虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)18:00:36 どこで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)18:00:36 No.924651465

どこで差がついたのか

1 22/05/06(金)18:01:37 No.924651719

よく考えたら右は破壊耐性があるからデスフェニで破壊されないな…

2 22/05/06(金)18:02:27 No.924651923

出しやすさとそれに伴う出張性能と妨害力……でしょうかね

3 22/05/06(金)18:02:52 No.924652026

大人しくレベル7以上のHERO+E・HEROにしておけば…

4 22/05/06(金)18:03:09 No.924652105

>よく考えたら右は破壊耐性があるからデスフェニで破壊されないな… この破壊耐性わかりにくすぎだろ 気づかないよこれ

5 22/05/06(金)18:04:20 No.924652400

出張性能で差がついてもしょうもないとしか言いようがないだろ

6 22/05/06(金)18:04:29 No.924652435

相手ターンに動けるかどうかはかなり差が出てくる それと出す手間 後いつ出しても強いかは重要 つまり全て負けてる

7 22/05/06(金)18:04:37 No.924652462

左もフェニックスガイ指定しとけばよかったのに

8 22/05/06(金)18:04:45 No.924652500

出張あんまり見ないな

9 22/05/06(金)18:04:54 No.924652536

>大人しくレベル7以上のHERO+E・HEROにしておけば… フレイムウィングマンは6だろ

10 22/05/06(金)18:05:17 No.924652621

>>大人しくレベル7以上のHERO+E・HEROにしておけば… >フレイムウィングマンは6だろ ネオスのレベル言ってみろ!

11 22/05/06(金)18:05:29 No.924652669

やっぱEよりDだよなぁ~

12 22/05/06(金)18:05:42 No.924652708

この二人並べたらかっこいいなあ!!

13 22/05/06(金)18:06:13 No.924652848

デッキ融合絶対にさせない為に融合モンスター指定にしないといけなかったんだろうけど…あまりにも

14 22/05/06(金)18:06:17 No.924652871

よく考えたら素材のスペックでも負けてるのか たとえデッキ融合できたとしてもネオスを墓地に落としたところで…

15 22/05/06(金)18:06:38 No.924652961

そもそも左がやらかしたから右がゴミにされただけだからな

16 22/05/06(金)18:07:05 No.924653084

>>>大人しくレベル7以上のHERO+E・HEROにしておけば… >>フレイムウィングマンは6だろ >ネオスのレベル言ってみろ! だからどっちも含むのが6以上って話じゃないの?

17 22/05/06(金)18:07:29 No.924653183

よく見たら本当になんだよこの破壊耐性の書き方 全く繋がってないし④を入れるスペースがないから無理にねじ込んだやつじゃん

18 22/05/06(金)18:07:47 No.924653257

あらためて見るとこう全部弱いな右

19 22/05/06(金)18:08:47 No.924653521

③はフレイムウイングマン要素のフレーバーみたいなものだからね…

20 22/05/06(金)18:09:33 No.924653722

このカードは融合召喚でしか~を削れば④に分けられたのにな

21 22/05/06(金)18:09:54 No.924653810

テキストのルールよくわかんないけど①と②逆にした方がわかりやすくない?

22 22/05/06(金)18:10:04 No.924653848

デッキ融合してもそこまでのスペックにした上でこの素材指定だからよくわからない

23 22/05/06(金)18:10:16 No.924653922

○○し、効果では破壊されない。ってテキスト今からでも色んなテーマのエースに追加してくれないかな

24 22/05/06(金)18:10:17 No.924653925

なんでコンマイはヘイト買うかゴミかの二極しかできないんだよ

25 22/05/06(金)18:11:21 No.924654211

破壊する効果と戦闘破壊した時の効果が何か微妙に噛み合ってないな

26 22/05/06(金)18:11:25 No.924654232

左は緩すぎだけど右は縛りすぎというか

27 22/05/06(金)18:11:34 No.924654269

11期のパック表紙エースはファン向け要素強めで強さ捨ててるの多いからコイツだけ特別弱いとは思わんけど 毎度ネオス要素入ってくる時のネオスの自己主張の強さはどうにかならんものかな

28 22/05/06(金)18:12:30 No.924654523

>11期のパック表紙エースはファン向け要素強めで強さ捨ててるの多いからコイツだけ特別弱いとは思わんけど 他の看板ってそんな弱かったっけ

29 22/05/06(金)18:12:35 No.924654542

「フェニックスガイ」融合モンスター指定でいいだろもう

30 22/05/06(金)18:12:37 No.924654556

次はデストロイインフェルノウイングがくるんだろ?

31 22/05/06(金)18:12:57 No.924654653

出せばある程度強いからヴァレルコードよりはマシさ

32 22/05/06(金)18:13:16 No.924654757

2022年になってもネオスをハズレアにしてんじゃねえ

33 22/05/06(金)18:14:05 No.924654978

とりあえず右は早く使いやすいウイングマン融合カードをくれ

34 22/05/06(金)18:14:46 No.924655144

100歩譲って右は別にいいんだけど待望のE・HEROの魔法罠サーチがスピリットオブネオスにされたのが一番痛い

35 22/05/06(金)18:15:19 No.924655320

>他の看板ってそんな弱かったっけ 出せば強いのかもだけど少なくともそうそう見る機会ないのばっかでしょ アームドドラゴンサンダーとかドラゴニックホープレイとかヴァレルコードとかマスターオブカオスとか

36 22/05/06(金)18:15:41 No.924655443

破壊耐性の書き方がいかにもHEROって感じ

37 22/05/06(金)18:16:04 No.924655567

環境入りすることだけが大事なわけでもないし…

38 22/05/06(金)18:16:27 No.924655677

>「フェニックスガイ」融合モンスター指定でいいだろもう これだったら出張で悪させずにD-HEROのエースとして真っ当に活躍させれたのに…

39 22/05/06(金)18:16:30 No.924655697

今更だけど左のカード書いてあることちょっとおかしくない?

40 22/05/06(金)18:16:55 No.924655812

>>他の看板ってそんな弱かったっけ >出せば強いのかもだけど少なくともそうそう見る機会ないのばっかでしょ >アームドドラゴンサンダー >マスターオブカオス ファンデッキ >ドラゴニックホープレイ >ヴァレルコード ファンデッキにすら居ない

41 22/05/06(金)18:17:26 No.924655948

テーマ組んだら一応エースの仕事するっぽいアームドドラゴンサンダーはともかく直後にほぼ上位互換が出たドラゴニックホープとどこ向いてんだかわからんヴァレルコードはかなりひどいな…

42 22/05/06(金)18:17:26 No.924655951

>>「フェニックスガイ」融合モンスター指定でいいだろもう >これだったら出張で悪させずにD-HEROのエースとして真っ当に活躍させれたのに… フェニックスガイ使った事ある?

43 <a href="mailto:竜魔導騎士ガイア">22/05/06(金)18:17:29</a> [竜魔導騎士ガイア] No.924655965

俺も居るぞ!

44 22/05/06(金)18:17:33 No.924655984

フェニックスガイ指定だったらDHEROで使いづらすぎるから… でも右見たらそれくらいでいいよなあ

45 22/05/06(金)18:18:22 No.924656201

>俺も居るぞ! お前そこそこ強いタイプじゃん!

46 22/05/06(金)18:18:36 No.924656251

右はまずファンデッキでも出せねえ

47 22/05/06(金)18:18:38 No.924656260

アームドサンダーはテキストが綺麗なので許す あのスペースに入れる分にはあれしかない

48 22/05/06(金)18:18:44 No.924656304

>フェニックスガイ指定だったらDHEROで使いづらすぎるから… 少なくとも融合モンスター指定くらいはしとけ…

49 22/05/06(金)18:19:02 No.924656396

今回のネオス強化がゴミ扱いされたら環境に入らないカード全部ゴミじゃない?

