虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)23:55:13 公開1週... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)23:55:13 No.924800862

公開1週間前で緊張してきた…

1 22/05/06(金)23:56:08 No.924801182

気が早いすぎる

2 22/05/06(金)23:59:18 No.924802312

仕事で公開日から映画館しばらくいけないけど設定資料集買えるかな…

3 22/05/06(金)23:59:50 No.924802491

なにげにシンファイトも楽しみ

4 22/05/06(金)23:59:51 No.924802511

え!?もう来週!?

5 22/05/07(土)00:01:26 No.924803199

結構楽しみ

6 22/05/07(土)00:03:34 No.924804061

東方シネマでF5連打してたけどもしかして予約明日…?

7 22/05/07(土)00:06:36 No.924805217

TVCMも流れ出したな シンゴジラは一般人もそれなりに来たのか? ウルトラマンは来るかな?

8 22/05/07(土)00:07:02 No.924805431

特撮ファン以外も見にきそうだよね

9 22/05/07(土)00:08:04 No.924805823

>特撮ファン以外も見にきそうだよね 少なくとも庵野くんだから見るって層はいるしね

10 22/05/07(土)00:09:26 No.924806317

もう特撮だの庵野監督だのはおいといても話題作だからって沢山人来そうだ

11 22/05/07(土)00:10:18 No.924806634

ネタバレは絶対に阻止しないといけないから公開後即行かないと…

12 22/05/07(土)00:11:37 No.924807162

>ネタバレは絶対に阻止しないといけないから公開後即行かないと… ネタバレするとウルトラマンは空を飛ぶ

13 22/05/07(土)00:12:48 No.924807617

>もう特撮だの庵野監督だのはおいといても話題作だからって沢山人来そうだ 「大人も見られるウルトラマン」みたいな雰囲気出してるから まぁマーベル映画見に行く感覚に近い感覚で見る人はいると思う

14 22/05/07(土)00:13:28 No.924807907

最近のウルトラマンに慣らされてるけどシントラマン見て厄介おじさんにならないか自分が不安

15 22/05/07(土)00:14:09 No.924808203

ネタバレするとゼットンにウルトラマンが倒されるけど強い兄貴が駆けつけてゼットンを一撃で倒すよ

16 22/05/07(土)00:15:01 No.924808536

そんな… ウルトラマンの正体がハヤタ隊員だったなんて…

17 22/05/07(土)00:15:02 No.924808542

>まぁマーベル映画見に行く感覚に近い感覚で見る人はいると思う 俺だわ

18 22/05/07(土)00:15:18 No.924808621

ウルトラマンなんて見るのティガ以来かもしれない

19 22/05/07(土)00:15:31 No.924808698

>最近のウルトラマンに慣らされてるけどシントラマン見て厄介おじさんにならないか自分が不安 ベラベラ喋り過ぎだ!とななんだそのツノ!猫耳か!?とか言わなけりゃ大丈夫よ

20 22/05/07(土)00:15:52 No.924808833

>ウルトラマンなんて見るのトリガー以来かもしれない

21 22/05/07(土)00:15:59 No.924808882

ネタバレするとウルトラマン死ぬぞ

22 22/05/07(土)00:16:13 No.924808975

>そんな… >ウルトラマンの正体がハヤタ隊員だったなんて… 今回は神永新二だから!

23 22/05/07(土)00:16:14 No.924808982

>ウルトラマンなんて見るのギャラファイ3以来かもしれない

24 22/05/07(土)00:16:29 No.924809063

人間サイドはかなりリアル路線で行くみたいだから科特隊のスーパー兵器とかは流石にやる余裕なさそうだね

25 22/05/07(土)00:16:33 No.924809092

これで最近のウルトラマンは凄いんだということを世に知らしめて土曜朝に誘導するって寸法よ!

