虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/07(土)02:38:59 おっ来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/07(土)02:38:59 No.924849721

おっ来た来たぁ まだ語りたい「」弘樹のためのスレはここでいいだろ?

1 22/05/07(土)02:39:27 No.924849793

プレーン弘樹ィ!

2 22/05/07(土)02:39:37 No.924849819

アイリッシュのおかげでスレはすごい伸びたな…

3 22/05/07(土)02:39:44 No.924849836

気が効くな辻ィ!

4 22/05/07(土)02:39:47 No.924849850

次スレ!?

5 22/05/07(土)02:39:49 No.924849854

あと残ってる映画はどれだ辻弘樹ィ!

6 22/05/07(土)02:39:52 No.924849862

バニラ弘樹

7 22/05/07(土)02:39:53 No.924849864

>アイリッシュのおかげでスレはすごい伸びたな… いや兄貴のお陰ですぜ

8 22/05/07(土)02:40:01 No.924849882

ヘリシーンは純黒が派手だから今だと見劣りするかもね

9 22/05/07(土)02:40:06 No.924849898

語りたいと思ってたんだ こいつはいいやぁ!

10 22/05/07(土)02:40:44 No.924849983

妹は自ら犠牲になったし助かった人たちも心から感謝して毎年墓参りに来てるけど俺がムカつくから全員殺すぜ! あっ妹の彼氏は俺の代わりに罪を被って自殺しろよな

11 22/05/07(土)02:40:45 No.924849986

>アイリッシュのおかげでスレはすごい伸びたな… 途中がかなり過疎ってたけど一気に伸び出したのはストライカーと似てたな ストライカーは遠藤が棒過ぎたからだけど

12 22/05/07(土)02:40:47 No.924849993

来年の兄貴が今から楽しみですぜ

13 22/05/07(土)02:40:55 No.924850014

ベイカーは良作、ストライカーと漆黒は駄作と仰る方が多いんですが コナン映画の評価はその人の好みで決めて良いものなんです

14 22/05/07(土)02:41:03 No.924850031

なんか年々コナンが最高傑作になるのもわかる気がする 甘くなるというか見たいもんはどこかにあったみたいな

15 22/05/07(土)02:41:17 No.924850067

さっきのスレで辻が言ってたけど >と言うか劇場版コナンの10~17作は軽視されがちだけどジョリーロジャーやら絶海とか鎮魂歌とかストライカーとか特大級のクソが混ざってるだけで普通に面白いの多いよ これ叙述トリックで煙に巻こうとしてるけど8作中4作が特大級のクソで普通に面白いの多いは無理があるだろ…

16 22/05/07(土)02:41:17 No.924850069

瞬間最大風速は遠藤な気がする…

17 22/05/07(土)02:41:27 No.924850100

3作目だからか中盤まで地味だからか過疎期間けっこうあったな

18 22/05/07(土)02:41:28 No.924850105

>あと残ってる映画はどれだ辻弘樹ィ! 十字路銀翼天空かな?

19 22/05/07(土)02:41:35 No.924850124

今夜の3つ見てるとやっぱ劇場版はおっちゃんが割りを食う事多いなって思った

20 22/05/07(土)02:41:44 No.924850141

鎮魂歌もストライカーもこれも面白いシーンとか光る所はちゃんとあるんすよ…

21 22/05/07(土)02:41:44 No.924850144

>あと残ってる映画はどれだ辻弘樹ィ! 十字路・銀翼・天空だぞ仁科! 高確率でキッド二連だ

22 22/05/07(土)02:41:57 No.924850165

>瞬間最大風速は遠藤な気がする… ぐああああ!!!が並立し過ぎててだめだった

23 22/05/07(土)02:42:13 No.924850207

銀翼はまあ割とまだ観れる方だとは思う

24 22/05/07(土)02:42:15 No.924850215

でも漆黒のおっちゃんはなんだかんだ最後の場所当ててるし…

25 22/05/07(土)02:42:17 No.924850221

私…コナン映画には目がない方なんで…ちょっと拝見してもいいですか! 水平線の小五郎本気推理…漆黒のアイリッシュvs蘭…ストライカーのコナンとカズのサッカー…流石に名シーンばかりですね!

