22/05/06(金)18:43:31 菊田さん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/06(金)18:43:31 No.924663808
菊田さん
1 22/05/06(金)18:49:07 No.924665572
いいよね…
2 22/05/06(金)18:50:00 No.924665836
作中で一番の苦労人だと思う あと一番常識人
3 22/05/06(金)18:50:42 No.924666019
戦利品コレクター
4 22/05/06(金)18:51:34 No.924666274
死んじゃったの悲しいけど杉元と殺し合うことにならなくて良かったとも思う 鶴見が最後の局面でお前がノラボウか!ってなるのも熱い
5 22/05/06(金)18:52:43 No.924666595
後付けなのに上手いことまとめたよね 菊田さん関係
6 22/05/06(金)18:53:08 No.924666730
中央の犬
7 22/05/06(金)18:53:09 No.924666736
菊田特務曹長の予言通りに鶴見中尉はノラ坊に倒されたもんなあ 登場期間短いけどゴールデンカムイにはあるまじき常識人枠だった
8 22/05/06(金)18:53:44 No.924666909
杉元がこの人見てつい正気に戻っちゃったけど凄いことだと思う
9 22/05/06(金)18:53:49 No.924666938
まとも過ぎてスパイ適性が無い人
10 22/05/06(金)18:54:06 No.924667032
結婚してるのかね
11 22/05/06(金)18:55:21 No.924667419
過去編本当に優しすぎて辛い 戦利品集めでもしてなきゃ戦争なんてやってられなかったんだろうな
12 22/05/06(金)18:55:22 No.924667426
>まとも過ぎてスパイ適性が無い人 同じスパイでも鶴見中尉と菊田特務曹長では考え方がまるで違ったしなあ
13 22/05/06(金)18:55:34 No.924667491
杉元が菊田さんを殺してたら流石に杉元も死なねーと納得出来なかったので そういう意味で中尉に殺されて良かった
14 22/05/06(金)18:55:55 No.924667586
菊田の隣空いてますよ
15 22/05/06(金)18:56:01 No.924667613
有古との関係も好き
16 22/05/06(金)18:57:04 No.924667984
だからタバコだと拾われちまうって言ったんだよなあ…
17 22/05/06(金)18:57:53 No.924668241
杉元の手柄は菊田さんの手柄だよなぁ?
18 22/05/06(金)18:59:27 No.924668764
自分を許せたのかな
19 22/05/06(金)18:59:43 No.924668870
人を見る目がありすぎる
20 22/05/06(金)19:01:16 No.924669365
>だからタバコだと拾われちまうって言ったんだよなあ… あまりにも普通の失敗すぎて笑っちゃった
21 22/05/06(金)19:01:47 No.924669563
戦略SLGのユニットとして見るなら菊田さん普通に上位なんだけど言動の端々が近所の気さくなオッサンすぎる
22 22/05/06(金)19:02:15 No.924669722
人となりを知ると遺品コレクターも別の意味が見えてくる
23 22/05/06(金)19:02:47 No.924669889
死んだこと杉元が最後に知れて良かった
24 22/05/06(金)19:03:05 No.924670004
>人となりを知ると遺品コレクターも別の意味が見えてくる 単行本で加筆された鹵獲するのは心のよすがにしたいからってのが好き
25 22/05/06(金)19:03:16 No.924670065
両手撃ちかっこいいよね
26 22/05/06(金)19:03:52 No.924670295
おべべが汚れるぞ!ってセリフから分かる面倒見のよさ
27 22/05/06(金)19:04:01 No.924670349
精子探偵に困惑しつつそういうのもあるのかぁ…と素直に感心してる辺り懐が広い
28 22/05/06(金)19:04:01 No.924670353
女はお前が思ってるより強くて強かだなめんなよって言が実になった最終回の梅ちゃん
29 22/05/06(金)19:04:43 No.924670605
>精子探偵に困惑しつつそういうのもあるのかぁ…と素直に感心してる辺り懐が広い 本人も言う通り一番結果出してるから…
