22/05/06(金)18:02:11 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/06(金)18:02:11 No.924651854
さっき釣りやってみたくなったからこれから釣具屋行って一式買うつもりなんだけど 下記のリスト以外であると便利なもの教えて欲しい 夜に出発する リール,竿,タモ,ハサミ
1 22/05/06(金)18:03:38 No.924652219
ウェーダーとライフジャケット
2 22/05/06(金)18:04:06 No.924652340
何を釣りたいの?
3 22/05/06(金)18:04:55 No.924652543
光るジャケット 光るベルト 光るウキ
4 22/05/06(金)18:05:43 No.924652717
折り畳める長い紐のついたバケツ クーラーボックス
5 22/05/06(金)18:05:44 No.924652720
釣具屋で聞けや!
6 22/05/06(金)18:05:50 No.924652746
何を釣りたいのかによる
7 22/05/06(金)18:06:31 No.924652925
ルアー? 餌? フック バッグ
8 22/05/06(金)18:06:51 No.924653022
ごめん目標はチヌだよシーバスも居るらしい 河口の柵がある所でやる予定だけど怖いからライフジャケットは一応持っていくよ
9 22/05/06(金)18:06:53 No.924653037
ヘッドライトあった方がいいな夜だと
10 22/05/06(金)18:07:22 No.924653149
(とりあえずリールセットの竿でいいだろ…)
11 22/05/06(金)18:07:23 No.924653157
>釣具屋で聞けや! 釣具屋の店員家電量販店並みにグイグイ来るよな 釣り場の情報も教えてくれるし
12 22/05/06(金)18:07:24 No.924653159
チニングというやつか
13 22/05/06(金)18:07:30 No.924653191
ヘッドライト 畳めるバケツ 折りたたみ椅子 クーラーボックス 位有るといいかも
14 22/05/06(金)18:08:08 No.924653358
こういうのは店員に聞いた方がいいよ予算も伝えたらちゃんと見繕ってくれる
15 22/05/06(金)18:09:13 No.924653637
でかい車 でかい女 でかい酒
16 22/05/06(金)18:09:28 No.924653689
俺もチクニング行きたい!
17 22/05/06(金)18:09:40 No.924653748
足元は気をつけてね
18 22/05/06(金)18:09:44 No.924653764
釣具屋さんの店員に聞くと良いよ今連れてる場所とかも教えてくれるし餌はこれがいいとかタイミングに合わせてアドバイスしてくれるから
19 22/05/06(金)18:11:02 No.924654131
釣竿とかリールやルアーは店員さんに予算伝えて見繕ってもらうよ 「」のおかげでそこら以外の必要なものもわかってきたぞありがとう 予算3万円で足りるのかな そろそろ釣具屋に到着する 60cmくらいのチヌ釣れたらどうしよう…
20 22/05/06(金)18:11:15 No.924654182
>下記のリスト以外であると便利なもの教えて欲しい 車
21 22/05/06(金)18:11:19 No.924654199
めげない心
22 22/05/06(金)18:11:38 No.924654297
>60cmくらいのチヌ釣れたらどうしよう… スレを建てて自慢する
23 22/05/06(金)18:12:30 No.924654518
>60cmくらいのチヌ釣れたらどうしよう… したこともないのにこの気持ちなのは釣り向いてる
24 22/05/06(金)18:12:35 No.924654550
>60cmくらいのチヌ釣れたらどうしよう… スレ立てる
25 22/05/06(金)18:13:21 No.924654781
テキサスリグ組める シンカー オフセットフック 短めのワーム を買っておこう そこに沈めて地面をなぞればカサゴが釣れるぞ
26 22/05/06(金)18:13:46 No.924654879
>予算3万円で足りるのかな 今は安くても良い品多いし十分 ウェアとか靴とか揃え始めるとどんどん金が溶けてく
27 22/05/06(金)18:13:55 No.924654930
朝起きて家出て3投目ぐらいまでは爆釣の予感しかしないんだよなぁ…
28 22/05/06(金)18:14:21 No.924655041
友人の車の中かな?