26 22/05/07(土)02:42:19 No.924850230

>これ叙述トリックで煙に巻こうとしてるけど8作中4作が特大級のクソで普通に面白いの多いは無理があるだろ… >コナン映画の評価はその人の好みで決めて良いものなんです

27 22/05/07(土)02:42:20 No.924850233

やべーもうさっきの犯人の名前が思い出せない

28 22/05/07(土)02:42:35 No.924850269

>やべーもうさっきの犯人の名前が思い出せない オニイサン…

29 22/05/07(土)02:42:44 No.924850290

>私…コナン映画には目がない方なんで…ちょっと拝見してもいいですか! >水平線の小五郎本気推理…漆黒のアイリッシュvs蘭…ストライカーのコナンとカズのサッカー…流石に名シーンばかりですね! それはそう

30 22/05/07(土)02:42:50 No.924850310

ストライカーキッツイなと思ってたけど 見返してもやっぱりキツかったわ 推理パートの退屈さがね それと遠藤ォ!!!!!!!

31 22/05/07(土)02:42:51 No.924850314

明日三本見て最終日紺碧14番目の二本立てか

32 22/05/07(土)02:42:57 No.924850329

天空もコナン版ホームアローンとして見れば意外とアリ

33 22/05/07(土)02:43:04 No.924850345

>ベイカーは良作、ストライカーと漆黒は駄作と仰る方が多いんですが >コナン映画の評価はその人の好みで決めて良いものなんです 沢木さん…漆黒を駄作連呼してたのは一人だった気がしますよ 漆黒嫌いじゃなかったけどメインテーマ無いのは少し寂しかった

34 22/05/07(土)02:43:06 No.924850357

漆黒はモブが可愛かったのでtierAランクです

35 22/05/07(土)02:43:31 No.924850412

>銀翼はまあ割とまだ観れる方だとは思う なんかひでぇひでぇ言われるけど 真に虚無なやつに比べたら割と見れる方じゃね?ってのはずっと思ってる

36 22/05/07(土)02:43:38 No.924850431

>私…コナン映画には目がない方なんで…ちょっと拝見してもいいですか! >水平線の小五郎本気推理…漆黒のアイリッシュvs蘭…ストライカーのコナンとカズのサッカー…流石に名シーンばかりですね! これは良い所に目がつく良白鳥

37 22/05/07(土)02:43:50 No.924850472

アニオリは基本モブ可愛くないか

38 22/05/07(土)02:43:53 No.924850475

>でも漆黒のおっちゃんはなんだかんだ最後の場所当ててるし… あれよくわかったよね コナン君も隣人の情報なかったら無理だったのでは というか隣人付き合い深すぎだろ

39 22/05/07(土)02:43:53 No.924850476

>私…コナン映画には目がない方なんで…ちょっと拝見してもいいですか! >水平線の小五郎本気推理…漆黒のアイリッシュvs蘭…ストライカーのコナンとカズのサッカー…流石に名シーンばかりですね! ええっ!あのジョリーロジャーのラストバトルもあるんですか!!

40 22/05/07(土)02:43:54 No.924850480

個人的にはストライカーに対するヘイトが軽減されて良かったわ 遠藤が酷すぎただけで思ったより棒じゃなかったご免カズ でもやっぱおっちゃんの扱いが無理だわ

41 22/05/07(土)02:43:55 No.924850484

ストライカーは推理以外はかなり動くサッカーシーンやスケボーシーンに爆破マシマシと結構楽しめた

42 22/05/07(土)02:43:58 No.924850491

>明日三本見て最終日紺碧14番目の二本立てか 絶海も加えようぞ!

43 22/05/07(土)02:43:58 No.924850492

駄作でもないけど良作では決してないレベル

44 22/05/07(土)02:44:02 No.924850498

個人的には純黒と緋色は車のエンジン音が本物そっくりだったから許すよ

45 22/05/07(土)02:44:11 No.924850521

いや漆黒結構面白かったけどな…

46 22/05/07(土)02:44:13 No.924850533

かなりレベル高かったね fu1045419.jpeg fu1045420.jpeg fu1045422.jpeg fu1045423.jpg fu1045424.jpg