50 22/05/06(金)18:19:10 No.924656441

>>「フェニックスガイ」融合モンスター指定でいいだろもう >これだったら出張で悪させずにD-HEROのエースとして真っ当に活躍させれたのに… 真剣に言うけどD-HEROでフェニックスガイなんて素材入れて出してる暇あるか?

51 22/05/06(金)18:19:42 No.924656608

>今回のネオス強化がゴミ扱いされたら環境に入らないカード全部ゴミじゃない? 当たり前じゃん

52 22/05/06(金)18:19:49 No.924656635

タイクーン王「素材指定にEXモンスターをあるとそこそこ強くてもバカにされるのだ悲しいのだ」

53 22/05/06(金)18:20:23 No.924656805

右は将来性あるからいいと思うよ そもそも初期のEは全部リメイクして欲しかったからそれまで待つ

54 22/05/06(金)18:20:38 No.924656869

素材がデッキの不純物にならなくてネオスフュージョンから出せるいい感じのがほしい ブレイブネオスはパワーが足りない

55 22/05/06(金)18:20:39 No.924656875

>この二人並べたらかっこいいなあ!! だからネオスのデッキに入れることにした デスフェニもプリシク買った

56 22/05/06(金)18:20:49 No.924656911

クリスタルクリアの事タイクーン王って言うのやめろ

57 22/05/06(金)18:21:18 No.924657049

>少なくとも融合モンスター指定くらいはしとけ… 融合モンスターを指定したダスクユートピアガイがどうなったかを考えろ いやあっちは融合モンスターを要求しといて性能が地味なのも問題だけど

58 22/05/06(金)18:21:47 No.924657193

>真剣に言うけどD-HEROでフェニックスガイなんて素材入れて出してる暇あるか? フェニックスガイ自体がHEROは十代の専売特許じゃない!って言いに来るためだけに使われたHEROだし…

59 22/05/06(金)18:22:07 No.924657277

弱くはないけど出す手間には見合ってなさすぎる

60 22/05/06(金)18:22:37 No.924657433

アニメEのリメイクでもして

61 22/05/06(金)18:22:46 No.924657480

左に必要だったのはデッキ融合不可だろ ドミネイトガイ別に弱くないのに…

62 22/05/06(金)18:22:48 No.924657488

>環境入りすることだけが大事なわけでもないし… むしろ細々とフリーでやれるくらいの方がストレスにもならなくていい

63 22/05/06(金)18:23:02 No.924657553

せめてネオス+HERO融合モンスターくらいならな…

64 22/05/06(金)18:23:25 No.924657655

コナミは昔からD-HERO好きだと思う BLOO-Dとかアニメとは違うが今となってはそれ以上に強くなってるし

65 22/05/06(金)18:23:27 No.924657665

右の素材はネオス+Eで十分だろ…とは思う まずネオスの出張性能が皆無だしEも他所のデッキで仕事できる効果持ちほぼいないし

66 22/05/06(金)18:23:35 No.924657712

フェニックスガイ指定じゃなくてD融合モンスター指定じゃダメなの たらればの話にたらればだけど

67 22/05/06(金)18:23:40 No.924657742

ぶっちゃけネオスフュージョンで出すなら未だにレインボーが普通に強いのがな

68 22/05/06(金)18:23:42 No.924657755

>いやあっちは融合モンスターを要求しといて性能が地味なのも問題だけど デストーイとかで出て来るならギリギリわかる効果してる

69 22/05/06(金)18:24:08 No.924657865

無駄に指定が厳しいをクソ緩いと同時に出したり後に出したりするのをやめろ

70 22/05/06(金)18:24:28 No.924657943

>コナミは昔からネオス嫌いだと思う

71 22/05/06(金)18:25:09 No.924658137

ポンと出てくるモンスターが破壊耐性持ってたらすごくありがたいんだけどお膳立て必要な割に破壊耐性だけかあって

72 22/05/06(金)18:25:10 No.924658145

>>コナミは昔からネオス嫌いだと思う コンタクト融合?面白そうじゃん!剣闘獣出すわ!した連中だ 面構えが違う

73 22/05/06(金)18:25:11 No.924658148

おかしいな 今回のネオス新規8枚も貰ったのに全部強くてコンタクト融合が普通に回るようになって俺は感動したのに

74 22/05/06(金)18:25:12 No.924658158

>フェニックスガイ指定じゃなくてD融合モンスター指定じゃダメなの >たらればの話にたらればだけど HERO融合モンスター指定が一番良かったと思う元ネタ配慮なら

75 22/05/06(金)18:25:17 No.924658178

>ドミネイトガイ別に弱くないのに… いや攻2900しかなくて盤面干渉力もないのはやっぱり辛いよ… 破壊で墓地からDHERO湧いてくるのは楽しいけど除外やバウンスや無効で対処される環境だし

76 22/05/06(金)18:25:24 No.924658204

>フェニックスガイ指定じゃなくてD融合モンスター指定じゃダメなの >たらればの話にたらればだけど もとのフェニックスガイはEだから

77 22/05/06(金)18:25:24 No.924658205

右でゴミなら半分近くのカードがゴミだよ

78 <a href="mailto:ガイザレス">22/05/06(金)18:25:30</a> [ガイザレス] No.924658234

ネオスです 通して下さい

79 22/05/06(金)18:25:31 No.924658239

>ぶっちゃけネオスフュージョンで出すなら未だにレインボーが普通に強いのがな あいつ出せれば強いけど出せないってポジションだったのに 1枚ですぐ出せるようになっちまって後攻から捲る性能もあってとんでもないな

80 22/05/06(金)18:25:34 No.924658257

>2022年になってもネオスをハズレアにしてんじゃねえ 当てつけかのように他全部強いの嫌がらせだとしたら逆に清々しすぎて笑う

81 22/05/06(金)18:25:46 No.924658315

>フェニックスガイ指定じゃなくてD融合モンスター指定じゃダメなの >たらればの話にたらればだけど ガイ融合モンスターにすれば全部解決しそう

82 22/05/06(金)18:25:58 No.924658379

ガイアはそもそもの使い手が少なすぎるだけで悪くはないよね

83 22/05/06(金)18:26:31 No.924658545

そもそもこの二つ並べて比較する理由ある? 左は制圧だし右はフィニッシャーじゃん

84 22/05/06(金)18:26:34 No.924658565

>右でゴミなら半分近くのカードがゴミだよ 環境に入らなきゃゴミ勢にとっちゃ元々9割ゴミだろ

85 22/05/06(金)18:26:40 No.924658595

ネオスは適当にしてよいと考えられる

86 22/05/06(金)18:26:47 No.924658633

>ガイアはそもそもの使い手が少なすぎるだけで悪くはないよね リンクスで一人だけ11期パワーで戦う王様は嫌いだ…

87 22/05/06(金)18:27:11 No.924658750

真面目にDの新しい力としてだけ使わせてくれ デスフェニ自体はかっこいいし好きなんだ

88 22/05/06(金)18:27:29 No.924658840

HEROとネオスがラーメンと冷やし中華くらい別物なのが悪い

89 22/05/06(金)18:27:51 No.924658938

レインボーは適当に出しとけば相手が必死に処理をするためにリソースを使うからガチで出し得

90 22/05/06(金)18:28:09 No.924659031

>おかしいな >今回のネオス新規8枚も貰ったのに全部強くてコンタクト融合が普通に回るようになって俺は感動したのに 元が酷すぎただけですね

91 22/05/06(金)18:28:24 No.924659100

>HEROとネオスがラーメンと冷やし中華くらい別物なのが悪い KONAMIはそれを頑なに一緒にしようとするから…

92 22/05/06(金)18:28:25 No.924659102

リンクスのガイアは11期パワーだけじゃなくて開幕フィールド貼れるぶっ壊れスキルあるおかげもあるから… 多少ナーフされたけど

93 22/05/06(金)18:28:45 No.924659231

元が云々じゃなくて純粋に強化も同期に比べてしょっぱいぞ

94 22/05/06(金)18:28:46 No.924659234

自分をヒーローと思い込んでるイルカとかをデッキに入れた十代が悪いよ

95 22/05/06(金)18:28:47 No.924659245

>環境に入らなきゃゴミ勢にとっちゃ元々9割ゴミだろ 逆もいるからカードの強弱って話すだけ無駄だよなって思う

96 22/05/06(金)18:28:52 No.924659269

>レインボーは適当に出しとけば相手が必死に処理をするためにリソースを使うからガチで出し得 出し得というにはネオスフュージョンの縛り結構キツくない?

