虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)18:20:34 新ポケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)18:20:34 No.924656852

新ポケモン貼る

1 22/05/06(金)18:20:53 No.924656933

うわぁ…

2 22/05/06(金)18:21:03 No.924656989

帰れ

3 22/05/06(金)18:21:21 No.924657058

生態系破壊しそうな見た目してんな

4 22/05/06(金)18:21:32 No.924657121

外来種ポケモン

5 22/05/06(金)18:21:36 No.924657136

ニョロトノをキモくしただけみたいなのがおる

6 22/05/06(金)18:21:44 No.924657177

上はいいな

7 22/05/06(金)18:22:10 No.924657295

右下がキモすぎる…

8 22/05/06(金)18:22:21 No.924657356

ヒアリはナイスデザインだと思う

9 22/05/06(金)18:22:39 No.924657443

亀は割とシコれる

10 22/05/06(金)18:22:49 No.924657492

既存のポケモン弄っただけじゃねえか

11 22/05/06(金)18:23:04 No.924657564

ニョロトノとコイキングの元ネタなんだ?

12 22/05/06(金)18:23:05 No.924657566

カントー地方のポケモンを食べ尽くしそう

13 22/05/06(金)18:23:13 No.924657596

このキモいコイキングはなんだ

14 22/05/06(金)18:23:17 No.924657615

>既存のポケモン弄っただけじゃねえか リージョンってそういうものでは

15 22/05/06(金)18:23:24 No.924657647

クイタランとアイアントを合体させたようなの好き でもお前その形で虫持ってねぇのかドラピオンかよ

16 22/05/06(金)18:23:33 No.924657703

>ニョロトノとコイキングの元ネタなんだ? ウシガエルとブラックバス?

17 22/05/06(金)18:23:33 No.924657704

これだけリュージョンにしか見えんな

18 22/05/06(金)18:23:36 No.924657720

コイキングがキモすぎる

19 22/05/06(金)18:23:44 No.924657767

>既存のポケモン弄っただけじゃねえか リージョンがそうじゃねえか!

20 22/05/06(金)18:24:04 No.924657842

>ヒアリはナイスデザインだと思う 単鋼になったクイタランを逆に食糧にしてそう

21 22/05/06(金)18:24:20 No.924657914

上は実質カジリガメじゃないの

22 22/05/06(金)18:24:33 No.924657970

上は割と怪獣みたいでかっこいいな でもカメックスのイメージとはかけ離れてるけど…

23 22/05/06(金)18:24:44 No.924658022

>ヒアリはナイスデザインだと思う ファイアントじゃねーの!?

24 22/05/06(金)18:24:59 No.924658087

上とヒアリ普通に良くない?

25 22/05/06(金)18:24:59 No.924658091

そういえばポケモン本編でもまだ外来種みたいの扱ったポケモンいないね

26 22/05/06(金)18:25:43 No.924658298

>そういえばポケモン本編でもまだ外来種みたいの扱ったポケモンいないね ヤングースが外から連れ込んでそのまま定着したって設定はある

27 22/05/06(金)18:25:44 No.924658306

ギャラドスがキモいクリーチャーみたいになりそう…

28 22/05/06(金)18:25:50 No.924658338

バスラオも既にいるからなあ

29 22/05/06(金)18:25:53 No.924658344

ヒアリー

30 22/05/06(金)18:26:00 No.924658390

>ウシガエルとブラックバス? そもそもブラックバスモチーフのポケモンはもういるじゃん!

31 22/05/06(金)18:26:12 No.924658444

BW全員いた気がする

32 22/05/06(金)18:26:24 No.924658502

バスラオとガマゲロゲみたいだ

33 22/05/06(金)18:26:26 No.924658521

左下がむしタイプじゃないのおかしいだろ

34 22/05/06(金)18:26:44 No.924658622

>左下がむしタイプじゃないのおかしいだろ 割と本編にもいる…

35 22/05/06(金)18:26:51 No.924658647

デマでしょ

36 22/05/06(金)18:26:56 No.924658670

シザリガーも図鑑の時点で生態系クラッシャーだ

37 22/05/06(金)18:26:56 No.924658674

ブラックバスは口長くなくない…?

