ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/06(金)19:13:32 No.924673708
「」って蓋を開けてみれば結局グランドタスク・ドラゴン使ってないじゃん そういう奴だよね「」って
1 22/05/06(金)19:14:14 No.924673955
俺は初報の時から使わねえだろと言ってたよ
2 22/05/06(金)19:14:39 No.924674082
こんなやつどう使えって言うんだよ
3 22/05/06(金)19:15:50 No.924674490
弱いって言ったら何故か叩かれそうな雰囲気で怖かった
4 22/05/06(金)19:16:39 No.924674790
>弱いって言ったら何故か叩かれそうな雰囲気で怖かった それは普段の言葉遣いが悪いのでは
5 22/05/06(金)19:17:15 No.924675008
春化精のエースだぞ
6 22/05/06(金)19:17:47 No.924675205
発表された時のスレでもなんだこの便利っちゃあ便利だけど時代遅れのやつはって言われてたような
7 22/05/06(金)19:18:22 No.924675448
決して弱いわけではないんだ… ただこれ出せるコンボパーツならもっと良い候補がいるってだけで…
8 22/05/06(金)19:18:26 No.924675482
>こんなやつどう使えって言うんだよ それは流石にテキスト見る能力がなさ過ぎる
9 22/05/06(金)19:18:30 No.924675522
天球使ってる時だけ袖から出せたらそれなりに強いって言っただろ そうじゃないから使われない
10 22/05/06(金)19:18:50 No.924675660
特殊召喚に対応してて偉い!!!
11 22/05/06(金)19:19:03 No.924675737
天球が3除去に変わるぞ
12 22/05/06(金)19:20:53 No.924676440
割とよくいる弱くはないけど使われない枠だよな
13 22/05/06(金)19:21:31 No.924676694
ターン1制限なかったら使われてた?
14 22/05/06(金)19:22:09 No.924676934
>ターン1制限なかったら使われてた? 無くなるだけでだいぶ話が変わってくるな
15 22/05/06(金)19:22:47 No.924677166
転生のレイジが強いんだから2枚破壊自体は強いはずなんだ
16 22/05/06(金)19:23:01 No.924677242
「見所はある」は強いとも弱いともそもそも別の評価だからな…
17 22/05/06(金)19:23:55 No.924677614
名称ターン1が無かったらすごい勢いで墓地と場を行ったり来たりさせられそう
18 22/05/06(金)19:25:24 No.924678157
使うにしても環境外のデッキなのは最初から分かってたろ
19 22/05/06(金)19:28:26 No.924679303
使おうと思えば使えるけどこいつ使うより強くてお手軽なルートがあるから使われないタイプのやつ
20 22/05/06(金)19:29:41 No.924679785
対応モンスターが全然いないので春化精が巨神竜の遺跡使う時はこいつしか出てこない
21 22/05/06(金)19:31:05 No.924680310
出すだけ2枚破壊はいいんだけどそっからどうすっかな
22 22/05/06(金)19:32:12 No.924680723
7期くらいのカード
23 22/05/06(金)19:32:43 No.924680899
出して効果使ってもそんなに打点高くないんだな…
24 22/05/06(金)19:32:47 No.924680933
福音で気軽に2枚破壊!
25 22/05/06(金)19:33:22 No.924681138
令和のグランドタスクドラゴン枠
26 22/05/06(金)19:33:30 No.924681188
復帰で蘇生するだけでフリチェ2枚破壊できるんだぜ
27 22/05/06(金)19:33:55 No.924681349
見た目だけなら攻撃力2800ありそう
28 22/05/06(金)19:34:22 No.924681513
昔よく使ってたって「」が言ってた
29 22/05/06(金)19:35:06 No.924681800
春化精が有効活用してるとは聴いてる竜
30 22/05/06(金)19:35:13 No.924681841
シンクロの頃くらいのカードだっけ?
31 22/05/06(金)19:35:36 No.924681985
こき下ろす程激烈に弱くないのがいい塩梅だと思う
32 22/05/06(金)19:35:45 No.924682048
>復帰で蘇生するだけでフリチェ2枚破壊できるんだぜ それだけ聞くと強そうだな
33 22/05/06(金)19:36:46 No.924682442
>春化精が有効活用してるとは聴いてる竜 意外と層が薄いんだよねこの手の効果持ち
34 22/05/06(金)19:36:53 No.924682490
(誰か強い使い方発見してくれるだろ…)
35 22/05/06(金)19:38:26 No.924683057
手札に来たら融合素材に出来て天球も使えるドラメなら入れる理由がなくもない それ以上に汎用妨害積みたいから入らない
36 22/05/06(金)19:38:39 No.924683141
>シンクロの頃くらいのカードだっけ? その時代だったらめちゃくそ強そう
37 22/05/06(金)19:38:43 No.924683166
カラントーサより1枚多く破壊できる!
