ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/06(金)17:47:16 No.924647756
>見た目全振り
1 22/05/06(金)17:47:56 No.924647929
回避率が高いとかなんとか
2 22/05/06(金)17:48:39 No.924648144
トランクスっぽい…トランクスも鳴り物入り不遇キャラだった…
3 22/05/06(金)17:49:27 No.924648354
モンスター使い継続してれば…
4 22/05/06(金)17:50:07 No.924648548
加入が遅すぎる
5 22/05/06(金)17:52:31 No.924649278
>トランクスっぽい…トランクスも鳴り物入り不遇キャラだった… テンツク扱いのフリーザ
6 22/05/06(金)17:53:33 No.924649564
あまりにもボロクソに言うもんだからスマホ版だと加入時に下位職業4つマスターしてくる
7 22/05/06(金)17:54:10 No.924649737
見た目全振りとは言うがかっこよさはどうだったかな…
8 22/05/06(金)17:54:33 No.924649843
回避高いなら3割くらいは避けてほしい ドラクエ確率に1/16使うの好きすぎだろ
9 22/05/06(金)17:54:50 No.924649909
性格に実力が見合ってない気がする
10 22/05/06(金)17:55:29 No.924650079
>あまりにもボロクソに言うもんだからスマホ版だと加入時に下位職業4つマスターしてくる そもそも戦士だけマスターしてバトルマスターになれてるのがチートだったんだ
11 22/05/06(金)17:55:57 No.924650216
>見た目全振りとは言うがかっこよさはどうだったかな… 普通にやる分にはベストドレッサーで最後まで使うことになる
12 22/05/06(金)17:56:16 No.924650310
>ドラクエ確率に1/16使うの好きすぎだろ 乱数は2のn乗分の1に設定するのがプログラム的には楽なので…
13 22/05/06(金)17:59:10 No.924651086
改めて見ると本当に見た目いいな
14 22/05/06(金)18:00:01 No.924651319
当時のゲーム雑誌の読者コーナーこいつのイラストめっちゃ多かった記憶
15 22/05/06(金)18:00:54 No.924651540
テリーは男の中じゃ一番カッコよさが上がる 女はバーバラ
16 22/05/06(金)18:01:14 No.924651627
アークボルトで加入してたら弱くても情が移る期間もあっただろうに
17 22/05/06(金)18:04:56 No.924652545
こいつもらいめいのけんもアークボルトで手に入ってたら強かったんだろうな…感溢れる
18 22/05/06(金)18:05:35 No.924652686
敵に回ったのがアモスじゃなくてこいつで良かった
19 22/05/06(金)18:05:50 No.924652747
>テリーは男の中じゃ一番カッコよさが上がる >女はバーバラ どっちも弱い
20 22/05/06(金)18:06:31 No.924652928
コイツとデュランよりマジンガと亀の方が強かった
21 22/05/06(金)18:06:46 No.924653000
あの遅い加入なら前提の下級職ぐらいマスターしてても別に良いよな…
22 22/05/06(金)18:07:04 No.924653076
これに限らずゲーム中終盤に入るキャラはむちゃくちゃ強い程度でいいと思うんだよね 早めに入って強すぎる雷神シドは死ね
23 22/05/06(金)18:09:17 No.924653652
子供時代があるのもトランクスっぽい
24 22/05/06(金)18:10:21 No.924653945
>早めに入って強すぎる雷神シドは死ね 勝手に縛ればいいだろ!?
25 22/05/06(金)18:11:37 No.924654286
>これに限らずゲーム中終盤に入るキャラはむちゃくちゃ強い程度でいいと思うんだよね 終盤に入るむちゃくちゃ強い担当はもういるし…
26 22/05/06(金)18:12:55 No.924654634
かっこいいキャラとエロいキャラは強くあってほしいよな
27 22/05/06(金)18:15:44 No.924655461
FFTはシドより後に仲間になるアイテム破壊する剣技が得意なテリーみたいなのがちゃんといるだろ
28 22/05/06(金)18:17:04 No.924655850
>かっこいいキャラとエロいキャラは強くあってほしいよな ハッサンか
29 22/05/06(金)18:17:42 No.924656029
アークボルト加入前提で 魔物使いをマスターしてればオンリーワンになれたかもしれん 当時はテリワン出てないから無茶言うなという話だが
30 22/05/06(金)18:20:10 No.924656743
>アークボルトで加入してたら弱くても情が移る期間もあっただろうに 雷鳴の剣で大活躍しちまう!