30 22/05/06(金)19:04:56 No.924670701
杉元大好きすぎる…
31 22/05/06(金)19:05:57 No.924671048
杉元のキルスイッチオフにできるのは確かに凄いんだけど杉元の人生優しくしてくれた人が少な過ぎてな…
32 22/05/06(金)19:06:19 No.924671184
有古のことも大好きだぞ
33 22/05/06(金)19:06:24 No.924671216
一番いい大人だった
34 22/05/06(金)19:06:25 No.924671224
この世界の人間全般に言えるけど撃たれても平然とし過ぎ
35 22/05/06(金)19:07:07 No.924671466
>杉元のキルスイッチオフにできるのは確かに凄いんだけど杉元の人生優しくしてくれた人が少な過ぎてな… 杉元と接点あった人物でアシリパさんと白石の次くらいには杉元の人生において優しい人だったとは思う
36 22/05/06(金)19:07:18 No.924671531
数少ない杉元をちゃんと見てくれる人だからそりゃ冷静にもなるよな
37 22/05/06(金)19:07:20 No.924671544
>女はお前が思ってるより強くて強かだなめんなよって言が実になった最終回の梅ちゃん 梅ちゃんもいご草ちゃんもだけどあの時代の女性たちは強いなってなった
38 22/05/06(金)19:09:24 No.924672246
アシリパさん 菊田さん 京都のおじさん
39 22/05/06(金)19:09:53 No.924672423
>梅ちゃんもいご草ちゃんもだけどあの時代の女性たちは強いなってなった お見合い相手も大成してる…
40 22/05/06(金)19:11:08 No.924672864
>この世界の人間全般に言えるけど撃たれても平然とし過ぎ モブですらヒグマに殴られたり顔刺されたりしてもちゃんと反撃する水準だし…
41 22/05/06(金)19:11:42 No.924673056
弟重ねてたのもあるんだけど数少ない杉元に優しい人だったな
42 22/05/06(金)19:11:54 No.924673137
>京都のおじさん 2コマしか出てないのにインパクトある
43 22/05/06(金)19:12:07 No.924673230
尾形達の後ろでにこにこしてる菊田さん好き
44 22/05/06(金)19:12:17 No.924673289
似合うてはるよ…
45 22/05/06(金)19:12:42 No.924673440
そういえば杉元は勿論だが痛がる描写してるシーン全然無いな…
46 22/05/06(金)19:13:10 No.924673592
中尉が最後に殺したって伝えてくれてよかった
47 22/05/06(金)19:13:20 No.924673642
女の強さしたたかさと男の弱さ未練を解ってるの好き 男は戦争行ったせいで思い人が神聖化しちゃうのはわからんでもないけど
48 22/05/06(金)19:13:23 No.924673660
京都のおっさんがいなかったら杉元は餓死してたかもしれないからな…
49 22/05/06(金)19:13:24 No.924673664
杉元は真剣で自傷した時は痛がってたよ
50 22/05/06(金)19:13:33 No.924673715
菊田さん死んだって聞かされて怒る杉本もいいよね
51 22/05/06(金)19:13:51 No.924673824
>中尉が最後に殺したって伝えてくれてよかった あそこ伝えてくれたの結構本気で親切心ちょっとあると思う
52 22/05/06(金)19:13:52 No.924673828
>そういえば杉元は勿論だが痛がる描写してるシーン全然無いな… 冷たあい!はぁー冷たい!
53 22/05/06(金)19:14:11 No.924673936
>>そういえば杉元は勿論だが痛がる描写してるシーン全然無いな… >冷たあい!はぁー冷たい! 水の描写はもういいって!
54 22/05/06(金)19:14:27 No.924674024
形見の帽子を貰ったって嘘付いちゃったけどその後本当に帽子貰うのいいよね
55 22/05/06(金)19:15:09 No.924674279
粗チン隠してる帽子をその場で返してって言われたら困ると思う
56 22/05/06(金)19:15:52 No.924674513
>単行本で加筆された鹵獲するのは心のよすがにしたいからってのが好き どういうタイプの加筆だったんだろ 本編?