38 22/05/06(金)18:27:04 No.924658715

>そういえばポケモン本編でもまだ外来種みたいの扱ったポケモンいないね ダイオウドウはもともと外来種だぞ

39 22/05/06(金)18:27:10 No.924658744

着眼点はいいけどリージョンだと同じポケモンだし生態系破壊するのかどうかよくわかんないからちゃんと別種としてデザインしてほしかった

40 22/05/06(金)18:27:11 No.924658745

亀は大砲あるといいんだが

41 22/05/06(金)18:27:12 No.924658756

赤耳カメックスにもう少しカメックス要素として砲塔弄った何かは欲しいな…

42 22/05/06(金)18:27:15 No.924658771

>デマでしょ ファンアートだろ

43 22/05/06(金)18:27:23 No.924658806

くちばし?が長い魚ってガーくらいしか思いつかないけど 多摩川にいるそうだな

44 22/05/06(金)18:27:51 No.924658941

>デマでしょ デマもなにもこんなので騙せると思ってる作者の方がおかしいと思うが

45 22/05/06(金)18:27:57 No.924658976

これブラックバスじゃなくてブルーギルじゃね?

46 22/05/06(金)18:28:01 No.924658997

>デマでしょ かわいい

47 22/05/06(金)18:28:05 No.924659013

>そういえばポケモン本編でもまだ外来種みたいの扱ったポケモンいないね ヘイガニ系列は初登場時点で外来種扱いだな

48 22/05/06(金)18:28:06 No.924659017

確かに口が長い外来種ってなんだ…?

49 22/05/06(金)18:28:27 No.924659120

別に偽リークとかで騙すような感じのイラストじゃないだろ!?

