虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/07(土)09:06:00 連休中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/07(土)09:06:00 No.924883204

連休中にクリアしたんだけど なんかこう…大筋は分かったようで細かいところが分かってない気がしてモヤモヤする!

1 22/05/07(土)09:23:19 No.924886607

2188と今周回の流れは大体把握したけど 1周前と2周前の動向が曖昧だ…

2 22/05/07(土)09:27:48 No.924887601

一周前で死んでAIになってドロイドになってループしてドロイドと戦っておっさんと中身入れ替わって死んだのが一周前の玉緒さんだ

3 22/05/07(土)09:31:30 No.924888383

リセット掛かってるはずなのに先輩ズが一つ年上なのはどうして?

4 22/05/07(土)09:32:33 No.924888613

1周前はメンバー集めてる途中で426がダイモスコードの存在に気が付いて俺たちが滅びの原因になってるって勘違いして全員殺す!ってやってメンバーの大半殺して死んで 井田だけで今の周回にきてるとかだったはず… 2重に時間軸があるから今の周回の出来事か前の周回の出来事かちょっと曖昧だ

5 22/05/07(土)09:32:47 No.924888653

沖野オリジンが博士の息子なんですよのくだりもそれが他の要素にどう関係してるのかあまりピンと来なかった 息子のクローンだから世界の真実にもいち早く気付けたってこと?

6 22/05/07(土)09:34:08 No.924888960

究明編で一周前の人物でもまとめてあるのがとても親切

7 22/05/07(土)09:35:38 No.924889353

2周前の井田くんが機兵で16年前の橋のところに飛ばされたのが1周前の井田くんが大人になったのがロリコンサイコ井田先生?

8 22/05/07(土)09:35:54 No.924889414

>沖野オリジンが博士の息子なんですよのくだりもそれが他の要素にどう関係してるのかあまりピンと来なかった >息子のクローンだから世界の真実にもいち早く気付けたってこと? 森村と和泉と沖野で 本人と恋人と遺伝子提供した息子っていう身内人事やってるぞこいつってこと

9 22/05/07(土)09:36:44 No.924889629

キャラによっては2周前ばっかり出てきて1周前は特に本筋に関わらなかったりするから余計混乱する

10 22/05/07(土)09:39:56 No.924890522

>森村と和泉と沖野で >本人と恋人と遺伝子提供した息子っていう身内人事やってるぞこいつってこと これシミュレーション中に森村クローンと沖野クローンが万が一恋仲になっちゃったらどうするつもりだったんだろうと思う

11 22/05/07(土)09:40:09 No.924890565

15人の中で玉緒さんだけ出番少なくない…?

12 22/05/07(土)09:40:54 No.924890751

>15人の中で玉緒さんだけ出番少なくない…? 製作期間が延びに伸びてたせいで人数減らしてって言われてなくなくカット編集されたから…

13 22/05/07(土)09:42:01 No.924891013

>これシミュレーション中に鷹宮クローンと南クローンが万が一恋仲になっちゃったらどうするつもりだったんだろうと思う

14 22/05/07(土)09:43:57 No.924891465

>リセット掛かってるはずなのに先輩ズが一つ年上なのはどうして? 全員16歳だから学年の違いはたぶん早生まれとかの違いだと思う

15 22/05/07(土)09:44:07 No.924891501

タイトルが十三機兵だけど適合者が15人いるのは別にいいとして 機兵のナンバリングが23番まであるのはどうかと思う

16 22/05/07(土)09:44:25 No.924891566

凄いラスボスみたいに出てきた緒方の親父はなんだったんだ…

17 22/05/07(土)09:45:10 No.924891749

十郎が過去機兵で戦っているのがどの周回なのかプレイ中は結構混乱したな 整理して読むと今回の周回でめちゃくちゃ戦ってた

18 22/05/07(土)09:47:27 No.924892360

戦闘中の進行時間と脳疲労考えると十郎の連続戦闘時間やべえなってなる

19 22/05/07(土)09:47:34 No.924892397

あと少しでALLSなんだけどエリア3の最終ステージだけBしか取れねぇ… 何なんだあのハイクアッドEXの周囲攻撃

20 22/05/07(土)09:47:36 No.924892402

>凄いラスボスみたいに出てきた緒方の親父はなんだったんだ… 20歳になってあの世界で育った子供たちが初めて外の世界に出るときに緒方の身体を乗っ取って人類を導く存在として君臨する設定に仕組まれてあるんだ 東雲博士のやけっぱちのせいで16歳になるとリセットされるようになっちゃったから20歳で初めて外に出るってことが無くなっちゃったんだけども

21 22/05/07(土)09:48:03 No.924892532

本当なら沖野編と玉緒編もあったのかな 玉緒さんずっとドロイドだったり乗っ取られてたりで可哀想

22 22/05/07(土)09:49:44 No.924892934

沖野はたぶん無いと思うけど 玉緒編はAIの玉緒が目的のために今の玉緒を犠牲にしてでもやり遂げるみたいな話になる予定だったって没設定で語ってた 今の話にするためにだいぶ話変わってるからもう再構築もできないらしいけど

23 22/05/07(土)09:50:06 No.924893029

MVPと戦犯同時に取る人初めて見た

24 22/05/07(土)09:51:20 No.924893332

東雲先輩の怖い所はわからないからどうしよう…って立ち止まるんじゃなくて わからない…確かめなくっちゃ!で突き進むところだよなぁ…

25 22/05/07(土)09:51:24 No.924893352

今さらだけどスレ画の薬師寺の位置酷くない?