57 22/05/06(金)19:15:59 No.924674544
>モブですらヒグマに殴られたり顔刺されたりしてもちゃんと反撃する水準だし… モブと言っても第七師団だからな…
58 22/05/06(金)19:16:38 No.924674778
眼射された人って印象しかなかったけどノラ坊の話から良い人だなってなった
59 22/05/06(金)19:17:20 No.924675037
>>中尉が最後に殺したって伝えてくれてよかった >あそこ伝えてくれたの結構本気で親切心ちょっとあると思う こう思えるようになったのも最終回見たからですごいよなほんとに…
60 22/05/06(金)19:17:31 No.924675106
>杉元は真剣で自傷した時は痛がってたよ アドレナリンとか特に出てないシラフの状態だったからなあのときは…
61 22/05/06(金)19:17:42 No.924675174
>どういうタイプの加筆だったんだろ >本編? 勇作さんの持論の方も含めてよすがって言葉とその周りの話が丸ごと加筆で追加された ついでに連載版では杉元は勇作さんをビンタしてない
62 22/05/06(金)19:17:52 No.924675237
>梅ちゃんもいご草ちゃんもだけどあの時代の女性たちは強いなってなった 男は未練をずっと引きずるのもその通りだな 杉元も月島も鶴見もキロランケも
63 22/05/06(金)19:18:24 No.924675468
リュウに手のひら噛み付かれた時はめちゃくちゃ痛がってた
64 22/05/06(金)19:18:29 No.924675510
>>そういえば杉元は勿論だが痛がる描写してるシーン全然無いな… >冷たあい!はぁー冷たい! ちゃんと刺す痛みと引き裂かれる痛みの違いを感じてるので痛覚自体は生きてる
65 22/05/06(金)19:18:41 No.924675600
>女はお前が思ってるより強くて強かだなめんなよって言が実になった最終回の梅ちゃん ただ杉元の考えを否定するんじゃなくて「男はみっともなく振り返ってもいいんだ」ってちゃんと認めた上で「でも同じ男ならトラジの不安は分かってやれ」諭してるのが好き
66 22/05/06(金)19:19:02 No.924675729
京都のおじさんって単行本だけ出てくる人?
67 22/05/06(金)19:20:35 No.924676317
今回の無料で見直したとき知らんページが増えてて驚いたけどやっぱ単行本加筆だったか
68 22/05/06(金)19:20:48 No.924676410
京都から故郷に帰ってきた時は髪もサラサラだったし身なりもちゃんとしてるしで滅茶苦茶良くしてもらったんだよな
69 22/05/06(金)19:20:57 No.924676471
実際戦利品を後生大事にするのはPTSDほどではないけど戦争で心病んだ人に多いらしいからね
70 22/05/06(金)19:21:17 No.924676601
結構ドジなのにスパイをやれてたのがこの人の運の悪いところだな 結局ドジで命を失ったけど杉元と殺しあいをしなくて済んだのは運がいい
71 22/05/06(金)19:21:18 No.924676612
京都編とかやらないかな…
72 22/05/06(金)19:21:25 No.924676665
>京都のおじさんって単行本だけ出てくる人? あそこ妄想の余地ありすぎて狂いそうになる 杉元のお尻の穴が!
73 22/05/06(金)19:21:39 No.924676738
京都のおじさんは単純にめっちゃいい人だったのかそういう趣味の人だったのか
74 22/05/06(金)19:21:45 No.924676782
>京都のおじさんって単行本だけ出てくる人? 左様 杉元の一人旅の回想で突然出てくる知らないオッサン
75 22/05/06(金)19:22:21 No.924677004
>京都のおじさんは単純にめっちゃいい人だったのかそういう趣味の人だったのか それは両立しますね…
76 22/05/06(金)19:22:26 No.924677035
服買ってくれるなら分かる 自分の服と交換してるのは分からん
77 22/05/06(金)19:22:32 No.924677067
結局この人が一番未練引きずっちゃってるんだよね 弟に許されてるのに
78 22/05/06(金)19:23:08 No.924677289
杉元の処女はアシリパさんのものだと思ってたのに…
79 22/05/06(金)19:23:15 No.924677355
京都のおじさんは顔がそれっぽ過ぎる
80 22/05/06(金)19:23:21 No.924677385
未練引きずり部門なら尾形に勝るものはいない…
81 22/05/06(金)19:23:26 No.924677416
結構「」もMMOとかで新人さんが来ると京都のおじさんみたいな事しちゃうよね… 傍から見たら怖いのはある
82 22/05/06(金)19:23:34 No.924677472
この人と尾形をスパイに選んだ人 何考えてたんだろうな…
83 22/05/06(金)19:23:47 No.924677565
>未練引きずり部門なら尾形に勝るものはいない… 月島は?
