07(土)09:57:05 No.924894774
老けてるー!?
534 22/05/07(土)09:57:05 No.924894775
老いてるー!
535 22/05/07(土)09:57:06 No.924894779
老いてるー!?
536 22/05/07(土)09:57:06 No.924894780
ノヴァもゾンビみたいになってる!
537 22/05/07(土)09:57:06 No.924894784
老いてるー!?
538 22/05/07(土)09:57:07 No.924894785
あーこれノヴァ死んだわ
539 22/05/07(土)09:57:07 No.924894786
こんなんもう例の大冒険じゃん
540 22/05/07(土)09:57:07 No.924894787
岩出てくるとこまでかな
541 22/05/07(土)09:57:08 No.924894789
誰このおっさん
542 22/05/07(土)09:57:08 No.924894790
このノヴァも泣けるんだ
543 22/05/07(土)09:57:08 No.924894794
ノヴァ本当にかっこいいよ
544 22/05/07(土)09:57:08 No.924894795
老いてるー!?
545 22/05/07(土)09:57:09 No.924894796
老いてるー!?
546 22/05/07(土)09:57:09 No.924894797
老いてるー!!
547 22/05/07(土)09:57:09 No.924894800
老いてるー!?
548 22/05/07(土)09:57:10 No.924894801
老けてるー!?(ガビーン
549 22/05/07(土)09:57:10 No.924894802
もうひとりのゾンビ
550 22/05/07(土)09:57:10 No.924894804
老いてるー!
551 22/05/07(土)09:57:10 No.924894807
なんか老け込んでなかった?
552 22/05/07(土)09:57:10 No.924894809
なんかまた作画炸裂してる次回
553 22/05/07(土)09:57:11 No.924894812
>ゾンビキラーが効くだろ… 普通に切るだけだとザボエラまで届かないと意味がない
554 22/05/07(土)09:57:11 No.924894813
ウワーッ!やつれてる!
555 22/05/07(土)09:57:11 No.924894814
ノヴァのそれ予告で見せていいの!?
556 22/05/07(土)09:57:12 No.924894816
作画すげえ!
557 22/05/07(土)09:57:12 No.924894817
もう一人の鍛冶屋きたな…
558 22/05/07(土)09:57:12 No.924894818
久々に2軍のみなさんがファームで大活躍だ
559 22/05/07(土)09:57:12 No.924894819
老いてない?
560 22/05/07(土)09:57:13 No.924894821
>仲間の死体使った兵器とか倫理的に考えたらクソのクソだよ… だが魔族なので許される!多分これでザボエラが勝ったらバーン様も評価はする
561 22/05/07(土)09:57:13 No.924894825
うわぁ!急にゲッソリするな!
562 22/05/07(土)09:57:13 No.924894826
老いてるー!
563 22/05/07(土)09:57:14 No.924894827
すげえ老けるな…
564 22/05/07(土)09:57:14 No.924894829
勇者何人いるんだよ
565 22/05/07(土)09:57:14 No.924894832
うわめっちゃいい顔してたなロンベルクさん
566 22/05/07(土)09:57:15 No.924894834
やつれノヴァってなんかりりしいよね
567 22/05/07(土)09:57:15 No.924894839
>>やってる事が味方の死体利用だからなあ >瀕死の仲間にトドメさしたからイメージ悪いけど軍団が壊滅してどうしようも無くなった時の切り札としては割とありなんではないだろうか 壊滅させないようにするのがベストなんだが
568 22/05/07(土)09:57:16 No.924894842
ザボエラ退場までで2週使うか
569 22/05/07(土)09:57:17 No.924894844
いいサブタイだあ!
570 22/05/07(土)09:57:17 No.924894846
来週もう決着しちゃう?
571 22/05/07(土)09:57:17 No.924894847
こういう戦いの雌雄を決める決戦に投入するのは普通にありだと思いますね
572 22/05/07(土)09:57:18 No.924894848
全滅って半分くらいが死ぬことでしょ…文字通り兵士全員の息の根を指揮官が止めるってそれが既に懲罰もんだよね その後に戦果を挙げてギリギリ帳消しにしてもらえるかどうか的な
573 22/05/07(土)09:57:19 No.924894851
>この場に居るのが2軍メンバーだから苦戦するだけで >1軍メンバーだったらマァム以外誰かしらこいつ倒す手段持ってるよね まあグンランドクルスとかメドローアとかドルオーラ食らったら流石に消し飛ぶね… でもまあロンベルクが本気出さないと斬れない時点でパレスの面子の必殺技レベルじゃないと倒せないよ
574 22/05/07(土)09:57:19 No.924894852
こう見ると良い見せ場もらったなノヴァ…
575 22/05/07(土)09:57:19 No.924894855
>最後の切り札にしてはザボエラがやられたときを想定してないから駄目じゃねえかな >ザボエラだけ無事でほかが全滅したときだけだぞこいつが機能するの 自分だけ生き残ったうえで手柄総取りするための兵器だからな 最低すぎる
576 22/05/07(土)09:57:21 No.924894859
ロンノヴァ回の作画やべぇ!?
577 22/05/07(土)09:57:21 No.924894862
今で言うところのレイドボスだな
578 22/05/07(土)09:57:22 No.924894865
文字通り命削ってるからな
579 22/05/07(土)09:57:24 No.924894874
>漫画もアニメも >作画が >死ぬ 正直融合中の姿めっちゃ描くの大変そうだなって思いました
580 22/05/07(土)09:57:24 No.924894876
ロンポイント上昇ヅラ
581 22/05/07(土)09:57:25 No.924894880
来週のノヴァとロンベルクの会話はマジいいシーンなんすよ…
582 22/05/07(土)09:57:25 No.924894883
>生きたまま取り込んで全身に取り込んだ奴等の顔を出させた方が格好良くない? 生きてると閃華裂光拳の餌食になるので駄目
583 22/05/07(土)09:57:25 No.924894884
予告後の提供はロン・ベルクたち一斉がこちらを見てる
584 22/05/07(土)09:57:26 No.924894886
闘気技ならいける!
585 22/05/07(土)09:57:27 No.924894887
一瞬でも太陽のように輝く…
586 22/05/07(土)09:57:27 No.924894888
サブタイだけで涙腺にきますよ私は
587 22/05/07(土)09:57:27 No.924894889
>ザボエラだけ無事でほかが全滅したときだけだぞこいつが機能するの まあそこはザボエラが他の連中より早く死ぬような立ち回りするわけないだろ…
588 22/05/07(土)09:57:28 No.924894890
>前提が味方の死体なのはちょっと… 不死騎団なんてのがあるんだからそこは魔界の倫理的にはセーフなんじゃないかな……
589 22/05/07(土)09:57:28 No.924894891
>ノヴァもゾンビみたいになってる! 言い方ァ
590 22/05/07(土)09:57:28 No.924894893
>瀕死の仲間にトドメさしたからイメージ悪いけど軍団が壊滅してどうしようも無くなった時の切り札としては割とありなんではないだろうか というか敵の死体でやれるようにすればよかったんではないだろうか
591 22/05/07(土)09:57:29 No.924894895
ノヴァのかっこいいところだ
592 22/05/07(土)09:57:34 No.924894914
間違いなく勇者だよな
593 22/05/07(土)09:57:37 No.924894923
来週楽しみだ…
594 22/05/07(土)09:57:38 No.924894928
ノヴァもちゃんと勇者としてのメンタル持っているのがいいよね…
595 22/05/07(土)09:57:38 No.924894929
老いてるー!?
596 22/05/07(土)09:57:39 No.924894933
このパーティーバフデバフ役がいないからな…
597 22/05/07(土)09:57:41 No.924894939
>割と剣刺さってない? 表面に多少深く刺さっても本体は痛くも痒くもないってのが強みだから…
598 22/05/07(土)09:57:48 No.924894964
>ゾンビキラーが効くだろ… 肉体が強力すぎるから斬っても折れるだけ
599 22/05/07(土)09:57:49 No.924894967
>漫画もアニメも >作画が >死ぬ (魔物の群れ)
600 22/05/07(土)09:57:49 No.924894969
>マックでモンスターリサイクル >お別れを思い出に >好きな日を超魔ゾンビの日に 最低の発想だ…!