29 22/05/06(金)18:15:18 No.924655316
いいなあ俺も釣りやりたい
30 22/05/06(金)18:15:19 No.924655323
>予算3万円で足りるのかな 釣りは物の良し悪しよりまず場所だ
31 22/05/06(金)18:15:21 No.924655334
準備してる時はワクワクだけど釣り場に着く頃にはもう帰りたくなってる俺より向いてる
32 22/05/06(金)18:15:35 No.924655409
釣れたらスレ立てるよ! 釣具屋めっちゃ人多くて店員さん忙しそうだから声かけ待ちだよ 釣りってもしかして人気スポーツなのかな なんか見てて思ったけど竿に糸通すのめちゃくちゃ難しそうだな いっぱい釣れたらリリースでいい?
33 22/05/06(金)18:16:41 No.924655741
許可証
34 22/05/06(金)18:17:10 No.924655878
>いっぱい釣れたらリリースでいい? そもそも魚捌いて料理できる人なの?
35 22/05/06(金)18:17:13 No.924655890
コロナ禍に便乗して売り込んだから今は絶賛釣りブーム中だ
36 22/05/06(金)18:17:20 No.924655919
>いっぱい釣れたらリリースでいい? まだ小さいのは逃がしてあげればいいよ でも弱っちゃってたら責任もって食べてさしあげろ
37 22/05/06(金)18:17:20 No.924655924
>いっぱい釣れたらリリースでいい? その心配は要らない 海の魚が絶滅してるかの心配をしたほうが良い
38 22/05/06(金)18:18:06 No.924656123
また新しいキャッツが…
39 22/05/06(金)18:18:26 No.924656215
フィッシングキャッツ!
40 22/05/06(金)18:19:12 No.924656454
遊漁券
41 22/05/06(金)18:19:18 No.924656492
>そこに沈めて地面をなぞればカサゴが釣れるぞ 何言ってるか全然分からないから少しググるね… ありがとう リールがメカメカしいの多くてかっこいいからテンション上がってきた 形だとスピニングリールよりベイトリールの方が好きなんだけど初心者向けはスピニングだよね?
42 22/05/06(金)18:19:18 No.924656495
キャッチアンドリリースとは言うけどリリースしたやつはほぼ死ぬからな まあ他の魚のエサになるからリリースで良いと思う
43 22/05/06(金)18:19:42 No.924656609
竿やリールは高い物を選ばずに安い物を数並べるんだ 俺との約束だぞ
44 22/05/06(金)18:21:01 No.924656979
スレ画みたいにチヌ釣りたいならとりあえずルアーマチックとレガリス買っておけば良いよ腐らないし
45 22/05/06(金)18:21:24 No.924657076
>竿やリールは高い物を選ばずに安い物を数並べるんだ >俺との約束だぞ 10年使うと考えていいものを買うのもありだよ
46 22/05/06(金)18:22:06 No.924657271
>形だとスピニングリールよりベイトリールの方が好きなんだけど初心者向けはスピニングだよね? はい
47 22/05/06(金)18:22:26 No.924657384
>そもそも魚捌いて料理できる人なの? アパートの1階にベトナムの人が住んでてたまにご飯あげる仲だから捌いてもらう 前に鯉っぽいの軒先で食べてたから多分捌ける
48 22/05/06(金)18:23:14 No.924657600
俺もやってみたいけど釣れたら基本食べなきゃいけないっぽいのがハードル高い
49 22/05/06(金)18:23:44 No.924657762
>アパートの1階にベトナムの人が住んでてたまにご飯あげる仲だから捌いてもらう >前に鯉っぽいの軒先で食べてたから多分捌ける 楽しそうな生活してんな…
50 22/05/06(金)18:24:27 No.924657942
>俺もやってみたいけど釣れたら基本食べなきゃいけないっぽいのがハードル高い 杞憂に終わるので安心していい
51 22/05/06(金)18:24:28 No.924657944
光る竿と光るリールは?
52 22/05/06(金)18:24:40 No.924657998
>俺もやってみたいけど釣れたら基本食べなきゃいけないっぽいのがハードル高い 別にリリースしたっていいんだ
53 22/05/06(金)18:24:51 No.924658053
>俺もやってみたいけど釣れたら基本食べなきゃいけないっぽいのがハードル高い シーバスならリリース前提の人多いよ
54 22/05/06(金)18:25:14 No.924658169
だいたい釣れないから安心しよう
55 22/05/06(金)18:25:34 No.924658260
>はい サンキュー 店員さんに今一式選んでもらってるけど最初ベイトリールはトラブルでまともに出来ない可能性があるからスピニングって言われたよ プロには大人しく従う 魚拓貼ってあるけどなんか思ったより魚デカくて怖くなってきた 魚こわい
56 22/05/06(金)18:26:01 No.924658395
>前に鯉っぽいの軒先で食べてたから多分捌ける 大丈夫?そのコイどっかの池から取ってきてない?