26 22/05/07(土)00:16:39 No.924809122

>ネタバレするとウルトラマン死ぬ時は射精するぞ

27 22/05/07(土)00:17:27 No.924809429

>これで最近のウルトラマンは凄いんだということを世に知らしめて土曜朝に誘導するって寸法よ! シンからダイレクトに入って楽しめるかなぁ!

28 22/05/07(土)00:17:30 No.924809447

>これで最近のウルトラマンは凄いんだということを世に知らしめて土曜朝に誘導するって寸法よ! わかりました 背中にケーブルブッ刺して肩に板が付いてるセブンガー出します

29 22/05/07(土)00:17:34 No.924809473

予告であなた人間なの宇宙人なのみたいなこと言われてたけど そういえばハヤタ…今回はハヤタじゃないけど…どっちともつかないような融合してたなぁ

30 22/05/07(土)00:17:39 No.924809506

>これで最近のウルトラマンは凄いんだということを世に知らしめてシンウルトラファイトに誘導するって寸法よ!

31 22/05/07(土)00:17:43 No.924809529

>これで最近のウルトラマンは凄いんだということを世に知らしめて土曜朝に誘導するって寸法よ! 見てみよう! なんだ総集編か…

32 22/05/07(土)00:18:17 No.924809772

>予告であなた人間なの宇宙人なのみたいなこと言われてたけど >そういえばハヤタ…今回はハヤタじゃないけど…どっちともつかないような融合してたなぁ ハヤタは両方さって即答したけど神永はそもそも憑依型なのかな

33 22/05/07(土)00:18:30 No.924809841

>これで最近のウルトラマンは凄いんだということを世に知らしめて土曜朝に誘導するって寸法よ! デバンが超人気怪獣になっちまうーっ

34 22/05/07(土)00:18:55 No.924809977

>人間サイドはかなりリアル路線で行くみたいだから科特隊のスーパー兵器とかは流石にやる余裕なさそうだね 試作品でのこり81発しかないから外すなよ!

35 22/05/07(土)00:19:31 No.924810170

劇場物販でメフィラス名刺売ってたらどうしよう

36 22/05/07(土)00:19:39 No.924810234

ウルトラファンというわけではないがシンゴジが面白かったのでとりあえず見るマン

37 22/05/07(土)00:19:43 No.924810259

>試作品でのこり81発しかないから外すなよ! なそ にん

38 22/05/07(土)00:19:59 No.924810371

>劇場物販でメフィラス名刺売ってたらどうしよう やだ…買っちゃう…

39 22/05/07(土)00:20:08 No.924810422

怪獣図鑑に載る 山本耕史

40 22/05/07(土)00:20:41 No.924810646

>人間サイドはかなりリアル路線で行くみたいだから科特隊のスーパー兵器とかは流石にやる余裕なさそうだね あからさまなゼットンフラグがあるけどもしゼットンにウルトラマンが負けたらどうなっちゃうんだろう…

41 22/05/07(土)00:21:12 No.924810819

>>人間サイドはかなりリアル路線で行くみたいだから科特隊のスーパー兵器とかは流石にやる余裕なさそうだね >あからさまなゼットンフラグがあるけどもしゼットンにウルトラマンが負けたらどうなっちゃうんだろう… 安心しろ ゼットンは私が倒した

42 22/05/07(土)00:21:17 No.924810857

試写会好評だったらしいね

43 22/05/07(土)00:21:39 No.924811018

劇場仕様のソフビ人形出るだろうな

44 22/05/07(土)00:21:59 No.924811160

>劇場仕様のソフビ人形出るだろうな もうあるよ

45 22/05/07(土)00:22:31 No.924811425

>劇場仕様のソフビ人形出るだろうな 月初めの段階だと特になかったけどムビモン他にも出るかな…

46 22/05/07(土)00:22:43 No.924811497

>劇場物販でザラブ手袋売ってたらどうしよう

47 22/05/07(土)00:23:45 No.924811916

あれ?もう公開なの?