47 22/05/07(土)02:44:17 No.924850542

もう向日葵や棺クラスはないし普通に見れるだろう…

48 22/05/07(土)02:44:18 No.924850545

個人的に難破船は好きだよ テロパニックの中にちゃんと推理要素あるの好き

49 22/05/07(土)02:44:21 No.924850555

間違った推理で押し入った家でサッカー中継見始めるのはギャグすぎる

50 <a href="mailto:S">22/05/07(土)02:44:22</a> [S] No.924850560

>明日三本見て最終日紺碧14番目の二本立てか 個人的に漆黒でテレビSPの二元ミステリー見たくなったから最終日に入れたいなってちょっと思ってる

51 22/05/07(土)02:44:24 No.924850561

アイリッシュとジン兄貴に流されたけど 事件の犯人は妹がエレベーター譲って助けた人達と妹の恋人を全員殺して妹の好きな星座で関連付けって踏みにじり具合が酷い 私利私欲や復讐で身勝手な犯人はいっぱいいたけどなんかベクトル別ですごい嫌だ

52 22/05/07(土)02:44:30 No.924850574

>ええっ!あのジョリーロジャーのラストバトルもあるんですか!! これ白鳥の味覚やられてるだろ

53 22/05/07(土)02:44:31 No.924850576

>私…コナン映画には目がない方なんで…ちょっと拝見してもいいですか! >水平線の小五郎本気推理…漆黒のアイリッシュvs蘭…ストライカーのコナンとカズのサッカー…流石に名シーンばかりですね! そういえば何て言いましたっけ 沢木さんのお宝の…ヘリ墜落シーン

54 22/05/07(土)02:44:34 No.924850580

単純な謎解きだけならテレビの方が光るエピソードも多いんだよな 映画に求めるのは舞台の特殊さとアクションだと思う

55 22/05/07(土)02:45:06 No.924850649

瞳はもう1回実況したいくらいには好き

56 22/05/07(土)02:45:24 No.924850706

漆黒ストライカーのおっちゃん水平線の蘭戦慄純黒の元太で大量減点してしまう

57 22/05/07(土)02:45:36 No.924850750

>もう向日葵や棺クラスはないし普通に見れるだろう… めっちゃいい!ってやつももうないから全体的には辛いかも

58 22/05/07(土)02:45:37 No.924850756

>単純な謎解きだけならテレビの方が光るエピソードも多いんだよな なんだかんだ原作回はよくできてる

59 22/05/07(土)02:45:40 No.924850761

漆黒の最初の方で貼ったメインテーマアレンジの違いをテンポよく解説してる動画のリンク貼るぞ辻ィ! https://www.youtube.com/watch?v=ug8VEjuJ7Og

60 22/05/07(土)02:45:50 No.924850789

>漆黒ストライカーのおっちゃん水平線の蘭戦慄純黒の元太で大量減点してしまう ピー!ピー!ピー!

61 22/05/07(土)02:45:52 No.924850793

向日葵見ようぜ向日葵!

62 22/05/07(土)02:45:54 No.924850800

散々追ってた連続殺人がジャブで流されたのはちょっとね...

63 22/05/07(土)02:46:05 No.924850816

アニメの二元ミステリーは確か最後のシーンで世紀末の最後と同じBGMが使われてたな

64 22/05/07(土)02:46:07 No.924850824

>単純な謎解きだけならテレビの方が光るエピソードも多いんだよな >映画に求めるのは舞台の特殊さとアクションだと思う 渋谷全域とか京都とかシンガポールとかリニアの中とかいつもと違う特殊な舞台いいよね…

65 22/05/07(土)02:46:40 No.924850899

>アイリッシュとジン兄貴に流されたけど >事件の犯人は妹がエレベーター譲って助けた人達と妹の恋人を全員殺して妹の好きな星座で関連付けって踏みにじり具合が酷い >私利私欲や復讐で身勝手な犯人はいっぱいいたけどなんかベクトル別ですごい嫌だ あの糞兄貴復讐者な自分に酔ってそうでキモい 鎮魂歌の犯人みたい

66 22/05/07(土)02:46:54 No.924850926

>事件の犯人は妹がエレベーター譲って助けた人達と妹の恋人を全員殺して妹の好きな星座で関連付けって踏みにじり具合が酷い >私利私欲や復讐で身勝手な犯人はいっぱいいたけどなんかベクトル別ですごい嫌だ ダイゴも憎かったんでしょ 全力で罪をなすりつけつつ最後に自殺させたる!ってモチベ高すぎる

