虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)22:53:32 せめて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)22:53:32 No.924773378

せめて半年は耐えてください

1 22/05/06(金)22:56:19 No.924774815

半年耐えたからって会社が何かしてくれるわけじゃないし

2 22/05/06(金)22:56:33 No.924774932

半年耐えてから消えるくらいなら 早めに逃亡してくれた方が助かる

3 22/05/06(金)23:00:13 No.924776739

再補充までの期間は居てほしい 猫でもいいから人手が無いと困る

4 22/05/06(金)23:00:32 No.924776889

せめて退職金満額出る30年はいないと

5 22/05/06(金)23:01:13 No.924777218

ただし地元に残ってればこうならないとも限らない

6 22/05/06(金)23:01:56 No.924777566

>ただし地元に残ってればこうならないとも限らない 下層に落ちて二度と上がれなくなるだけ…

7 22/05/06(金)23:02:03 No.924777618

こんな漫画描いても何も変わんねえんだからそのエネルギーで同僚か上司に相談しろよ

8 22/05/06(金)23:02:15 No.924777714

引くも地獄進むも地獄の地方民

9 22/05/06(金)23:03:05 No.924778123

でもねアキバへの憧れは止められないんだ

10 22/05/06(金)23:03:24 No.924778281

地元は農協就職だけが生き残れる所だった

11 22/05/06(金)23:05:01 No.924779052

就活で何度か東京行ったけど山手線の人の多さと何となく冷たい感じがして結局地元に就職した そのまま東京に移住する人の心強いな…

12 22/05/06(金)23:05:08 No.924779111

通販が発達した今でもアキバって魅力的なもんなの?

13 22/05/06(金)23:05:32 No.924779297

地方民は上京しても実家がなんかあるとアウト

14 22/05/06(金)23:05:45 No.924779410

住んだら住んだで田舎無理だわってなるので安心してほしい

15 22/05/06(金)23:06:01 No.924779566

>就活で何度か東京行ったけど山手線の人の多さと何となく冷たい感じがして結局地元に就職した >そのまま東京に移住する人の心強いな… 冷たい感じってよく言われるけどどんな感じなの?

16 22/05/06(金)23:06:59 No.924780129

電車通勤してると頭おかしい人を毎日のように見かけるから そんなことじゃ意に介さなくなるのがまぁ冷たいと言えば冷たいかも

17 22/05/06(金)23:07:03 No.924780168

>通販が発達した今でもアキバって魅力的なもんなの? 現物を確認しながらかえるのは割とでかい 当社もよく電子部品を求めて買い出し部隊が秋葉原へ行く

18 22/05/06(金)23:09:00 No.924781193

上京してもう14年 サバゲーという趣味を見つけてからはもう関東からは離れたくないです

19 22/05/06(金)23:10:45 No.924782135

ゴールデンウィーク明けは新卒が大量に消える

20 22/05/06(金)23:12:48 No.924783164

鎌取や流山あたりの車持つのに苦労しない程度かつ通勤に1時間かかんないくらいのところに一軒家構えたい

21 22/05/06(金)23:15:15 No.924784470

冷たい感じ言うけど田舎の他所者へはもっと冷たいだろ…と思ってしまうわ 知らない人への態度は都会よりキツくない?

22 22/05/06(金)23:16:47 No.924785180

電車通勤は地獄だけど休日に電車でどこでも行けるのはマジで便利なんだよな… 田舎に住んで初めて分かる有り難さ…電車の本数も少ないくせに駅と駅の距離も長いから場所によって最寄り30分も普通にある辛い

↑Top