97 22/05/06(金)18:29:32 No.924659470

>自分をヒーローと思い込んでるイルカとかをデッキに入れた十代が悪いよ イルカはシナジー抜きでも使いやすいやつじゃねーか!

98 22/05/06(金)18:29:33 No.924659475

>レインボーは適当に出しとけば相手が必死に処理をするためにリソースを使うからガチで出し得 ネオフュ使ったら後続出せないからレインボーはリソース使わせた後に出すカードじゃないの

99 22/05/06(金)18:29:37 No.924659492

使ったことのない人が右がゴミとか言ってそうな

100 22/05/06(金)18:29:55 No.924659581

>>レインボーは適当に出しとけば相手が必死に処理をするためにリソースを使うからガチで出し得 >出し得というにはネオスフュージョンの縛り結構キツくない? 真紅眼融合なんか言ってやれ

101 22/05/06(金)18:30:03 No.924659621

>>環境に入らなきゃゴミ勢にとっちゃ元々9割ゴミだろ >逆もいるからカードの強弱って話すだけ無駄だよなって思う カードの強弱っていうか価値観合わない人間の言うことをそもそも取り合わないのが大事だな 強い言葉使ってるのははなっから話し合う気ないだろうし

102 22/05/06(金)18:30:11 No.924659669

>おかしいな >今回のネオス新規8枚も貰ったのに全部強くてコンタクト融合が普通に回るようになって俺は感動したのに 融合超渦もインスタントコンタクトも絶妙に使いづらい スピリットとエンゲージはもう一声欲しい ENウェーブは普通に弱くて悲しい

103 22/05/06(金)18:30:18 No.924659701

>使ったことのない人が右がゴミとか言ってそうな 使うとどうなんです?

104 22/05/06(金)18:30:24 No.924659735

環境に入らないからゴミとかじゃないんだ 今のHEROデッキの垣根が低過ぎてDもEも実質一緒なデッキなところにここまで弱いやつ渡されたら… HEROとしてはほとんど強化になりはしないんだ ネオスデッキ使ってた奴だけがこいつに感謝できる

105 22/05/06(金)18:30:30 No.924659768

ネオスフュージョンの縛りきついか? 元々アレって最後の締めに使うもんだろ リソース使わせた最後に出すから圧倒的な状態にできるんじゃねーの

106 22/05/06(金)18:30:34 No.924659791

真紅眼融合は下準備すら許されてないからな…

107 22/05/06(金)18:30:54 No.924659885

>使うとどうなんです? 少なくともネオスデッキでは出せばめちゃ強いぞ

108 22/05/06(金)18:31:26 No.924660034

つーかアニメHEROとかネオスの話になるとすっ飛んできて性能ゴミだの剣闘ネタだのアベンジャーズ煽りだの執拗に擦ってくるのがいる気がする

109 22/05/06(金)18:31:47 No.924660145

>使うとどうなんです? いつでも出せるって訳じゃないがフィニッシャーとしては完璧な仕事する奴

110 22/05/06(金)18:31:48 No.924660147

ネオフュが縛りきついと思っちゃうぐらいアナコンダに脳を破壊されたままの決闘者は多い

111 22/05/06(金)18:31:59 No.924660208

>ネオスデッキ使ってた奴だけがこいつに感謝できる それでいいじゃん

112 22/05/06(金)18:32:21 No.924660326

>ネオスデッキ使ってた奴だけがこいつに感謝できる ちゃんとファンに需要あるなら及第点では?

113 22/05/06(金)18:32:24 No.924660343

>環境に入らないからゴミとかじゃないんだ >今のHEROデッキの垣根が低過ぎてDもEも実質一緒なデッキなところにここまで弱いやつ渡されたら… >HEROとしてはほとんど強化になりはしないんだ >ネオスデッキ使ってた奴だけがこいつに感謝できる ネオス強化なんだからそれでいいのでは…?

114 22/05/06(金)18:32:33 No.924660370

アニメHEROファン煽るのはもう10年以上の歴史あるからな

115 22/05/06(金)18:32:37 No.924660394

>ネオスデッキ使ってた奴だけがこいつに感謝できる それの何が問題なんだよ!

116 22/05/06(金)18:32:52 No.924660456

>ネオスデッキ使ってた奴だけがこいつに感謝できる 今回完全に【コンタクト融合】に絞った強化なんだから ネオス使ってた人間が感謝できるなら完璧な強化では?

117 22/05/06(金)18:32:53 No.924660458

>ネオスデッキ使ってた奴だけがこいつに感謝できる じゃあ完璧な調整だな

118 22/05/06(金)18:33:04 No.924660520

>アニメHEROファン煽るのはもう10年以上の歴史あるからな どこの文化だよねえよ

119 22/05/06(金)18:33:38 No.924660696

>アニメHEROファン煽るのはもう10年以上の歴史あるからな どこの部落から来たの?

120 22/05/06(金)18:33:51 No.924660758

>>ネオスデッキ使ってた奴だけがこいつに感謝できる >それの何が問題なんだよ! 環境に入らなきゃゴミな人にとっちゃ問題なんでしょ 知らんとしか言えないが

121 22/05/06(金)18:34:00 No.924660804

マジで右の素材指定がクソすぎる これじゃなきゃ強かったのに

122 22/05/06(金)18:34:08 No.924660834

関係ないデッキに出張してヘイト稼いでる左見て特定のデッキにしか寄与しないからダメと言われてもな

123 22/05/06(金)18:34:12 No.924660868

素材にする為の新規ウイングマンモンスター来ると思ったけど無かったな

124 22/05/06(金)18:34:14 No.924660872

全部混ぜたHEROが強化されていないことに対して文句を言いたいだけだろどうせ いろんなコンタクト体を有効に使えるようになったから俺は文句ないどころか感謝しかないが

125 22/05/06(金)18:34:26 No.924660929

>素材にする為の新規ウイングマンモンスター来ると思ったけど無かったな ほしいいいいいいいい!!

126 22/05/06(金)18:34:31 No.924660951

右はもうひと声ほしいなって性能だけどネオスデッキでは採用されるし出せば仕事するカードだから過度に貶してるやつはネオスデッキ触ってねーなって

127 22/05/06(金)18:34:35 No.924660962

アニメ再現をよくやるようになった9期くらいからじゃない?アニメHERO強化も欲しいって言われ出したの

128 22/05/06(金)18:34:37 No.924660971

下手にHEROとネオスを混ぜようとしてる強化が多いのはまあそうだけど 今回は全然そんなことなかったと思う

129 22/05/06(金)18:34:57 No.924661072

>アニメHEROファン煽るのはもう10年以上の歴史あるからな エアーマンから続いてアブゼロ出てきて シャドミダークロウと続いて まぉ基本的にOCGのHEROと言えば漫画産だからな サンライザーリキッド辺りは何とも言えないか

130 22/05/06(金)18:35:06 No.924661120

E•HEROとネオスを繋ぎたいならもうちょっとしっかりしたカードくれって言いたいのはわかんないではない

131 22/05/06(金)18:35:16 No.924661178

EMオッドアイズ魔術師みたいに混ぜ物するの前提だろみたいな考えががあるのかもしれない別物なんだけど

132 22/05/06(金)18:35:22 No.924661204

ウィングマン1枚を素材として融合を必要とせず召喚できるウィングマンが欲しい

133 22/05/06(金)18:35:30 No.924661238

>>素材にする為の新規ウイングマンモンスター来ると思ったけど無かったな >ほしいいいいいいいい!! 効果はアンブロメリドゥスでいいです!

