ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/07(土)08:12:26 No.924875447
可愛い
1 22/05/07(土)08:13:25 No.924875567
GANTZ!GANTZじゃないか!
2 22/05/07(土)08:15:09 No.924875763
そうか――――――
3 22/05/07(土)08:15:36 No.924875800
ネームが完全にGANTZ
4 22/05/07(土)08:16:48 No.924875941
ぴょんたろう
5 22/05/07(土)08:18:01 No.924876086
アニメ星人?
6 22/05/07(土)08:18:20 No.924876126
下段の間が完全にGANTZ
7 22/05/07(土)08:19:32 No.924876269
GANTZの絵柄が貫通して見えてくる
8 22/05/07(土)08:27:04 No.924877202
「」は何言ってるんだ…と思いつつぐぐって読んできた GANTZだった
9 22/05/07(土)08:27:42 No.924877281
元アシとかそういう関係?
10 22/05/07(土)08:29:46 No.924877538
リアル側の世界に明らかに人間じゃない姿のがいてダメだった
11 22/05/07(土)08:31:19 No.924877741
元アシってていでの本人かも
12 22/05/07(土)08:34:08 No.924878127
ずっとCG頼りだったから今描くとこんななのかも
13 22/05/07(土)08:35:06 No.924878263
たしかペリリューを描いてる人もガンツでアシしてたけど デビューで絵柄を大きく変えた人だったな
14 22/05/07(土)08:37:34 No.924878619
にこー
15 22/05/07(土)08:42:44 No.924879421
賭けてもいいけど柊君絶対ホモだぜ
16 22/05/07(土)08:57:04 No.924881710
GANTZじゃん!って思って作者名確認したら全然違う人でびっくりした
17 22/05/07(土)08:58:07 No.924881857
3話くらいでGANTZ3とかってタイトル出るんだろ!
18 22/05/07(土)09:00:29 No.924882256
(後半見て)これ奥先生じゃん!! (前半読み返して)この感じ奥先生じゃん!
19 22/05/07(土)09:01:48 No.924882461
意識すると絵柄違っても日常会話の味というか特徴わかるもんだな
20 22/05/07(土)09:01:52 No.924882470
空中で放り出されるけど超パワーで地面陥没させつつ着地する流れが奥作品で何度も見た奴
21 22/05/07(土)09:02:17 No.924882532
カタGANTZ
22 22/05/07(土)09:04:31 No.924882938
パンツ 売ればいいのに
23 22/05/07(土)09:09:48 No.924883930
あ─── も───
24 22/05/07(土)09:12:09 No.924884398
あにめせいじん
25 22/05/07(土)09:14:59 No.924884915
とりあえず爆撃されても無事で良かった
26 22/05/07(土)09:16:06 No.924885129
ギョーンしてもミサイル撃ち込んでも無敵な上に生身でスーツみたいな身体能力のアニメせいじん
27 22/05/07(土)09:18:38 No.924885624
すげえ!GANTZだ!
28 22/05/07(土)09:19:39 No.924885850
(GIANTだよ…)
29 22/05/07(土)09:20:17 No.924885979
唐突に見慣れた背景やCGになるのが耐えられなかった
30 22/05/07(土)09:20:25 No.924886008
>ギョーンしてもミサイル撃ち込んでも無敵な上に生身でスーツみたいな身体能力のアニメせいじん 妹を守ろうとしてるから妹が弱点か!と思って攻撃すると激昂するパターンのせいじんだな
31 22/05/07(土)09:20:39 No.924886051
>ずっとCG頼りだったから今描くとこんななのかも キャラはフリーハンドで描いてるよ!!!
32 22/05/07(土)09:20:40 No.924886056
こんなほのぼの絵柄で初めておいて 後半はメカも背景もハードすぎる…
33 22/05/07(土)09:21:36 No.924886247
読み切りかと思ったら連載かよ!
34 22/05/07(土)09:22:11 No.924886362
>>ギョーンしてもミサイル撃ち込んでも無敵な上に生身でスーツみたいな身体能力のアニメせいじん >妹を守ろうとしてるから妹が弱点か!と思って攻撃すると激昂するパターンのせいじんだな やっぱりGANTZだよこの漫画!
35 22/05/07(土)09:22:23 No.924886400
トゥーンだから平気デース!なのか
36 22/05/07(土)09:22:42 No.924886467
終盤の展開はアニメ絵とCG作画のギャップで目眩がする
37 22/05/07(土)09:22:43 No.924886469
ネタバレ食らわずに読んだから笑えた 急にGANTZになるのずるい
38 22/05/07(土)09:23:44 No.924886692
危険だ! 撃て!までの判断速すぎない?