67 22/05/07(土)02:46:55 No.924850927

漆黒は推理パート長くてテンポ悪いのが退屈だった 初期4作みたいな謎解きの面白さも感じないし ただほんとにタワー入ってからは面白い

68 22/05/07(土)02:47:07 No.924850950

>>明日三本見て最終日紺碧14番目の二本立てか >個人的に漆黒でテレビSPの二元ミステリー見たくなったから最終日に入れたいなってちょっと思ってる 人気回だし普通にアリだと思う 時間も映画くらいだし

69 22/05/07(土)02:47:15 No.924850975

>もう向日葵や棺クラスはないし普通に見れるだろう… 30作目までの間に弾丸クラスのがまた来そう

70 22/05/07(土)02:47:28 No.924851010

被害者の頭文字を並び替えると「火事置き去り」になるんだよなたしか

71 22/05/07(土)02:47:28 No.924851013

>漆黒の最初の方で貼ったメインテーマアレンジの違いをテンポよく解説してる動画のリンク貼るぞ辻ィ! >https://www.youtube.com/watch?v=ug8VEjuJ7Og これ好き

72 22/05/07(土)02:47:37 No.924851033

>アイリッシュとジン兄貴に流されたけど >事件の犯人は妹がエレベーター譲って助けた人達と妹の恋人を全員殺して妹の好きな星座で関連付けって踏みにじり具合が酷い >私利私欲や復讐で身勝手な犯人はいっぱいいたけどなんかベクトル別ですごい嫌だ 歴代のテロリスト達はある意味悪人として一本筋貫いてるから逆に好感持てる この犯人は自分を正義だと思ってそうなのが気持ち悪い

73 22/05/07(土)02:47:39 No.924851035

>>アイリッシュとジン兄貴に流されたけど >>事件の犯人は妹がエレベーター譲って助けた人達と妹の恋人を全員殺して妹の好きな星座で関連付けって踏みにじり具合が酷い >>私利私欲や復讐で身勝手な犯人はいっぱいいたけどなんかベクトル別ですごい嫌だ >あの糞兄貴復讐者な自分に酔ってそうでキモい >鎮魂歌の犯人みたい クソ犯人Tierも組めそうだな …割とひっどいのが多くて上位争い激しいな?

74 22/05/07(土)02:47:41 No.924851041

>あの糞兄貴復讐者な自分に酔ってそうでキモい >鎮魂歌の犯人みたい 一人も殺せないドジな鎮魂歌の犯人より達悪い

75 22/05/07(土)02:47:49 No.924851071

>散々追ってた連続殺人がジャブで流されたのはちょっとね... 連続殺人としては規模めっちゃでかいよね 七人も死んでるし

76 22/05/07(土)02:47:53 No.924851085

漆黒、向日葵、仁野で三大クソ犯人だ

77 22/05/07(土)02:48:04 No.924851107

コナンの言ってた自己満足って言葉が全てだと思う

78 22/05/07(土)02:48:16 No.924851134

>渋谷全域とか京都とかシンガポールとかリニアの中とかいつもと違う特殊な舞台いいよね… リニア舞台にしたのに赤井に中盤で撃たせるだけってお前…

79 22/05/07(土)02:48:25 No.924851160

>渋谷全域とか京都とかシンガポールとかリニアの中とかいつもと違う特殊な舞台いいよね… リニアは舞台と言うにはリニア部分の尺がなさすぎる… 外の赤井一家長すぎ

80 22/05/07(土)02:49:05 No.924851248

あと3作でコナン映画全網羅だ 今のところ最高傑作は瞳で最弱は緋色の向日葵

81 22/05/07(土)02:49:08 No.924851261

>歴代のテロリスト達はある意味悪人として一本筋貫いてるから逆に好感持てる >この犯人は自分を正義だと思ってそうなのが気持ち悪い まあ正義執行のつもりで全力私怨だよ