57 22/05/06(金)18:26:07 No.924658423
>俺もやってみたいけど釣れたら基本食べなきゃいけないっぽいのがハードル高い 場所によっちゃバスとか外来種は捨てれる箱置いてあるよ
58 22/05/06(金)18:26:28 No.924658529
今はまずはハゼ釣りからじゃないのか…
59 22/05/06(金)18:26:37 No.924658584
鯉用の延べ竿でチヌつるの楽しい 下水処理場の排水口前で数十匹でぐるぐる泳いでる目の前にイソメ落とすだけで食いつくし
60 22/05/06(金)18:26:59 No.924658683
連れがいるならいいけどいきなり夜釣りって怖くない?
61 22/05/06(金)18:26:59 No.924658684
まさかとは思うが一人で行くのか
62 22/05/06(金)18:27:01 No.924658697
>魚こわい 判断が早いて
63 22/05/06(金)18:27:03 No.924658712
ペンチとハンドタオル持ってけ
64 22/05/06(金)18:27:14 No.924658767
まあ鯉ならいっか
65 22/05/06(金)18:27:19 No.924658792
行くまではめっちゃワクワクしてるのにいざ現地に着くと釣れる気がまったくしなくなる現象
66 22/05/06(金)18:27:43 No.924658903
いきなり夜釣りはやめとけ
67 22/05/06(金)18:27:55 No.924658959
かっこいいグローブと帽子とサングラスだ 格好は大事だからな
68 22/05/06(金)18:28:09 No.924659034
寝ー釣ーり!
69 22/05/06(金)18:28:38 No.924659184
餌釣りするならイソメなり触ることになるけど針を通すのに最初は慣れが要るぞ
70 22/05/06(金)18:29:04 No.924659327
投げる時はその都度手元に糸が絡まってないか確認した方がいいよ 特に糸巻きたては絡みやすいし俺もよくやる
71 22/05/06(金)18:29:08 No.924659359
ゴカイと手を洗う5㍑の空きペットボトルに水
72 22/05/06(金)18:29:30 No.924659463
>今はまずはハゼ釣りからじゃないのか… ハゼ今マジで少ないんですよ…
73 22/05/06(金)18:29:37 No.924659495
一応言っとくが海面は絶対照らすなよ
74 22/05/06(金)18:29:48 No.924659544
やってみたら合う合わないが分かるかもしれないし色々買う前に最初は近くの釣り堀に行くのが気楽でいいんじゃないだろうか…
75 22/05/06(金)18:29:56 No.924659583
>一応言っとくが海面は絶対照らすなよ なんで!?
76 22/05/06(金)18:30:19 No.924659710
誰も虫避けを上げてないな ストロングスタイルかよ
77 22/05/06(金)18:30:47 No.924659859
フナムシは踏みつぶすものだよ
78 22/05/06(金)18:31:08 No.924659950
今店員さんに選定してもらってる 「」も釣り行こうよ
79 22/05/06(金)18:31:31 No.924660061
動物虐待すんな
80 22/05/06(金)18:31:37 No.924660086
>なんで!? 黒鯛は光に敏感なので途端に釣れなくなる
81 22/05/06(金)18:31:53 No.924660181
>なんで!? 自分で調べてみました! お化け的なものを見つけてしまう怖い理由かと思ったものの 実際には魚が警戒して逃げたり単純にマナー違反であるからという理由のようです いかがでしたか!
82 22/05/06(金)18:32:10 No.924660267
>なんで!? 魚は意外と頭が回る 不自然な光のあるところでは食わない
83 22/05/06(金)18:32:47 No.924660434
>いかがでしたか! 役に立ってるの初めて見た
84 22/05/06(金)18:33:49 No.924660749
魚はimg出来ないし俺の方が頭良いよ
85 22/05/06(金)18:33:55 No.924660773
魚が逃げるだけならいいが最悪常連のおっちゃんとかにめっちゃ怒られる
86 22/05/06(金)18:34:44 No.924660995
>>一応言っとくが海面は絶対照らすなよ >なんで!? ダツが飛んでくるんだっけ
87 22/05/06(金)18:34:55 No.924661058
海面をライトで照らすな教徒が主張するほどライトはそんなに害ないけど鯛はダメだな
88 22/05/06(金)18:35:04 No.924661113
ライフジャケット ライフジャケット ライフジャケット ヘッドライト ヘッドライト ヘッドライト
89 22/05/06(金)18:35:08 No.924661128
こういうスレ文は自分の中で結論が出てるので自分の納得が行くレスを拾うだけなんだよなぁ
90 22/05/06(金)18:35:11 No.924661142
目的地見てたら近くにトイレないことに気付いた というか釣りスポットってトイレ無いところ多いと思うんだけどみんなオムツしてる感じ?