39 22/05/07(土)09:24:06 No.924886765
くちゃい
40 22/05/07(土)09:26:02 No.924887177
ヨクサルみたいにネーム貫通してくるタイプだったのか
41 22/05/07(土)09:26:14 No.924887222
登校の時の雑談の感じがすげえ奥先生
42 22/05/07(土)09:28:00 No.924887645
fu1045791.jpg 世界観が違いすぎるだろ!ってなる
43 22/05/07(土)09:29:06 No.924887858
GANTZとか何言ってんだよ→すげえっ‼︎ガンツだ‼︎
44 22/05/07(土)09:30:15 No.924888102
この宇宙人たちはあの世界ではやっぱり異質なんだよね?
45 22/05/07(土)09:30:54 No.924888266
すげぇなPS5
46 22/05/07(土)09:32:21 No.924888566
>fu1045791.jpg >世界観が違いすぎるだろ!ってなる 明らかに人間じゃないよなこいつらも…
47 22/05/07(土)09:34:15 No.924888990
読み返すと前半からセリフや間の取り方がガンツっぽい…
48 22/05/07(土)09:34:30 No.924889055
イケメンとヒロインは来るのかな
49 22/05/07(土)09:34:58 No.924889204
ガンツのアシさんが描いたのこれ?
50 22/05/07(土)09:35:03 No.924889224
今の時代にこれだけ描ける人間が SNSも同人もやってなくて一切なんの情報もないって 有り得るのだろうか
51 22/05/07(土)09:36:03 No.924889452
やっぱりすげぇぜ…!PS5!!
52 22/05/07(土)09:36:22 No.924889532
すげえっGANTZだ!ってセリフの元がGANTZでもなんでもないの酷いよね
53 22/05/07(土)09:39:58 No.924890525
>明らかに人間じゃないよなこいつらも… 他の人らの服装はそう変じゃないから実際こいつらもなんとかせいじんとかじゃねーかなって
54 22/05/07(土)09:41:40 No.924890916
これ奥先生本人が描いてない?
55 22/05/07(土)09:42:12 No.924891062
とりあえずふたばちゃんは救われてくれ
56 22/05/07(土)09:43:12 No.924891290
>これ奥先生本人が描いてない? 変名で描いたのかしら
57 22/05/07(土)09:45:03 No.924891723
奥浩哉先生ですよね?
58 22/05/07(土)09:45:59 No.924891938
どっちかっていうと変名っぽいな
59 22/05/07(土)09:46:06 No.924891968
>すげえっGANTZだ!ってセリフの元がGANTZでもなんでもないの酷いよね 突き飛ばされるクワガタ
60 22/05/07(土)09:46:19 No.924892023
>とりあえずふたばちゃんは救われてくれ なんか攫われた先で改造されて辿り着いた時にはテレビの中の世界のタッチや等身になってるとかありそう...
61 22/05/07(土)09:48:50 No.924892694
詳細教えて
62 22/05/07(土)09:49:21 No.924892829
>詳細教えて GANTZ3
63 22/05/07(土)09:52:20 No.924893609
サンダー3
64 22/05/07(土)09:52:48 No.924893756
イケメンもガンツっぽく見えてきた
65 22/05/07(土)09:53:11 No.924893852
ラリホーラリホーラリルレロン
66 22/05/07(土)09:53:18 No.924893887
うわーっアニメ絵キャラが現実で動いてる!?って言ってるお前らがGANTZキャラじゃねえかという
67 22/05/07(土)09:53:45 No.924893993
見てきた確かに後半ビビった レイカ的なグラビア美人も出てくるのかな
68 22/05/07(土)09:54:57 No.924894277
路上ライブしてるショートカットの子の奥先生画風バージョンが容易に思い浮かぶ
69 22/05/07(土)09:55:13 No.924894356
GANTZって何言って…すげぇ!GANTZだ!
70 22/05/07(土)09:55:14 No.924894361
明らかに期待の超大型新人
71 22/05/07(土)09:55:35 No.924894439
読み直すとマンガ世界からセリフ回しがGANTZ
72 22/05/07(土)09:56:05 No.924894530
GANTZじゃねーか!
73 22/05/07(土)09:56:06 No.924894533
民衆がかなりガンツ
74 22/05/07(土)09:56:22 No.924894593
名義変えるのもそういうネタなのかな 奥先生だろこれ