134 22/05/06(金)18:35:30 No.924661239

俺は出しづらいけど出せば強いカードが大好きだよ

135 22/05/06(金)18:35:33 No.924661254

ウェイクアップも融合HERO使ってる人は最初から評価してたのに執拗にバカにしてるのいたなぁ

136 22/05/06(金)18:35:36 No.924661273

ENの縛りがあまりにキツすぎてな クロスガイ出せねえ…

137 22/05/06(金)18:35:40 No.924661296

まあでも右はウィングマン指定じゃなくて良かった気はする それかもっと効果を派手にするか今でもかなり派手だけど

138 22/05/06(金)18:35:42 No.924661305

HEROに関してはむしろシャドーミストとかソリッドマンとかブレイズマンとかやたら普通の奴増やしたのにそいつらの融合体は全く出る気配無しなのが気になる

139 22/05/06(金)18:36:17 No.924661491

俺はフレーバー的にネオスとウィングマンの融合ってのが嬉しい

140 22/05/06(金)18:36:32 No.924661571

剣闘獣見たらうわってなるようになったくらいにはその類のネタ連呼してるのはいる 剣闘獣とまともに使ってる人達には申し訳ないが

141 22/05/06(金)18:36:35 No.924661583

>EMオッドアイズ魔術師みたいに混ぜ物するの前提だろみたいな考えががあるのかもしれない別物なんだけど 言うて主人公のカード群だし混ぜたくなるの自体はわかる ネオスが下手にHEROだから余計に難しい

142 22/05/06(金)18:36:43 No.924661617

>ENの縛りがあまりにキツすぎてな >ヘルデバイサー出せねえ…

143 22/05/06(金)18:36:48 No.924661644

>HEROに関してはむしろシャドーミストとかソリッドマンとかブレイズマンとかやたら普通の奴増やしたのにそいつらの融合体は全く出る気配無しなのが気になる 各属性融合HEROは漫画版でもういるしな…

144 22/05/06(金)18:36:50 No.924661658

>サンライザーリキッド辺りは何とも言えないか あいつらは融合ヒーローにとって理想的なパーツすぎる… 生えてきた感はよりすごいけど

145 22/05/06(金)18:36:52 No.924661671

ENエンゲージは融合HERO指定じゃなくてHERO指定だけの方が良かったのはそう でも出てしまった以上は仕方ない

146 22/05/06(金)18:37:27 No.924661832

>ENの縛りがあまりにキツすぎてな >クロスガイ出せねえ… ネオスデッキでDサポートのクロスガイとか必要!?

147 22/05/06(金)18:37:33 No.924661872

>剣闘獣見たらうわってなるようになったくらいにはその類のネタ連呼してるのはいる >剣闘獣とまともに使ってる人達には申し訳ないが いいだろもう剣闘は剣闘入れない方が強いんだから いいザマだ

148 22/05/06(金)18:37:39 No.924661902

融合HEROが蕎麦でネオスは蕎麦屋で出てくるカツ丼

149 22/05/06(金)18:37:42 No.924661915

サンライザーはありがたいけどお前元ネタなんなんだよ!?とはなる

150 22/05/06(金)18:37:55 No.924661989

>サンライザーはありがたいけどお前元ネタなんなんだよ!?とはなる エッジマン要素は感じる

151 22/05/06(金)18:37:59 No.924662005

エンゲージ発動したら出せるから右はそこまで出しづらさはない 横に並びにくくはなる

152 22/05/06(金)18:38:05 No.924662032

バニラHEROの効果版が欲しいなぁ 簡単にフレイムウイングマン出せるような効果の

153 22/05/06(金)18:38:09 No.924662068

>サンライザーはありがたいけどお前元ネタなんなんだよ!?とはなる 太陽

154 22/05/06(金)18:38:10 No.924662077

コナミがカードデザイン下手なのは今に始まった事じゃない いやそろそろ直せよ何年カード刷ってるんだよ

155 22/05/06(金)18:38:10 No.924662079

エースモンスターにフェイバリットを融合させるのがいいよね

156 22/05/06(金)18:38:13 No.924662099

>サンライザーはありがたいけどお前元ネタなんなんだよ!?とはなる 太陽

157 22/05/06(金)18:38:17 No.924662120

HERO繋がりで聞きたいんだけど未だにV HEROがよくわからない… 特徴としては宝玉みたいな感じになるって認識でいいの?

158 22/05/06(金)18:38:23 No.924662145

GX当時からキャプテンゴールドとかいうよく分からんやついたからまあそれはいいじゃん

159 22/05/06(金)18:38:26 No.924662158

>サンライザーはありがたいけどお前元ネタなんなんだよ!?とはなる 元ネタも何も太陽のHEROじゃないのか

160 22/05/06(金)18:38:43 No.924662229

E・HERO使ってて一番辛かった出来事は融合デッキ15枚にされた事だから馬鹿にされても何とも思わん

161 22/05/06(金)18:38:45 No.924662242

>サンライザーはありがたいけどお前元ネタなんなんだよ!?とはなる Wakeupと同じEDネタだが…

162 22/05/06(金)18:38:54 No.924662283

>いいザマだ 自己紹介きたな…

163 22/05/06(金)18:38:58 No.924662303

サンライザーは一期OPから膨らませたネタじゃない? ちょっと無理矢理なのはそうだね

164 22/05/06(金)18:39:02 No.924662318

>>HEROに関してはむしろシャドーミストとかソリッドマンとかブレイズマンとかやたら普通の奴増やしたのにそいつらの融合体は全く出る気配無しなのが気になる >各属性融合HEROは漫画版でもういるしな… 烙印がめちゃくちゃな素材指定してんだしHEROもHERO+攻撃力~以上のモンスターとかやればええねん

165 22/05/06(金)18:39:16 No.924662393

>いいだろもう剣闘は剣闘入れない方が強いんだから >いいザマだ でもHEROもネオス入れない方が強いしあまり変わらんのでは?

166 22/05/06(金)18:39:27 No.924662450

太陽は名曲だからな…

167 22/05/06(金)18:39:28 No.924662456

>HERO繋がりで聞きたいんだけど未だにV HEROがよくわからない… >特徴としては宝玉みたいな感じになるって認識でいいの? 漫画エドが使ってるHEROで宝玉みたいな特徴なのは合ってる

168 22/05/06(金)18:39:30 No.924662473

遊星のウォリアーとスタダとかも一緒に使うのは色々厳しいしアニメ再現的には混ぜたいけと全部は無理だわってのは他の主人公達にもあるよね

169 22/05/06(金)18:39:32 No.924662479

>バニラHEROの効果版が欲しいなぁ >簡単にフレイムウイングマン出せるような効果の 耐性付与も欲しい 対象耐性だけでいいから

170 22/05/06(金)18:39:40 No.924662522

>E・HERO使ってて一番辛かった出来事は融合デッキ15枚にされた事だから馬鹿にされても何とも思わん シンクロ導入で融合デッキからエクストラデッキに名称変わって枚数制限受けて悲しかったのを思い出した

171 22/05/06(金)18:39:42 No.924662536

>でもHEROもネオス入れない方が強いしあまり変わらんのでは? それはそう

172 22/05/06(金)18:39:56 No.924662612

>>いいだろもう剣闘は剣闘入れない方が強いんだから >>いいザマだ >でもHEROもネオス入れない方が強いしあまり変わらんのでは? 強さしか見てないタイプだから多分現時点ではどちらも小馬鹿にしてるのでは

173 22/05/06(金)18:40:09 No.924662682

>烙印がめちゃくちゃな素材指定してんだしHEROもHERO+攻撃力~以上のモンスターとかやればええねん 属性HEROも昔はめちゃくちゃだろ!って言われたもんだったなあ

174 22/05/06(金)18:40:18 No.924662733

>剣闘獣見たらうわってなるようになったくらいにはその類のネタ連呼してるのはいる >剣闘獣とまともに使ってる人達には申し訳ないが 今まだまともに剣闘獣愛用してる人達は多分人のテーマにケチつけてる余裕というか暇はないだろうしな… >いいだろもう剣闘は剣闘入れない方が強いんだから >いいザマだ こういうのがネオスにも噛み付いてるんだろうね

175 22/05/06(金)18:40:20 No.924662746

>でもHEROもネオス入れない方が強いしあまり変わらんのでは? E・HEROとHEROは結構違うし…

176 22/05/06(金)18:40:22 No.924662757

>遊星のウォリアーとスタダとかも一緒に使うのは色々厳しいしアニメ再現的には混ぜたいけと全部は無理だわってのは他の主人公達にもあるよね 遊星は今余裕じゃない?