82 22/05/07(土)02:49:09 No.924851266

>漆黒は推理パート長くてテンポ悪いのが退屈だった >初期4作みたいな謎解きの面白さも感じないし >ただほんとにタワー入ってからは面白い 初期作はテンポ良く舞台が変わっていくか事件や死体がぽんぽん出てくるから見てて飽きないんよな 摩天楼はラジコン飛行機爆弾→根っこ→東都環状線→犯人当て→米花シティビルってひたすら飽きさせない作り出し

83 22/05/07(土)02:49:26 No.924851309

>クソ犯人Tierも組めそうだな >…割とひっどいのが多くて上位争い激しいな? クソかどうかより好き嫌いtierで組みたいな…

84 22/05/07(土)02:49:26 No.924851310

クソ度なら沈黙の犯人超える奴は今後もいないと思いやすぜ

85 22/05/07(土)02:49:29 No.924851325

>今のところ最高傑作は瞳で最弱は緋色の向日葵 合体さすな

86 22/05/07(土)02:49:30 No.924851329

ストライカーも今の追跡者も割と楽しめたし なんならどの作品も好きな自分はジョリーロジャーだけは虚無になった 向日葵も記憶に残ってない あとは楽しめた

87 22/05/07(土)02:49:43 No.924851359

あんなに人殺してるのにここまで地味なクソ兄貴凄いと思う

88 22/05/07(土)02:49:43 No.924851360

>漆黒、向日葵、仁野で三大クソ犯人だ 仁野はすでに故人なのに… 妹から罪悪感を持つような人じゃないって言われて作中で仁野を褒める人が一人もいなかったのはなかなか凄いと思う

89 22/05/07(土)02:49:45 No.924851364

>>渋谷全域とか京都とかシンガポールとかリニアの中とかいつもと違う特殊な舞台いいよね… >リニアは舞台と言うにはリニア部分の尺がなさすぎる… リニア自体が超高速だからそんなに時間がかけられないのは自明の理と言える

90 22/05/07(土)02:49:46 No.924851368

真犯人戦が雑に処理は嫌だから暗殺者が好き

91 22/05/07(土)02:49:46 No.924851370

ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? 昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た

92 22/05/07(土)02:49:59 No.924851403

映画で一番同情できるのどれだろ… コンサートホール爆破でだいぶ巻き添え出しそうだったけど本筋の4人殺害には同情できる戦慄とかかな

93 22/05/07(土)02:49:59 No.924851405

>ダイゴも憎かったんでしょ >全力で罪をなすりつけつつ最後に自殺させたる!ってモチベ高すぎる 何も悪くないよねウィッシュ なんなら被害者も誰一人悪くない

94 22/05/07(土)02:50:09 No.924851442

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? スレ画

95 22/05/07(土)02:50:14 No.924851452

ここ数年の当たり映画のから紅、紺青、ハロウィンの脚本家が同じ人なのは納得だった

96 22/05/07(土)02:50:23 No.924851479

>あと3作でコナン映画全網羅だ >今のところ最高傑作は辻で最弱は絶海の向日葵

97 22/05/07(土)02:50:28 No.924851492

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? >昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た スレ画 世紀末

98 22/05/07(土)02:50:35 No.924851507

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? >昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た 今年のやつ

99 22/05/07(土)02:50:38 No.924851515

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? >昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た 紺碧の棺

100 22/05/07(土)02:50:51 No.924851568

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? >昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た とりあえずセル画で作画してるやつ全部観て

101 22/05/07(土)02:50:54 No.924851577

時速1000kmのリニアと併走する新幹線なんなの

102 22/05/07(土)02:50:56 No.924851582

>クソ度なら沈黙の犯人超える奴は今後もいないと思いやすぜ 銀行強盗の帰りに飲酒運転・女性ひき逃げ・男児誘拐 出所後に地下鉄爆破・都知事脅迫・友人殺害・ダム爆破

103 22/05/07(土)02:50:57 No.924851585

>緋色の向日葵 ほとんど彼岸花だな…

104 22/05/07(土)02:51:07 No.924851615

>紺碧の棺 辻弘樹ィ!!!!