26 22/05/07(土)09:52:57 No.924893798

森村がセクター0経由で次周回へ を2回やってるのが結構な混乱の元だと思う

27 22/05/07(土)09:53:16 No.924893875

全体見返すと緒方編はあんまり本筋に関係ないという 緒方自体は他のシナリオで重要な役どころやってるんだけどね

28 22/05/07(土)09:53:45 No.924893992

>今さらだけどスレ画の薬師寺の位置酷くない? 十郎の隣だし… 普通に見ると冬坂と並んでるように見えるよね

29 22/05/07(土)09:53:52 No.924894022

聞く限り相当グダグダな世界なの?

30 22/05/07(土)09:54:05 No.924894084

そいや現ループの網口くんは十郎が見えない誰かと会話してるの黙って見守ってたの?

31 22/05/07(土)09:54:27 No.924894162

東雲パイセンがよく戦犯扱いされるけど 2188年で仕事人が爆破なんてしなければそもそも悲劇は起きなかったのでは?

32 22/05/07(土)09:54:44 No.924894226

ラスボスとして用意したけどこの話にラスボス要らんなってなってああいう処理になった

33 22/05/07(土)09:55:09 No.924894332

>今さらだけどスレ画の薬師寺の位置酷くない? ちゃんと人物の関係性で並べようとなると仕方なかったのだろう

34 22/05/07(土)09:55:12 No.924894349

なっちゃんがダイモスコードの最初の保持者だったのクリア後に設定読んで初めて知った

35 22/05/07(土)09:56:05 No.924894529

>東雲パイセンがよく戦犯扱いされるけど >2188年で仕事人が爆破なんてしなければそもそも悲劇は起きなかったのでは? クソ重要なシステムにゲーム流用したやつが問題なのでは?

36 22/05/07(土)09:56:49 No.924894701

>東雲パイセンがよく戦犯扱いされるけど >2188年で仕事人が爆破なんてしなければそもそも悲劇は起きなかったのでは? それを言うなら森村がナノマシンバラまかなければ人類だって滅亡しないし 倫理観おかしい計画をなっちゃんが発案しなければよかったし 手抜きしてゲーム媒体でシステム構築したのも悪いし わりとピタゴラスイッチ的に悪い部分がみんなちょっとずつあるきもする

37 22/05/07(土)09:57:10 No.924894808

直前にホライゾンやってたからファロみたいな奴が居なくて本当に良かったと思う

38 22/05/07(土)09:57:23 No.924894872

ナノマシンで人類滅ぼしたのが良くないと思うんすよ

39 22/05/07(土)09:57:41 No.924894940

なんで先生の立ち絵ないの……

40 22/05/07(土)09:57:54 No.924894988

あんな凸で変な眼鏡かけてるちんくしゃの何がそんなに井田先生を狂わせるの

41 22/05/07(土)09:59:20 No.924895275

2188年のオリジナル達のやらかしが積もり積もった結果が本編及び無限の可能性で起こってる地獄のループ

42 22/05/07(土)09:59:23 No.924895284

美和子は絶対黒幕だと思ってたのに…

43 22/05/07(土)09:59:38 No.924895341

ダイモスコード関係は15人のうちの誰かがトリガーになってるけど 本人すらもコードの持ち主かどうかはわからないし 殺しても別に解決しないから いまいち何のためにある設定なのかわからなかった 426が虐殺に至った原因なんだろうけどこっちも困惑する

44 22/05/07(土)10:00:21 No.924895477

技術を横流しした森村のせいとも言えるけど さらに裏で手を引いていたのが緒方父らしいので… まあでもそもそもインナーロシターって技術がヤバい気がする

45 22/05/07(土)10:00:23 No.924895484

>2188年のオリジナル達のやらかしが積もり積もった結果が本編及び無限の可能性で起こってる地獄のループ 本編時点で2188年は2000万年前だからな…

46 22/05/07(土)10:00:25 No.924895490

追憶編で同じシチュエーション何回も繰り返しながら突破口見つけていくみたいなパートあるけど あれも緒方みたいな脳内世界ってことでいいの?

47 22/05/07(土)10:01:23 No.924895702

>聞く限り相当グダグダな世界なの? 又聞きで理解できるような世界観じゃないからちゃんと買ってプレイしろ

48 22/05/07(土)10:01:24 No.924895705

>美和子は絶対黒幕だと思ってたのに… ただのかわいくてちょっとふとい生き物だった…

49 22/05/07(土)10:01:41 No.924895759

ちんくしゃじゃなくなったちんくしゃが見たいわ!

50 22/05/07(土)10:02:01 No.924895834

>あれも緒方みたいな脳内世界ってことでいいの? ゲームシステム的にループしてるだけであれは普通に時間経過してる

51 22/05/07(土)10:02:37 No.924895949

>ちんくしゃじゃなくなったちんくしゃが見たいわ! テレビ見ろ

52 22/05/07(土)10:03:51 No.924896200

ウサミはちんくしゃメガネ貧乳でもこいつモテるわと理解できるくらいには人間的な魅力がある

53 22/05/07(土)10:04:12 No.924896274

>テレビ見ろ https://www.youtube.com/watch?v=51nOUvXluUI いいよね…

54 22/05/07(土)10:05:29 No.924896567

そうか…1周目と2周目で分けて考えないといけないんだな…ってのに最終盤でようやく気付いた

55 22/05/07(土)10:05:42 No.924896625

よくよく考えるとこの15人のDNAを乗せながら無限に増殖しながら人間の住めそうな環境の星が見つかったらテラフォーミング繰り返してんの怖いよな 全宇宙の星とそこに住んでるかもしれない生物とっての恐ろしいインベーダーすぎる

↑Top