虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)18:52:39 かかと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)18:52:39 No.924666583

かかと落としで思い出したやつ貼る

1 22/05/06(金)18:54:48 No.924667237

私の完敗です! 非常食にはカンパンです!

2 22/05/06(金)18:54:59 No.924667289

かかと落としって何

3 22/05/06(金)18:55:15 No.924667392

アンディ・フグの得意技

4 22/05/06(金)18:55:26 No.924667444

かかとを落とすことだョ

5 22/05/06(金)18:55:59 No.924667604

スパッといくやつ

6 22/05/06(金)18:56:38 No.924667835

かかと落とし知らない世代そりゃ出てくるよな…

7 22/05/06(金)18:57:14 No.924668027

>スパッといくやつ 師匠がビビるのもわかる破壊力

8 22/05/06(金)18:58:50 No.924668559

イチが靴に刃物仕込んでやってたのなら知ってる

9 22/05/06(金)18:59:19 No.924668733

こいつの下駄豆腐でできてなかったっけ

10 22/05/06(金)19:00:19 No.924669067

>こいつの下駄豆腐でできてなかったっけ 豆腐を何百丁だか何千丁だか圧縮したやつね

11 22/05/06(金)19:00:42 No.924669172

アンディ死んでから使う人いなくなったのか… 三沢も変なカカト落としたまに使ってたけど

12 22/05/06(金)19:00:44 No.924669184

遅れてドッゴーンするやつ

13 22/05/06(金)19:04:01 No.924670352

豆腐を努力で鍛えたら硬くなった カッチン鉱とかより硬かったかな…ガモウノヨメサンノサイフノヒモとかあった気がする

14 22/05/06(金)19:04:06 No.924670376

とにかく硬い物質がどんどん出てきたせいでトーナメント以降使われなくなった真空鉄下駄かかと落とし

15 22/05/06(金)19:04:46 No.924670628

カッチン鋼はドラゴンボールだったわ

16 22/05/06(金)19:07:38 No.924671625

>豆腐を何百丁だか何千丁だか圧縮したやつね 初期に熱で溶けかけてたじゃん!てツッコミに あれはわずかに残ってた水分が滲み出ただけ って回答はあたまいいなガモウと感心した

17 22/05/06(金)19:07:54 No.924671729

スト2リュウの立ち強K

18 22/05/06(金)19:08:16 No.924671841

かかと落とし自体は努力の技として後々も使われるんだが 鉄下駄脱いだ状態の方が強いからな…

19 22/05/06(金)19:09:11 No.924672161

なんだかんだで兄二人どっちも強くて凄い血筋だわ

20 22/05/06(金)19:10:36 No.924672657

CV千葉繁ハマってたよね

21 22/05/06(金)19:12:07 No.924673229

>CV千葉繁ハマってたよね 全キャラ外れの配役いたかよってレベル

22 22/05/06(金)19:12:44 No.924673450

友情マンの真の友情とは相手の痛みを知る事から始まる!がいいセリフだなーって

23 22/05/06(金)19:13:34 No.924673722

餃子作るやつ

24 22/05/06(金)19:14:10 No.924673932

そーっとそーっと何十年か何百年かけて叩き上げた豆腐

25 22/05/06(金)19:15:19 No.924674341

生身の相手にやったらグロになるやつ

26 22/05/06(金)19:16:44 No.924674820

>友情マンの真の友情とは相手の痛みを知る事から始まる!がいいセリフだなーって 言った本人は割とクズの部類に入る

27 22/05/06(金)19:17:41 No.924675168

>かかと落とし自体は努力の技として後々も使われるんだが >鉄下駄脱いだ状態の方が強いからな… でも真空鉄下駄かかと落としは鉄下駄あっての技だし…

28 22/05/06(金)19:18:01 No.924675307

オイルだかんね。

29 22/05/06(金)19:19:09 No.924675774

鉄が溶ける炎でも無事な豆腐

30 22/05/06(金)19:19:38 No.924675954

真空鉄下駄かかと落としのインパクトがすごい

31 22/05/06(金)19:19:59 No.924676097

>鉄が溶ける炎でも無事な豆腐 焼き豆腐になるだけだがね! それが何でコタツの熱で溶け…水分が抜けるんだ…

32 22/05/06(金)19:20:14 No.924676189

>鉄が溶ける炎でも無事な豆腐 豆腐は焼き豆腐になるだけだーっ!

33 22/05/06(金)19:20:14 No.924676190

豆腐下駄脱いで本気で蹴ると相手グロ死するレベルだっけ?