84 22/05/06(金)19:23:57 No.924677627
>>まとも過ぎてスパイ適性が無い人 >同じスパイでも鶴見中尉と菊田特務曹長では考え方がまるで違ったしなあ 光のスパイと闇のスパイス
85 22/05/06(金)19:24:07 No.924677670
ノラ坊が軍入ると言った時曇るところ好き
86 22/05/06(金)19:24:15 No.924677728
善人の変態はまぁ居るからな
87 22/05/06(金)19:24:15 No.924677731
>結構「」もMMOとかで新人さんが来ると京都のおじさんみたいな事しちゃうよね… >傍から見たら怖いのはある 贈る事はあるけど交換はやらないかな…
88 22/05/06(金)19:25:08 No.924678049
杉元だけでなく有古もこっそり救っちゃうの本当に優しすぎて好き
89 22/05/06(金)19:25:09 No.924678055
>この人と尾形をスパイに選んだ人 >何考えてたんだろうな… 能力値だけ見て適性考えてなかったのかもしれん
90 22/05/06(金)19:25:11 No.924678061
杉元が飯食わせてもらってまず出てくるのが「それで俺に何して欲しいんですか」なのがね 京都のおじさんに何かされてない?大丈夫?
91 22/05/06(金)19:25:14 No.924678079
京都のおじさん自分が着てる服杉元と交換した上に故郷まで戻る路銀も渡してるだろうし謎すぎる
92 22/05/06(金)19:25:23 No.924678155
似合うてはるよ…
93 22/05/06(金)19:25:30 No.924678193
実際菊田さんに諭されて以後は梅ちゃんに対してというよりはやっぱ寅次との約束を果たすってところのがフォーカスされてるよね杉元 だから最後もあっさり帰ったし
94 22/05/06(金)19:25:30 No.924678199
>この人と尾形をスパイに選んだ人 >何考えてたんだろうな… 菊田さんは足がついてもトカゲの尻尾切りでいいけど 尾形はちょっと身元が…
95 22/05/06(金)19:25:39 No.924678267
>杉元だけでなく有古もこっそり救っちゃうの本当に優しすぎて好き こいつも腹に一物かかえてるのかよ!と思ったらただひたすらにいい人だった
96 22/05/06(金)19:25:41 No.924678282
>杉元が飯食わせてもらってまず出てくるのが「それで俺に何して欲しいんですか」なのがね >京都のおじさんに何かされてない?大丈夫? …
97 22/05/06(金)19:26:05 No.924678413
切り裂きジャック操作で一番結果出したのは啄木では…
98 22/05/06(金)19:26:09 No.924678453
>ついでに連載版では杉元は勇作さんをビンタしてない そこ加筆だったのか ビンタの話を時々みかけてえっ?してたっけ!?って何度かなったが納得
99 22/05/06(金)19:26:17 No.924678511
思えば登場人物死んだ人の形見の品持ってる率高くね
100 22/05/06(金)19:26:19 No.924678532
伏線回収で出したのは分かるけどもうちょっとさっぱりした感じに出来たろ!