177 22/05/06(金)18:40:52 No.924662920

エンゲージ使ったらリンク出せなくなるけど 結局エクストラ全部融合で埋まったので気にならなくなった

178 22/05/06(金)18:41:13 No.924663038

遊星はスターダストウォリアーは普通にいれられるぞ!

179 22/05/06(金)18:41:16 No.924663057

十代と遊星はEXデッキで悩む 本当は全部入れたい

180 22/05/06(金)18:41:17 No.924663065

そもそも剣闘入れてない剣闘ってそれ剣闘じゃなくて別のデッキなのでは…?

181 22/05/06(金)18:41:25 No.924663109

ジャンクウォリアーとスタダ同時に使えって言われたらうーんってなると思う

182 22/05/06(金)18:41:25 No.924663110

主人公は飽きさせないために色々ごちゃまぜする宿命だしそれを楽しむべきだと思うが

183 22/05/06(金)18:41:47 No.924663231

アニメはラッシュデュエルに譲ってる代わりにこうやって過去作の新規が沢山もらえるんだからまあいいことだ

184 22/05/06(金)18:41:49 No.924663245

リンクに頼らない構築もありよって遊馬も言ってる

185 22/05/06(金)18:42:18 No.924663408

>エンゲージ使ったらリンク出せなくなるけど >結局エクストラ全部融合で埋まったので気にならなくなった 初動用のヘルデバイサーだけは抜けなかったけどエンゲージひいてればそっち使うからやっぱり気にならんな

186 22/05/06(金)18:42:27 No.924663471

>主人公は飽きさせないために色々ごちゃまぜする宿命だしそれを楽しむべきだと思うが 多分古めの方のアニメ見てないかそもそも一切触ってないかのどっちかなんだと思う

187 22/05/06(金)18:42:29 No.924663482

>リンクに頼らない構築もありよってユーリが言ってる

188 22/05/06(金)18:42:42 No.924663557

>ジャンクウォリアーとスタダ同時に使えって言われたらうーんってなると思う スピーダー始動でどうとでもなるよ

189 22/05/06(金)18:43:08 No.924663694

>遊星のウォリアーとスタダとかも一緒に使うのは色々厳しいしアニメ再現的には混ぜたいけと全部は無理だわってのは他の主人公達にもあるよね やっとスタダサポートはまとまったけど古いウォリアー達までには手が回ってないね サテライトとオーバーテイク用のジャンクウォリアーは選択肢としてありだけど

190 22/05/06(金)18:43:34 No.924663836

フュージョンエレメンタルもくれよ

191 22/05/06(金)18:43:40 No.924663864

インフラ系を除いた各ヒーローのイメージは個人的にはこんな感じ ネオスは何というかE HERO要素も使えるけどあくまでネオス路線 E HEROは王道の融合 D HEROは融合もできるしグッドスタッフ E-は一撃必殺 Mは速攻魔法での変身 Vは…よくわからない

192 22/05/06(金)18:44:15 No.924664038

>フュージョンエレメンタルもくれよ それはそれで何出すんだよってならんか

193 22/05/06(金)18:44:41 No.924664165

>Vは…よくわからない 魔法罠ゾーンに行く!

194 22/05/06(金)18:44:43 No.924664176

逆にEMオッドアイズは混ぜないって言ってる方が頭おかしいって何も言ってないのに勝手にキレる人がたまに沸く印象がある 多分そういう会話が昔あったんだろうとは思う

195 22/05/06(金)18:44:47 No.924664199

>Vは…よくわからない 都合の良いところだけ使われる潤滑油みたいな奴ら

196 22/05/06(金)18:45:12 No.924664336

紙と違ってMDはランクマが基本になりやすいから余計に性能が全てという流れになるだろうなと あまり話題にならないサイバーダークを見て思った

197 22/05/06(金)18:45:12 No.924664340

>やっとスタダサポートはまとまったけど古いウォリアー達までには手が回ってないね 基本ウォリアーって単体で完結してる所あるからね… ターボ活かすとなると常時相手の場のモンスター低レベルにするとかになっちゃうしニトロは再利用できる速攻魔法とか?

198 22/05/06(金)18:45:49 No.924664551

書き込みをした人によって削除されました

199 22/05/06(金)18:45:52 No.924664564

>紙と違ってMDはランクマが基本になりやすいから余計に性能が全てという流れになるだろうなと >あまり話題にならないサイバーダークを見て思った パーツ全部ないんじゃなかったっけな

200 22/05/06(金)18:46:01 No.924664600

>>Vは…よくわからない >魔法罠ゾーンに行く! それこそ化身とかスタンド系のヒーローって感じだなコンセプトだけ見る分には

201 22/05/06(金)18:46:07 No.924664631

エクストラの15枚制限があまりにもきつすぎる コンタクト融合体もっと入れてえ…

202 22/05/06(金)18:46:18 No.924664673

>強いデッキのカードが好きなだけの奴がいちいち比べて煽りにこないで欲しい あの人達どのカードも好きじゃないと思うよ

203 22/05/06(金)18:46:19 No.924664675

>強いデッキのカードが好きなだけの奴がいちいち比べて煽りにこないで欲しい >左は十分強いしフレーバーとして最高のカードだよ わざと左右間違えてるのか

204 22/05/06(金)18:46:24 No.924664711

>Vは…よくわからない 永続罠化でリソース作ってくっていう分かりやすい特徴があるだろ! ファリスインクリースヴァイオン以外がダメすぎて使われないだけで!

205 22/05/06(金)18:46:47 No.924664838

まあ左も出た当初はフェニックスガイ拾うんだ!いいじゃん!って感想少なくなかったからな…

206 22/05/06(金)18:46:49 No.924664847

>わざと左右間違えてるのか 間違えたから消しました!!!

207 22/05/06(金)18:46:55 No.924664877

フェイバリットコンタクトで相手ターンにシャイネオ出すの豪快でいいよね…

208 22/05/06(金)18:46:58 No.924664894

>エクストラの15枚制限があまりにもきつすぎる >コンタクト融合体もっと入れてえ… 本当は全部入れたい 入れたいけどグローとカオスはまずリメイクして欲しい…

209 22/05/06(金)18:46:58 No.924664895

>パーツ全部ないんじゃなかったっけな そうなの!?

210 22/05/06(金)18:47:02 No.924664920

Vは初期の連中が融合だけだったのもあってHEROの繋ぎの印象が強い

211 22/05/06(金)18:47:23 No.924665020

>>わざと左右間違えてるのか >間違えたから消しました!!! 謝れてえらい!