50 22/05/06(金)18:28:40 No.924659202

>>デマでしょ >デマもなにもこんなので騙せると思ってる作者の方がおかしいと思うが エスパータイプ来たな

51 22/05/06(金)18:28:41 No.924659207

>くちばし?が長い魚ってガーくらいしか思いつかないけど >多摩川にいるそうだな マジで?うちの近所でガー釣れるの!? プチアマゾンじゃん!やば

52 22/05/06(金)18:28:44 No.924659225

アカミミガメ→ワニガメの迷惑外来種でバランスが良い

53 22/05/06(金)18:28:58 No.924659302

今気付いた 上はミシシッピアカミミガメか…

54 22/05/06(金)18:29:13 No.924659390

>くちばし?が長い魚ってガーくらいしか思いつかないけど >多摩川にいるそうだな ダツとかも口長いけどこのデザイン的には違うかな

55 22/05/06(金)18:29:32 No.924659471

全員ろくな生体じゃねえな

56 22/05/06(金)18:29:49 No.924659545

こうなってくるとアライグマも欲しくなる

57 22/05/06(金)18:29:49 No.924659550

ザリガニはもういるか…

58 22/05/06(金)18:30:09 No.924659657

>こうなってくるとアライグマも欲しくなる タヌキポケモン来たな…

59 22/05/06(金)18:30:42 No.924659831

鋼水のプレコモチーフも出そう

60 22/05/06(金)18:30:51 No.924659874

関東リージョンらしいな

61 22/05/06(金)18:30:58 No.924659903

>>こうなってくるとアライグマも欲しくなる >タヌキポケモン来たな… ホイ命中率0

62 22/05/06(金)18:31:24 No.924660023

>>左下がむしタイプじゃないのおかしいだろ >割と本編にもいる… カエルのくせにみずタイプじゃないのおかしいだろ タコのくせにみずタイプじゃないのおかしいだろ

63 22/05/06(金)18:31:32 No.924660062

逆に昆布とかクズモチーフのも入れてバランスを取ろう 生態系のバランスは死ぬ

64 22/05/06(金)18:31:32 No.924660065

カメール省くな

65 22/05/06(金)18:31:58 No.924660201

カメ型のポケモン特攻の手足を食べるを使えるアライグマポケモン…

66 22/05/06(金)18:31:59 No.924660206

コンブールきたな…

67 22/05/06(金)18:32:07 No.924660252

>逆に昆布とかクズモチーフのも入れてバランスを取ろう >生態系のバランスは死ぬ ついにコンブールが公式化か

68 22/05/06(金)18:32:40 No.924660403

>逆に昆布とかクズモチーフのも入れてバランスを取ろう >生態系のバランスは死ぬ オオスズメバチポケモン…

69 22/05/06(金)18:32:55 No.924660476

きあいのほんだし持たせないと

70 22/05/06(金)18:33:28 No.924660641

>オオスズメバチポケモン… ビークインの天敵かな?

71 22/05/06(金)18:33:59 No.924660798

でもヒアリは案外在来種の蟻に駆逐されてる…

72 22/05/06(金)18:34:00 No.924660808

ハブネークVSザングース&ヤングース

73 22/05/06(金)18:34:31 No.924660950

エロ画像の中にオリポケが混じるの脳が混乱する

74 22/05/06(金)18:34:44 No.924660999

特定外来種モチーフポケモンって結構いるよな

75 22/05/06(金)18:34:50 No.924661035

メジャーなペットの猫なんかも生態系ぶち壊す外来種として世界各地で猛威振るった歴史がある生き物の筆頭

76 22/05/06(金)18:35:21 No.924661198

>エロ画像の中にオリポケが混じるの脳が混乱する ふぇ?

77 22/05/06(金)18:36:38 No.924661597

最低だなニャース

78 22/05/06(金)18:36:44 No.924661622

アライグマってまだいないのか…

79 <a href="mailto:カミツキガメ">22/05/06(金)18:37:23</a> [カミツキガメ] No.924661814

>アカミミガメ→ワニガメの迷惑外来種でバランスが良い おい

80 22/05/06(金)18:37:29 No.924661848

>逆に昆布とかクズモチーフのも入れてバランスを取ろう >生態系のバランスは死ぬ クズモー…

81 22/05/06(金)18:37:39 No.924661898

スチーフンイワサザイをポケモン化してほしい

82 22/05/06(金)18:37:42 No.924661912

右下はガーだと思う

83 22/05/06(金)18:37:49 No.924661951

そういやバスラオはブラックバスでいいのか?

84 22/05/06(金)18:37:51 No.924661960

トーホク地方にいそう

85 22/05/06(金)18:37:58 No.924662001

バスラオと何かを合わせたいな

86 22/05/06(金)18:38:36 No.924662203

ワニっぽいギャラドスになりそう

87 22/05/06(金)18:38:39 No.924662213

バスラオはバス+益荒男で外来種が日本に染まった感ある

88 22/05/06(金)18:39:18 No.924662407

>でもお前その形で虫持ってねぇのかドラピオンかよ 虫は持ってるだけで不利だから…

89 22/05/06(金)18:40:11 No.924662690

シザリガ―が悪なのってそう言う事なのか…

90 22/05/06(金)18:40:12 No.924662701

ブラックバスの体色まんまだからバスラオのモチーフであることは揺るぎないでしょ

91 22/05/06(金)18:40:21 No.924662754

バスラオは進化先を考えると在来種なんだが…ああイッシュにとっては外来種になるのか

92 22/05/06(金)18:40:36 No.924662842

>エロ画像の中にオリポケが混じるの脳が混乱する エロ画像…?