601 22/05/07(土)09:57:50 No.924894970
>仲間の死体使った兵器とか倫理的に考えたらクソのクソだよ… 術者と仲間が信頼関係を結んでて俺たちの身体を使ってくれと言い残してギリ許されるレベル
602 22/05/07(土)09:57:51 No.924894972
超魔ゾンビの作画に気合入ってて助かる
603 22/05/07(土)09:57:52 No.924894977
>ノヴァもゾンビみたいになってる! 超魔ゾンビVSノヴァゾンビ!
604 22/05/07(土)09:57:53 No.924894981
>息子は同族を犠牲にするのには躊躇があったのに あいつまともすぎるんだよ… 親が(恐らく母も)最低なのに
605 22/05/07(土)09:57:55 No.924894993
やっぱここで自分の命を犠牲にできるノヴァも勇者だなって思う
606 22/05/07(土)09:57:56 No.924894994
>生きたまま取り込んで全身に取り込んだ奴等の顔を出させた方が格好良くない? プラネットマンかよ
607 22/05/07(土)09:57:58 No.924894999
超魔ゾンビ公募だったの初めて知った 学校で得意げに採用されたぜって言ってたら作中で最低の発想呼ばわりされたのかな
608 22/05/07(土)09:57:58 No.924895002
ダイと同じ声とは思えん…
609 22/05/07(土)09:58:01 No.924895011
>割と剣刺さってない? 刺さっても痛くないのが大事だから…
610 22/05/07(土)09:58:02 No.924895014
来週は腕ぶっ壊れるところまでやるのかな ザボエラ殺して終わりか
611 22/05/07(土)09:58:04 No.924895021
ハイパーザボエラ
612 22/05/07(土)09:58:08 No.924895041
ロンさんの一撃はガード可能だけど じゃあグランドクルスメドローアアバンストラッシュあたりを耐えられるかっていうと絶対無理だし マジでバーンパレス戻ってもできること無いよね…
613 22/05/07(土)09:58:09 No.924895045
>壊滅させないようにするのがベストなんだが 実際今週なんでモンスター共を瀕死にしてたのかわからん 殺しきれなかった以外に考えられない
614 22/05/07(土)09:58:09 No.924895048
>仲間の死体使った兵器とか倫理的に考えたらクソのクソだよ… 倫理などという正義の使者の金看板を口にするとはな! …と言いつつ割と魔族もその辺に気にしてるよね
615 22/05/07(土)09:58:13 No.924895057
>割と剣刺さってない? 死体だからダメージ無いし圧縮した肉で受け止めてからめとる構造だからむしろ刺さるほど武器が無くなるよ
616 22/05/07(土)09:58:19 No.924895062
>>この場に居るのが2軍メンバーだから苦戦するだけで >>1軍メンバーだったらマァム以外誰かしらこいつ倒す手段持ってるよね >メドローア以外に倒す手段無くない? グランドクルスぶち込んだら流石に消し飛ぶだろ多分
617 22/05/07(土)09:58:20 No.924895066
しかし先生復活してからナレーションが何他人事みたいに言ってんだよ感がすごい…
618 22/05/07(土)09:58:23 No.924895078
>今頃応募したちびっ子射精してるかもな 素晴らしいデザインじゃないか
619 22/05/07(土)09:58:26 No.924895085
>味方の身体に細工なんて大魔王様もやっとるんじゃ そのせいで肝心なときに裏切られて 勇者ころしそこなったじゃないですか
620 22/05/07(土)09:58:27 No.924895092
生命の剣ってやると体に良くないのがよくわかる
621 22/05/07(土)09:58:34 No.924895121
>>この場に居るのが2軍メンバーだから苦戦するだけで >>1軍メンバーだったらマァム以外誰かしらこいつ倒す手段持ってるよね >メドローア以外に倒す手段無くない? ダイのストラッシュにヒュンケルのグランドクルスでどうにか出来るでしょ ヒムは相性悪いけどラーハルトはハーケンディストールで斬れそう アバン先生は何とかしそう
622 22/05/07(土)09:58:34 No.924895122
死体はそれ以上死なないからな
623 22/05/07(土)09:58:35 No.924895123
前に出たくないザボエラは味方が普通に勝ってたら超魔ゾンビなんて使わんし 舐めプで帰ったミストが悪い
624 22/05/07(土)09:58:36 No.924895126
そんなの仕込んでる奴の下で戦いたくないです 知性のない怪物が味方ならアリだな
625 22/05/07(土)09:58:36 No.924895127
闘気技?あーヒュンケルがバンバン使ってるやつねー負担も大したことないんでしょ?
626 22/05/07(土)09:58:39 No.924895134
仮にブラッディスクライドで貫通させても即回復しそうだな
627 22/05/07(土)09:58:40 No.924895136
>勇者何人いるんだよ ダイと…ノヴァと…でろりんと…
628 22/05/07(土)09:58:45 No.924895159
>>仲間の死体使った兵器とか倫理的に考えたらクソのクソだよ… >だが魔族なので許される!多分これでザボエラが勝ったらバーン様も評価はする 余興として奇岩城みたいなサイズで作らせるのもバーン様ならあるかもしれない
629 22/05/07(土)09:58:48 No.924895170
>>前提が味方の死体なのはちょっと… >不死騎団なんてのがあるんだからそこは魔界の倫理的にはセーフなんじゃないかな…… あれ死んでるなりに生きてるというかなんというか…
630 22/05/07(土)09:58:49 No.924895172
生命力を全て使う技を使ってるヒュンケルは老けなかったのに…
631 22/05/07(土)09:58:50 No.924895179
次回ってノヴァがいて良かったー!ってなる話だっけ 今まではそこまで存在意義なかったけど
632 22/05/07(土)09:58:53 No.924895185
ノヴァの戦い方もミストバーン見てたら射精するやつ
633 22/05/07(土)09:58:53 No.924895188
>>漫画もアニメも >>作画が >>死ぬ >(魔物の群れ) 街を覆うほどの魔物の群れとむちゃくちゃデカい岩の巨人が船を投げ飛ばすシーン
634 22/05/07(土)09:58:53 No.924895191
>(魔物の群れ) おのれ原作者…
635 22/05/07(土)09:58:58 No.924895206
>しかし先生復活してからナレーションが何他人事みたいに言ってんだよ感がすごい… 自分が死んだ時だって他人事みたいにナレーションしてたし…
636 22/05/07(土)09:58:58 No.924895207
>というか敵の死体でやれるようにすればよかったんではないだろうか 事前に改造しておかないと駄目だからな 改造無しで出来てるならすごいけどそうじゃないので敵の死体でやれるようになんて無理
637 22/05/07(土)09:58:59 No.924895211
ノヴァ初登場のイキりっぷりからよくここまで… この作品そんなやつばっかりだったわ
638 22/05/07(土)09:58:59 No.924895212
でもぶっちゃけ仮にこの時点でポップかマトリフが地上にいたらメドローア一発で消し飛んでたよね…
639 22/05/07(土)09:59:12 No.924895243
>生命の剣ってやると体に良くないのがよくわかる オーラブレード出せる「」初めて見た
640 22/05/07(土)09:59:20 No.924895273
というか魔力で動く以上枯渇したら使い捨てなんだよね…
641 22/05/07(土)09:59:23 No.924895282
>勇者何人いるんだよ 別に何人居たって良い
642 22/05/07(土)09:59:24 No.924895287
>アバン先生は何とかしそう ニフラムで消し去りそう
643 22/05/07(土)09:59:26 No.924895297
勇者は何人いてもいい
644 22/05/07(土)09:59:26 No.924895299
>生命力を全て使う技を使ってるヒュンケルは老けなかったのに… しかし骨に完全修復困難になるくらいヒビは入りまくっている
645 22/05/07(土)09:59:26 No.924895301
バーンパレスの守護神()さん全然期待されてないよねあれ…
646 22/05/07(土)09:59:28 No.924895312
>アバン先生は何とかしそう ニフラム!
647 <a href="mailto:ダイ">22/05/07(土)09:59:32</a> [ダイ] No.924895325
>勇者何人いるんだよ 何人いても良いでしょ?
648 22/05/07(土)09:59:34 No.924895332
さすがに中のザボエラがマホカンタ使えるんじゃないか
649 22/05/07(土)09:59:39 No.924895344
>というか敵の死体でやれるようにすればよかったんではないだろうか 事前に手を加える必要がある でも魔物たち気づいてなかったし大した手間じゃないのかもしれない
650 22/05/07(土)09:59:40 No.924895345
超魔ゾンビって結局のところ死肉で作ったパワードスーツなので発想自体は邪悪ではないとは思う 味方の死体前提なのが糞すぎるだけで
651 22/05/07(土)09:59:42 No.924895349
>でもぶっちゃけ仮にこの時点でポップかマトリフが地上にいたらメドローア一発で消し飛んでたよね… メドローア基準でパワーバランス考えるのはよくないと思う!