212 22/05/06(金)18:47:27 No.924665036

ぱっと見弱いカードは触らなくても馬鹿にできるからな…

213 22/05/06(金)18:47:31 No.924665070

>>パーツ全部ないんじゃなかったっけな >そうなの!? ごめん揃ってって付けるの忘れてた

214 22/05/06(金)18:47:39 No.924665107

現実の方のストラクの新規が現状ないからね…

215 22/05/06(金)18:47:39 No.924665110

アドレイションは今見てもかっこいいよ トリニティは今見てもちょっとダサい

216 22/05/06(金)18:47:40 No.924665114

D-END辺りまでのD-HEROで遊んでた身からすれば今のHEROに文句ないよ

217 22/05/06(金)18:47:53 No.924665179

> パーツ全部ないんじゃなかったっけな 来るの判明したのにってことじゃない?

218 22/05/06(金)18:47:59 No.924665213

>Vは初期の連中が融合だけだったのもあってHEROの繋ぎの印象が強い トリニティーはスッと出てきて連撃ワンパン決めてアドレは完全に繋ぎって感じだな…

219 22/05/06(金)18:48:01 No.924665227

MDだとエクストラデッキ何枚入れられてもコンタクト融合体揃わないからね…

220 22/05/06(金)18:48:13 No.924665279

>D-END辺りまでのD-HEROで遊んでた身からすれば今のHEROに文句ないよ 今なお使われるディアボリックは当時からしてもオーパーツ級だったなって思う

221 22/05/06(金)18:48:14 No.924665280

>ぱっと見弱いカードは触らなくても馬鹿にできるからな… まぁ触りたくなるようなカードが一番良いとは思うよ

222 22/05/06(金)18:48:52 No.924665491

アドレイションはよく見たら顔がアレだよ でも全体的にはまとまったいいデザインだと思うよ

223 22/05/06(金)18:49:01 No.924665540

>本当は全部入れたい >入れたいけどグローとカオスはまずリメイクして欲しい… 他のNはまだ出番を作ってやれるんだけど グローネオスとカオスネオス出す機会あるかなあ!?ってなってグローモスだけ抜けていく

224 22/05/06(金)18:49:14 No.924665605

>Vは初期の連中が融合だけだったのもあってHEROの繋ぎの印象が強い 次に来たのも下級じゃなくてウィッチレイドだしな...

225 22/05/06(金)18:49:15 No.924665608

クロスキーパーとかいう知らないファンボーイはあいつやばいよね

226 22/05/06(金)18:49:31 No.924665692

「ウィングマン」モンスターじゃなくて「ウィングマン」融合モンスターなのが使いにくさ倍増させてる

227 22/05/06(金)18:49:51 No.924665791

>MDだとエクストラデッキ何枚入れられてもコンタクト融合体揃わないからね… クソっ…ティンクル・ネオスがハブられた!

228 22/05/06(金)18:49:54 No.924665809

>本当は全部入れたい >入れたいけどグローとカオスはまずリメイクして欲しい… グローはあれはあれで便利だよ 魔法罠に触れるの少ないし カオスは…うn…

229 22/05/06(金)18:49:59 No.924665834

>トリニティは今見てもちょっとダサい でもあの殺意の塊で殴り勝ったデュエルいっぱいある ペンテスタッグはズッ友

230 22/05/06(金)18:50:03 No.924665843

D-HEROはスケープゴートやらトークンなきゃマトモにBLOO-D出せなかったからな当時 D-ENDもチェーンマテリアルありき

231 22/05/06(金)18:50:14 No.924665897

>フェイバリットコンタクトで相手ターンにシャイネオ出すの豪快でいいよね… コスモネオスもいいぞ 下準備すれば罠だから遅いって事を十分カバーできるカードだよねフェイバリットコンタクト

232 22/05/06(金)18:50:16 No.924665909

>クロスキーパーとかいう知らないファンボーイはあいつやばいよね HEROの名前が付いてたらもっとヤバかった

233 22/05/06(金)18:50:50 No.924666058

HEROはフィニッシャー余ってるぐらいだから本当に微妙だ

234 22/05/06(金)18:50:54 No.924666081

アニメのEってアメコミ風のデザインが多かったけどアニメ終了後に出たE・って悉くアメコミ風とは違うよなあってデザインであまり好きではない もっと半裸の褐色野生人とか岩の塊みたいな奴出して良いのよ

235 22/05/06(金)18:50:55 No.924666087

>HEROの名前が付いてたらもっとヤバかった エアーマンシャドーミストからサーチできればなー!!!って場面は超多い

236 22/05/06(金)18:50:56 No.924666091

実際ちょっと検索すると他5種いるのにグローモスだけハブったデッキも結構ある まあスカラベとかまで採用してるのはほぼファン寄りだから全員いるのが多数派だが…

237 22/05/06(金)18:50:59 No.924666109

グラン・モールというたまにアダマシアで見るカード

238 22/05/06(金)18:51:03 No.924666137

>クソっ…ティンクル・ネオスがハブられた! 劇中で使ってないからってのがすべてなんだけどあいつ進化系出てそのコンタクト体出てないんだよな…

239 22/05/06(金)18:51:12 No.924666182

デビルガイとかドレッドガイをリメイクしてほしい

240 22/05/06(金)18:51:26 No.924666234

>「ウィングマン」モンスターじゃなくて「ウィングマン」融合モンスターなのが使いにくさ倍増させてる インスタントコンタクトあるから良くない? 融合識別使うより消費少ないしスピリットでサーチできるし

241 22/05/06(金)18:51:45 No.924666328

>まあスカラベとかまで採用してるのはほぼファン寄りだから全員いるのが多数派だが… マグマネオスの超火力は憧れるからスカラベは必要

242 22/05/06(金)18:51:46 No.924666334

>「ウィングマン」モンスターじゃなくて「ウィングマン」融合モンスターなのが使いにくさ倍増させてる この先メインデッキに入るウィングマン新規追加されても融合素材にできないのがなぁ

243 22/05/06(金)18:52:13 No.924666464

>もっと半裸の褐色野生人 ワイルドマン! >岩の塊 クレイマン! 出てるな!ヨシ!

244 22/05/06(金)18:53:03 No.924666698

>>もっと半裸の褐色野生人 >ワイルドマン! >>岩の塊 >クレイマン! >出てるな!ヨシ! そいつらみたいなヘンテコな奴らも出せって言ってんだよ!!

245 22/05/06(金)18:53:11 No.924666751

HEROデッキ触るとやっぱり楽しいなってなるから良いよね

246 22/05/06(金)18:53:12 No.924666756

というかなんであんなに雑に攻撃力上げたりするフィニッシャーだらけなんだHERO

247 22/05/06(金)18:53:28 No.924666823

ティンクルネオス欲しい もっと言うなら他のNEXも欲しい でも出ても確実にエクストラ枚数の関係で吐くので出なくていいかな…

248 22/05/06(金)18:53:46 No.924666920

>というかなんであんなに雑に攻撃力上げたりするフィニッシャーだらけなんだHERO 主人公のカードだから

249 22/05/06(金)18:54:08 No.924667047

ネオスはNの進化体とかそのコンタクト融合とかない組み合わせのトリプルコンタクトとかまだ新規ネタあるな

250 22/05/06(金)18:55:01 No.924667301

>主人公のカードだから ブラマジ「そうだね」

251 22/05/06(金)18:55:04 No.924667315

イルカとモグラでトリプルコンタクト融合させろは腐るほど言われてる気がする

252 22/05/06(金)18:55:07 No.924667336

トリプル体だいたい強いし 新規トリプルもどんどん出してほしい

253 22/05/06(金)18:55:08 No.924667341

>というかなんであんなに雑に攻撃力上げたりするフィニッシャーだらけなんだHERO 貴様ーッ!ホープを愚弄するのかーっ!

254 22/05/06(金)18:55:14 No.924667382

混合ヒーローにクロスキーパー入れる?

255 22/05/06(金)18:55:16 No.924667395

>というかなんであんなに雑に攻撃力上げたりするフィニッシャーだらけなんだHERO 限界バトルかっとばして燃え尽きりゃ最高じゃない?