48 22/05/07(土)00:24:40 No.924812340

飛び人形を再現してる飛行シーンも夜のビル街を駆け抜けていく飛行シーンもどっちもカッコよくて好き

49 22/05/07(土)00:25:00 No.924812441

>あれ?もう公開なの? 5/13公開!

50 22/05/07(土)00:25:19 No.924812559

今出てる映像だとビルの中から変身して出てくるときビルの中が真っ赤なのが一番好き

51 22/05/07(土)00:25:32 No.924812647

ムビチケの席予約っていつからだっけ

52 22/05/07(土)00:25:56 No.924812852

>ベラベラ喋り過ぎだ!とななんだそのツノ!猫耳か!?とか言わなけりゃ大丈夫よ それならまだオーブダークみたいなやつだな!ってできるけど こんな露悪的なのウルトラマンじゃねえ!みたいなこと自分が言い出したらやばい証拠!ってなる

53 22/05/07(土)00:26:15 No.924812990

シンウルトラファイト見たくてムビチケ買ったはいいが近場の映画館だと使えないんだよな…

54 22/05/07(土)00:26:21 No.924813030

CD特典版に変身アイテムの名前っぽいの書かれてるけど何が付いてくるの!?ってなる

55 22/05/07(土)00:26:38 No.924813135

今のTVベースウルトラマンの出来良くても どこまで行っても基礎は子供向けだからシンから入ってるくる人はそんな多く無いだろ

56 22/05/07(土)00:26:49 No.924813211

>ムビチケの席予約っていつからだっけ 映画館によって異なる

57 22/05/07(土)00:26:57 No.924813261

>ムビチケの席予約っていつからだっけ 大体の劇場が2日前じゃない?

58 22/05/07(土)00:27:25 No.924813448

TVウルトラマンは次の新作7月頭だっけ

59 22/05/07(土)00:27:36 No.924813510

ザラブ星人がいるってことは偽ウルトラマンも出るんだろうか

60 22/05/07(土)00:27:38 No.924813520

>>ベラベラ喋り過ぎだ!とななんだそのツノ!猫耳か!?とか言わなけりゃ大丈夫よ >それならまだオーブダークみたいなやつだな!ってできるけど >こんな露悪的なのウルトラマンじゃねえ!みたいなこと自分が言い出したらやばい証拠!ってなる (ネクサスかセブンXの事だろうか…)

61 22/05/07(土)00:28:19 No.924813770

>CD特典版に変身アイテムの名前っぽいの書かれてるけど何が付いてくるの!?ってなる 画像公開されたけどベーターカプセルとは別物みたいね fu1045181.jpg

62 22/05/07(土)00:28:22 No.924813781

>TVウルトラマンは次の新作7月頭だっけ ウルトラマンデッカーをよろしく!

63 22/05/07(土)00:28:33 No.924813836

>飛び人形を再現してる飛行シーンも夜のビル街を駆け抜けていく飛行シーンもどっちもカッコよくて好き 飛び人形CGすごい!→人形でしたってあり得るのが怖い

64 22/05/07(土)00:28:39 No.924813874

ようしゃなく人死に出してた過去作もあるけど子供死なせてた作品は少ないし子供救えなくて死ぬみたいな展開は少ないといいな

65 22/05/07(土)00:29:03 No.924813990

>ようしゃなく人死に出してた過去作もあるけど子供死なせてた作品は少ないし子供救えなくて死ぬみたいな展開は少ないといいな ウー!ウーよー!!

66 22/05/07(土)00:29:05 No.924814003

ゼットン出てこないかな…

67 22/05/07(土)00:29:17 No.924814066

>ゼット出てこないかな…

68 22/05/07(土)00:29:34 No.924814168

ネタバレだけが怖い 当日仕事で見に行けるのが夜だから虹裏断ちしなきゃ…

69 22/05/07(土)00:29:47 No.924814242

>ゼットン出てこないかな… デザイン変わってもピポポポポ…ゼットン…は鳴んだろうな…

70 22/05/07(土)00:30:11 No.924814367

来週15時出勤ねやっぱ来週から定時な 畜生め!