652 22/05/07(土)09:59:42 No.924895350
>まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる ハドラーが瀕死の親衛隊にトドメ刺して鎧にするようなものだと思えば…
653 22/05/07(土)09:59:42 No.924895351
>>勇者何人いるんだよ >ダイと…ノヴァと…でろりんと… 勇者は何人いてもいいからな・・・
654 22/05/07(土)09:59:43 No.924895356
>>壊滅させないようにするのがベストなんだが >実際今週なんでモンスター共を瀕死にしてたのかわからん >殺しきれなかった以外に考えられない おっさんもチウも元モンスターだから殺しちゃうのはちょっと… みたいな考えがあったのかも
655 22/05/07(土)09:59:44 No.924895357
>>生命の剣ってやると体に良くないのがよくわかる >オーラブレード出せる「」初めて見た 俺もちんちんから生命の剣出るよ
656 22/05/07(土)09:59:46 No.924895368
>仲間の死体使った兵器とか倫理的に考えたらクソのクソだよ… 人間の死体使わないだけジンメンよりはマシかな…
657 22/05/07(土)09:59:47 No.924895371
応募が超魔ゾンビってことはザボエラ前提だよね ザボエラの為に応募したのかその少年
658 22/05/07(土)09:59:47 No.924895375
>>仲間の死体使った兵器とか倫理的に考えたらクソのクソだよ… >倫理などという正義の使者の金看板を口にするとはな! >…と言いつつ割と魔族もその辺に気にしてるよね 戦士の理屈として戦って死ぬのは名誉みたいなのは共通してると思う
659 22/05/07(土)09:59:48 No.924895380
>バーンパレスの守護神()さん全然期待されてないよねあれ… だってキングの駒弱いし…
660 22/05/07(土)09:59:53 No.924895393
>街を覆うほどの魔物の群れとむちゃくちゃデカい岩の巨人が船を投げ飛ばすシーン これ確かに原作と漫画で労力違いすぎて笑う
661 22/05/07(土)09:59:58 No.924895406
この物語大体誰一人かけても成立しないからな
662 22/05/07(土)10:00:01 No.924895414
ザボエラならマホカンタくらい使えそうだよね
663 22/05/07(土)10:00:01 No.924895415
まあボスがわざわざ出てくるなんて味方が全部やられた時だから理には適ってるのかもしれん 魔王軍脳筋だから割と最初からボス前線に出てくるけど
664 22/05/07(土)10:00:03 No.924895425
ザムザは同族の魔族や魔物にも情はあったからな だから慕われてたし評価もされてた まあ結果が最低最悪の親父にその研究使われるんだけど
665 22/05/07(土)10:00:03 No.924895426
>>>この場に居るのが2軍メンバーだから苦戦するだけで >>>1軍メンバーだったらマァム以外誰かしらこいつ倒す手段持ってるよね >>メドローア以外に倒す手段無くない? >ダイのストラッシュにヒュンケルのグランドクルスでどうにか出来るでしょ >ヒムは相性悪いけどラーハルトはハーケンディストールで斬れそう >アバン先生は何とかしそう アバン先生は極大化ニフラムあたりが特効で効きそう
666 22/05/07(土)10:00:04 No.924895428
>>勇者何人いるんだよ >ダイと…ノヴァと…でろりんと… 俺が 俺たちが勇者だ!
667 22/05/07(土)10:00:09 No.924895449
>バーンパレスの守護神()さん全然期待されてないよねあれ… (正直こないだの尺短縮の煽りで消えると思ってた)
668 22/05/07(土)10:00:09 No.924895450
勇者は更にもうひとりいるのがこのお話のすごいとこなんだよな…
669 22/05/07(土)10:00:11 No.924895454
>>というか敵の死体でやれるようにすればよかったんではないだろうか >事前に改造しておかないと駄目だからな >改造無しで出来てるならすごいけどそうじゃないので敵の死体でやれるようになんて無理 つまり全員死んでくれることを期待して事前に改造しておかなきゃいけないって はっきり言ってクソでは…?
670 22/05/07(土)10:00:16 No.924895463
>>生命力を全て使う技を使ってるヒュンケルは老けなかったのに… >しかし骨に完全修復困難になるくらいヒビは入りまくっている どうせ続編出たら復帰するんでしょ!知ってる!
671 22/05/07(土)10:00:16 No.924895464
>こう見ると良い見せ場もらったなノヴァ… 編集のテコ入れで追加された枠の割にはかなりいい立ち位置で終わるな ヒーロー願望強かった若者が敗北から成長して人のために命を散らすまでになる
672 22/05/07(土)10:00:17 No.924895466
敵の死体で超魔ゾンビ作ったら超強い?
673 22/05/07(土)10:00:18 No.924895470
>>仲間の死体使った兵器とか倫理的に考えたらクソのクソだよ… >倫理などという正義の使者の金看板を口にするとはな! >…と言いつつ割と魔族もその辺に気にしてるよね 魔族にだって友情はあるんだぁー!!!
674 22/05/07(土)10:00:21 No.924895476
>余興として奇岩城みたいなサイズで作らせるのもバーン様ならあるかもしれない 最終的に死体なら何でも素材にできるレベルにまで昇華出来れば 滅ぼした国の人間の死体も取り込んだりして際限なく大きく強くできそうだ
675 22/05/07(土)10:00:22 No.924895481
これって先週ハドラーの最期だった?
676 22/05/07(土)10:00:29 No.924895502
>ザボエラの為に応募したのかその少年 だってハイパーザボエラだし
677 22/05/07(土)10:00:35 No.924895522
>この物語大体誰一人かけても成立しないからな ニセ勇者いる?
678 22/05/07(土)10:00:38 No.924895533
切り札があるのに出し惜しみするなんて最低だよなー!?
679 22/05/07(土)10:00:41 No.924895540
かっこいい見せ場の後あのあざといムーブするんだよね…
680 22/05/07(土)10:00:44 No.924895554
>応募が超魔ゾンビってことはザボエラ前提だよね >ザボエラの為に応募したのかその少年 合体超魔ハイパーザボエラみたいな名前じゃなかったか
681 22/05/07(土)10:00:44 No.924895558
>>勇者何人いるんだよ >別に何人居たって良い 北の果てにだっているぜええ!!!
682 22/05/07(土)10:00:44 No.924895559
>>まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる >ハドラーが瀕死の親衛隊にトドメ刺して鎧にするようなものだと思えば… さ、最低の発想だ!
683 22/05/07(土)10:00:50 No.924895574
>>この物語大体誰一人かけても成立しないからな >ニセ勇者いる? いる
684 22/05/07(土)10:00:53 No.924895582
もうこっから先敵はボス級の敵しかいないからな
685 22/05/07(土)10:00:54 No.924895590
>>この物語大体誰一人かけても成立しないからな >ニセ勇者いる? いる
686 22/05/07(土)10:00:55 No.924895594
>というか敵の死体でやれるようにすればよかったんではないだろうか 超魔生物のコンセプト的に色んな魔物素材じゃないとダメじゃない?
687 22/05/07(土)10:00:56 No.924895597
メドローアは中のザボエラがマホカンタ待機してたらヤバいんだよね
688 22/05/07(土)10:00:57 No.924895602
裂肛拳対策でゾンビなんだろうけどこれがFFシリーズだったら危ない所だったな
689 22/05/07(土)10:01:00 No.924895613
ノヴァいなかったらメドローア反射されてもう全滅してただろうし
690 22/05/07(土)10:01:03 No.924895626
>ニセ勇者いる? いる
691 22/05/07(土)10:01:09 No.924895646
>>まあでもザボエラのこれそこまで最低の発想か…?ってなる >ハドラーが瀕死の親衛隊にトドメ刺して鎧にするようなものだと思えば… 最低の発想だわ
692 22/05/07(土)10:01:14 No.924895666
>>この物語大体誰一人かけても成立しないからな >ニセ勇者いる? 絶対いる
693 22/05/07(土)10:01:19 No.924895686
>つまり全員死んでくれることを期待して事前に改造しておかなきゃいけないって >はっきり言ってクソでは…? 無断改造はまあダメだけど真に切り札というか保険なんだとは思う
694 22/05/07(土)10:01:20 No.924895691
>>この物語大体誰一人かけても成立しないからな >ニセ勇者いる? その言葉飲み込むことになるぜ
695 22/05/07(土)10:01:25 No.924895707
>>>生命の剣ってやると体に良くないのがよくわかる >>オーラブレード出せる「」初めて見た >俺もちんちんから生命の剣出るよ 何ですぐに燃え尽きてしまうの?