31 22/05/06(金)18:20:20 No.924656791
>魔物使いをマスターしてればオンリーワンになれたかもしれん >当時はテリワン出てないから無茶言うなという話だが リメイクでいろいろマスターさせるならフレーバーとして魔物使いもそうすればいいのにやらないしなあ
32 22/05/06(金)18:21:43 No.924657174
雷鳴の剣も型遅れみたいな性能でがっかりした記憶がある
33 22/05/06(金)18:22:59 No.924657542
まるで国宝がゴミみたいじゃん
34 22/05/06(金)18:23:15 No.924657604
>>これに限らずゲーム中終盤に入るキャラはむちゃくちゃ強い程度でいいと思うんだよね >終盤に入るむちゃくちゃ強い担当はもういるし… ドランゴさんはたしかに終盤加入して無双するキャラではあるな…
35 22/05/06(金)18:23:38 No.924657730
今見ると見た目もそんなにカッコよくないしこれリンk…
36 22/05/06(金)18:23:59 No.924657826
雷鳴剣をこいつが奪っていく時点で入手できてたら普通に装備して使うレベルの性能なのがひどい
37 22/05/06(金)18:24:25 No.924657937
ガキの頃はカッコいいから使ってた…ということも無かった
38 22/05/06(金)18:24:29 No.924657957
盾がバックラーなのはめっちゃかっこいいと思う
39 22/05/06(金)18:25:07 No.924658119
雷鳴の剣はあそこで手に入ってたらスレ画仲間になるぐらいまで便利に使えるよね
40 22/05/06(金)18:25:11 No.924658154
ハッサンが余りにも頼れるナイスガイすぎて自然とイケメンに見えてくるから 実質イケメン枠はハッサン
41 22/05/06(金)18:25:34 No.924658256
性能ばかり言われるけど内面も正直あまり好きじゃない
42 22/05/06(金)18:26:29 No.924658533
>ガキの頃はカッコいいから使ってた…ということも無かった 言動にガキが思う格好良さがないというか強キャラのまま仲間になったならともかく デュラン側について殴り倒された上でそれでもクソが!とかいってたのを 姉ちゃんの説得で仲間になるって流れなので外見と数値の格好良さ以外は地に堕ちてから仲間なんで…
43 22/05/06(金)18:26:56 No.924658678
グリンガムのムチの門番がこいつ2匹でもマジンガより楽そう
44 22/05/06(金)18:27:09 No.924658740
Ⅵは最終的に全員全く同じ性能なっちゃうしなぁ…
45 22/05/06(金)18:27:38 No.924658880
カッコよさが高いキャラはその分ほかのステータスが低いから カッコよさの低いハッサンやチャモロが強いという
46 22/05/06(金)18:27:54 No.924658955
サンマリーノでバニーちゃん助けてた辺りがピーク
47 22/05/06(金)18:28:47 No.924659243
>Ⅵは最終的に全員全く同じ性能なっちゃうしなぁ… 耐性とか装備違うだろ!?
48 22/05/06(金)18:28:48 No.924659252
>Ⅵは最終的に全員全く同じ性能なっちゃうしなぁ… 基礎ステも最終ステも装備可能武具も違うのでならないが…
49 22/05/06(金)18:29:14 No.924659396
魔物使いマスターしてる方のルートならこうはならなかっただろうから…
50 22/05/06(金)18:30:26 No.924659751
姉弟絡みの没イベントっぽいの全部見てたら印象変わったかな SFCでお出しできなさそうなやつだったけど
51 22/05/06(金)18:31:05 No.924659936
テリー 1ひき との闘いの場合でも道具でらいめいのけん使われるのが一番脅威というどうしようもなさ
52 22/05/06(金)18:31:37 No.924660083
弱い弱い言われるけどクリアするだけなら気にならないと思う 職業に関してはまぁうn
53 22/05/06(金)18:32:15 No.924660295
小学生だったけどあんま強くない…?ってのは感じたな
54 22/05/06(金)18:32:46 No.924660427
戦士があんま強くないんだよな
55 22/05/06(金)18:32:46 No.924660430
各キャラ基礎スペック大分違うし最終的にみんな同じて ダークドレアム倒したあとやることなくて 惰性でレベル上げしてる奴がたどり着く境地じゃね
56 22/05/06(金)18:32:48 No.924660438
>魔物使いマスターしてる方のルートならこうはならなかっただろうから… 2で明らかに増長してる…
57 22/05/06(金)18:32:58 No.924660487
後年出た機種だとバーバラが固くなってたりしないの?
