22/05/06(金)22:05:50 WH-1000... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/06(金)22:05:50 No.924749583
WH-1000XM5が国内だと5/13の朝9時に公開らしいけど 「」ちゃんは買う?自分はXM3使ってるから進化を感じられそうだけど予想価格5万円は結構キツイね…
1 22/05/06(金)22:06:55 No.924750106
XM4のネイビー買ったから買わないよ! たぶん7が出た頃に買い替える!
2 22/05/06(金)22:08:32 No.924750834
1月にXM4買ったばかりなんだけど… いい買い物したと思ってるからいいけど
3 22/05/06(金)22:08:57 No.924751013
XM3で何度もお風呂のお湯あふれさすくらいに快適なんだけど
4 22/05/06(金)22:09:52 No.924751436
じゃあそろそろXM4買うか…
5 22/05/06(金)22:10:09 No.924751555
12月に5年ワイド補償付けてXM4買ったばかりだから買わないんだなこれが
6 22/05/06(金)22:10:17 No.924751617
いらね
7 22/05/06(金)22:10:28 No.924751700
もうヘッドホンしたくない時期が来てる
8 22/05/06(金)22:10:30 No.924751717
去年XM4買ったからしばらくは見送るわ
9 22/05/06(金)22:12:23 No.924752647
>XM4のネイビー買ったから買わないよ! 勝ち組かよ…俺かえなかった…XM3で今年も頑張る…
10 22/05/06(金)22:13:21 No.924753032
ヘッドホンつけると髪ぺちゃんこになるから…
11 22/05/06(金)22:13:49 No.924753223
のっぺりしてるねえ
12 22/05/06(金)22:13:51 No.924753241
xm4が最近急に爆音ハウリングしだすから買い替えようか迷う…
13 22/05/06(金)22:13:55 No.924753268
XM4定価で買っちゃったから…
14 22/05/06(金)22:13:58 No.924753309
1から4にしたから当分は見送りだな…
15 22/05/06(金)22:13:59 No.924753313
型落ちモデルですら十分すぎるくらい性能高いしな…
16 22/05/06(金)22:14:14 No.924753427
なんかデザインダサくね?
17 22/05/06(金)22:15:12 No.924753873
スレ画のまま出るなら見た目あんまり好みじゃないからまだXM3でいいや
18 22/05/06(金)22:15:15 No.924753896
これ以上どう進化するんだ…?
19 22/05/06(金)22:16:37 No.924754589
わたし初代1000X使ってるから買うと思う
20 22/05/06(金)22:16:38 No.924754606
ケースに折り畳まないで入れられるのは嬉しい
21 22/05/06(金)22:16:39 No.924754610
XM3壊れてBOSEのQC45買ったばかりだから今回は見送る
22 22/05/06(金)22:16:48 No.924754683
XM4投げ売り来ないかな…
23 22/05/06(金)22:16:52 No.924754716
ワイヤレスヘッドホン導入したけど遅延あるのと充電がめどくて結局家では有線使う生活に戻ってしまった
24 22/05/06(金)22:17:04 No.924754818
スレ画防水になりそう
25 22/05/06(金)22:17:31 No.924755056
3と4ってなんか違いあるの?
26 22/05/06(金)22:17:41 No.924755128
デザインめっちゃ格好良くなるな
27 22/05/06(金)22:17:54 No.924755215
>XM3壊れてBOSEのQC45買ったばかりだから今回は見送る どうしてXM4にしなかった
28 22/05/06(金)22:20:06 No.924756131
>XM4で何度か不在票が入ってたくらいに快適なんだけど
29 22/05/06(金)22:20:53 No.924756462
>3と4ってなんか違いあるの? なんか音良くなって便利になったらしい aptXが非対応に
30 22/05/06(金)22:20:56 No.924756484
XM3が壊れるまでは買い替えなくても何の問題もないな…ってのが現状
31 22/05/06(金)22:20:56 No.924756487
>3と4ってなんか違いあるの? 装着性が良くなってる
32 22/05/06(金)22:21:55 No.924756913
ヘッドホンカバー買おうと思ってるけどなんかおすすめある? 替えのイヤーパッドの方がいいのかな
33 22/05/06(金)22:22:08 No.924757010
XM5は新しいプロセッサ2つ積んで再生時間増加にドライバーも新型に変更とか ノイキャンがさらに高性能になってたら嬉しいしドライバー変更でもっと豊かな低音と高音出るかな?