696 22/05/07(土)10:01:26 No.924895711
>>>生命力を全て使う技を使ってるヒュンケルは老けなかったのに… >>しかし骨に完全修復困難になるくらいヒビは入りまくっている >どうせ続編出たら復帰するんでしょ!知ってる! (既にダイ捜索の旅に出ている)
697 22/05/07(土)10:01:27 No.924895716
誰だって自分が犠牲になるのは嫌だからザボエラの味方するはずがないんだ 嫌でしょザボエラの部下になるのも上司になるのも
698 22/05/07(土)10:01:32 No.924895728
>裂肛拳 最低の発想だ
699 22/05/07(土)10:01:34 No.924895737
メドローア切らないといけない時点で強敵なんだよ! 先生復帰してなかったらポップ2発しか撃てないんだぞ!
700 22/05/07(土)10:01:37 No.924895744
>はっきり言ってクソでは…? そうです
701 22/05/07(土)10:01:39 No.924895749
ザボエラがマホカンタ使えたら師匠のベギラゴン跳ね返してるだろうから使えないだろ…
702 22/05/07(土)10:01:42 No.924895765
>>この物語大体誰一人かけても成立しないからな >ニセ勇者いる? この先の展開知ってるやつのセリフ
703 22/05/07(土)10:01:44 No.924895774
親衛騎団が自害して鎧になるならまだわかる…
704 22/05/07(土)10:01:47 No.924895781
ニセ勇者というかまぞっほ……
705 22/05/07(土)10:01:48 No.924895783
回収した敵の死体をどんどん再利用できる兵器なら「」も卑劣だなんだいいつつ褒めると思うよ ザボエラの場合は味方に仕込んどくだけだから…
706 22/05/07(土)10:01:50 No.924895794
>裂肛拳対策でゾンビなんだろうけどこれがFFシリーズだったら危ない所だったな ゾンビにフェニックスの尾はルールで禁止っすよね?
707 22/05/07(土)10:01:50 No.924895795
>つまり全員死んでくれることを期待して事前に改造しておかなきゃいけないって >はっきり言ってクソでは…? 生きてるときのスペックが下がるわけじゃないから保険としては有効 自分で全滅させるのはクソ
708 22/05/07(土)10:01:51 No.924895799
>>この物語大体誰一人かけても成立しないからな >ニセ勇者いる? 居ないと黒の核止められんだろ
709 22/05/07(土)10:01:52 No.924895805
ノヴァはダイの修行の最終調整する所が良かったし 来週も凄く良いから好きなんだ
710 22/05/07(土)10:01:55 No.924895819
裏六大団長だかの映画で同じようなことやってた気がする
711 22/05/07(土)10:01:56 No.924895822
>>>>生命の剣ってやると体に良くないのがよくわかる >>>オーラブレード出せる「」初めて見た >>俺もちんちんから生命の剣出るよ >何ですぐに燃え尽きてしまうの? 一瞬だけど閃光のように...!
712 22/05/07(土)10:02:01 No.924895833
結局ザボエラは自分のことしか考えてなくてそれがダメなんだよな…
713 22/05/07(土)10:02:02 No.924895835
ダイ好きTV#67【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】 新体制スタート!ハドラー役の関智一さんと他ゲストと共に、放送直後のアニメ『ダイの大冒険』最新話のことを振り返り、『ダイの大冒険』に関するさまざまな情報をお届けします! https://www.youtube.com/watch?v=CtW6Y3XTaLU
714 22/05/07(土)10:02:05 No.924895844
>もうこっから先敵はボス級の敵しかいないからな バーンパレス最強の守護者はどうだろう…
715 22/05/07(土)10:02:08 No.924895856
親衛隊なら自分が死んでハドラーの鎧になるよとか言い出しそうな気がするのがダメ
716 22/05/07(土)10:02:13 No.924895872
ザムザは自分の身体で実験してたな
717 22/05/07(土)10:02:22 No.924895899
>誰だって自分が犠牲になるのは嫌だからザボエラの味方するはずがないんだ >嫌でしょザボエラの部下になるのも上司になるのも 自分と関係ないところでひっそりと野垂れ死んでて欲しいタイプだよね
718 22/05/07(土)10:02:22 No.924895901
>応募が超魔ゾンビってことはザボエラ前提だよね >ザボエラの為に応募したのかその少年 応募したときの名前にザボエラ入ってるし 元デザインは腹部にザボエラの顔がついてる
719 22/05/07(土)10:02:24 No.924895906
チャカポコうるせー!
720 22/05/07(土)10:02:28 No.924895918
>回収した敵の死体をどんどん再利用できる兵器なら「」も卑劣だなんだいいつつ褒めると思うよ >ザボエラの場合は味方に仕込んどくだけだから… しかもステータスが防御全振りで保身第一っていうのがまたすげえ
721 22/05/07(土)10:02:30 No.924895928
>これって先週ハドラーの最期だった? 先々週
722 22/05/07(土)10:02:31 No.924895931
>メドローア切らないといけない時点で強敵なんだよ! >先生復帰してなかったらポップ2発しか撃てないんだぞ! 超魔ゾンビは凄い強敵ではあるんだよね…
723 22/05/07(土)10:02:32 No.924895934
>生きてるときのスペックが下がるわけじゃないから保険としては有効 そうだね >自分で全滅させるのはクソ そうだね…
724 22/05/07(土)10:02:33 No.924895938
マホカンタバーン様しか使ってないからどれだけ使い手がいるのかわかんないんだよねあの世界
725 22/05/07(土)10:02:34 No.924895942
仕事終わって気楽な関智がパーソナリティか…
726 22/05/07(土)10:02:35 No.924895944
>>もうこっから先敵はボス級の敵しかいないからな >バーンパレス最強の守護者はどうだろう… スペックで言えばアイツボス級もいいとこだぞ…
727 22/05/07(土)10:02:39 No.924895957
>無断改造はまあダメだけど真に切り札というか保険なんだとは思う ですよねバーン様
728 22/05/07(土)10:02:45 No.924895975
>ダイ好きTV#67【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】 >新体制スタート!ハドラー役の関智一さんと他ゲストと共に、放送直後のアニメ『ダイの大冒険』最新話のことを振り返り、『ダイの大冒険』に関するさまざまな情報をお届けします! >https://www.youtube.com/watch?v=CtW6Y3XTaLU ハドラー!?ってか予告もハドラーにスイッチしても良かったんじゃ
729 22/05/07(土)10:02:47 No.924895985
>裏六大団長だかの映画で同じようなことやってた気がする 新だったかな 裏切者とやられたヤツの後釜が4人出てくるはず
730 22/05/07(土)10:02:50 No.924896000
ダイ好きTVはじまた https://www.youtube.com/watch?v=CtW6Y3XTaLU
731 22/05/07(土)10:02:50 No.924896001
体は傷つかないけど実はMPバカ食いの超魔ゾンビさん
732 22/05/07(土)10:02:51 No.924896004
ハドラー様が女を連れてきた
733 22/05/07(土)10:03:04 No.924896046
>>>もうこっから先敵はボス級の敵しかいないからな >>バーンパレス最強の守護者はどうだろう… >スペックで言えばアイツボス級もいいとこだぞ… 相手が悪過ぎる 真面目に
734 22/05/07(土)10:03:06 No.924896055
なにこのメンツ?!
735 22/05/07(土)10:03:08 No.924896062
女だ!
736 22/05/07(土)10:03:11 No.924896074
ただ味方が全滅も消し炭になってたらダメだろうし やっぱり自分でトドメ刺す形じゃないと安心できない
737 22/05/07(土)10:03:12 No.924896076
ぼく死んじゃったんですけど!