256 22/05/06(金)18:55:45 No.924667547

下級MHEROとかも残ってるし 全然ネタに困らないなHERO

257 22/05/06(金)18:55:47 No.924667556

陰湿なカードは主人公には似合わないからな!

258 22/05/06(金)18:55:54 No.924667582

ブラックネオスのデザイン好きだけど正直弱いと思う でも趣味で入れてるとなんか定期的に活躍するから悪いカードでもないと思う

259 22/05/06(金)18:56:04 No.924667641

>貴様ーッ!ホープを愚弄するのかーっ! ホープゼアルの話なんだけど…

260 22/05/06(金)18:56:32 No.924667795

ブラマジは割りと陰湿寄りだよね

261 22/05/06(金)18:56:42 No.924667854

オッドアイズだって大体そうじゃんよ スタダが変なんだ

262 22/05/06(金)18:57:01 No.924667969

>デビルガイとかドレッドガイをリメイクしてほしい 時計塔路線をいい感じに今のD HEROに馴染む感じでマッチするようなリメイクだと嬉しいな…

263 22/05/06(金)18:57:01 No.924667972

攻撃力上げて相手のエースを撃破して逆転勝利!って流れの方がカッコいいからな… でも影山くんはもうちょっと効果のバリエーション作って

264 22/05/06(金)18:57:14 No.924668028

融合・効果モンスター 星8/光属性/戦士族/攻3100/守2500 「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスターまたは戦士族モンスター (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。 フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで裏側表示で除外し除外した枚数×1000のダメージを与える。 (2):このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果を受けない。 (3):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。デュエルに勝利しマッチにも勝利する 右がクソ雑魚と聞いたから盛った

265 22/05/06(金)18:57:16 No.924668037

破壊!破壊!破壊!攻撃力分のバーンダメージ! で割と一貫してる気がするE・HERO

266 22/05/06(金)18:57:23 No.924668072

遊戯は割と陰湿な戦い好きだろうし正面から殴り合う気がそもそもないしな

267 22/05/06(金)18:57:25 No.924668091

未来皇はアニメ知らなきゃはっきり言って陰湿効果だよね

268 22/05/06(金)18:57:39 No.924668156

いいよね… https://img.2chan.net/b/res/924660618.htm

269 22/05/06(金)18:57:44 No.924668189

>右がクソ雑魚と聞いたから盛った お前の考えるオリカなんてクソ未満なもんを載せるな

270 22/05/06(金)18:57:53 No.924668242

魔導陣を貼られるだけでうえっっとなる決闘者は少なくない

271 22/05/06(金)18:58:10 No.924668336

>右がクソ雑魚と聞いたから盛った オナニーなら他所でやっとくれ

272 22/05/06(金)18:58:14 No.924668359

>未来皇はアニメ知らなきゃはっきり言って陰湿効果だよね 未来龍皇で更に陰湿に

273 22/05/06(金)18:58:23 No.924668409

なんかレスが露骨すぎない? ホントに触ってんの?

274 22/05/06(金)18:58:34 No.924668480

>遊戯は割と陰湿な戦い好きだろうし正面から殴り合う気がそもそもないしな 相手が陰湿なら陰湿ぶつけて真っ向勝負なら付き合う使い分けるタイプな気がする

275 22/05/06(金)18:58:39 No.924668498

>右がクソ雑魚と聞いたから盛った きも

276 22/05/06(金)18:58:47 No.924668537

>>右がクソ雑魚と聞いたから盛った >きも ちよ

277 22/05/06(金)18:58:51 No.924668561

せめて右も素材ガバガバにしろよ

278 22/05/06(金)18:58:51 No.924668562

未来皇は戦闘必須だからいうほどでもないだろ! 未来竜皇はうn

279 22/05/06(金)18:59:02 No.924668633

最強オリカとか小学生で卒業しとかないと…

280 22/05/06(金)18:59:04 No.924668644

>なんかレスが露骨すぎない? >ホントに触ってんの? こういう人達は多分デュエル自体やってないと思うよ

281 22/05/06(金)18:59:10 No.924668673

>破壊!破壊!破壊!攻撃力分のバーンダメージ! >で割と一貫してる気がするE・HERO とりあえず直火焼きしとけば十代のカード

282 22/05/06(金)18:59:15 No.924668704

むしろ主人公テーマで無効効果持ってる方が異端なのでは クェーサーもダークロウ並の魔改造だし

283 22/05/06(金)18:59:19 No.924668735

そもそも右の一番の問題は融合素材の方だと思うんだよね

284 22/05/06(金)18:59:22 No.924668746

>魔導陣を貼られるだけでうえっっとなる決闘者は少なくない 魔導陣でマジシャンズサルベーション手札に加えられるとうおあぁああーッ!!!ってなる

285 22/05/06(金)18:59:29 No.924668775

>攻撃力上げて相手のエースを撃破して逆転勝利!って流れの方がカッコいいからな… >でも影山くんはもうちょっと効果のバリエーション作って 漫画に関しちゃ締め切りとか諸々あるから仕方ねえ 原作とかRも攻守増減効果ばっかだしな…

286 22/05/06(金)18:59:31 No.924668793

>>きも >ちよ まる

287 22/05/06(金)18:59:49 No.924668906

>せめて右も素材ガバガバにしろよ E・HEROネオスまたは戦士族効果モンスター

288 22/05/06(金)18:59:58 No.924668955

>>なんかレスが露骨すぎない? >>ホントに触ってんの? >こういう人達は多分デュエル自体やってないと思うよ 未だにコンマイ使ってる人とかわざとやってんのかな

289 22/05/06(金)19:00:20 No.924669076

>そもそも右の一番の問題は融合素材の方だと思うんだよね これなんだよね… もうちょい出し安ければ強いんだけど

290 22/05/06(金)19:00:27 No.924669098

左の素材はレベル6以上の融合HEROで良かったなって

291 22/05/06(金)19:00:30 No.924669116

影山くんで区切るなら漫画GX自体は変わった効果のカードばっかりだぞ

292 22/05/06(金)19:00:38 No.924669154

アニメ版ビヨンドザホープという超無法者

293 22/05/06(金)19:00:46 No.924669198

出張できないレベルに縛りキツくして他の効果のついでにEXデッキからフレイムウィングマン出すカード刷ればええねん

294 22/05/06(金)19:00:53 No.924669239

フィニッシャーとかテーマのエースは出張出来ないくらいの指定でいい

295 22/05/06(金)19:01:00 No.924669265

>イルカとモグラでトリプルコンタクト融合させろは腐るほど言われてる気がする マッドネオス!

296 22/05/06(金)19:01:07 No.924669300

看板に環境求めるのやめなよ 所詮アニメテーマだぞ

297 22/05/06(金)19:01:07 No.924669301

>むしろ主人公テーマで無効効果持ってる方が異端なのでは >クェーサーもダークロウ並の魔改造だし 魔改造ではあるけどクェーサーは一応元々無効効果持ちだしシュースタもスタダもセイヴァーも無効持ちだから...

298 22/05/06(金)19:01:10 No.924669325

>影山くんで区切るなら漫画GX自体は変わった効果のカードばっかりだぞ (OCG化しないかしても効果が変わる)

299 22/05/06(金)19:01:14 No.924669350

>>>きも >>ちよ >まる うららで

300 22/05/06(金)19:01:36 No.924669496

>フィニッシャーとかテーマのエースは出張出来ないくらいの指定でいい 今プレイメーカーの悪口いった?