34 22/05/06(金)22:22:12 No.924757040
2.4ghz対応してくれればかなり前のワイヤレスサラウンドヘッドホン置き換え出来るんだがなあ…
35 22/05/06(金)22:22:20 No.924757093
一日中使ってるのになかなか壊れるもんでもないしな… 壊れないから1ずっと使っててもうさすがに良いだろうと4に買い替えたとき性能上がりすぎててビックリした
36 22/05/06(金)22:22:54 No.924757356
XM4を買ったのにXM5も買いそうになってるカモが私です
37 22/05/06(金)22:23:23 No.924757578
ヘッドホンは今ので問題ないからイヤホンの方が最近欲しい
38 22/05/06(金)22:23:24 No.924757587
4は順当に性能上がったけどノイキャンのホワイトノイズが強くて好みが出やすくなった
39 22/05/06(金)22:23:25 No.924757599
デザインは34の方が好きだな
40 22/05/06(金)22:23:26 No.924757613
替えのイヤーパッド欲しくて調べると純正はもちろん他のも高いな…ってなる
41 22/05/06(金)22:23:32 No.924757666
>ヘッドホンカバー買おうと思ってるけどなんかおすすめある? >替えのイヤーパッドの方がいいのかな カバー付けるくらいならイヤーパッド変えたほうが絶対に快適だよ あとは非純正パッドだと柔らかさや密着感がいまいちなので純正オススメ
42 22/05/06(金)22:23:34 No.924757684
この手のもん興味ある人なら大抵の人は3既に持ってるだろうからなぁ…
43 22/05/06(金)22:23:37 No.924757701
悩んだ末にCH710買った俺にはとても遠い価格帯だ
44 22/05/06(金)22:23:44 No.924757759
最近MOMENTUM3買ったからまだいいや
45 22/05/06(金)22:23:55 No.924757855
3から4がちっとも進化を感じられなかったというか部分的に劣化してたんで様子見だわ 良ければ買うよ良ければね
46 22/05/06(金)22:24:08 No.924757949
5は何が凄くなってるの?
47 22/05/06(金)22:24:32 No.924758203
xm3と4で最大の違いは2台同時接続出来る事だと思う地味に便利
48 22/05/06(金)22:25:28 No.924758700
>最近MOMENTUM3買ったからまだいいや いいの使ってるな…と思ったら意外と安いのな
49 22/05/06(金)22:25:30 No.924758719
MX3持ってるけど結構変わるかなぁ
50 22/05/06(金)22:25:54 No.924758947
>xm3と4で最大の違いは2台同時接続出来る事だと思う地味に便利 3の時点で2台マルチポイント接続出来るが…?
51 22/05/06(金)22:26:24 No.924759209
第二世代持ちなんで値段下がったら4買おうかな 5はなんでデザイン変えた…
52 22/05/06(金)22:26:28 No.924759236
だいぶ安値でXM4買わせて貰ったから5出るにしても後でいいかな…
53 22/05/06(金)22:26:35 No.924759281
>5は何が凄くなってるの? >XM5は新しいプロセッサ2つ積んで再生時間増加にドライバーも新型に変更とか
54 22/05/06(金)22:26:56 No.924759466
>3の時点で2台マルチポイント接続出来るが…? 出来たっけ?