738 22/05/07(土)10:03:15 No.924896085
>ザムザは自分の身体で実験してたな 味方の死体を使う←最低の発想 死んでないから皆殺し←最低の発想 自分の手足を動かしたくない←最低の発想
739 22/05/07(土)10:03:18 No.924896094
序盤とか中盤のボス級だろうな一応オリハルコンだし
740 22/05/07(土)10:03:18 No.924896095
クロコダインはネタバレしすぎて降ろされたか…
741 22/05/07(土)10:03:19 No.924896099
>体は傷つかないけど実はMPバカ食いの超魔ゾンビさん そうなのか じゃあ欠陥品じゃん
742 22/05/07(土)10:03:20 No.924896105
>マホカンタバーン様しか使ってないからどれだけ使い手がいるのかわかんないんだよねあの世界 マトリフは習得済み(ダイ好きTV情報)
743 22/05/07(土)10:03:21 No.924896111
オタク二人の代わりに副編集長とハドラー様になってるぜ
744 22/05/07(土)10:03:31 No.924896140
>ザムザは自分の身体で実験してたな 部下で実験するわけにはいかん!って父親と違ってまともすぎる奴
745 22/05/07(土)10:03:32 No.924896143
近場かよ
746 22/05/07(土)10:03:34 No.924896146
>体は傷つかないけど実はMPバカ食いの超魔ゾンビさん 死体動かしてるからな
747 22/05/07(土)10:03:43 No.924896172
近所すぎる
748 22/05/07(土)10:03:47 No.924896186
まあ今回の戦況で言えばもう魔王軍に後はないし瀕死の奴ら役に立たんし再利用できるのはいいでしょ
749 22/05/07(土)10:03:50 No.924896198
>誰だって自分が犠牲になるのは嫌だからザボエラの味方するはずがないんだ >嫌でしょザボエラの部下になるのも上司になるのも 俺が死んだあとに上官だけ生き残る保険かかってるから大丈夫!って言われてもいやまず俺が死なないようにして下さいよ…ってなるよね
750 22/05/07(土)10:03:55 No.924896210
ハドラーがオリハルコンの鎧装備してたら強いかもしれん この漫画防具の上限が鎧の魔槍とかに使われてる金属でオリハルコン製ないよね 冠あったけど剣にしちゃったし
751 22/05/07(土)10:03:55 No.924896214
関さんの服がすごい
752 22/05/07(土)10:03:56 No.924896221
>体は傷つかないけど実はMPバカ食いの超魔ゾンビさん あのザボエラでさえ戦闘直後ルーラすらできなくなってるあたり ザボエラの護身用具としてはいいとして兵器としては完全に欠陥品だと思う ザボエラ以上の魔力の持ち主って魔王軍にバーン様しかいないじゃん誰が使えるんだよ
753 22/05/07(土)10:03:57 No.924896222
呼ぶタイミング悪いよ!ってか
754 22/05/07(土)10:03:58 No.924896228
マァムでもあのアルビナス倒したなんとか拳で倒せるんじゃね?
755 22/05/07(土)10:04:00 No.924896231
もう種崎氏のスケジュールは難しめかな
756 22/05/07(土)10:04:00 No.924896233
>>体は傷つかないけど実はMPバカ食いの超魔ゾンビさん >死体動かしてるからな これさ… 改悪じゃね?
757 22/05/07(土)10:04:00 No.924896235
ザムザはなんでか評価がどんどん上がってる
758 22/05/07(土)10:04:02 No.924896242
死んだ男! アバンのカキタレ! 死にかけた女!
759 22/05/07(土)10:04:02 No.924896243
若い…
760 22/05/07(土)10:04:08 No.924896260
>これって先週ハドラーの最期だった? もうちょい前
761 22/05/07(土)10:04:10 No.924896269
すげぇ売れっ子連れてきたな!?
762 22/05/07(土)10:04:11 No.924896273
ギャラ発生!
763 22/05/07(土)10:04:12 No.924896275
>クロコダインはネタバレしすぎて降ろされたか… というか忙しすぎるからな最近の前野
764 22/05/07(土)10:04:14 No.924896282
卑劣なのはいいけど同僚が怒るんだよ 同僚が
765 22/05/07(土)10:04:17 No.924896299
若い
766 22/05/07(土)10:04:17 No.924896301
集英社から10分だとどの辺り?
767 22/05/07(土)10:04:20 No.924896313
キャバクラ配信だ…
768 22/05/07(土)10:04:20 No.924896318
関智一含めてしばらくは!?
769 22/05/07(土)10:04:23 No.924896327
>マホカンタバーン様しか使ってないからどれだけ使い手がいるのかわかんないんだよねあの世界 マホカンタの使用が術者の力量次第だから100%跳ね返せるのバーン様くらいって設定があったはず
770 22/05/07(土)10:04:25 No.924896334
何故フローラ様とメルルが…?
771 22/05/07(土)10:04:27 No.924896340
>裏六大団長 なにそれ…
772 22/05/07(土)10:04:30 No.924896349
>これって先週ハドラーの最期だった? 見直せ
773 22/05/07(土)10:04:31 No.924896354
ペイズリーのセーターってなにそれ
774 22/05/07(土)10:04:40 No.924896376
>バーンパレス最強の守護者はどうだろう… 逆にアイツの立場になってみろ 誰か一人だったとしても相手したくない奴ばっかりだぞ
775 22/05/07(土)10:04:47 No.924896403
流石にもう関智はセクハラしないか…
776 22/05/07(土)10:04:48 No.924896408
なんかこうメンツがメインからちょっと外れたところだな
777 22/05/07(土)10:05:00 No.924896451
モンスターは爆弾岩みたいな変な生態のもいるし バーン様もハドラーにこっそり黒のコア埋め込んで爆弾岩にしたし 超魔ゾンビくらいは魔界では良くある事
778 22/05/07(土)10:05:01 No.924896453
>>裏六大団長 >なにそれ… 旧アニメの映画だ
779 22/05/07(土)10:05:07 No.924896474
あいつ
780 22/05/07(土)10:05:08 No.924896475
やっぱり前野さんて…
781 22/05/07(土)10:05:13 No.924896498
>>裏六大団長 >なにそれ… 旧ダイの大冒険の劇場版に出てきた軍団長の補欠メンバー
782 22/05/07(土)10:05:19 No.924896526
>なにそれ… 映画のオリキャラ敵
783 22/05/07(土)10:05:28 No.924896563
今の関さんならまあ安心できるか…
784 22/05/07(土)10:05:31 No.924896572
味方を鉄砲玉にするなんて最低の発想だよね
785 22/05/07(土)10:05:33 No.924896580
おかしい人たちだったんですね
786 22/05/07(土)10:05:34 No.924896591
>なにそれ… ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ぶちやぶれ!!新生6大将軍
787 22/05/07(土)10:05:35 No.924896592
>モンスターは爆弾岩みたいな変な生態のもいるし >バーン様もハドラーにこっそり黒のコア埋め込んで爆弾岩にしたし >超魔ゾンビくらいは魔界では良くある事 よくあることじゃないから黒のコア仕込んでたことに全員ドン引きしてたんだよ!
788 22/05/07(土)10:05:35 No.924896594
あいつおかしい
789 22/05/07(土)10:05:36 No.924896598
そうだねおかしいくらいだね…
790 22/05/07(土)10:05:39 No.924896613
当時読んでたTV
791 22/05/07(土)10:05:41 No.924896621
実際アイツらの好き度は本当におかしい
792 22/05/07(土)10:05:47 No.924896650
流石に前野くんレベルはそうそういないよね…
793 22/05/07(土)10:05:49 No.924896655
超魔ゾンビは燃費悪いみたいな話全然ザボエラも言ってなかったしぶっ壊された時に操作用のMP全部飛んでったとかなのかね
794 22/05/07(土)10:05:54 No.924896668
なそ にん
795 22/05/07(土)10:05:56 No.924896678
おかしい人…それはそう
796 22/05/07(土)10:05:57 No.924896680
おかしい
797 22/05/07(土)10:05:57 No.924896681
ロン・ベルクの星皇十字剣って闘気じゃない純粋な剣技なんだよな それであの威力出せると考えたらヤバいな…
798 22/05/07(土)10:06:01 No.924896697
>旧ダイの大冒険の劇場版に出てきた軍団長の補欠メンバー 表より強いが問題があって とかじゃなくて補欠なのか…
799 22/05/07(土)10:06:02 No.924896700
いかんせん昔の漫画だからしょうがない
800 22/05/07(土)10:06:10 No.924896731
>旧ダイの大冒険の劇場版に出てきた軍団長の補欠メンバー 裏というワードから受けるイメージに反して実態の悲しさ!