105 22/05/07(土)02:51:14 No.924851632

ベイカーのモリアーティの話でも思ったが犯人も最後まで頑張ってくれるといいよね

106 22/05/07(土)02:51:17 No.924851642

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? >昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た スレ画は本当に面白いから見てほしい あとは他の辻が最高傑作に挙げてるけど瞳の中の暗殺者もおすすめ

107 22/05/07(土)02:51:30 No.924851673

>>漆黒は推理パート長くてテンポ悪いのが退屈だった >>初期4作みたいな謎解きの面白さも感じないし >>ただほんとにタワー入ってからは面白い >初期作はテンポ良く舞台が変わっていくか事件や死体がぽんぽん出てくるから見てて飽きないんよな >摩天楼はラジコン飛行機爆弾→根っこ→東都環状線→犯人当て→米花シティビルってひたすら飽きさせない作り出し 初期は90分だから余計にテンポ良いんだよな

108 22/05/07(土)02:51:31 No.924851680

>時速1000kmのリニアと併走する新幹線なんなの ずっと自足1000kmキープしてるわけじゃないからなリニア

109 22/05/07(土)02:51:32 No.924851684

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? >昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た 向日葵

110 22/05/07(土)02:51:36 No.924851694

犯人だと無関係な人を巻き込んでない上に筋違いではない富士山お爺ちゃんが好き

111 22/05/07(土)02:51:49 No.924851723

個人的に好きになった楽譜見ながら寝るか…

112 22/05/07(土)02:51:50 No.924851725

絶海紺碧向日葵の3点セット見ようぜ!

113 22/05/07(土)02:51:52 No.924851732

とりあえず1~7作目は思考停止して全部見ていいんだ

114 22/05/07(土)02:52:06 No.924851778

>映画で一番同情できるのどれだろ… >コンサートホール爆破でだいぶ巻き添え出しそうだったけど本筋の4人殺害には同情できる戦慄とかかな 前半のキッドも後半の飛行機パニックとは一切関係なく 自分をパワハラしまくってた女優を殺した銀翼の犯人かな

115 22/05/07(土)02:52:11 No.924851788

>銀行強盗の帰りに飲酒運転・女性ひき逃げ・男児誘拐 >出所後に地下鉄爆破・都知事脅迫・友人殺害・ダム爆破 なんだこの役満

116 22/05/07(土)02:52:17 No.924851796

>クソ度なら沈黙の犯人超える奴は今後もいないと思いやすぜ 忘れてた…というか記憶から消したかったのかもしれん

117 22/05/07(土)02:52:17 No.924851798

>時速1000kmのリニアと併走する新幹線なんなの 新幹線はリニアより全然先に名古屋出たぞ

118 22/05/07(土)02:52:25 No.924851821

>とりあえずセル画で作画してるやつ全部観て ちょっと待てや工藤! デジタルでCGもちゃっちいけど迷宮の十字路もおもろいで!

119 22/05/07(土)02:52:29 No.924851834

ハロウィンもテンポ良く話が進んでて見てて飽きなかった

120 22/05/07(土)02:52:34 No.924851845

>映画で一番同情できるのどれだろ… >コンサートホール爆破でだいぶ巻き添え出しそうだったけど本筋の4人殺害には同情できる戦慄とかかな 狙撃手じゃない? 命の恩人の復讐手伝ってるだけだし

121 22/05/07(土)02:52:36 No.924851851

追跡者は刑事の中に偽物がいる緊張感とコナンが単独捜査するのは新鮮な感じがあったけどそれの噛み合わせが最悪なのがね… 沢山刑事出てきたのに先にコナンが捜査してるから普段以上に活躍の場がない…

122 22/05/07(土)02:52:37 No.924851856

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? >昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た 初期七作目までは全部見ろ!

123 22/05/07(土)02:52:41 No.924851865

>銀行強盗の帰りに飲酒運転・女性ひき逃げ・男児誘拐 >出所後に地下鉄爆破・都知事脅迫・友人殺害・ダム爆破 罪の重さがインフレしてる…

124 22/05/07(土)02:52:44 No.924851877

>銀行強盗の帰りに飲酒運転 これがマジで意味不明なんだよな… 俺だったら万が一にも検問とかで引っかからないように帰るまでは最深の注意払う…

125 22/05/07(土)02:53:04 No.924851940

>映画で一番同情できるのどれだろ… >コンサートホール爆破でだいぶ巻き添え出しそうだったけど本筋の4人殺害には同情できる戦慄とかかな それならケビン吉野も割と

126 22/05/07(土)02:53:11 No.924851959

>映画で一番同情できるのどれだろ… >コンサートホール爆破でだいぶ巻き添え出しそうだったけど本筋の4人殺害には同情できる戦慄とかかな うーん 水平線

127 22/05/07(土)02:53:19 No.924851989

許せなかった…緋色をクソと言う連中が!!