301 22/05/06(金)19:01:36 No.924669500

>>攻撃力上げて相手のエースを撃破して逆転勝利!って流れの方がカッコいいからな… >>でも影山くんはもうちょっと効果のバリエーション作って >漫画に関しちゃ締め切りとか諸々あるから仕方ねえ >原作とかRも攻守増減効果ばっかだしな… んーでも影山くんのカードにラヴァゴーレムと武装転生レベルの独自性あるカードは無かったと思うなあ…

302 22/05/06(金)19:01:39 No.924669513

>>影山くんで区切るなら漫画GX自体は変わった効果のカードばっかりだぞ >(OCG化しないかしても効果が変わる) 枠の色変わるよりマシだろ

303 22/05/06(金)19:01:49 No.924669571

>看板に環境求めるのやめなよ スレ上から読んでから言ってもらえる? それとも煽りたいだけか

304 22/05/06(金)19:01:56 No.924669618

>影山くんで区切るなら漫画GX自体は変わった効果のカードばっかりだぞ 攻守絡みは全体的に多いのはそうだけどよく言われる単純なパンプはHEROがやたら多いんだよね

305 22/05/06(金)19:02:01 No.924669630

>看板に環境求めるのやめなよ >所詮アニメテーマだぞ VRAINSとかアニメテーマ大暴れだし…

306 22/05/06(金)19:02:11 No.924669693

>>フィニッシャーとかテーマのエースは出張出来ないくらいの指定でいい >今プレイメーカーの悪口いった? お前のエース淫売のクソリンク

307 22/05/06(金)19:02:13 No.924669708

>今プレイメーカーの悪口いった? プレイメイカー様のエースはデコードトーカーとダークフルードだろ?

308 22/05/06(金)19:02:17 No.924669731

>魔改造ではあるけどクェーサーは一応元々無効効果持ちだしシュースタもスタダもセイヴァーも無効持ちだから... アニメだと破壊を無効する効果を無効だったのがどうして万能無効に…

309 22/05/06(金)19:02:18 No.924669743

バーストオブデステニーの真の看板はデスフェニだと思う

310 22/05/06(金)19:02:20 No.924669750

>>>攻撃力上げて相手のエースを撃破して逆転勝利!って流れの方がカッコいいからな… >>>でも影山くんはもうちょっと効果のバリエーション作って >>漫画に関しちゃ締め切りとか諸々あるから仕方ねえ >>原作とかRも攻守増減効果ばっかだしな… >んーでも影山くんのカードにラヴァゴーレムと武装転生レベルの独自性あるカードは無かったと思うなあ… 三沢の妖怪とかオーパーツの塊だと思うが…

311 22/05/06(金)19:02:29 No.924669796

影山くんはあの時代にABCの発想に辿り着いてるんだけど何故かOCGにならなかったからな

312 22/05/06(金)19:02:32 No.924669815

>>看板に環境求めるのやめなよ >>所詮アニメテーマだぞ >VRAINSとかアニメテーマ大暴れだし… ヴァレルコードから目を逸らすな

313 22/05/06(金)19:02:38 No.924669837

>枠の色変わるよりマシだろ それは本当にそう

314 22/05/06(金)19:02:56 No.924669957

少なくとも最初の方のレスは見る価値一切無いと言うか

315 22/05/06(金)19:03:01 No.924669978

下手に出張しないし指定は融合ウィングマンでよくない?

316 22/05/06(金)19:03:06 No.924670013

アクセスは今からでもサイバース指定にしろ

317 22/05/06(金)19:03:08 No.924670028

>>>>きも >>>ちよ >>まる >うららで はかーな

318 22/05/06(金)19:03:24 No.924670119

>影山くんはあの時代にABCの発想に辿り着いてるんだけど何故かOCGにならなかったからな あれはその…デザインが…

319 22/05/06(金)19:03:29 No.924670162

じゃあ自分が価値のあるレスしてみろよ

320 22/05/06(金)19:03:40 No.924670222

>>んーでも影山くんのカードにラヴァゴーレムと武装転生レベルの独自性あるカードは無かったと思うなあ… >三沢の妖怪とかオーパーツの塊だと思うが… ソリッドロイドなんかほぼABCだからな…

321 22/05/06(金)19:03:50 No.924670281

>アニメだと破壊を無効する効果を無効だったのがどうして万能無効に… そんなスタダメタみたいな効果じゃなくて無効にする効果を無効にするだよ

322 22/05/06(金)19:03:51 No.924670289

>影山くんはあの時代にABCの発想に辿り着いてるんだけど何故かOCGにならなかったからな きっと映したらいけないものが映ってたんだな…

323 <a href="mailto:ブライ・シンクロン">22/05/06(金)19:04:10</a> [ブライ・シンクロン] No.924670403

>>影山くんはあの時代にABCの発想に辿り着いてるんだけど何故かOCGにならなかったからな >あれはその…デザインが… よくないと思いますね

324 22/05/06(金)19:04:14 No.924670422

>下手に出張しないし指定は融合ウィングマンでよくない? だからまぁ出しにくいよねって話で効果は別に弱いわけじゃないと思うけど最初の方の彼らは何が見えてたんだろね

325 22/05/06(金)19:04:15 No.924670438

>下手に出張しないし指定は融合ウィングマンでよくない? それでいいよ文句言ってるのそもそもこのカード興味ないだろうし

326 22/05/06(金)19:04:26 No.924670495

赤字になってから露骨すぎませんかね?

327 22/05/06(金)19:04:36 No.924670562

>じゃあ自分が価値のあるレスしてみろよ うわ顔真っ赤じゃん

328 22/05/06(金)19:04:41 No.924670588

>赤字になってから露骨すぎませんかね? 最初から露骨だったと思うぜ!

329 22/05/06(金)19:04:44 No.924670609

MDはエアーネオスの名前変えていいからエアーネオス出してくれ…

330 22/05/06(金)19:04:53 No.924670681

むしろ最初の方が露骨だろこのスレ

331 22/05/06(金)19:04:54 No.924670695

ソリッドロイドβは今出しても十分強い リカバリー効果付けてOCG化しよう

332 22/05/06(金)19:04:59 No.924670721

>下手に出張しないし指定は融合ウィングマンでよくない? 片側融合HERO指定でいいんじゃないか? デストロイの話じゃなかったらごめん

333 22/05/06(金)19:05:00 No.924670730

>赤字になってから露骨すぎませんかね? むしろ最初が一番露骨でしょ

334 22/05/06(金)19:05:03 No.924670747

そういえばGXってアニメも漫画も枠の色変えさせられたカードあるんだな

335 22/05/06(金)19:05:05 No.924670753

融合ウィングマン指定はめんどくさすぎる 融合EHEROでいいじゃん…

336 22/05/06(金)19:05:18 No.924670831

好きなデザインもあるけどダメなのはとことんダサいイメージがある影山モンスター

337 22/05/06(金)19:05:50 No.924670986

実際の所ネオス使ってる人って右の奴どうやってウィングマン指定突破して出すんです?

338 22/05/06(金)19:05:55 No.924671029

効果だけ見ればまぁまぁな奴は腐るほどいるが 結局それで他出した方が強くない?って問題はどのテーマも抱えてるので汎用があんなに需要があるのだ

339 22/05/06(金)19:06:07 No.924671097

なんかデスフェニはやたら馬鹿が釣れるんだよな…

340 22/05/06(金)19:06:08 No.924671116

>実際の所ネオス使ってる人って右の奴どうやってウィングマン指定突破して出すんです? インスタントコンタクト

341 22/05/06(金)19:06:13 No.924671145

この先使いやすくて出しやすいウィングマン融合モンスターが出ればいいんだけどね

342 22/05/06(金)19:06:16 No.924671170

>赤字になってから露骨すぎませんかね? もう一つのデストロイフェニックスのスレが落ちたから荒らしが乱入してきたんだろ 乱入ペナルティ払ってねえけど

343 22/05/06(金)19:06:19 No.924671187

>実際の所ネオス使ってる人って右の奴どうやってウィングマン指定突破して出すんです? インスタントコンタクトでいいじゃん

344 22/05/06(金)19:06:43 No.924671336

>実際の所ネオス使ってる人って右の奴どうやってウィングマン指定突破して出すんです? インスタントコンタクトでしょ あれ滅茶苦茶なこと書いてあるよ

↑Top