801 22/05/07(土)10:06:16 No.924896744
>>>体は傷つかないけど実はMPバカ食いの超魔ゾンビさん >>死体動かしてるからな >これさ… >改悪じゃね? 超魔生物自体が不安定な存在なのでMPで済むだけマシ
802 22/05/07(土)10:06:20 No.924896760
高橋さんハマると深そうなタイプだよな…
803 22/05/07(土)10:06:21 No.924896768
>ロン・ベルクの星皇十字剣って闘気じゃない純粋な剣技なんだよな >それであの威力出せると考えたらヤバいな… ハーケンディストールと同じ系統なんだよなあれ
804 22/05/07(土)10:06:23 No.924896774
あのレス画像で使われてシーンがこんな感動できるシーンだったなんて
805 22/05/07(土)10:06:41 No.924896847
そうはいうがな そうはいうが 男児向けだぞ?
806 22/05/07(土)10:06:43 No.924896850
>>旧ダイの大冒険の劇場版に出てきた軍団長の補欠メンバー >裏というワードから受けるイメージに反して実態の悲しさ! 別に表側の補佐ってわけでもないんだよな…
807 22/05/07(土)10:06:45 No.924896863
関さんが姪っ子と話すおじさんのテンションだ…
808 22/05/07(土)10:06:47 No.924896870
ハドラーの黒のコア爆発したときパレスに搭載してあった分が誘爆してたら面白いことになってたな
809 22/05/07(土)10:06:48 No.924896872
お父さんが作品好きってのが若いよね小原さん
810 22/05/07(土)10:06:55 ID:oegoE5uc oegoE5uc No.924896903
裏は映画の尺の都合上すぐ負けるぞ!
811 22/05/07(土)10:07:01 No.924896924
>表より強いが問題があって >とかじゃなくて補欠なのか… バランとミストバーンより強かったらやばいからな
812 22/05/07(土)10:07:02 No.924896927
お父さん世代の漫画です
813 22/05/07(土)10:07:11 No.924896962
次回ザボエラ倒すのってこんな早かったっけ? 少し原作と話シャッフルしてる?
814 22/05/07(土)10:07:13 No.924896977
お父さんか…
815 22/05/07(土)10:07:13 No.924896978
父泣いちゃう
816 22/05/07(土)10:07:16 No.924896987
小原父は何歳なんだ……
817 22/05/07(土)10:07:16 No.924896990
fu1045856.jpg 六団長!
818 22/05/07(土)10:07:23 No.924897014
父…
819 22/05/07(土)10:07:23 No.924897018
お父さんかわうそ…
820 22/05/07(土)10:07:23 No.924897019
ダイ好きTVMC売れっ子多すぎ
821 22/05/07(土)10:07:23 No.924897020
父にだけ内緒
822 22/05/07(土)10:07:24 No.924897024
かわいそ
823 22/05/07(土)10:07:27 No.924897034
父ー!
824 22/05/07(土)10:07:28 No.924897039
父さん…
825 22/05/07(土)10:07:28 No.924897042
>表より強いが問題があって 問題があるやつが表にいるわけだからな…
826 22/05/07(土)10:07:30 No.924897050
父…
827 22/05/07(土)10:07:30 No.924897051
父に言ったらショックで死にそうだな
828 22/05/07(土)10:07:32 No.924897056
>お父さん世代の漫画です ぐああああーっ!
829 22/05/07(土)10:07:33 No.924897058
>ロン・ベルクの星皇十字剣って闘気じゃない純粋な剣技なんだよな >それであの威力出せると考えたらヤバいな… 剣技だけでいうと作中最強で良いと思うの
830 22/05/07(土)10:07:34 No.924897064
>ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ぶちやぶれ!!新生6大将軍 あれ1時間の尺は欲しかったが30分枠で6人の新幹部消化は無茶すぎたからな
831 22/05/07(土)10:07:46 No.924897108
ダメだった
832 22/05/07(土)10:07:47 No.924897112
娘が声優やってる世代の人が読んでた漫画だから 「」も子供と一緒に見てるんだろうか?
833 22/05/07(土)10:07:49 No.924897126
そりゃそうなる
834 22/05/07(土)10:07:52 No.924897143
そりゃお父さんそうなるよ
835 22/05/07(土)10:08:04 No.924897182
>>旧ダイの大冒険の劇場版に出てきた軍団長の補欠メンバー >表より強いが問題があって >とかじゃなくて補欠なのか… だってフレイザード戦後のダイパーティに全員殺されるぐらいの弱さだし…
836 22/05/07(土)10:08:06 No.924897190
娘がメルルの声やるって 幸せだろうな
837 22/05/07(土)10:08:07 No.924897199
メルルしばらく出番がないよお父さん…
838 22/05/07(土)10:08:08 No.924897200
お父さんの反応が察するに余りある…
839 22/05/07(土)10:08:14 No.924897222
俺は…お父さん…?
840 22/05/07(土)10:08:19 No.924897236
>だってフレイザード戦後のダイパーティに全員殺されるぐらいの弱さだし… 弱すぎない?
841 22/05/07(土)10:08:20 No.924897240
>娘が声優やってる世代の人が読んでた漫画だから >「」も子供と一緒に見てるんだろうか? …
842 22/05/07(土)10:08:21 No.924897242
わははははははは
843 22/05/07(土)10:08:24 No.924897252
>娘が声優やってる世代の人が読んでた漫画だから >「」も子供と一緒に見てるんだろうか? どうして急に刺してくるの
844 22/05/07(土)10:08:25 No.924897260
>fu1045856.jpg >六団長! あー二次創作ssのUSBに出てきたのコイツらか
845 22/05/07(土)10:08:29 No.924897280
>旧ダイの大冒険の劇場版に出てきた軍団長の補欠メンバー バランの代わりは荷が重すぎる・・・ ドラゴンはもとより竜騎衆も束ねないとだろ? バラン理論が通ってる組織で
846 22/05/07(土)10:08:42 No.924897324
ダイは別格として他はメドローアやグランドクルスが必要になるレベルなら 切り札としては恐ろしい次元の大成功だよ 他の魔王軍の面子でもそれに対する対処法はほぼ無いし
847 22/05/07(土)10:08:47 No.924897340
アバカムで…ア↑バカムで
848 22/05/07(土)10:08:57 No.924897378
娘がポップにとられた父
849 22/05/07(土)10:09:13 No.924897433
週刊連載だからな…
850 22/05/07(土)10:09:22 No.924897468
ひどい
851 22/05/07(土)10:09:23 No.924897473
ハドラー様…
852 22/05/07(土)10:09:25 No.924897486
>娘がポップにとられた父 俺はポップなら許すよ… でも二股は許さない
853 22/05/07(土)10:09:26 No.924897489
弁当を作ってなかった世界線
854 22/05/07(土)10:09:30 No.924897507
>ダイは別格として他はメドローアやグランドクルスが必要になるレベルなら 超必殺必要なレベルって時点で最高幹部級だもんね レベリング前のダイ達だと全滅だし
855 22/05/07(土)10:09:34 No.924897523
タコさんウインナー剥いてたせいで…
856 22/05/07(土)10:09:37 No.924897537
>ダイは別格として他はメドローアやグランドクルスが必要になるレベルなら >切り札としては恐ろしい次元の大成功だよ >他の魔王軍の面子でもそれに対する対処法はほぼ無いし 超必殺技じゃないと勝てないってことだからな
857 22/05/07(土)10:09:39 No.924897544
弁当作ってたせいで死んだハドラー…
858 22/05/07(土)10:09:44 No.924897557
髪の毛ベーコンかなこれ
859 22/05/07(土)10:09:46 No.924897569
おべんとうは大事だからな…
860 22/05/07(土)10:09:52 No.924897590
ハドラー様もう体ボロカスだったでしょ!
861 22/05/07(土)10:09:58 No.924897610
>ダイ好きTVMC売れっ子多すぎ まずメインのキャストがみんな売れっ子だよ!
862 22/05/07(土)10:10:01 No.924897630
俺・・・ハドラーが死んだ後のダイ一行に対して こんな意見出した人生まれてはじめて観た
863 22/05/07(土)10:10:05 No.924897643
弁当どうこう以前にダイとの戦いで力尽きてただろ!
864 22/05/07(土)10:10:18 No.924897681
三作もあるのか映画 新アニメは映画やらないの?