38 22/05/06(金)19:39:02 No.924683287
純構築の春なら入るのか 地属性テーマに春が混ざる場合は戦力外かな
39 22/05/06(金)19:39:05 No.924683307
ガイザレスみたいに後に続かないもんなあ
40 22/05/06(金)19:39:16 No.924683364
気軽にスレ画落とせて気軽に蘇生できるようなテーマなら入らなくもない強さ
41 22/05/06(金)19:39:46 No.924683568
春化精の縛りは自ターンだから天球と一緒に毎ターンぐるぐる使えるか
42 22/05/06(金)19:40:02 No.924683696
でもこういう大型モンスター好きでしょ?
43 22/05/06(金)19:42:25 No.924684565
小学生の頃だったらキラキラした目で使っていた
44 22/05/06(金)19:42:41 No.924684671
>小学生の頃の環境だったらキラキラした目で使っていた
45 22/05/06(金)19:43:04 No.924684809
まじで弱くはないし見所があるのも事実だし昔組んでたフェルグラントデッキに入れたら結構強そうなカードだとは思ったよ でも強いデッキにはならんし使い勝手が微妙に悪いのもあるしフェルグラントデッキは組み直すの諦めたんだ
46 22/05/06(金)19:43:27 No.924684973
効果破壊版仮面竜いたら変わりそうだが いねえなあ…
47 22/05/06(金)19:44:10 No.924685274
現代OCGに弱くはないカードを入れる枠が無いんですよね
48 22/05/06(金)19:45:12 No.924685708
>意外と層が薄いんだよねこの手の効果持ち 何でもいいから出るだけでアドが欲しい!となると案外少ないのか…
49 22/05/06(金)19:46:21 No.924686159
春化精組もうかな めっちゃ安いし
50 22/05/06(金)19:46:46 No.924686311
GXくらいの時期だったらさぞ活躍したんだろうなあ…
51 22/05/06(金)19:47:12 No.924686493
リクルーター対応…は今どき何のアピールポイントにもならんか
52 22/05/06(金)19:47:30 No.924686622
>春化精組もうかな >めっちゃ安いし どう跳ねるか分からんし将来性はあるし集め時だよな…
53 22/05/06(金)19:47:30 No.924686624
効果のデザインが古の遊戯王向け過ぎる…
54 22/05/06(金)19:47:48 No.924686753
>GXくらいの時期だったらさぞ活躍したんだろうなあ… 暴れたのが去勢されて再録されたんだよ 旧テキスト知らねえのかよ fu1044203.jpg
55 22/05/06(金)19:48:05 No.924686847
ゼアルの前半くらいなら行けただろ 今は修羅の世界すぎる
56 22/05/06(金)19:48:34 No.924687015
>リクルーター対応…は今どき何のアピールポイントにもならんか 逆にアピールポイントになる時期だと強すぎる… そういう意味では今じゃないと出せないカードではあるな…
57 22/05/06(金)19:48:35 No.924687027
>旧テキスト知らねえのかよ >fu1044203.jpg 存在しない記憶
58 22/05/06(金)19:48:44 No.924687080
SSするだけで2枚割れるとかほぼガイザレスだぞ まああっちターン制限ないんですけど
59 22/05/06(金)19:50:15 No.924687712
レベル8ドラゴン族…やはりドラゴンリンクか
60 22/05/06(金)19:50:44 No.924687892
今基準だと破壊したら更に同名カードを2体までデッキから特殊召喚くらいいるだろうか
61 22/05/06(金)19:51:54 No.924688325
俺の小学生の時のエースカードはるな
62 22/05/06(金)19:52:31 No.924688580
巨大ネズミから出てくる!
63 22/05/06(金)19:53:54 No.924689102
>No.924686753 なんで旧テキなのにパック名はPOTEなんだよ
64 22/05/06(金)20:02:20 No.924692572
2枚破壊とかじゃなくてスプライト君みたいにルールを破壊してくれないと…
65 22/05/06(金)20:02:55 No.924692836
タイラントドラゴンとか好きそう
66 22/05/06(金)20:03:10 No.924692945
>2枚破壊とかじゃなくてスプライト君みたいにルールを破壊してくれないと… じゃあプレイヤーを破壊するか
67 22/05/06(金)20:06:24 No.924694278
これが美少女モンスターなら高騰してた
68 22/05/06(金)20:06:26 No.924694300
対戦相手が死ぬとプレイヤーの勝ちになるらしいぞ
69 22/05/06(金)20:08:47 No.924695340
字レアでこれだけの強力モンスターが手に入るありがたみは当時のプレイヤーにしか分からんよね
70 22/05/06(金)20:08:55 No.924695402
これを弱いって言うのは環境に毒され過ぎてる これを強いって言うのはファンデッキに毒され過ぎてる
71 22/05/06(金)20:09:06 No.924695471
>対戦相手が死ぬとプレイヤーの勝ちになるらしいぞ テニヌやめろ
72 22/05/06(金)20:11:02 No.924696420
>2枚破壊とかじゃなくてスプライト君みたいにルールを破壊してくれないと… >じゃあデッキと墓地を破壊するか