93 22/05/06(金)18:40:40 No.924662860

>バスラオはバス+益荒男で外来種が日本に染まった感ある 進化したらイトウになるしな…

94 22/05/06(金)18:40:44 No.924662881

汚い

95 22/05/06(金)18:40:53 No.924662930

御三家のリージョンとはアツいな 絶滅しろ

96 22/05/06(金)18:41:41 No.924663190

元ネタの地方が国変えてるから境界線が曖昧なことに

97 <a href="mailto:ヒスイ御三家">22/05/06(金)18:41:55</a> [ヒスイ御三家] No.924663278

>御三家のリージョンとはアツいな >絶滅しろ そんな…

98 22/05/06(金)18:42:26 No.924663458

シザリガーみたいに外来種としての側面を膨らませて悪タイプつけたポケモンもいれば バスラオみたいに普通の魚ポケモンのモチーフ要素としてのブラックバスって感じで抑えたポケモンもいるってだけだよね

99 22/05/06(金)18:44:45 No.924664183

ヌートリアだとなんだろうな 見た目でラッタかカワウソ繋がりでブイゼル辺りだろうか

100 22/05/06(金)18:44:46 No.924664194

ポケモン世界で考えれば宇宙から来た!とか異世界から来た!っていう外来種がいるから地方のそれなんてどうでもいいだろうな

101 22/05/06(金)18:45:04 No.924664297

草タイプのカエルはなんだ?

102 22/05/06(金)18:45:31 No.924664453

>草タイプのカエルはなんだ? ウシガエル

103 22/05/06(金)18:46:01 No.924664604

ホヤっぽい藻ならアルセウスで出てくるんだけどな

104 22/05/06(金)18:46:11 No.924664647

そもそも鯉が…

105 22/05/06(金)18:48:01 No.924665224

ウシガエルでなんで草単なんだろうか…

106 22/05/06(金)18:48:09 No.924665267

>ヌートリアだとなんだろうな >見た目でラッタかカワウソ繋がりでブイゼル辺りだろうか ヌートリアネズミ目だからカワウソは全然違うだろう 同じネズミ目のビッパのリージョンでいいんじゃないの

107 22/05/06(金)18:48:39 No.924665412

ヒスイの後だと御三家リージョン来るにしても最終だけだろうなってなる

108 22/05/06(金)18:49:53 No.924665804

>ウシガエルでなんで草単なんだろうか… 毒がないからじゃない?

109 22/05/06(金)18:49:58 No.924665828

シザリガーはストレートに星条旗モチーフなのしばらく気づかなかった

110 22/05/06(金)18:50:44 No.924666029

がいらいのすがた

111 22/05/06(金)18:51:03 No.924666140

>ヌートリアネズミ目だからカワウソは全然違うだろう ヌートリアって名前がカワウソ由来なのよ 毛皮がカワウソの代用品だった云々でさ

112 22/05/06(金)18:51:18 No.924666205

ガラルジグザグマはアライグマ?

113 22/05/06(金)18:52:21 No.924666507

>ガラルジグザグマはアライグマ? ジグザグマの時点でそうだろ!

114 22/05/06(金)18:53:22 No.924666803

アライグマポケモンいそうでいないのか ジグザグマがちょっと怪しいけど

115 22/05/06(金)18:53:57 No.924666976

>ウシガエルでなんで草単なんだろうか… 姿変わってもタイプが同じじゃつまらないじゃん!っていうお気持ちがあるのでは? それはそれとして水生生物なんでも食うから水に強い草タイプってのもなくはないだろうし

116 22/05/06(金)18:54:03 No.924667011

>ジグザグマの時点でそうだろ! 分類「まめだぬきポケモン」

117 22/05/06(金)18:55:26 No.924667443

>ジグザグマの時点でそうだろ! アナグマじゃないんだ…

118 22/05/06(金)18:55:38 No.924667517

ジグザグマはタヌキとアライグマの混同されたあやふやなイメージがそのままキャラクターになったみたいなポケモンだよね 名前としっぽの縞以外にはアライグマ要素ないし進化すると別物になるし

119 22/05/06(金)18:56:12 No.924667689

>分類「まめだぬきポケモン」 で…名前のクマ要素はどこから来たの?