55 22/05/06(金)22:26:59 No.924759499
XM3をもう2年以上使ってるしそろそろ新しいの買ってもいいかなって気持ちにはなってる
56 22/05/06(金)22:27:03 No.924759529
イヤホンの方はなんでマルチポイント接続出来ないんだろうな… すごい便利なのに
57 22/05/06(金)22:27:14 No.924759617
>>3の時点で2台マルチポイント接続出来るが…? >出来たっけ? 出来ないよ
58 22/05/06(金)22:27:23 No.924759686
>XM4を買ったのにXM5も買いそうになってるカモが私です そういういいカモが程々に扱いも程度も良い中古を流してくれれば良いのだ…
59 22/05/06(金)22:27:33 No.924759783
XM3あるしそんなに余裕があるわけでもないから…
60 22/05/06(金)22:27:44 No.924759879
>>3の時点で2台マルチポイント接続出来るが…? >出来たっけ? LDAC使えないとか制約はあるけど行ける
61 22/05/06(金)22:27:53 No.924759949
値段大分上がるっぽいな…
62 22/05/06(金)22:28:53 No.924760432
初代1000X買って感動して毎日使ってたけどそろそろバッテリーがダメになってきたから5は買おうと思ってる イヤーパッドも1回交換したし
63 22/05/06(金)22:29:05 No.924760534
持ってすらなさそうなのに何で適当なこと書き込んじゃうんだろう
64 22/05/06(金)22:29:06 No.924760542
何と無くデザインをAirpods Maxに寄せてきたように見える
65 22/05/06(金)22:29:11 No.924760592
>イヤホンの方はなんでマルチポイント接続出来ないんだろうな… プロセッサの処理能力とかバッテラー持ちとか言われてるけど真実はわからん イヤホンのXM4もマルチポイントしたいよね
66 22/05/06(金)22:29:27 No.924760723
めっちゃ進化してる! でも値段も相応ってところか
67 22/05/06(金)22:30:09 No.924761039
見た目は今のやつの方が好きだけど着け心地が気になる
68 22/05/06(金)22:30:13 No.924761089
>XM4のネイビー買ったから買わないよ! >たぶん7が出た頃に買い替える! まったく同じ状況だわ
69 22/05/06(金)22:31:13 No.924761556
xm4使ってるけど乗り物に乗ってる時のエンジン音やらが 気にならないから寝れるようになったのが嬉しかった
70 22/05/06(金)22:31:18 No.924761596
見た目ダサくね?
71 22/05/06(金)22:32:20 No.924762131
そろそろタイヤホン復活させてくれ
72 22/05/06(金)22:32:37 No.924762266
ポタプロみたいな軽さでノイキャンしてくれる魔法のヘッドホンとかありませんかね!!
73 22/05/06(金)22:32:41 No.924762296
「」ってこれ何で使ってるの? PC?スマホ?
74 22/05/06(金)22:33:03 No.924762486
まだ3が現役だわ 全く不自由してない
75 22/05/06(金)22:33:06 No.924762517
>まったく同じ状況だわ 年末のあれ安すぎた
76 22/05/06(金)22:33:29 No.924762713
Bluetoothイヤホン・ヘッドフォンでAlexaとかGoogleアシスタント使える機種あるけど 実際に結構使うものなの?なんか人混みで呼びかけるのが恥ずかしく感じそうで…
77 22/05/06(金)22:33:35 No.924762760
xm4だけどノイキャンが大幅進化しない限り5は買わない
78 22/05/06(金)22:33:43 No.924762852
>「」ってこれ何で使ってるの? >PC?スマホ? テレビに繋げて映画見てる 没入感すごいよ
79 22/05/06(金)22:33:54 No.924762953
ネイビーのは海外限定色の在庫ダブついてるにしては妙なセールだな…ってなったけどスレ画の発売で納得した
80 22/05/06(金)22:34:21 No.924763171
ノイキャンって技術的に人の声シャットアウトするのは無理なの?
81 22/05/06(金)22:34:58 No.924763503
xm4のイヤーパッドヘタってきたけど 交換できるの?
82 22/05/06(金)22:35:14 No.924763636
XM4買えたから初代1000Xは親にあげた コロナで出張減ったから自宅でしか使ってねえ
83 22/05/06(金)22:35:26 No.924763735
>ノイキャンって技術的に人の声シャットアウトするのは無理なの? 高い音完全に消すのは絶対無理です 諦めて
84 22/05/06(金)22:35:35 No.924763819
>年末のあれ安すぎた ここで情報見て知って当日はトイレで待機したもの
85 22/05/06(金)22:35:59 No.924764022
>高い音完全に消すのは絶対無理です >諦めて そんなぁ…
86 22/05/06(金)22:36:37 No.924764360
>xm4のイヤーパッドヘタってきたけど 出来るけどソニーに送って修理扱い 気合あれば自分でもやれる
87 22/05/06(金)22:36:39 No.924764380
>コロナで出張減ったから自宅でしか使ってねえ 在宅勤務してるけど部屋案外うるせえ!
88 22/05/06(金)22:36:51 No.924764497
3万円台まで落ちたら買おうかなって思ってる 定価が違うならまた変わりそうだけどXM4は半年ぐらいでそんな感じだった印象
89 22/05/06(金)22:36:55 No.924764543
ネイビーはソニーストアのクーポンで5年保証付き17000円くらいだったんだよな… 流石にコスパが高すぎる
90 22/05/06(金)22:37:15 No.924764727
ソニーストアのクーポン!たのんだ!