101 22/05/06(金)19:26:32 No.924678604
>>未練引きずり部門なら尾形に勝るものはいない… >月島は? 第七師団殆ど未練引きずってない? 宇佐美のことは見るな
102 22/05/06(金)19:26:41 No.924678663
くたびれたオッサンという印象で門倉と見分けがつかない時期があった その後二人ともキャラ立ちすぎ
103 22/05/06(金)19:27:07 No.924678814
なんてこった こいつぁとんだ精子画像掲示板だな…
104 22/05/06(金)19:27:17 No.924678885
なんかアイヌと組んでる温泉の人ってイメージしかなかったのにどんどん盛られていった
105 22/05/06(金)19:27:25 No.924678936
>思えば登場人物死んだ人の形見の品持ってる率高くね まあそこは軍人が多めだしそういうもんだと思う
106 22/05/06(金)19:27:26 No.924678942
梅ちゃん舐めんなよ!が本当にその通りで…
107 22/05/06(金)19:27:34 No.924678986
>思えば登場人物死んだ人の形見の品持ってる率高くね 家族3人殺したのに何も持ってない奴もいるけどな
108 22/05/06(金)19:27:43 No.924679042
>思えば登場人物死んだ人の形見の品持ってる率高くね そら戦地帰りだし、戦友の形見はね…
109 22/05/06(金)19:27:43 No.924679046
>宇佐美のことは見るな 未練というか聖地巡礼派だからな思い出持ちをずっと胸にしまってるキャラではあるが
110 22/05/06(金)19:28:07 No.924679196
この人とフチとアシリパさんぐらいだな 杉元が従う人
111 22/05/06(金)19:28:08 No.924679203
杉元がひと目見ただけでバーサーカーモードを解除する程度には人格者
112 22/05/06(金)19:28:35 No.924679371
たぶん菊田さんは同士討ちして死んだアイヌ全員覚えている
113 22/05/06(金)19:28:59 No.924679520
あいつ私に殺される前にノラ坊が私を殺す云々言ってたがお前がノラ坊か!でまたバーサーカーモード入るのいいよね
114 22/05/06(金)19:29:07 No.924679565
結局言ったことが全部的を射すぎてる人 精神に色々抱えてる奴が多い中で数少ない精神的に成熟してる人だった
115 22/05/06(金)19:29:16 No.924679625
梅ちゃん舐めんな!の後の 男はみっともない生き物だからのくだりのフォローも人格者過ぎる…
116 22/05/06(金)19:29:24 No.924679676
月島の幼馴染は結局勇作殿のお見合い相手の兄弟の婚約者でいいの?
117 22/05/06(金)19:29:31 No.924679721
>梅ちゃん舐めんなよ!が本当にその通りで… もっと前の話で杉元のまずは生きねばがくるページで 再婚相手の話をお母さんに振られてる梅ちゃんいいよね 杉元もそうだけど梅ちゃんの現状を見せつつあれは梅ちゃんの状況でもあったのではっていう あれあったから梅ちゃんの目は大丈夫じゃない?って意見もあったし
118 22/05/06(金)19:29:33 No.924679735
>この人とフチとアシリパさんぐらいだな >杉元が従う人 菊田さんは…お母さん…?
119 22/05/06(金)19:29:35 No.924679750
頭ボサボサ顔ズタズタ殺意MAXで鬼の表情してても杉元と気づくのすごいな…
120 22/05/06(金)19:29:47 No.924679829
>月島の幼馴染は結局勇作殿のお見合い相手の兄弟の婚約者でいいの? 従兄だったかな まあ間違いないと思う
121 22/05/06(金)19:29:49 No.924679845
不死身の杉元じゃなくてノラ坊って見てくれてるのが好き
122 22/05/06(金)19:29:55 No.924679873
菊田さん生き延びて有古と二人クソでかい金玉にお湯を浴びて欲しかった…
123 22/05/06(金)19:29:57 No.924679892
尾形と勇作殿がわりと仲いいって思ってたのはあまりに見る目がありすぎる
124 22/05/06(金)19:30:09 No.924679967
人間の未練って本当に強固だから囚われない人が強い囚われてる人が弱いと言い切れるものじゃないと思うなあ
125 22/05/06(金)19:30:13 No.924679991
器のデカい男はチンポもデカい
126 22/05/06(金)19:30:24 No.924680057
>頭ボサボサ顔ズタズタ殺意MAXで鬼の表情してても杉元と気づくのすごいな… 杉元が先に気付くまでは気付かなかったけどね 何度か見てるんだけど
127 22/05/06(金)19:30:29 No.924680082