71 22/05/07(土)00:30:15 No.924814389

>ネタバレだけが怖い >当日仕事で見に行けるのが夜だから虹裏断ちしなきゃ… ヒも断て

72 22/05/07(土)00:30:21 No.924814422

>>ゼットン出てこないかな… >デザイン変わってもピポポポポ…ゼットン…は鳴んだろうな… ブモー!!

73 22/05/07(土)00:30:36 No.924814509

シンファイトのために初めてムビチケ買い、初日に有給と準備万端 いやぁ楽しみすぎる

74 22/05/07(土)00:30:38 No.924814515

>ネタバレだけが怖い >当日仕事で見に行けるのが夜だから虹裏断ちしなきゃ… SNSも点て

75 22/05/07(土)00:30:48 No.924814569

>今のTVベースウルトラマンの出来良くても >どこまで行っても基礎は子供向けだからシンから入ってるくる人はそんな多く無いだろ シンゴジラも公開前は同じ様な事言われてた 大ヒットした

76 22/05/07(土)00:32:05 No.924815048

ゴジラ エヴァンゲリオン ウルトラマン 仮面ライダー ときて次は何かな

77 22/05/07(土)00:32:09 No.924815070

興行収入ランキング一位はコナンで今52億円か

78 22/05/07(土)00:32:17 No.924815109

ネタバレするとウルトラマンは人間が変身してるらしい

79 22/05/07(土)00:32:18 No.924815111

ゾフィーが出るか出たとしてトサカが黒いかが問題だ

80 22/05/07(土)00:32:20 No.924815122

>ゴジラ >エヴァンゲリオン >ウルトラマン >仮面ライダー >ときて次は何かな シンナウシカ

81 22/05/07(土)00:32:22 No.924815137

メフィラス耕史とザラブと斎藤工が名所を巡るだけの映画

82 22/05/07(土)00:32:37 No.924815222

>ゴジラ >エヴァンゲリオン >ウルトラマン >仮面ライダー >ときて次は何かな ガンダム ドッジボール

83 22/05/07(土)00:32:43 No.924815254

>興行収入ランキング一位はコナンで今52億円か 100億無理そうだなぁ

84 <a href="mailto:嫁さん">22/05/07(土)00:33:11</a> [嫁さん] No.924815400

>ゾフィーが出るか出たとしてトサカが黒いかが問題だ なんでウルトラマンゾヒーなの?

85 22/05/07(土)00:33:12 No.924815402

>ネタバレするとウルトラマンは人間が変身してるらしい きっと正体は外星人だぜ 石ぶつけなきゃ

86 22/05/07(土)00:33:18 No.924815445

>シンゴジラも公開前は同じ様な事言われてた >大ヒットした 俺が言いたいのはシンウルトラマンを見た人がギャラクシーファイト見るようになるとは思えないってこと

87 22/05/07(土)00:33:21 No.924815468

ゼットンポポポ!