91 22/05/06(金)22:37:16 No.924764743
>在宅勤務してるけど部屋案外うるせえ! 家電うるせえ!
92 22/05/06(金)22:37:44 No.924764974
>ネイビーはソニーストアのクーポンで5年保証付き17000円くらいだったんだよな… 27000円じゃなかったの!?安すぎない!?
93 22/05/06(金)22:37:48 No.924765011
むしろ自宅でかなり威力発揮するよな
94 22/05/06(金)22:38:13 No.924765277
>ネイビーはソニーストアのクーポンで5年保証付き17000円くらいだったんだよな… >流石にコスパが高すぎる まじか…いいなあ
95 22/05/06(金)22:38:37 No.924765503
夏は蒸れるから冬専用!もしくは室内!
96 22/05/06(金)22:38:39 No.924765521
安全性考慮してノイキャンは改善されていったけど実は逆に初代の方があらゆる音を問答無用キャンセルすると言う矛盾があるのだ…
97 22/05/06(金)22:39:31 No.924765981
スレッドを立てた人によって削除されました 本スレッドの文章を営利目的で転載する場合、転載をする者は金10万円を日本赤十字社に寄付しその証跡を転載先の記事最上部に明確に掲示した上で公開することに同意したものとします。上記に違反した場合は記事を公開した日から起算し年率14.6%加算した金額を日本赤十字社に寄付する事にも同意したものとします。
98 22/05/06(金)22:39:44 No.924766110
>安全性考慮してノイキャンは改善されていったけど実は逆に初代の方があらゆる音を問答無用キャンセルすると言う矛盾があるのだ… うるせー! 全部カットしろ!!
99 22/05/06(金)22:40:07 No.924766305
ノイズみたいなレスやめろ
100 22/05/06(金)22:40:20 No.924766396
>うるせー! >全部カットしろ!! これ設定で強制出来るよね
101 22/05/06(金)22:40:38 No.924766559
人間は聴覚オフ機能なんで付いてないん…?
102 <a href="mailto:s">22/05/06(金)22:40:50</a> [s] No.924766649
>ノイズみたいなレスやめろ ノイズキャンセリングしました
103 22/05/06(金)22:41:00 No.924766755
>人間は聴覚オフ機能なんで付いてないん…? 危ないからです
104 22/05/06(金)22:41:14 No.924766863
>人間は聴覚オフ機能なんで付いてないん…? 耳栓しろ
105 22/05/06(金)22:41:32 No.924767008
>人間は聴覚オフ機能なんで付いてないん…? 任意に再度オンできないだけでできるよ
106 22/05/06(金)22:41:54 No.924767194
>ノイズキャンセリングしました ソニーのノイキャンは優秀だなぁ
107 22/05/06(金)22:42:00 No.924767254
ノイキャンしてると家にいても命の危険を感じてしまう…
108 22/05/06(金)22:42:16 No.924767405
猫の喧嘩が聞こえなくなるのですごい
109 22/05/06(金)22:42:32 No.924767534
AirPodsProも初期ファームウェアはもっとノイキャン強力だったってマジなのかな?
