虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)18:36:35 けもの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)18:36:35 No.924661584

けものフレンズします https://www.twitch.tv/digitalis_purpurea

1 22/05/06(金)18:37:00 No.924661707

濃厚なけものフレンズだったのだ

2 22/05/06(金)18:37:08 No.924661741

DLC機体を解禁して大暴れしよう!!

3 22/05/06(金)18:37:17 No.924661791

けものフレンズ完なのだ

4 22/05/06(金)18:37:33 No.924661868

やぁノーパン鹿島 クリアできたんだね

5 22/05/06(金)18:37:36 No.924661886

鹿島だった物が山のように積み重なってるけど大勝利なのだ

6 22/05/06(金)18:37:37 No.924661889

このままレッツゴーDLCなのだ

7 22/05/06(金)18:37:37 No.924661891

鹿島が苦しむとチアとサブスクギフトが飛ぶ

8 22/05/06(金)18:38:06 No.924662039

鹿島が落とされまくるの見れて贈ったかいがあったよ

9 22/05/06(金)18:38:08 No.924662053

マジで壺ゲーとか死にゲーレベルに死んでたのだ…

10 22/05/06(金)18:38:09 No.924662071

DLCめっちゃ濃厚なのだ

11 22/05/06(金)18:38:12 No.924662089

クルビットの練習しよう鹿島

12 22/05/06(金)18:38:33 No.924662189

あんなもんマジで倒されたら戦争どころじゃねえ大被害なのだ…

13 22/05/06(金)18:38:53 No.924662276

>あんなもんマジで倒されたら戦争どころじゃねえ大被害なのだ… バベル!バベル!バベル!

14 22/05/06(金)18:39:21 No.924662424

>バベル!バベル!バベル! 大統領は犠牲になりました 鹿島のせいですあーあ

15 22/05/06(金)18:39:30 No.924662469

ワイヤーがほとんどだけど4万キロメートルの構造物なのだ

16 22/05/06(金)18:39:35 No.924662497

DLCは3ミッションだけだよ その分諸君らの命は濃い!!他の命を奪う権利がある!!!!

17 22/05/06(金)18:39:36 No.924662509

DLCはいいストーリーというかヤバいキャラのヤバい言動を楽しむものなのだ

18 22/05/06(金)18:40:24 No.924662768

DLCはシリーズプレイヤーファンサ色が強いけど面白いのだ

19 22/05/06(金)18:40:34 No.924662835

俺も鹿島の息子になりたいけどな

20 22/05/06(金)18:40:52 No.924662919

5やってるとなんでこんなもの残した!何故売った!?言え!!ってなる

21 22/05/06(金)18:41:41 No.924663192

457とクソみてぇな戦争ばかりやってるのだ

22 22/05/06(金)18:42:29 No.924663481

7はシリーズ経験者でも難しかったよ

23 22/05/06(金)18:42:45 No.924663576

5に出てきたシンファクシ級潜水艦ってバケモノ超兵器が何故かエルジアに流れてえらいことになってるだけだよ

24 22/05/06(金)18:43:25 No.924663780

戦争やり過ぎて頭おかしくなってるのだ

25 22/05/06(金)18:44:00 No.924663964

7は一部の機体でこういうことできるよ タノシイヨ https://www.youtube.com/watch?v=5dYpeo43kxE

26 22/05/06(金)18:44:26 No.924664088

年表見たら無限に戦争してやがるのだこいつら…

27 22/05/06(金)18:45:27 No.924664427

f22かっこいいのだ

28 22/05/06(金)18:45:33 No.924664467

生身だったらシェイクされてスムージーになる軌道なのだ

29 22/05/06(金)18:45:48 No.924664544

レーベンはミハイの機動を完全再現してるから本人のインターバル癖もそのまま引き継いでる 問題はその隙本人より小さい上にものすごい逃げ足してるから狙えるかすぎるだけで…

30 22/05/06(金)18:45:54 No.924664570

ずんだスムージーなのだ

31 22/05/06(金)18:46:23 No.924664704

DLCか鮭やるのだ

32 22/05/06(金)18:46:30 No.924664743

癖のあるエースいいよね…

33 22/05/06(金)18:46:49 No.924664846

歴代隠し機体DLCは頭おかしい機体ばっかりなのだ

34 22/05/06(金)18:46:54 No.924664869

鮭かポテトスリラーやるのだ

35 22/05/06(金)18:47:42 No.924665127

さっきまで戦ったADF-11Fも乗れるよ! 君もウェポンUAVで相手を蹂躙しよう!!