34 22/05/06(金)19:20:23 No.924676254

槍になった敵を下駄に刺して顔面ファイヤーで溶かす倒し方好き

35 22/05/06(金)19:20:29 No.924676297

当時は全く気にしてなかったけど アニメのOP今見ると若干引くレベルで動く

36 22/05/06(金)19:20:44 No.924676384

カッチーナ先生なつかしい

37 22/05/06(金)19:21:45 No.924676783

>豆腐下駄脱いで本気で蹴ると相手グロ死するレベルだっけ? 片方30tの鉄下駄だから脱ぐと脚力半端ねえってだけで グロ死するほどでは… パワーマンは何度も蹴ってようやくダウン取るぐらいだし…

38 22/05/06(金)19:22:11 No.924676946

カチカチカッチンナ先生

39 22/05/06(金)19:22:14 No.924676967

ガンジョーダXが硬さの基準の最初だったか

40 22/05/06(金)19:23:03 No.924677251

>当時は全く気にしてなかったけど >アニメのOP今見ると若干引くレベルで動く 後期ヤバい 指レンジャーのカウントダウン大好き

41 22/05/06(金)19:23:06 No.924677275

>アンディ死んでから使う人いなくなったのか… >三沢も変なカカト落としたまに使ってたけど 三沢のはなんていうか浴びせ蹴り的なやつだよね…

42 22/05/06(金)19:23:51 No.924677591

ヤワラカクナイが天才マンが引くほど固いヤツだっけ

43 22/05/06(金)19:24:54 No.924677975

毎度勝ち方に仕組みがあるのが楽しかった

44 22/05/06(金)19:24:56 No.924677978

猛トレーニングマン戦が全うにバトル漫画しててスゲー好きなんだよ アニメで見てえよ…

45 22/05/06(金)19:25:00 No.924678008

>当時は全く気にしてなかったけど >アニメのOP今見ると若干引くレベルで動く 金田作画だからな

46 22/05/06(金)19:26:15 No.924678493

>ヤワラカクナイが天才マンが引くほど固いヤツだっけ 全宇宙で一番硬い物質じゃなかったか

47 22/05/06(金)19:26:30 No.924678592

再アニメ化最大の弊害多分です代

48 22/05/06(金)19:26:36 No.924678624

>ガンジョーダXが硬さの基準の最初だったか ガンジョーダXの11倍の硬さの ジャンプノヘンシュウブトビラの87倍の硬さの ガモーノカーチャンノサイフノヒモの15倍の硬さの ヤットデタイッカゲツベンピウンチの千倍の硬さの コチカメセンカイトッパの1万倍の硬さの 物質ショクパンヨリフランスパンよりも硬い ヤワラナクナイ

49 22/05/06(金)19:26:46 No.924678686

https://www.youtube.com/watch?v=g2eeoC3_Cw0 しかし何考えて八代亜紀に本当に依頼したんだろうな 八代亜紀が120点で正解だけど

50 22/05/06(金)19:27:16 No.924678876

キャラのビジュアルで売れないから今改めてはちょっと厳しそう

51 22/05/06(金)19:27:53 No.924679113

>猛トレーニングマン戦が全うにバトル漫画しててスゲー好きなんだよ >アニメで見てえよ… 5連キックの仕組みを救世主マンが犠牲になって解くの良いよね あの辺の理屈もあって好きだあのバトル

52 22/05/06(金)19:28:16 No.924679243

八代亜紀は今でもたまにラッキークッキー八代亜紀って言うって聞いた

53 22/05/06(金)19:28:21 No.924679269

>>友情マンの真の友情とは相手の痛みを知る事から始まる!がいいセリフだなーって >言った本人は割とクズの部類に入る そういえば一匹狼マンの回想のやつ明らかにラッキーマンっぽかったけど結局回収はされてないのか

54 22/05/06(金)19:28:31 No.924679334

>ヤワラナクナイ このセンスすごいよね そりゃ硬いわ…

55 22/05/06(金)19:28:44 No.924679424

>八代亜紀は今でもたまにラッキークッキー八代亜紀って言うって聞いた 再アニメ化で新曲歌わねえかなぁ…

56 22/05/06(金)19:28:50 No.924679463

>キャラのビジュアルで売れないから今改めてはちょっと厳しそう キャラの関係性とかは良さそうなんだけど見た目がね… 小畑に頼んで良い感じのビジュアルに…したら別物になりそうだ

57 22/05/06(金)19:28:54 No.924679491

タラ ちゃんでしゅ

58 22/05/06(金)19:29:17 No.924679633

>>ガンジョーダXが硬さの基準の最初だったか なんか色々出てきたからガンジョーダXってめちゃくちゃ柔らかくない?って本編で突っ込まれててダメだった

59 22/05/06(金)19:29:48 No.924679835

洋一の父ちゃん凄いよね...