88 22/05/07(土)00:33:27 No.924815495

ガンダムはハリウッド映画やるって言ってから今どうなってんだろ

89 22/05/07(土)00:34:06 No.924815713

シンゴジラ見た人が他のゴジラ見るようになったわけじゃないから今のウルトラ見なくても問題ない

90 22/05/07(土)00:34:30 No.924815849

>シンゴジラ見た人が他のゴジラ見るようになったわけじゃないから今のウルトラ見なくても問題ない でもシンゴジラから入った「」がメガロ漬けに…

91 22/05/07(土)00:34:56 No.924815995

>>興行収入ランキング一位はコナンで今52億円か >100億無理そうだなぁ シン・ゴジラが82.5億円 スパイダーマンに勝てるといいなぁ

92 22/05/07(土)00:34:59 No.924816011

最速上映はやんないのかな…

93 22/05/07(土)00:35:16 No.924816115

>でもシンゴジラから入った「」がメガロ漬けに… あれは未来からの情報が過去に伝わった結果だから… ゴジラSPを理解するために必要だったんだ

94 22/05/07(土)00:35:43 No.924816250

>最速上映はやんないのかな… 0時からネット断たなくちゃいけなくなるからいいよ無くて…

95 22/05/07(土)00:36:08 No.924816409

ネタバレを避けるのは当然だから問題ない 画集とパンフが売り切れないかが心配

96 22/05/07(土)00:37:08 No.924816745

ハムの人のULTRAMANいいよね… 親も泣ける 「」は親を泣かす

97 22/05/07(土)00:37:21 No.924816815

あからさまにザラブっぽいやつが出てきて メフィラスの名刺も出てるのはあいつ既にメフィラスの子分の方なのかな

98 22/05/07(土)00:37:30 No.924816868

>ネタバレを避けるのは当然だから問題ない >画集とパンフが売り切れないかが心配 個数制限かけるだろ…

99 22/05/07(土)00:37:52 No.924817011

>ゼットン出てこないかな… PVに例の音声入ってるからラスボスで間違いなく出てくると思うよ

100 22/05/07(土)00:38:05 No.924817074

>あからさまにザラブっぽいやつが出てきて >メフィラスの名刺も出てるのはあいつ既にメフィラスの子分の方なのかな 出てくる巨大長澤まさみ

101 22/05/07(土)00:38:30 No.924817223

新規層は来ると思う

102 22/05/07(土)00:38:36 No.924817263

>ハムの人のULTRAMANいいよね… >親も泣ける 「」は親を泣かす 最近トップガン見たらなんか冒頭見覚えあるな...って思ってたらこれだった 心なしか曲まで似ている気がする

103 22/05/07(土)00:39:13 No.924817477

長澤まさみが宙吊りなるんだっけか

104 22/05/07(土)00:39:17 No.924817510

>ハムの人のULTRAMANいいよね… 「ウルトラマン」の名前を1番上手く使った作品だと思う

105 22/05/07(土)00:39:31 No.924817593

>でもシンゴジラから入った「」がメガロ漬けに… 今アマプラで見れるウルトラマンって何があったかなと思ったらニュージェネ辺りになるのか その中でメガロに相当するものってなると……

106 22/05/07(土)00:39:55 No.924817749

>今のTVベースウルトラマンの出来良くても >どこまで行っても基礎は子供向けだからシンから入ってるくる人はそんな多く無いだろ むしろシンウルトラマンはシンゴジほど大人向けにはならないと思うぞ

107 22/05/07(土)00:40:24 No.924817944

>>でもシンゴジラから入った「」がメガロ漬けに… >今アマプラで見れるウルトラマンって何があったかなと思ったらニュージェネ辺りになるのか >その中でメガロに相当するものってなると…… ウルトラマンギンガ!(第1期)

108 22/05/07(土)00:40:29 No.924817980

今はもう見れなくなったけど古谷敏さんがインスタのストーリーに未解禁情報上げてて踏んじゃった…

109 22/05/07(土)00:40:30 No.924817996

>その中でメガロに相当するものってなると…… やはりルーブか…

110 22/05/07(土)00:41:26 No.924818350

>むしろシンウルトラマンはシンゴジほど大人向けにはならないと思うぞ まあどうしたって怪獣対ヒーローの構図だからな …ヒーローですよねシンくん?