36 22/05/06(金)18:47:55 No.924665192

DLC機体で頭おかしい性能を体験するのだ

37 22/05/06(金)18:48:06 No.924665240

メットだけ落ちたのだ

38 22/05/06(金)18:48:37 No.924665397

おかねがたりませんのだ

39 22/05/06(金)18:48:39 No.924665410

おじいちゃんが乗ってた機体なのだ

40 22/05/06(金)18:49:03 No.924665553

鹿島びんぼっちゃまなのだ

41 22/05/06(金)18:49:07 No.924665568

こいつはストライクワイバーン DLC機体にも劣らないすげーやつだ

42 22/05/06(金)18:49:55 No.924665814

5にあった通信に応えるシステム結構好きだったから続投してほしかったのだ… でも多分忙しくてなに!?なんの話!?ってなるのだ…

43 22/05/06(金)18:49:58 No.924665823

モルガンとファルケン使えるの最高なのだ…

44 22/05/06(金)18:50:23 No.924665932

実はレーベンには秘密が隠されている 乗ってみるんだ

45 22/05/06(金)18:50:56 No.924666093

インフィニティだとナイトレーベンとかデルフィナスとか零戦も使えたからこっちでも使いたかった

46 22/05/06(金)18:51:31 No.924666252

キャノピーなんていらねえ 全周カメラにしちまえ

47 22/05/06(金)18:51:40 No.924666305

DLCがぽつぽつ出てるからそのうちフェンリアとヴィルコラクも遊びに来て欲しい

48 22/05/06(金)18:52:20 No.924666501

いいですよねコフィンシステム 名称は最低だが

49 22/05/06(金)18:52:27 No.924666525

口を慎めアイマスで衣装化も果たした機体だぞ

50 22/05/06(金)18:53:02 No.924666690

最高の状態すぎるんだよなぁ

51 22/05/06(金)18:53:02 No.924666692

キャノピーもピカピカに磨いておいたぞ…

52 22/05/06(金)18:53:41 No.924666896

コックピットの画面が全天候モニターなんだよね…

53 22/05/06(金)18:53:44 No.924666911

すげえ…全球モニター…というか視覚接続でもしてんのか…?

54 22/05/06(金)18:54:09 No.924667052

一応こいつにも欠点はある クソ重いのと見た目通りの当たり判定してる…それだけ

55 22/05/06(金)18:54:59 No.924667287

いけっかしファンネル!

56 22/05/06(金)18:55:00 No.924667295

機銃も実弾じゃないのだ

57 22/05/06(金)18:55:13 No.924667376

>すげえ…全球モニター…というか視覚接続でもしてんのか…? 3のコフィンはそう 5とかのはただの全天周囲モニターと補助システム

58 22/05/06(金)18:55:59 No.924667602

旋回も早くてついてくの楽でしょ

59 22/05/06(金)18:56:14 No.924667698

ウェポンUAVはパルスレーザー搭載 そして本人は機銃が実弾じゃないんだ…

60 22/05/06(金)18:56:17 No.924667713

射程威力弾速どれをとっても最高性能の機銃なのだ 弱点は雲の中だと激しく減衰するのだ

61 22/05/06(金)18:57:01 No.924667970

3のは神経接続で思考で期待コントロールもするのだ マクロスプラスのガルドなのだ

62 22/05/06(金)18:57:13 No.924668019

もう完全に戦闘妖精雪風始まったのだ

63 22/05/06(金)18:57:42 No.924668175

最強鹿島伝説始まったのだ あれ…トンネルは無理なのだ…?

64 22/05/06(金)18:58:07 No.924668315

対エースには滅法強いけど範囲攻撃が大の苦手なのと光学兵器まみれだから雲あると何も出来なくなるのが玉に傷

65 22/05/06(金)18:58:16 No.924668366

全周モニターとかそうのち実現するのた。F-35のヘルメットで画像検索するのだ

66 22/05/06(金)18:58:19 No.924668386

はい楽勝

67 22/05/06(金)18:59:13 No.924668682

さぁトンネルだ…

68 22/05/06(金)19:00:16 No.924669048

実はこいつ自我めいたものまで獲得してるから落とさないとマジでヤバかったんだよね… 今のノイズにもちゃんと意味があったりするのだ

69 22/05/06(金)19:01:20 No.924669386

鹿島アフターバーナーしろなのだ

70 22/05/06(金)19:04:02 No.924670356

はよ登れ鹿島

71 22/05/06(金)19:04:30 No.924670525

ストーリーでAI機が勝手に仲間の無人機生産はじめてた話があったと思うのだ

72 22/05/06(金)19:04:40 No.924670583

アフターバーナー全開でかっこよく飛び出すのだ鹿島

73 22/05/06(金)19:05:17 No.924670825

らくしょーなのだ

74 22/05/06(金)19:05:32 No.924670900

カウント…役に立たないけどいいやつだったよ…って生きてんのかよ!