110 22/05/06(金)22:43:36 No.924768103
そんなえっちなバグがアップデートで修正されたみたいな…
111 22/05/06(金)22:43:39 No.924768128
書き込みをした人によって削除されました
112 22/05/06(金)22:44:00 No.924768294
鍋ややかんの沸騰した音とか 窓開けたり洗濯物干してる時の雨が降り出した音とか 宅配のドアベル音とか スマホの呼び出し音とか ガチで気付かないくらい容赦なくカットするよね
113 22/05/06(金)22:45:21 No.924769082
XM2が未だに壊れる様子も無くて買い替えるにも捨てるにも忍びない… イヤーパッドへたってきたので交換したらまた新品みたいになってしまった
114 22/05/06(金)22:45:30 No.924769147
>鍋ややかんの沸騰した音とか >窓開けたり洗濯物干してる時の雨が降り出した音とか >宅配のドアベル音とか >スマホの呼び出し音とか >ガチで気付かないくらい容赦なくカットするよね そこまでではないかな…
115 22/05/06(金)22:46:09 No.924769475
XM4のマルチペアリングはすごい惹かれるんだけど 音質悪くなるって聞いてビビってる
116 22/05/06(金)22:46:33 No.924769665
>>イヤホンの方はなんでマルチポイント接続出来ないんだろうな… >プロセッサの処理能力とかバッテラー持ちとか言われてるけど真実はわからん >イヤホンのXM4もマルチポイントしたいよね それまで使ってた別のイヤホンができたから最初ええってなったわ ウォークマン使ってたら通話に使えなくて不便
117 22/05/06(金)22:46:41 No.924769741
XM3優秀なんだけど耳痛くなる… XM4だとちっちゃくなってるけど結構変わるのかな 試着できるとこなんて近場にないぜー
118 22/05/06(金)22:47:04 No.924769961
>スレッドを立てた人によって削除されました >本スレッドの文章を営利目的で転載する場合、転載をする者は金10万円を日本赤十字社に寄付しその証跡を転載先の記事最上部に明確に掲示した上で公開することに同意したものとします。上記に違反した場合は記事を公開した日から起算し年率14.6%加算した金額を日本赤十字社に寄付する事にも同意したものとします。 スレッドを立てた本人が上記文章を読んだことを確認できました。 転載しなければ関係ありませんが転載する場合はお気を付けください。
119 22/05/06(金)22:47:04 No.924769962
>鍋ややかんの沸騰した音とか >窓開けたり洗濯物干してる時の雨が降り出した音とか >宅配のドアベル音とか >スマホの呼び出し音とか >ガチで気付かないくらい容赦なくカットするよね それノイズキャンセリングじゃなくて音量大きくしてるだけじゃない…?
120 22/05/06(金)22:47:28 No.924770194
ヨドバシは煩すぎてノイキャンの試聴には向いてない問題がある
121 22/05/06(金)22:47:48 No.924770360
最近XM4とMOMENTUM3と悩んで最終的にAONIC50買ったからスルーする
122 22/05/06(金)22:48:52 No.924770913
大江戸線ユーザーだったから初代から使ってるけどものすごい助かる 大江戸線の騒音レベル多分世界の乗り物で一番大きいと思うからみんな乗って
123 22/05/06(金)22:49:01 No.924771009
>XM4のマルチペアリングはすごい惹かれるんだけど >音質悪くなるって聞いてビビってる LDACからAACになるけど 俺には区別できない
124 22/05/06(金)22:49:13 No.924771124
>XM4のマルチペアリングはすごい惹かれるんだけど >音質悪くなるって聞いてビビってる LDAC接続は出来なくなるけどぶっちゃけそこまで分からないと思うよ SBCかAACになるけどいい音してると思う
125 22/05/06(金)22:49:26 No.924771229
>XM3優秀なんだけど耳痛くなる… >XM4だとちっちゃくなってるけど結構変わるのかな >試着できるとこなんて近場にないぜー ソニー製品視聴できないって一体どこに住んでるんだ 孤島か?
126 22/05/06(金)22:50:06 No.924771569
>ヨドバシは煩すぎてノイキャンの試聴には向いてない問題がある 逆では…?
127 22/05/06(金)22:50:14 No.924771657
以前大江戸線ユーザーだったからすごいわかる ノイキャン商品化されてない頃はインナーイヤーじゃないとまともに何も聞けなかった
128 22/05/06(金)22:50:30 No.924771806
pcとpcでマルチポイントできるようにならないかな
129 22/05/06(金)22:50:48 No.924771953
本当に離島だったらどうするんだよ かわいそうだろ
130 22/05/06(金)22:50:57 No.924772017
有線のMDR-1AM2で感動したんだけど無線になってノイキャン付いても 価格帯上がるこの子のシリーズは同レベルの再生環境になるんだろうか
131 22/05/06(金)22:51:07 No.924772109
>以前大江戸線ユーザーだったからすごいわかる >ノイキャン商品化されてない頃はインナーイヤーじゃないとまともに何も聞けなかった インナーイヤーじゃ逆に煩くて聴こえないと思うけど…
132 22/05/06(金)22:51:23 No.924772235
>有線のMDR-1AM2で感動したんだけど無線になってノイキャン付いても >価格帯上がるこの子のシリーズは同レベルの再生環境になるんだろうか 無理
133 22/05/06(金)22:51:40 No.924772393
>pcとpcでマルチポイントできるようにならないかな 出来るだろ普通に
134 22/05/06(金)22:52:08 No.924772618
>逆では…? クソデカアナウンスがあまり消えなくて 普段消したい車や電車の走行音にどれぐらい効くのか分からんのよ
135 22/05/06(金)22:52:38 No.924772881
ヤマダとかコジマでも試聴機あるの!?