120 22/05/06(金)18:56:36 No.924667824

はい視力ゼロ

121 22/05/06(金)18:57:23 No.924668073

ちゃんとしたアライグマモチーフのポケモン出すなら洗い要素もっとフィーチャーするよな…

122 22/05/06(金)18:57:42 No.924668178

アナグマにも見た目近いからなジグザグマ系

123 22/05/06(金)18:57:50 No.924668222

>>分類「まめだぬきポケモン」 >で…名前のクマ要素はどこから来たの? アナグマだってあり得るだろ

124 22/05/06(金)18:59:38 No.924668836

鉄腕DASHで駆除してもらおうぜ

125 22/05/06(金)19:01:14 No.924669346

いいよね… https://img.2chan.net/b/res/924660618.htm

126 22/05/06(金)19:03:25 No.924670130

書き込みをした人によって削除されました

127 22/05/06(金)19:03:34 No.924670185

地面四倍は生きづらくないですか

128 22/05/06(金)19:04:22 No.924670480

>地面四倍は生きづらくないですか 無効化出来る4倍弱点はまだ悪くないと思う

129 22/05/06(金)19:05:13 No.924670808

カジリガメは…… どれだ……?

130 22/05/06(金)19:06:31 No.924671263

>>地面四倍は生きづらくないですか >無効化出来る4倍弱点はまだ悪くないと思う 風船が手放せないな 飛行無償降臨も良さそうだけど読みで岩が飛んでくるかしら

131 22/05/06(金)19:07:15 No.924671516

鋼と格闘半減でフェアリー4分の1だから姉上にめちゃくちゃ強く出れるポケモンになるな エンニュートみたいに物理ペラペラでなければだけど

132 22/05/06(金)19:09:36 No.924672315

外来種を輸入した結果原種がリージョンに駆逐される

133 22/05/06(金)19:11:18 No.924672916

微妙にかわいくねぇ…

134 22/05/06(金)19:12:39 No.924673429

4倍弱点がメジャーなのは痛いけど 弱点4つに対して半減以下8つは優秀な組み合わせだと思う炎毒

135 22/05/06(金)19:12:57 No.924673532

>微妙にかわいくねぇ… 憎たらしい見た目してないとダメだから正解だろ

136 22/05/06(金)19:14:11 No.924673939

>鋼と格闘半減でフェアリー4分の1だから姉上にめちゃくちゃ強く出れるポケモンになるな >エンニュートみたいに物理ペラペラでなければだけど アイアントは鋼だったけどこれはペラそうでなあ AS極振りみたいな種族値してそう

137 22/05/06(金)19:14:39 No.924674080

外来種ゼニガメ

138 22/05/06(金)19:15:25 No.924674367

>このキモいコイキングはなんだ ブルーギルかな…

139 22/05/06(金)19:15:52 No.924674512

アローラにいそう

140 22/05/06(金)19:16:14 No.924674643

コイキングだしブルーギルミカドって名前にしよう

141 22/05/06(金)19:16:55 No.924674891

>>このキモいコイキングはなんだ >ブルーギルかな… アリゲーターガーだと思う

142 22/05/06(金)19:17:40 No.924675155

>ウシガエルとブラックバス? コイキングはガー系統の口してる

143 22/05/06(金)19:17:40 No.924675158

対抗してくさタイプにミントと竹出さなきゃ

144 22/05/06(金)19:17:46 No.924675203

>アリゲーターガーだと思う 本当だ 何こいつきめえ

145 22/05/06(金)19:18:02 No.924675313

>コイキングだしブルーギルミカドって名前にしよう 最後3文字なんだって?

146 22/05/06(金)19:18:04 No.924675317

この見た目でブルーギルだと思ってるやつ視力0か?

147 22/05/06(金)19:19:51 No.924676043

ギャラドスがワニ要素も入りそうで進化先にも想像力が膨らむね

↑Top