91 22/05/06(金)18:35:24 No.924661213
釣りしないからわからんけど ゴンズイとかオニカサゴとか大丈夫なんか?
92 22/05/06(金)18:36:05 No.924661424
>目的地見てたら近くにトイレないことに気付いた >というか釣りスポットってトイレ無いところ多いと思うんだけどみんなオムツしてる感じ? 目の前にでっかいのがあるじゃろ?
93 22/05/06(金)18:36:17 No.924661489
>目的地見てたら近くにトイレないことに気付いた >というか釣りスポットってトイレ無いところ多いと思うんだけどみんなオムツしてる感じ? 海の中でオシッコしたことないかんじ?
94 22/05/06(金)18:36:20 No.924661508
>目的地見てたら近くにトイレないことに気付いた >というか釣りスポットってトイレ無いところ多いと思うんだけどみんなオムツしてる感じ? コンビニとか借りる
95 22/05/06(金)18:36:37 No.924661596
>「」も釣り行こうよ 人気の堤防は人で埋め尽くされてるからGWあけてから行くよ… 場所取りで負けないようにな…
96 22/05/06(金)18:36:45 No.924661627
一緒に行く人 いやマジで 初心者一人夜釣りは無謀過ぎる落ちたら誰にも気づかれず藻屑になるぞ
97 22/05/06(金)18:37:40 No.924661903
はー?このテトラポットとかいうのの間が連れるスポッ
98 22/05/06(金)18:37:41 No.924661908
なんか心霊的な怖い体験したら教えて
99 22/05/06(金)18:37:53 No.924661975
>ゴンズイとかオニカサゴとか大丈夫なんか? ゴンズイはともかくオニカサゴは沖だからまず釣れない
100 22/05/06(金)18:38:45 No.924662243
>目的地見てたら近くにトイレないことに気付いた >というか釣りスポットってトイレ無いところ多いと思うんだけどみんなオムツしてる感じ? 意外と汗かくのか12時間くらいおしっこしなくても平気だな俺
101 22/05/06(金)18:39:08 No.924662349
初心者用の船釣り体験とかやってるしそれから慣らしてけばいいんじゃない
102 22/05/06(金)18:39:56 No.924662609
落ちるわけねーじゃん! とか思っている奴から落ちる そういうバカを何度となく見てきた
103 22/05/06(金)18:40:00 No.924662633
>意外と汗かくのか12時間くらいおしっこしなくても平気だな俺 痛風「定期的に水分とっておしっこするやつはバカだからそれは正しい知識おしっこするやつは雑魚」
104 22/05/06(金)18:40:01 No.924662639
>初心者一人夜釣りは無謀過ぎる落ちたら誰にも気づかれず藻屑になるぞ たまにテトラポットで見つかるやつ…
105 22/05/06(金)18:40:11 No.924662693
釣れなくても折れない気持ち
106 22/05/06(金)18:40:46 No.924662894
>一緒に行く人 >いやマジで >初心者一人夜釣りは無謀過ぎる落ちたら誰にも気づかれず藻屑になるぞ その意見多いしベトナム人誘っていくことにしたよ 釣り上手そうだし
107 22/05/06(金)18:40:52 No.924662921
カサゴ用の仕掛け買った?
