22/05/06(金)22:25:06 名古屋R... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/06(金)22:25:06 No.924758482
名古屋RTA OffMeeting ドラゴンクエスト3 そして伝説へ https://twitch.tv/nagoyarta スケジュール https://horaro.org/nagoyarta/nagoya2022
1 22/05/06(金)22:29:39 No.924760820
鼻水!
2 22/05/06(金)22:32:11 No.924762054
きたわね
3 22/05/06(金)22:33:36 No.924762772
あぶねえ
4 22/05/06(金)22:38:42 No.924765542
ミミック消されたのか
5 22/05/06(金)22:45:50 No.924769310
解説?の声が小さすぎる
6 22/05/06(金)22:46:05 No.924769445
ゾーマ様動かないの寂しいな
7 22/05/06(金)22:49:26 No.924771230
はやっ
8 22/05/06(金)22:52:23 No.924772756
なんで操作ないのにED後がタイマーストップなんだろう
9 22/05/06(金)22:53:53 No.924773543
良い曲
10 22/05/06(金)22:54:48 No.924774012
DQは長いRTAが多すぎるんだよ…
11 22/05/06(金)22:54:49 No.924774021
>なんで操作ないのにED後がタイマーストップなんだろう TASは最終入力だけどRTAは別にそういう決まり無いからね
12 22/05/06(金)22:55:17 No.924774289
7は長すぎる
13 22/05/06(金)22:56:24 No.924774854
FCの2とかロトシリーズばりに長い
14 22/05/06(金)22:56:49 No.924775061
>>なんで操作ないのにED後がタイマーストップなんだろう >TASは最終入力だけどRTAは別にそういう決まり無いからね 決まりが無いからこそ謎なんだよな EDまで含めるゲームあんまり見たことないから
15 22/05/06(金)22:56:58 No.924775154
ちょっと変わった(おおむね標準)
16 22/05/06(金)22:57:28 No.924775427
メルブラのRTAって何…?
17 22/05/06(金)22:57:54 No.924775649
>7は長すぎる 長い上に細かい操作方法でじわじわタイム変わってくる地獄…
18 22/05/06(金)22:59:47 No.924776550
直前セーブあるから魔法使いがアホの子でもまだマシなのいいよね
19 22/05/06(金)23:00:14 No.924776745
最初にそういう設定で競うタイムってルールだったから以上の意味はあまりないんだろうけど そのせいで海外ROMは最終入力で日本版はエンディング終了時って謎なゲームもいくつか存在するからな
20 22/05/06(金)23:01:15 No.924777232
RTAは最初に走った人がゴール地点を決めるものだからな…
21 22/05/06(金)23:01:44 No.924777476
ガチ目の宣伝だ!
22 22/05/06(金)23:02:36 No.924777897
どこかで聞いたことのある店名だな
23 22/05/06(金)23:03:23 No.924778279
聖剣待ってた
24 22/05/06(金)23:03:51 No.924778506
おじさんしかいないだろ
25 22/05/06(金)23:04:52 No.924778976
国内のRTAイベントも色々あるけど運営とか主催の主だったところってだいたい他所でも見る人多いね
26 22/05/06(金)23:10:39 No.924782087
運営のノウハウもあるからな
27 22/05/06(金)23:13:16 No.924783411
そういう遊び方もあるのか
28 22/05/06(金)23:13:20 No.924783460
泥版って豪華な感じのBGMなんだな ちょっとサントラ欲しいな
29 22/05/06(金)23:14:07 No.924783906
かわいい敵だな…