111 22/05/07(土)00:41:39 No.924818451

>>興行収入ランキング一位はコナンで今52億円か >100億無理そうだなぁ エヴァですら何回も舞台挨拶やったり特典増やしたり あまり褒められない商法やってギリ100億だからなあ

112 22/05/07(土)00:41:54 No.924818530

>むしろシンウルトラマンはシンゴジほど大人向けにはならないと思うぞ 大人向けとかディテールはともかく王道ウルトラマンにはなると思う

113 22/05/07(土)00:41:55 No.924818540

>人間サイドはかなりリアル路線で行くみたいだから科特隊のスーパー兵器とかは流石にやる余裕なさそうだね 庵野がワンダバ使わないのは考えにくいが帰マンじゃないから省いてるかもしれないか

114 22/05/07(土)00:42:03 No.924818589

出演者が豪華だね

115 22/05/07(土)00:42:05 No.924818602

さすがにシンゴジほどの衝撃はないだろうし 心穏やかにハードルも低めにして来週を待つわ

116 22/05/07(土)00:42:19 No.924818704

>>>興行収入ランキング一位はコナンで今52億円か >>100億無理そうだなぁ >エヴァですら何回も舞台挨拶やったり特典増やしたり >あまり褒められない商法やってギリ100億だからなあ やるか…成田亨描き下ろしイラストカード商法!

117 22/05/07(土)00:42:21 No.924818721

>>ハムの人のULTRAMANいいよね… >>親も泣ける 「」は親を泣かす >最近トップガン見たらなんか冒頭見覚えあるな...って思ってたらこれだった >心なしか曲まで似ている気がする メシ食って財布を持ってなひ(持ってない)ランドリーで洗剤持ってなひ(持ってない) Highway to the Danger Zone

118 22/05/07(土)00:42:50 No.924818924

映画館でウル泣き?

119 22/05/07(土)00:42:51 No.924818934

>>>>興行収入ランキング一位はコナンで今52億円か >>>100億無理そうだなぁ >>エヴァですら何回も舞台挨拶やったり特典増やしたり >>あまり褒められない商法やってギリ100億だからなあ >やるか…成田亨描き下ろしイラストカード商法! 普通に欲しくなるのはやめろ!!

120 22/05/07(土)00:43:14 No.924819084

エヴァみたいなもんって考えれば結構特撮普段見ない人とかも見やすいかもしれんな

121 22/05/07(土)00:43:26 No.924819153

自分で撮るシン・ライダーの方は序盤の怪奇路線でやると思うけど こっちはまっとうにヒーロー物にするんじゃねえかな

122 22/05/07(土)00:43:38 No.924819209

>さすがにシンゴジほどの衝撃はないだろうし >心穏やかにハードルも低めにして来週を待つわ 色々映像出てくると良くも悪くも割と普通にウルトラマン見る感覚で楽しめそうだなって

123 22/05/07(土)00:43:45 No.924819248

>エヴァみたいなもんって考えれば結構特撮普段見ない人とかも見やすいかもしれんな 主題歌が米津玄師っていうのも足を運ぶきっかけになるしね

124 22/05/07(土)00:43:46 No.924819252

ネタバレ断つ姿勢ってほどでもなく情報仕入れないようにする程度の心意気だけど もう1週間前に迫ってることを知らなかった…

125 22/05/07(土)00:43:48 No.924819261

>映画館でウル泣き? ウルトラマンが泣いている!?

126 22/05/07(土)00:43:52 No.924819289

長澤まさみを巨大化させてる暇はないか

127 22/05/07(土)00:43:55 No.924819307

>映画館でウル泣き? 伏兵ウルトラマンサーガ

128 22/05/07(土)00:44:01 No.924819351

>ゴジラ >エヴァンゲリオン >ウルトラマン >仮面ライダー >ときて次は何かな シン彼氏彼女の事情

129 22/05/07(土)00:44:19 No.924819471

>>ゴジラ >>エヴァンゲリオン >>ウルトラマン >>仮面ライダー >>ときて次は何かな >シン彼氏彼女の事情 シンキューティーハニー

130 22/05/07(土)00:44:28 No.924819529

>>映画館でウル泣き? >伏兵ウルトラマンサーガ 地雷映画だろこれ.... 地雷映画だったわ

131 22/05/07(土)00:44:36 No.924819574

>長澤まさみを巨大化させてる暇はないか (ビルを破壊する長澤まさみ)

132 22/05/07(土)00:44:43 No.924819619

いつの間にか音楽に宮内國郎さんの名前が追加されてるよね

133 22/05/07(土)00:44:44 No.924819630

俺はそれよりもシンウルトラファイトの方がどうなるのかいろんな意味で不安だ… いったいどうなってしまうというんだ…!