108 22/05/06(金)18:40:55 No.924662942
吸い殻捨てまくってる奴にキレない心
109 22/05/06(金)18:41:03 No.924662983
便利だなベトナム人
110 22/05/06(金)18:41:30 No.924663135
>釣れなくても折れない気持ち 置き竿してimgやるね…
111 22/05/06(金)18:42:07 No.924663343
まあ落ちても今の時期は死なないよ場所によるけど
112 22/05/06(金)18:43:01 No.924663647
お前はベトナム人を何だと思ってるんだ
113 22/05/06(金)18:43:28 No.924663795
完全に素人なら500円の釣竿に生き餌買えばそれでいいと思うわ クーラーボックスと持ち歩ける椅子くらいじゃないかな必要なの
114 22/05/06(金)18:43:34 No.924663833
夜釣りなんか初心者がやるな
115 22/05/06(金)18:43:45 No.924663881
仲良さそうだなベトナム人
116 22/05/06(金)18:43:53 No.924663927
初心者でチニングオンリーなら98%くらいの確率で釣れないけどめげるなよ
117 22/05/06(金)18:44:47 No.924664198
>まあ落ちても今の時期は死なないよ場所によるけど よっぽど泳ぎが達者じゃないと服で思ったように泳げなかったりするから…
118 22/05/06(金)18:44:48 No.924664203
割とヒレとかに毒ある魚いるから気をつけなよ 食べる分にも当然だが
119 22/05/06(金)18:44:55 No.924664246
近くに海あったらチヌトップやりたかったよ
120 22/05/06(金)18:46:52 No.924664862
今ちょうど乗っ込みの時期だからチニングのメッカとかに行ければワンチャンあるか
121 22/05/06(金)18:46:57 No.924664887
>近くに海あったらチヌトップやりたかったよ チヌトップは河がいいぞ
122 22/05/06(金)18:47:03 No.924664927
一式買ったから家に帰って準備に入ります ちなみにちゃんと柵ついてる所から投げるよ 流石に足踏み外したら落ちそうなところではやらないよ
123 22/05/06(金)18:48:07 No.924665255
でかい車はほしい…
124 22/05/06(金)18:48:20 No.924665301
根がかりが外れないときは竿とラインを一直線になるようにして引っ張るんだぞ下手に大きくあおると竿へし折れるからな
125 22/05/06(金)18:48:22 No.924665318
本当に釣られたのは我々だったのでは
126 22/05/06(金)18:48:23 No.924665320
確かに東南アジア人は釣りが上手そうな印象ある
127 22/05/06(金)18:49:13 No.924665596
堤防だとフカセのおっちゃん達がバンバンチヌ釣ってるけど ルアーのお兄ちゃん達はアジとイカばっかだな
128 22/05/06(金)18:49:23 No.924665647
>確かに東南アジア人は釣りが上手そうな印象ある レジャーというよか生活の糧を得る手段だからな
129 22/05/06(金)18:49:37 No.924665725
夜の釣りは竿に付ける発行ライトや鈴があると雰囲気が出るぞ
130 22/05/06(金)18:50:08 No.924665872
https://tide.chowari.jp/13/131083/23118/ のんびり行こう 釣りやすいのは22時くらいからだ
131 22/05/06(金)18:51:02 No.924666133
釣りやってみたいけど1人で始めるの敷居高いんだよね 周りに釣りやってる友人居ないし
132 22/05/06(金)18:52:06 No.924666432
>釣りやってみたいけど1人で始めるの敷居高いんだよね >周りに釣りやってる友人居ないし 海釣り公園でやってる釣り教室とかかなぁ簡単そうなのは
133 22/05/06(金)18:52:07 No.924666442
アジサビキとかから始めるといいよ
134 22/05/06(金)18:52:30 No.924666543
釣具屋行って壁の釣果情報眺めてるとワクワクが止まらない
135 22/05/06(金)18:54:00 No.924666994
>釣りやってみたいけど1人で始めるの敷居高いんだよね >周りに釣りやってる友人居ないし 俺も1人だし釣りやるかと思い立ったの今日の昼頃だし大丈夫だよ!とりあえず万札持って釣具屋行こうよ! まだ釣りやった事ないけど
136 22/05/06(金)18:54:16 No.924667093
1本投げ釣り1本サビキ これで多分なんかは釣れる
137 22/05/06(金)18:55:29 No.924667461
まずはいざというとき命を守る装備 次に5-6時間同じとこに居続けても耐えられる装備 竿とかはその後でいいよ
138 22/05/06(金)18:57:50 No.924668223
あとスマホ落とさないようにストラップつけた方がいいよ
139 22/05/06(金)18:58:48 No.924668541
>釣りやってみたいけど1人で始めるの敷居高いんだよね >周りに釣りやってる友人居ないし 募集したらどこ住み?LINE教えてって言われると思う
140 22/05/06(金)19:04:18 No.924670452
https://www.daiichiseiko.com/products/5339/ 竿は忘れてもこれは忘れるな