75 22/05/06(金)19:05:39 No.924670928

実はここのワイヤーにも当たり判定あるんだよね…

76 22/05/06(金)19:05:52 No.924671003

朝飯前なのだ

77 22/05/06(金)19:06:11 No.924671136

やっぱり鹿島よりUAVが役に立つのだ

78 22/05/06(金)19:06:18 No.924671181

しかし美しい機体だなADF-11F

79 22/05/06(金)19:06:39 No.924671310

5やれ鹿島

80 22/05/06(金)19:06:44 No.924671346

リッジレーサー女宇宙へ

81 22/05/06(金)19:06:53 No.924671390

ナガセは4でちらっと出て5で主人公部隊の僚機になったのだ

82 22/05/06(金)19:06:53 No.924671392

AC5の相棒だよ

83 22/05/06(金)19:06:56 No.924671407

5の二番機なのだ

84 22/05/06(金)19:07:04 No.924671451

5やったんだろ!?

85 22/05/06(金)19:07:20 No.924671542

4は旅客機パイロット 5は2番機

86 22/05/06(金)19:07:54 No.924671723

個人的に一番好きなのは0だな…

87 22/05/06(金)19:07:54 No.924671725

7はDLCがすこぶる面白いからおすすめなのだ

88 22/05/06(金)19:08:33 No.924671940

PS4だと予約特典にリマスター5がついていたのだ スタッフの話から戦闘機の権利関係で単品売りはむずいのだ

89 22/05/06(金)19:08:50 No.924672042

とりあえずウィングマンもクリアしろ鹿島

90 22/05/06(金)19:08:52 No.924672051

空のACも陸のACも移植とかがまったくこないのだ…

91 22/05/06(金)19:09:40 No.924672335

6を認めない派か鹿島

92 22/05/06(金)19:09:42 No.924672352

リマスターは権利関係取り直しになるのが大変らしいのだ

93 22/05/06(金)19:10:15 No.924672553

Sランク出るのはあたりまえやろがい!

94 22/05/06(金)19:10:18 No.924672580

ジョルジュ…IFF偽装してハーリング暗殺してトリガーに罪をなすりつけた シュローデル…無人機開発主任でミハイのデータを搾取してレーベンを産み出した 善良なベルカじんです

95 22/05/06(金)19:10:33 No.924672643

6はハードの問題でやってない人もわりといるのだ AH…それはなんなのだ?

96 22/05/06(金)19:10:57 No.924672793

当然の結果である 機銃だけでクリアの方が燃えない?

97 22/05/06(金)19:11:03 No.924672829

>ジョルジュ…IFF偽装してハーリング暗殺してトリガーに罪をなすりつけた ジョルジュじゃない 鹿島がやった しらない すんだこと

98 22/05/06(金)19:11:17 No.924672909

はーリングを殺したのは…鹿島なんだろ!?

99 22/05/06(金)19:12:01 No.924673189

DLCはストーリーも面白いミッションも面白いですごいのだ

100 22/05/06(金)19:12:23 No.924673326

わからんか

101 22/05/06(金)19:13:07 No.924673581

アレックス!アレックスです! アレクサではなく!

102 22/05/06(金)19:13:47 No.924673794

DLCのミッション1つ目は本編のミッション13の直後のお話なのだ

103 22/05/06(金)19:13:55 No.924673850

毎シリーズコンビナートとかタンカー爆破作戦してるけどこの世界海洋汚染やばそうなのだ

104 22/05/06(金)19:13:59 No.924673874

クソデカ水中母艦なのだ

105 22/05/06(金)19:14:08 No.924673927

5やってたらこの潜水艦ってワードの時点で嫌な予感しかしなくなる

106 22/05/06(金)19:15:00 No.924674222

単一で空母打撃群レベルの攻撃力を有す潜水艦

107 22/05/06(金)19:15:31 No.924674406

変態兵器ばっかりだぜこの世界!