865 22/05/07(土)10:10:26 No.924897718
>ダイは別格として他はメドローアやグランドクルスが必要になるレベルなら >切り札としては恐ろしい次元の大成功だよ >他の魔王軍の面子でもそれに対する対処法はほぼ無いし ただこれ使ったあとはMP空っぽになってるから人間側が防衛戦だからヤバかったけど時間稼ぎいくらでもできる状況だと魔力無くなって維持できないかもしれん
866 22/05/07(土)10:10:40 No.924897768
アバン生きてたら戦闘やめたかっていうと微妙だよな…
867 22/05/07(土)10:10:51 No.924897798
「ハドラー、お弁当にしましょう」
868 22/05/07(土)10:10:54 No.924897815
関さんラジオ慣れしてるから上手いな…
869 22/05/07(土)10:10:59 No.924897835
なんならダイと戦るまえから身体がもう…
870 22/05/07(土)10:11:01 No.924897845
アバンから学んで教育をするハドラー
871 22/05/07(土)10:11:13 No.924897901
アバン先生カリスマあるからね
872 22/05/07(土)10:11:25 No.924897940
書き込みをした人によって削除されました
873 22/05/07(土)10:11:29 No.924897953
最近は汚い関も綺麗だよね
874 22/05/07(土)10:11:36 No.924897982
ザボエラがメドローア知ってたらそっちを集団で使うように改良する研究やってそうではある
875 22/05/07(土)10:11:40 No.924897991
>fu1045856.jpg >六団長! この時期にマアム抜き40分でこの人数のボス軍団倒すの!?
876 22/05/07(土)10:11:41 No.924897997
>アバン生きてたら戦闘やめたかっていうと微妙だよな… ハドラーがダイとの戦いにこだわってたのはアバン殺しちゃったから今更バーン一緒に倒そうぜとか言えないってのもあるから 展開だいぶ変わったと思う
877 22/05/07(土)10:11:48 No.924898021
ザボエラみたいな生徒いそうで嫌だな
878 22/05/07(土)10:11:49 No.924898025
アバン流育成法
879 22/05/07(土)10:11:51 No.924898032
>アバン生きてたら戦闘やめたかっていうと微妙だよな… 普通にダイと決着つけたと思う なんならアバンも止めないだろう
880 22/05/07(土)10:11:56 No.924898065
岩を割らせる修行を
881 22/05/07(土)10:12:02 No.924898087
これに出たかった声優山程いるだろうしな…
882 22/05/07(土)10:12:03 No.924898091
ハドラー養成所でだめだった
883 22/05/07(土)10:12:12 No.924898134
>三作もあるのか映画 >新アニメは映画やらないの? むしろダイの大冒険やってるからドラゴンボールの新作映画はフルCGにしましょうって事で 色んな会社にコンペやらせて一番よかったところに発注した タカラトミーにとってはイナズマイレブンの代わりで 東映にとってはドラゴンボール超の代わりなのがダイの大冒険
884 22/05/07(土)10:12:19 No.924898165
>ザボエラがメドローア知ってたらそっちを集団で使うように改良する研究やってそうではある 魔族なら人間よりも楽にあれ出せそうだな
885 22/05/07(土)10:12:24 No.924898182
ヒュンケルはかっこよくない時ないぞ
886 22/05/07(土)10:12:26 No.924898188
>アバン生きてたら戦闘やめたかっていうと微妙だよな… アバン殺したってのもダイの仲間にならなかった理由の1つだから戦う前に生きてるの判明したら一時加入はしたかもしれない
887 22/05/07(土)10:12:31 No.924898213
>この時期にマアム抜き40分でこの人数のボス軍団倒すの!? まだマァム離脱前の話だしこいつらすごく弱い
888 22/05/07(土)10:12:43 No.924898258
ネタバレじゃないですか! なんで消されないんですか!
889 22/05/07(土)10:12:52 No.924898282
>むしろダイの大冒険やってるからドラゴンボールの新作映画はフルCGにしましょうって事で >色んな会社にコンペやらせて一番よかったところに発注した >タカラトミーにとってはイナズマイレブンの代わりで 話が思ったよりだいぶデカかった…!!
890 22/05/07(土)10:13:12 No.924898351
>>アバン生きてたら戦闘やめたかっていうと微妙だよな… >アバン殺したってのもダイの仲間にならなかった理由の1つだから戦う前に生きてるの判明したら一時加入はしたかもしれない どちらにしろ身体がもう保たないのでは
891 22/05/07(土)10:13:18 No.924898382
>ヒュンケルはかっこよくない時ないぞ 鼻水も出さなかったからね
892 22/05/07(土)10:13:34 No.924898449
>タカラトミーにとってはイナズマイレブンの代わりで タカトミ的にはイマイチ旨味のない企画な気がするんだよねダイ タカトミのオモチャはコケたし
893 22/05/07(土)10:13:38 No.924898466
こいつら 今週の話やらねえ
894 22/05/07(土)10:13:38 No.924898467
ひな壇にいるヒュンケルはシュールすぎる
895 22/05/07(土)10:13:42 No.924898477
わかりやすい例えだから困る
896 22/05/07(土)10:13:42 No.924898479
的確だとは思うけどどうなんだその例えは
897 22/05/07(土)10:14:07 No.924898581
>タカトミのオモチャはコケたし カードがかなりの人気
898 22/05/07(土)10:14:09 No.924898594
多分雛壇にいて輝くのはおっさんもそう
899 22/05/07(土)10:14:12 No.924898603
>ネタバレじゃないですか! >なんで消されないんですか! クロコダインのレス
900 22/05/07(土)10:14:30 No.924898692
そうなるな多分
901 22/05/07(土)10:14:35 No.924898722
>こいつら >今週の話やらねえ 出てないし…
902 22/05/07(土)10:14:41 No.924898744
それはそれ これはこれ
903 22/05/07(土)10:14:45 No.924898762
リアルに考えちゃだめだよ!
904 22/05/07(土)10:14:52 No.924898792
>カードがかなりの人気 クロブレってタカトミだったのか
905 22/05/07(土)10:14:53 No.924898794
ダイのおもちゃは売れてるのとそうでないのと差が激しい
906 22/05/07(土)10:14:54 No.924898799
時間換算だとRTAすぎる展開のストーリーだからな
907 22/05/07(土)10:15:01 No.924898817
ハドラーを偲ぶ会してもしょうがないだろ!
908 22/05/07(土)10:15:02 No.924898822
後ろ髪引かれて欲しすぎるハドラー
909 22/05/07(土)10:15:06 No.924898831
まあ人間と魔物が生死賭けて戦ってる世界だしな
910 22/05/07(土)10:15:10 No.924898853
>タカトミ的にはイマイチ旨味のない企画な気がするんだよねダイ >タカトミのオモチャはコケたし タカラトミー的にはアーケード筐体が本命なので むしろ旨味がなかったら4クール打ち切り予定だったので平気平気 ワッチャプリマジと同じスタッフが2作品同時に作ってる
911 22/05/07(土)10:15:28 No.924898922
>時間換算だとRTAすぎる展開のストーリーだからな スラムダンクと同じ期間ってのが恐ろしいハイペース
912 22/05/07(土)10:15:38 No.924898964
ハドラーが完全に浄化されたのアバンが死んでると思ってたところから弟子のポップがもう屍が動いてる状態の自分を讃えて一緒に死のうとしたからだからな…
913 22/05/07(土)10:15:41 No.924898972
進行はサイトーブイにかかっているぞ
914 22/05/07(土)10:15:45 No.924898985
関ラジオにゲスト二人出てきてるみたいな感じ サイトーブイさんはディレクター的
915 22/05/07(土)10:15:57 No.924899029
ようやく本編の話に戻ってきた
916 22/05/07(土)10:16:18 No.924899106
後方ツイン師匠面
917 22/05/07(土)10:16:24 No.924899134
ファンタジーの世界ー!
918 22/05/07(土)10:16:30 No.924899157
>進行はサイトーブイにかかっているぞ 関はほっとくとハドラーの話か 後輩の女の子とお話したいに比重が傾くもんな…
919 22/05/07(土)10:16:45 No.924899205
ざまあ!