136 22/05/06(金)22:52:45 No.924772938
>無理 無線の便利さとノイキャンありがたい場面ではこっちって感じで使い分けか ありがとう
137 22/05/06(金)22:52:48 No.924772959
>インナーイヤーじゃ逆に煩くて聴こえないと思うけど… 大江戸線舐めプ勢は黙ってて
138 22/05/06(金)22:53:18 No.924773242
XM2の時点で地下鉄 が図書館くらいになるよ
139 22/05/06(金)22:53:32 No.924773374
XM4でノイキャンしてても普通音量だと割とバスがくる音とかわかる アナウンスとかわざと通るようにされてるし そんなもんよ
140 22/05/06(金)22:53:38 No.924773422
何で肝心のPCでのLDACが解禁されてないんですか!?
141 22/05/06(金)22:53:53 No.924773534
>大江戸線舐めプ勢は黙ってて 大江戸線関係なくカナル型のが遮音性高いからね?
142 22/05/06(金)22:54:08 No.924773645
初代は人の試させてもらったくらいだけどそんな凄かったのか いやまあ感動してXM2買ったけどさ
143 22/05/06(金)22:54:20 No.924773756
xm5の今わかってる不満点は 折り畳めなくなって収納カバーがデカくなることぐらいだな
144 22/05/06(金)22:54:58 No.924774114
>何で肝心のPCでのLDACが解禁されてないんですか!? 送信側の問題だから
145 22/05/06(金)22:55:06 No.924774188
ノイキャンの弱点はあまりに静かで眠くなる事だなぁ
146 22/05/06(金)22:55:24 No.924774362
いつものカナル型のことをインナーイヤーって頑なに呼ぶ子じゃねえの スルーしときなよ
147 22/05/06(金)22:55:32 No.924774447
何者なんだ大江戸線
148 22/05/06(金)22:55:45 No.924774567
騒音耐久テストに一番向いてるのはパチンコ屋だろ
149 22/05/06(金)22:55:59 No.924774664
>何者なんだ大江戸線 凄くうるさい
150 22/05/06(金)22:56:03 No.924774702
>>大江戸線舐めプ勢は黙ってて >大江戸線関係なくカナル型のが遮音性高いからね? ごめんごめん ヘッドホンの話してたんだな 俺イヤホンしか使ってなかったからさ
151 22/05/06(金)22:56:10 No.924774743
書き込みをした人によって削除されました
152 22/05/06(金)22:56:15 No.924774787
>いつものカナル型のことをインナーイヤーって頑なに呼ぶ子じゃねえの >スルーしときなよ それは知らん人だからごめんな
153 22/05/06(金)22:56:43 No.924775009
>騒音耐久テストに一番向いてるのはパチンコ屋だろ パチンコ屋ってヘッドホンしてていいの?行ったコトないんだけど
154 22/05/06(金)22:57:47 No.924775609
必要な音もしなくなるから結局落ち着かなくて合わなかった
155 22/05/06(金)22:58:01 No.924775703
もういっそWF着けた上からWH着けちゃいなさい きっと大江戸線だって怖くないぞ
156 22/05/06(金)22:58:04 No.924775732
xm4の安い限定のやつ買ったからこれで6まで持たせるよ
157 22/05/06(金)22:59:15 No.924776310
飛行機内が70-80dB 大江戸線が90-110dB ちなみに110dBは70dBの100倍の音圧で電気力学的には10000倍
158 22/05/06(金)22:59:28 No.924776406
XM4でノイキャン使ってシコってたら姉貴にバレてるの気づかなかったからもうノイキャン使わないマン!
159 22/05/06(金)22:59:33 No.924776444
PCもBTR30proみたいなトランスミッター買えばLDAC飛ばせるだろ
160 22/05/06(金)23:03:12 No.924778181
>イヤホンの方はなんでマルチポイント接続出来ないんだろうな… >すごい便利なのに 帯域足りなくてLDACと併用できないからじゃね? マルチポイント化だけどその時はAACかSBCのみとかやると文句言われるだろ多分