60 22/05/06(金)19:30:13 No.924679992

>洋一の父ちゃん凄いよね... そりゃ嫁さんにも惚れられる

61 22/05/06(金)19:30:18 No.924680016

スーパースターカッターってやたら頑丈だけど何製だっけ?

62 22/05/06(金)19:30:22 No.924680040

でもおれ背中とか吹き出し無し雑談とかガモウの書くこまけーわちゃわちゃした手描き文字好きだし…

63 22/05/06(金)19:30:24 No.924680058

努力マンかかと落としなんてしてたっけ 勝利のカツとか友情のクソみたいなフルボッコはなんとなく覚えてるけどこいつの技覚えてねえ

64 22/05/06(金)19:30:46 No.924680191

エ エ  ラ  イ

65 22/05/06(金)19:31:02 No.924680281

グオー!です代…お前はどうしてブサイクなんだ…! 顔以外完璧な女

66 22/05/06(金)19:31:09 No.924680333

>努力マンかかと落としなんてしてたっけ >勝利のカツとか友情のクソみたいなフルボッコはなんとなく覚えてるけどこいつの技覚えてねえ トーナメントでラッキーマンと戦うために編み出した必殺技だ

67 22/05/06(金)19:31:49 No.924680568

>努力マンかかと落としなんてしてたっけ >勝利のカツとか友情のクソみたいなフルボッコはなんとなく覚えてるけどこいつの技覚えてねえ 相手のいる地面ごとくり抜いて空中に蹴り上げて 自分も飛んで踵落とし

68 22/05/06(金)19:32:16 No.924680746

>トーナメントでラッキーマンと戦うために編み出した必殺技だ なんかあった気がする… 地面蹴飛ばしてラッキーマン上に吹っ飛ばしてからのコンボだっけ

69 22/05/06(金)19:32:16 No.924680747

かかと落としといえばラッキーマン

70 22/05/06(金)19:32:17 No.924680754

それでいてカカトきめたのラッキーマン側だったな・・・

71 22/05/06(金)19:32:23 No.924680786

今すぐ銭湯に立って行けよ

72 22/05/06(金)19:32:45 No.924680923

真空鉄ゲタかかと落としって合ったはず 相手の足元の自慢ごと蹴り上げて それを追い越してさらに上からかかと落とし 上昇の勢い+かかと落としで威力が凄い

73 22/05/06(金)19:32:54 No.924680974

勝利マン檜山で友情マンは食パンマン? 記憶が曖昧だな

74 22/05/06(金)19:33:14 No.924681092

>再アニメ化最大の弊害多分です代 猛烈にブサイクだけど一途な愛と裕福な家庭環境に慢心せず皆と普通に接してめっちゃ努力してハイスペックな才女だから言うほど弊害じゃない気がする

75 22/05/06(金)19:33:19 No.924681121

>今すぐ銭湯に立って行けよ 先頭に…!

76 22/05/06(金)19:33:28 No.924681174

>でもおれ背中とか吹き出し無し雑談とかガモウの書くこまけーわちゃわちゃした手描き文字好きだし… →おいおい言っちゃってるよ…

77 22/05/06(金)19:33:33 No.924681210

キャベツチカカツカム! ヨード卵安くフェアー! ギャラは時価グーなハム!

78 22/05/06(金)19:33:34 No.924681221

>猛烈にブサイクだけど一途な愛と裕福な家庭環境に慢心せず皆と普通に接してめっちゃ努力してハイスペックな才女だから言うほど弊害じゃない気がする ブスいじりがね…昨今はね…

79 22/05/06(金)19:33:57 No.924681359

>勝利マン檜山で友情マンは食パンマン? 勝利マンは森川

80 22/05/06(金)19:34:00 No.924681378

洋一版ラッキーマンは幸運の星が基本的に必須だけど不幸で中和されてない本来のラッキーマンは幸運の星が必要なのだろうかという長年の疑問

81 22/05/06(金)19:34:00 No.924681380

>>再アニメ化最大の弊害多分です代 >猛烈にブサイクだけど一途な愛と裕福な家庭環境に慢心せず皆と普通に接してめっちゃ努力してハイスペックな才女だから言うほど弊害じゃない気がする 本人じゃなくて周囲というか主人公からの扱いがね