>尾形と勇作殿がわりと仲いいって思ってたのはあまりに見る目がありすぎる 酷かったね節穴呼ばわりされてたの
128 22/05/06(金)19:30:52 No.924680225
>不死身の杉元じゃなくてノラ坊って見てくれてるのが好き その後に不死身の杉元の貢献はつまり俺の手柄でもあるなってニヤニヤしてたのも人間味あっていい
129 22/05/06(金)19:31:03 No.924680294
尾形の拗らせ具合が悪いよー
130 22/05/06(金)19:31:10 No.924680342
ノラ坊お前だったのか… 日露の英雄と呼ばれた不死身の杉元は…
131 22/05/06(金)19:31:19 No.924680402
不痔身の杉元なので大丈夫
132 22/05/06(金)19:31:26 No.924680435
>尾形と勇作殿がわりと仲いいって思ってたのはあまりに見る目がありすぎる 尾形も宇佐美に踊らされずにもっと勇作殿と話し込めれば父母殺したのもそのうち飲み込めたかもしれんのにね
133 22/05/06(金)19:31:36 No.924680505
お見合いの話すごい好きなんだけど
134 22/05/06(金)19:31:53 No.924680595
自分を許して前に進んだら?で大分救われてるからまだマシな死に方だよね
135 22/05/06(金)19:32:12 No.924680720
>>>まとも過ぎてスパイ適性が無い人 >>同じスパイでも鶴見中尉と菊田特務曹長では考え方がまるで違ったしなあ >光のスパイと闇のスパイス 香辛料じゃねーか
136 22/05/06(金)19:32:14 No.924680733
>お見合いの話すごい好きなんだけど 珍しく最後まで後味がいい回想だからな…
137 22/05/06(金)19:32:15 No.924680740
尾形は確かにトイレに落ちた勇作殿に服貸してあげたエピソードとかもあって本当に憎いんか?って感じではあった
138 22/05/06(金)19:32:27 No.924680801
特務曹長って普通の曹長とは違うの?
139 22/05/06(金)19:32:28 No.924680812
お見合いは第一案がまずガバいのに第二案が杉元にすら酷えなとか言われるぐらいガバガバでやっぱこの人特務向いてないよ
140 22/05/06(金)19:32:32 No.924680837
>>お見合いの話すごい好きなんだけど >珍しく最後まで後味がいい回想だからな… 最後のお気楽話だしね
141 22/05/06(金)19:32:40 No.924680891
>お見合いの話すごい好きなんだけど 第二の作戦までできれば見たかった
142 22/05/06(金)19:32:45 No.924680922
過去で様々な人とニアミスする杉元は完全に読者サービスで 辺見先生は変態なのに気が利いてるな
143 22/05/06(金)19:33:00 No.924681008
>特務曹長って普通の曹長とは違うの? 普通に准尉相当だと聞いた
144 22/05/06(金)19:33:19 No.924681122
>特務曹長って普通の曹長とは違うの? 士官教育受けてないとそこが最上位 准尉みたいなもん
145 22/05/06(金)19:33:25 No.924681158
>普通に准尉相当だと聞いた なそ
146 22/05/06(金)19:33:34 No.924681216
このスレ見てても「」って単行本買ってない奴多いんだな 無料でだけ読むとか乞食かよ
147 22/05/06(金)19:33:40 No.924681250
作中随一の常識人なのにサイコのシコる姿を見たり変態小物の顔射兼眼射を受けたさんざんすぎる…
148 22/05/06(金)19:33:47 No.924681298
>過去で様々な人とニアミスする杉元は完全に読者サービスで >辺見先生は変態なのに気が利いてるな 月島はともかく谷垣とはお互い覚えててもいいような気もする
149 22/05/06(金)19:33:49 No.924681313
カエコさん美しい…
150 22/05/06(金)19:33:56 No.924681354
曹長が下士官の元帥なら特務曹長は曹長の中の曹長だって話だな
151 22/05/06(金)19:34:10 No.924681435
現場叩き上げの最上位なんだっけか マスターチーフって呼ぶとなんとなくすげーんだなって気がしてくる
152 22/05/06(金)19:34:15 No.924681465
>このスレ見てても「」って単行本買ってない奴多いんだな >無料でだけ読むとか乞食かよ むしろ加筆前を知ってるのは連載当時買ってたってことだよ
153 22/05/06(金)19:34:35 No.924681595
よしよし腹減ってたか
154 22/05/06(金)19:34:56 No.924681724
色々ミリタリーなものに慣れてると中尉がほぼトップなのが違和感あるけどそりゃ尉官は上の立場だよなぁ