920 22/05/07(土)10:16:47 No.924899210
>ざまぁみろだよ ハドラーは言う資格がある
921 22/05/07(土)10:16:48 No.924899214
ざまぁみろ
922 22/05/07(土)10:16:52 No.924899233
そうだね
923 22/05/07(土)10:17:03 No.924899277
岩田光央に
924 22/05/07(土)10:17:09 No.924899287
岩田光男にひどい目に合わされてきた
925 22/05/07(土)10:17:12 No.924899307
一緒にポップに色仕掛けした仲なのに…
926 22/05/07(土)10:17:13 No.924899310
>進行はサイトーブイにかかっているぞ なんだかんだで毎回濃いゲストが来るから ブイにお鉢が回ってくるの大変すぎる
927 22/05/07(土)10:17:13 No.924899314
超魔生物に改造してもらった恩も一応あるから…
928 22/05/07(土)10:17:15 No.924899321
最低だなみっちゃん
929 22/05/07(土)10:17:15 No.924899322
スクエニと組んでドラクエ系の筐体を売りに出したかったわけだしな
930 22/05/07(土)10:17:17 No.924899326
死因の一つが腹のコアだからな…
931 22/05/07(土)10:17:23 No.924899352
岩田光央がひどいみたいなことを言うな
932 22/05/07(土)10:17:41 No.924899419
子安さんは流石ですね
933 22/05/07(土)10:17:45 No.924899434
子安さんはさすがですね!
934 22/05/07(土)10:17:46 No.924899435
子安さんのが先輩なのか
935 22/05/07(土)10:17:46 No.924899438
>一緒にポップに色仕掛けした仲なのに… 字面が酷すぎる
936 22/05/07(土)10:17:48 No.924899446
ミストバーンに中の人って言うとちょっと複雑なことに
937 22/05/07(土)10:17:49 No.924899449
岩田光央と子安は関わりが深いからな…
938 22/05/07(土)10:17:51 No.924899458
>超魔生物に改造してもらった恩も一応あるから… まぁコア埋め込まれてるの黙ってたけどな!
939 22/05/07(土)10:17:52 No.924899463
どうですか岩田さんは?
940 22/05/07(土)10:18:13 No.924899558
岩田さんがやってるからあのクソ野郎感が強くなっててとてもいいね…
941 22/05/07(土)10:18:26 No.924899607
キィ~ヒッヒッヒって言いながらスタジオから出るんだ…
942 22/05/07(土)10:18:26 No.924899608
メルル刺されたしな
943 22/05/07(土)10:18:33 No.924899632
岩田さんは普通に好きTVに出ないんですか
944 22/05/07(土)10:18:35 No.924899640
実際あれ演技するのめちゃめちゃ楽しいと思う
945 22/05/07(土)10:18:46 No.924899684
ザボエラもほんとベストマッチだよねCV
946 22/05/07(土)10:18:47 No.924899687
>一緒にポップに色仕掛けした仲なのに… そういやあの時は最前線に出てたなザボエラ
947 22/05/07(土)10:18:54 No.924899712
メルルお前岩田さんに一回殺されてるぞ
948 22/05/07(土)10:19:12 No.924899791
どこからどうみても悪役なのは楽しいだろうから岩田さんにもいつかダイ好きTVに出て欲しい
949 22/05/07(土)10:19:15 No.924899803
ザボエラとかフレイザードとか絶対やってて楽しいクソ野郎
950 22/05/07(土)10:19:17 No.924899815
あれ?コーナーまとめるの早くない?
951 22/05/07(土)10:19:22 No.924899835
別撮りとはいえ忙しいなサイトーブイ
952 22/05/07(土)10:19:28 No.924899860
はや着替えだな先生
953 22/05/07(土)10:19:39 No.924899902
>実際あれ演技するのめちゃめちゃ楽しいと思う 小物演技って楽しいだろうしな
954 22/05/07(土)10:19:47 No.924899941
>ザボエラもほんとベストマッチだよねCV 前が龍田直樹だし大体ザボエラはハズレがない
955 22/05/07(土)10:19:49 No.924899947
>あれ?コーナーまとめるの早くない? 暴走する人がいないから…
956 22/05/07(土)10:19:51 No.924899957
関智相手なら子安もみっちゃんも出てくれるだろう
957 22/05/07(土)10:20:02 No.924899993
ピカピカのオッサンが!?
958 22/05/07(土)10:20:04 No.924900003
マキシマムとかもやられ役として完璧だから演技楽しみ
959 22/05/07(土)10:20:10 No.924900023
メタルおっさん!
960 22/05/07(土)10:20:12 No.924900034
小さいな
961 22/05/07(土)10:20:13 No.924900041
まぁこいつら ドラクエモンスターズのキャラだもんな
962 22/05/07(土)10:20:15 No.924900049
ハドラー様テッカテカだな!
963 22/05/07(土)10:20:20 No.924900069
ダイキャスト!?
964 22/05/07(土)10:20:30 No.924900114
>ザボエラとかフレイザードとか絶対やってて楽しいクソ野郎 フレイザードもノリノリだったな…
965 22/05/07(土)10:20:31 No.924900121
テカテカでムチムチのおっさん達を!
966 22/05/07(土)10:20:32 No.924900128
>あれ?コーナーまとめるの早くない? 今までのネタバレ団長と語彙力無い人がおかしかっただけで普通に進行するとこうなるんでしょ!!
967 22/05/07(土)10:20:36 No.924900139
モンスター扱いなんだ…
968 22/05/07(土)10:20:39 No.924900152
はぐれメタルのやつ持ってたな
969 22/05/07(土)10:20:45 No.924900177
聖闘士星矢感ある
970 22/05/07(土)10:20:46 No.924900186
塗装かっこよ
971 22/05/07(土)10:20:47 No.924900190
>ハドラー様テッカテカだな! https://store.jp.square-enix.com/category/263.html?2189 だってこの枠なんだもん フォーマット統一
972 22/05/07(土)10:20:52 No.924900198
昔は関智がコーナー引っ掻き回すタイプだったけどメインパーソナリティとかやってる間にすっかり落ち着いたな
973 22/05/07(土)10:20:54 No.924900207
ハドラー様クリスタルボーイみたいになってる
974 22/05/07(土)10:20:55 No.924900211
先週50分ぐらいやってたのがおかしい
975 22/05/07(土)10:21:03 No.924900254
>マキシマムとかもやられ役として完璧だから演技楽しみ 玄田さんの威厳ありつつ小物演技 今から予想つく
976 22/05/07(土)10:21:18 No.924900305
7800円だから 他の魔王級と同じぐらいやね
977 22/05/07(土)10:21:22 No.924900317
>>ハドラー様テッカテカだな! >https://store.jp.square-enix.com/category/263.html?2189 >だってこの枠なんだもん >フォーマット統一 青いエスタークほしいなこれ…
978 22/05/07(土)10:21:43 No.924900400
>昔は関智がコーナー引っ掻き回すタイプだったけどメインパーソナリティとかやってる間にすっかり落ち着いたな もう大御所枠に片足突っ込んでるから落ち着かないとね…
979 22/05/07(土)10:22:11 No.924900513
関智ももうバラエティー職板についてるもんな
980 22/05/07(土)10:22:52 No.924900679
実年齢に近いのか…
981 22/05/07(土)10:23:12 No.924900764
フローラおばさん…
982 22/05/07(土)10:23:14 No.924900776
ギリギリ発言
983 22/05/07(土)10:23:16 No.924900784
おばさんではない
984 22/05/07(土)10:23:21 No.924900803
関のフリがうますぎる
985 22/05/07(土)10:23:25 No.924900811
立つな立つな!
986 22/05/07(土)10:23:35 No.924900853
フローラおばば…
987 22/05/07(土)10:23:36 No.924900859
フローラおばさん× フローラお姉さん〇
988 22/05/07(土)10:23:38 No.924900868
高橋さんが大人の女性の役やるのは意外だったな 今までやってなかったタイプだったし
989 22/05/07(土)10:23:44 No.924900889
在宅フローラ様…
990 22/05/07(土)10:23:58 No.924900941
高橋李依がおばさんになるくらい年月だったのか…
991 22/05/07(土)10:24:02 No.924900954
なるほどなぁ 勇者アバンでやるから2種やらされたのか
992 22/05/07(土)10:24:23 No.924901038
因縁のあるフローラ様と元魔王のハドラーなんだな…
993 22/05/07(土)10:24:26 No.924901050
うち王家じゃなかったんですよ
994 22/05/07(土)10:24:46 No.924901150
お姉さん強調しまくってるな…
995 22/05/07(土)10:24:49 No.924901157
フローラお姉さん呼びを繰り返すりえりー
996 22/05/07(土)10:25:04 No.924901215
関智王家だったんだ…
997 22/05/07(土)10:25:17 No.924901264
字幕のフォローがすごい
998 22/05/07(土)10:25:48 No.924901380
スケベアーマー!
999 22/05/07(土)10:26:04 No.924901440
超今風姫騎士アーマー
1000 22/05/07(土)10:26:13 No.924901474
http://img.2chan.net/b/res/924901257.htm