128 22/05/07(土)02:53:31 No.924852036

15分の犯人は思ったより刑期が長いでダメだった

129 22/05/07(土)02:53:34 No.924852048

>>銀行強盗の帰りに飲酒運転 >これがマジで意味不明なんだよな… >俺だったら万が一にも検問とかで引っかからないように帰るまでは最深の注意払う… 10億のために首都高とダム爆破するやつがそんな理性あるわけないだろ

130 22/05/07(土)02:53:45 No.924852076

>許せなかった…緋色をクソと言う連中が!! そんなことで「」を殺したのか!?

131 22/05/07(土)02:54:06 No.924852133

>>許せなかった…緋色をクソと言う連中が!! >そんなことで「」を殺したのか!? すまないねぇ…

132 22/05/07(土)02:54:09 No.924852143

>>許せなかった…緋色をクソと言う連中が!! >そんなことで「」を殺したのか!? そうだ!!!

133 22/05/07(土)02:54:10 No.924852146

>>映画で一番同情できるのどれだろ… >>コンサートホール爆破でだいぶ巻き添え出しそうだったけど本筋の4人殺害には同情できる戦慄とかかな >うーん >水平線 そういえばあれは避難にかかる時間とか綿密に計算してるから巻き添え出さないようにしてる珍しい犯人だな

134 22/05/07(土)02:54:11 No.924852147

初期は爆破やアクションが地味だから近年のに比べると劇場版映えしてないかもしれない でも内容も演出もすごい好き…蘭が導線切るときにモノクロになるの良いよね

135 22/05/07(土)02:54:28 No.924852200

怪しい人を追いかけたら死んじゃってなんか偉い人だったからビビって隠蔽した人

136 22/05/07(土)02:54:30 No.924852206

>ベイカー街と天国と十字路しか見たことないんだけどその他だと何がいいかな? >昨日シンメトリーで殺す奴は途中まで見た 初期7作は全部見ていい それ以外の個人的おすすめは戦慄の楽譜・から紅の恋歌

137 22/05/07(土)02:54:47 No.924852257

正直最終日はTier上位ダイス+下位ダイスでアップダウンを楽しみたい

138 22/05/07(土)02:55:00 No.924852288

>初期は爆破やアクションが地味だから近年のに比べると劇場版映えしてないかもしれない >でも内容も演出もすごい好き…蘭が導線切るときにモノクロになるの良いよね 近年のが無駄に盛り盛りなだけで一作目からアクションは普通にたっぷり入ってる

139 22/05/07(土)02:55:00 No.924852291

>沢山刑事出てきたのに先にコナンが捜査してるから普段以上に活躍の場がない… まあコナン君やっぱすげえなあってなるからいいかなって

140 22/05/07(土)02:55:10 No.924852310

ラスプーチンを悪く言ったからおっちゃんまで始末しようとするスコーピオン好き

141 22/05/07(土)02:55:12 No.924852315

演出って意味ならやっぱ初期でも特に最初の4作は別格な気がする

142 22/05/07(土)02:55:28 No.924852348

沈黙の犯人は村に都知事が来るから帰るまで待とうじゃなくて 民間人ごと地下鉄爆破しようなのが思考回路意味不明過ぎてもはや怖い

143 22/05/07(土)02:55:33 No.924852361

世紀の大悪党だからなラスプーチンは

144 22/05/07(土)02:55:48 No.924852396

全部見終わったらまた辻Tier組み替えたりして欲しいな

145 22/05/07(土)02:55:53 No.924852404

>>初期は爆破やアクションが地味だから近年のに比べると劇場版映えしてないかもしれない >>でも内容も演出もすごい好き…蘭が導線切るときにモノクロになるの良いよね >近年のが無駄に盛り盛りなだけで一作目からアクションは普通にたっぷり入ってる 地味になるのは中期頃なんだよな 紺碧とか

↑Top