108 22/05/06(金)19:16:06 No.924674570

試験中気楽に行方不明とかガンダムの新型じゃねえんだよ

109 22/05/06(金)19:16:13 No.924674630

ブリーフィングねむねむ

110 22/05/06(金)19:16:41 No.924674805

話を聞かないからクリアが遠のくんだぞ鹿島

111 22/05/06(金)19:16:45 No.924674825

しかし海底で2年近くとは食料も無かったろうに 一体何を食べていたんだろうね鹿島

112 22/05/06(金)19:16:49 No.924674856

音程(300)y)ふぁb)みd)ふぁb)みh)ふぁb)みぃぃぃぃぃぃぃまぁh)ふぁy)みh)ふぁd)みb)ま

113 22/05/06(金)19:17:16 No.924675015

作戦の難易度は低い まぁいつものことだ

114 22/05/06(金)19:17:23 No.924675057

海底にもあるファミマ

115 22/05/06(金)19:19:04 No.924675745

好き放題言われててだめだった

116 22/05/06(金)19:20:04 No.924676122

まぁDLC1番目のミッションだから簡単だろ…

117 22/05/06(金)19:21:15 No.924676589

本編ではありそうでなかった超大規模空戦なのだ ファイターパイロットの見せどころなのだ

118 22/05/06(金)19:21:16 No.924676600

ストライクワイバーンはツリー全解放しないと買えないよ

119 22/05/06(金)19:21:43 No.924676773

あーBGMがいいのだ…

120 22/05/06(金)19:21:53 No.924676832

初っ端からノリノリのBGMなのだ

121 22/05/06(金)19:22:18 No.924676988

正規軍なのに全員バラバラの機体に乗るのなんなのだ…

122 22/05/06(金)19:23:05 No.924677262

三本線頭おかしい…

123 22/05/06(金)19:23:06 No.924677272

こういう空戦がやりたかったのだ…って気持ちを満たしてくれるミッションなのだ

124 22/05/06(金)19:23:35 No.924677490

トリガーくんは敵が見えたらすぐ噛みついちゃうのだ サインと同じく狂犬なのだ

125 22/05/06(金)19:23:57 No.924677628

敵もノリノリ だがまだハジケきってない

126 22/05/06(金)19:24:53 No.924677969

このメロディアスなメインテーマが俺を狂わせるのだ

127 22/05/06(金)19:25:35 No.924678234

ここで6要素回収してくれるのありがたいのだ…

128 22/05/06(金)19:26:07 No.924678434

電子戦機の影響下に逃げ込むのよ!

129 22/05/06(金)19:26:45 No.924678682

レーダー見るとまるい水色の範囲があるのだ そこが電子戦機の支援範囲内なのだ 効果中はミサイルの速度と追尾性能と威力とリロード速度が驚くほど上がるのだ

130 22/05/06(金)19:27:05 No.924678806

電子戦機ってすげー!

131 22/05/06(金)19:29:20 No.924679651

駆逐艦カイト撃沈!

132 22/05/06(金)19:30:19 No.924680029

ハリアー接近って言われてたろ!

133 22/05/06(金)19:30:35 No.924680121

あいつは人の話を聞かないからな… まあ…いいやつだったよ…

134 22/05/06(金)19:30:55 No.924680243

そういや今回本編にジャミング機いなかったな…ってなったからDLCに詰めるぜ!

135 22/05/06(金)19:30:56 No.924680253

俺は鹿島の尻にくっつきたいけどな

136 22/05/06(金)19:31:20 No.924680408

縮小表示のレーダー船の周り真っ赤でダメだった

137 22/05/06(金)19:32:09 No.924680697

よしよしよしよくない

138 22/05/06(金)19:32:10 No.924680710

ティン

139 22/05/06(金)19:32:10 No.924680712

ティン

140 22/05/06(金)19:32:17 No.924680750

鹿島の放送がジャミングを受けているのだ

141 22/05/06(金)19:32:26 No.924680799

よしじゃないが

142 22/05/06(金)19:32:38 No.924680879

責任は航空部隊にあるぞ!

143 22/05/06(金)19:32:49 No.924680941

全くもってその通りである

144 22/05/06(金)19:32:59 No.924681000

今日のよしよし失敗助かる

145 22/05/06(金)19:33:29 No.924681176

おっぱじめやがった!(被弾)

146 22/05/06(金)19:34:50 No.924681692

トリガー!ブレイク!ブレイク!

147 22/05/06(金)19:35:35 No.924681978

雲の中にレーザーが通るとお思いか

148 22/05/06(金)19:35:42 No.924682027

雲の中だから光学兵器は…ね?

↑Top