82 22/05/06(金)19:34:09 No.924681434

>キャベツチカカツカム! >ヨード卵安くフェアー! >ギャラは時価グーなハム! 濃ーくスクリューパーン粉! とかもあった気がする

83 22/05/06(金)19:34:18 No.924681477

>猛烈にブサイクだけど一途な愛と裕福な家庭環境に慢心せず皆と普通に接してめっちゃ努力してハイスペックな才女だから言うほど弊害じゃない気がする 裕福なら最悪整形でどうにかなりそう… だけど世界最強のブサイクらしいから物理的アプローチじゃどうにもならなそうだ…

84 22/05/06(金)19:34:18 No.924681482

顔以外完璧なです代と顔以外最低な美代

85 22/05/06(金)19:34:34 No.924681585

>勝利マンは森川 マジか…

86 22/05/06(金)19:34:58 No.924681750

今の時代に容姿弄りの笑いは大変リスキー

87 22/05/06(金)19:35:29 No.924681939

家柄や才能をブサイクでバランスとってるんだよ

88 22/05/06(金)19:35:31 No.924681947

最強男爵とバトラーのやりとりすき

89 22/05/06(金)19:35:38 No.924681995

友情マンはシティハンターの槇村の人だね

90 22/05/06(金)19:35:40 No.924682010

円周率の暗唱とかいうバカしかやらない天才VSコンピュータのバトル

91 22/05/06(金)19:35:44 No.924682044

勝利マンは勝つためならなんでもやる卑怯者なんだけどキメる時は車田吹っ飛びさせて決めるからカッコいいと思ってる

92 22/05/06(金)19:35:49 No.924682071

別にです代も正確は良くないぞ

93 22/05/06(金)19:36:21 No.924682275

勝利マン登場以降ならです代そんなに出ないからいけそうではある ただ洋一もほとんど出ない

94 22/05/06(金)19:36:22 No.924682277

死んだら負けだぞ

95 22/05/06(金)19:36:37 No.924682386

>>キャベツチカカツカム! >>ヨード卵安くフェアー! >>ギャラは時価グーなハム! >濃ーくスクリューパーン粉! >とかもあった気がする リンかけネタって後年知ったな

96 22/05/06(金)19:36:40 No.924682409

>ブスいじりがね…昨今はね… でも結局ブスという事に洋一が猛烈に拒絶反応見せてるってだけだから 洋一がねっとり激しく迫るです代を嫌がる時にブスって単語を言い淀めばいいだけな気がするな

97 22/05/06(金)19:36:53 No.924682495

アニメの美代ちゃんの水着、やたらエロかったよね

98 22/05/06(金)19:37:18 No.924682630

>でも結局ブスという事に洋一が猛烈に拒絶反応見せてるってだけだから >洋一がねっとり激しく迫るです代を嫌がる時にブスって単語を言い淀めばいいだけな気がするな ぶさいくですよって名前がもうアウトな気がするぜ!

99 22/05/06(金)19:38:05 No.924682928

でもブスかどうかおいといても努力マンぼこぼこにする地球人とか怖くない? 努力側も相手がいちおう人間てことで加減はしたんだろうけど

100 22/05/06(金)19:38:08 No.924682944

>別にです代も正確は良くないぞ 悪くも無く普通ぐらいね 自信家で猪気味な所はそれを裏付けるハイスペックさと熱愛があるし

101 22/05/06(金)19:38:15 No.924682989

まあ容姿で言ったら玉ねぎが髪の毛代わりの洋一も大概だが

102 22/05/06(金)19:38:20 No.924683022

嬉しいから裏に野獣を描いておこう…

103 22/05/06(金)19:38:25 No.924683052

田中真弓のラッキーマンがハマりすぎてすごい

104 22/05/06(金)19:38:28 No.924683067

アニメ化は話数が限られるから です代に尺を割かなくても ラッキー努力スーパースター登場エピソードの後に勝利マン出せばいい気がする

105 22/05/06(金)19:38:51 No.924683212

メインヒロインがアレなので比較的性格良い方になる

106 22/05/06(金)19:39:06 No.924683320

>ぶさいくですよって名前がもうアウトな気がするぜ! 自然と流してたけどそういえばそういう意味の名前だったな!なんか解決法無いか!?

107 22/05/06(金)19:39:16 No.924683365

可愛いコックさんやらないのはダメだろ

↑Top