134 22/05/07(土)00:44:53 No.924819699

わかってる範囲で怪獣2体にザラブにメフィラス?だからな コピーのセリフから考えたらゼットンも隠し玉かもしれんし めっちゃ忙しい映画になりそう

135 22/05/07(土)00:45:01 No.924819745

>シン彼氏彼女の事情 実写化かあー

136 22/05/07(土)00:45:23 No.924819865

案外マジンガーか あとはもうガンダムで富野と殴り合うしか…

137 22/05/07(土)00:45:37 No.924819957

>出演者が豪華だね シンウルトラマンに比べてシンライダーメンツしょぼない?

138 22/05/07(土)00:45:40 No.924819979

>いつの間にか音楽に宮内國郎さんの名前が追加されてるよね また…完コピしたのに不採用か…

139 22/05/07(土)00:45:45 No.924820008

アニメはもうやらないってドキュメンタリーで言ってなかったっけ

140 22/05/07(土)00:45:48 No.924820032

シン・ガンダム …うーん無いな

141 22/05/07(土)00:46:03 No.924820131

>シン・アスカガンダム >…うーん無いな

142 22/05/07(土)00:46:08 No.924820162

>案外マジンガーか >あとはもうガンダムで富野と殴り合うしか… 福井晴敏「ガンダムとヤマトは俺に任せておけ」

143 22/05/07(土)00:46:24 No.924820260

シンゲッターロボ

144 22/05/07(土)00:46:28 No.924820276

ガンダムはいつのまにか冨野から安彦のものになってるよね

145 22/05/07(土)00:46:46 No.924820375

ヤマトはやらんのかい庵野くん?

146 22/05/07(土)00:46:47 No.924820384

シン・セーラームーンとかやりそう

147 22/05/07(土)00:46:51 No.924820409

>俺はそれよりもシンウルトラファイトの方がどうなるのかいろんな意味で不安だ… >いったいどうなってしまうというんだ…! (山本耕史と斎藤工の取っ組み合い)

148 22/05/07(土)00:47:06 No.924820491

とりあえずオンラインムビチケは買ったぜ…ここからどうすればいいんだ

149 22/05/07(土)00:47:18 No.924820570

>ガンダムはいつのまにか冨野から安彦のものになってるよね Gレコ最終章もやりますよ!!

150 22/05/07(土)00:47:28 No.924820627

庵野視点で学生時代が描かれるシンアオイホノオ

151 22/05/07(土)00:47:29 No.924820635

シンポニョ

152 22/05/07(土)00:47:40 No.924820709

アニメはあれだろ?ナウシカはやるんだろ?

153 22/05/07(土)00:47:44 No.924820727

>アニメはもうやらないってドキュメンタリーで言ってなかったっけ 素材たくさん用意して延々と気に入るカットが出来上がるまで編集するのは実写向けの手法だよね

154 22/05/07(土)00:48:09 No.924820858

シン・バカボン

155 22/05/07(土)00:48:12 No.924820877

>>アニメはもうやらないってドキュメンタリーで言ってなかったっけ >素材たくさん用意して延々と気に入るカットが出来上がるまで編集するのは実写向けの手法だよね (出演者の負担は考えないものとする)

156 22/05/07(土)00:48:13 No.924820885

>>俺はそれよりもシンウルトラファイトの方がどうなるのかいろんな意味で不安だ… >>いったいどうなってしまうというんだ…! >(山本耕史と斎藤工の取っ組み合い) 見たいよそれ!?

157 22/05/07(土)00:48:41 No.924821035

富野はとっくに一年戦争とかNTとかに飽きてるけど安彦さんはNTはともかく一年戦争には未練あるみたいだし

158 22/05/07(土)00:48:46 No.924821068

>シン・ガンダム >…うーん無いな あんまり戦争に興味ないんじゃないかな

159 22/05/07(土)00:48:54 No.924821113

シン・サッポロポテトバーベQあじ

160 22/05/07(土)00:49:12 No.924821229

>シン・バカボン だいたい別々の奴に六つ子設定とか無理あんだよ

161 22/05/07(土)00:49:34 No.924821367

エイリアン2とか新感染の続編みたいに シンゴジから打って変わってアクション山盛りのエンタメ路線に行くのかなあ

162 22/05/07(土)00:49:47 No.924821449

今回庵野が撮ってるわけじゃないから シンゴジ序盤のカットのグルーヴ感は無いだろうし… と思ったけど案外編集は関わってたりするのかな

163 22/05/07(土)00:49:52 No.924821490

シン・アトム

164 22/05/07(土)00:50:08 No.924821585

今回は庵野ふりかけなのか…

165 22/05/07(土)00:50:35 No.924821750

シン・ゴレンジャーよりもシークレットレンジャーの方がイカすと思うが多分前者になるんだろうなやるとすれば

166 22/05/07(土)00:50:35 No.924821752

>今回庵野が撮ってるわけじゃないから >シンゴジ序盤のカットのグルーヴ感は無いだろうし… >と思ったけど案外編集は関わってたりするのかな もうクレジットに…

167 22/05/07(土)00:50:52 No.924821863

シン・デビルマン やめといたほうがいいな

168 22/05/07(土)00:50:55 No.924821884

シン・ケンジャー

169 22/05/07(土)00:51:00 No.924821922

>今回庵野が撮ってるわけじゃないから >シンゴジ序盤のカットのグルーヴ感は無いだろうし… >と思ったけど案外編集は関わってたりするのかな 編集は庵野だし現場に摩砂雪とかいてカメラは17台もあるから素材はばっちりだよ

170 22/05/07(土)00:51:06 No.924821944

樋口くんが「自分でいいの?」って思ったけど 「ポジティブなところが向いてる」って庵野くんの推薦があったらしいので安心しよう

171 22/05/07(土)00:51:17 No.924822009

>エイリアン2とか新感染の続編みたいに >シンゴジから打って変わってアクション山盛りのエンタメ路線に行くのかなあ そもそも初代ゴジラと初代ウルトラマンが作風違うし…

172 22/05/07(土)00:51:48 No.924822208

>>エイリアン2とか新感染の続編みたいに >>シンゴジから打って変わってアクション山盛りのエンタメ路線に行くのかなあ >そもそも初代ゴジラと初代ウルトラマンが作風違うし… 襟巻き付けよ?

173 22/05/07(土)00:51:49 No.924822214

もしかして年一で映画公開するんだろうか

174 22/05/07(土)00:51:51 No.924822226

主題歌の歌詞いいよね…特に痛みを知るただ1人であれってとこが王道なヒーローソングって感じで好き

175 22/05/07(土)00:52:27 No.924822402

>もうクレジットに… 全く気が付いてなかった 急に期待値が上がってきた

176 22/05/07(土)00:52:44 No.924822501

シン・北斗の拳

177 22/05/07(土)00:53:02 No.924822608

シン・ナウシカというかクシャナ戦記は 駿が死に次第即鈴木がGOサイン出すと思う

178 22/05/07(土)00:53:52 No.924822889

>主題歌の歌詞いいよね…特に痛みを知るただ1人であれってとこが王道なヒーローソングって感じで好き 微かに笑えあの星のようにっていいよね...

179 22/05/07(土)00:54:58 No.924823257

>アニメはもうやらないってドキュメンタリーで言ってなかったっけ 紫綬褒章もらった時にロボタンの話するオタクがアニメから離れられるわけねえとは思う

↑Top