58 22/05/06(金)18:33:27 No.924660633
前座のマジンガと亀の方が圧倒的な強さで…
59 22/05/06(金)18:33:33 No.924660668
バーバラで硬くなった
60 22/05/06(金)18:33:41 No.924660713
敵として出てきた時ちょっと信じられないくらい弱いよねコイツ
61 22/05/06(金)18:33:59 No.924660800
本編以外は強い
62 22/05/06(金)18:34:25 No.924660921
>魔物使いマスターしてる方のルートならこうはならなかっただろうから… 売られて姉が連れてかれたのが最大の分岐点だろうから… 魔物使いマスターでも現実世界では手持ちなしの子供一人ではどうしようもなく
63 22/05/06(金)18:34:56 No.924661065
でも4リメイクの仲間になるピサロはあれはあれで酷い性能ッスよね
64 22/05/06(金)18:35:05 No.924661117
>基礎ステも最終ステも装備可能武具も違うのでならないが… 結局同じことするならもやしよりゴリラが有用という
65 22/05/06(金)18:35:47 No.924661334
>でも4リメイクの仲間になるピサロはあれはあれで酷い性能ッスよね 一人だけ6から来たみたいな性能の奴
66 22/05/06(金)18:35:47 No.924661336
でもスライムレースで興奮してたりモンスター爺さんにちょっと憧れてるあたりは好き
67 22/05/06(金)18:36:27 No.924661539
>でもスライムレース なにそれ…
68 22/05/06(金)18:36:32 No.924661567
スマホ版とスーファミ版の両方良いところ取りしたDQ6欲しいな…
69 22/05/06(金)18:36:39 No.924661606
>でも4リメイクの仲間になるピサロはあれはあれで酷い性格ッスよね
70 22/05/06(金)18:37:26 No.924661830
>弱い弱い言われるけどクリアするだけなら気にならないと思う >職業に関してはまぁうn クリアするだけならそれこそこいつ使わないから全く気にならないってなるけど こいつ使うなら普通に気になるレベルだよ詐称バトマスで特技少ないし基礎ステ高くはないし 気にならなくなるのはむしろ完全に鍛えきって職業の差なくなるくらいまでいった後だ
71 22/05/06(金)18:37:44 No.924661928
ドレアム20ターン以内をやるにしてもレベル50以上と有用な上級職いくつかマスターしてありゃなんとかはなるからなぁ カンスト近くまで突き詰めるのってランプのまじんやはぐれメタル仲間にしようと頑張った時くらいじゃないか
72 22/05/06(金)18:37:54 No.924661981
いくらなんでも過小評価されすぎだろ… コイツにも良い所たくさんあるって
73 22/05/06(金)18:38:27 No.924662162
ヒーローズだとマジで最強の剣士なやつ
74 22/05/06(金)18:39:26 No.924662444
加入するまでのイベントも結構濃い
75 22/05/06(金)18:39:56 No.924662610
リメイクは職歴もちゃんとしてるから一応即戦力にはなるよ ドランゴも強化されたけどそこはまあ…
76 22/05/06(金)18:40:19 No.924662737
>弱い弱い言われるけどクリアするだけなら気にならないと思う >職業に関してはまぁうn 普通にやってるとその時点でかなり差がついてるからきついよ
77 22/05/06(金)18:41:12 No.924663034
ミレーユが擁護してるイラスト思い出した
78 22/05/06(金)18:41:29 No.924663130
リメイクは最終まで鍛えた時に僅差で戦闘関連ステが他の男衆に敗けるこいつが勝る部分の 回避率高いという特殊能力を削られたと聞いたが…
79 22/05/06(金)18:41:41 No.924663193
ドランゴが比較対象なのがつらいなあ
80 22/05/06(金)18:42:00 No.924663303
ハッサンアモスがいるのがデカい
81 22/05/06(金)18:42:02 No.924663320
デュラン戦時点じゃ少なくとも 主人公かハッサンかアモスの誰かがバトルマスターで もういらんってなるハンディしょってる
82 22/05/06(金)18:42:30 No.924663488
一番最初に仲間になるやつが序盤から終盤まで頼もしすぎるのが悪い
83 22/05/06(金)18:42:31 No.924663494
というより加入する前にはアモっさんですらちょっとした強さになるほど育てている中で今更こんなのが来ても困る
84 22/05/06(金)18:43:18 No.924663747
弱いというよりは席が空いてないというか…
85 22/05/06(金)18:43:19 No.924663748
こいつぐらいの職歴が想定レベルだったのかな…
86 22/05/06(金)18:43:58 No.924663954
ドランゴの卵を片っ端から叩き割るという胸糞の悪い事をして懐かれるという展開もよく分からなかった 錆びてなかったらあの剣持っていったんだろうなとも思うし
87 22/05/06(金)18:44:13 No.924664023
>弱いというよりは席が空いてないというか… バーバラは外せないしな…
88 22/05/06(金)18:44:17 No.924664046
悪いな、先を急ぐんだ。➡︎WC の4コマが忘れられない
89 22/05/06(金)18:45:02 No.924664278
>リメイクは最終まで鍛えた時に僅差で戦闘関連ステが他の男衆に敗けるこいつが勝る部分の >回避率高いという特殊能力を削られたと聞いたが… ていうか人間の特殊能力とか耐性が全部ない ミレーユの混乱耐性とかボス戦の難易度調整用についてるようなのも勿論ないのでリメイク担当者が多分何も理解してないままやってる
90 22/05/06(金)18:45:22 No.924664394
オリジナル版のレベルや雷鳴の剣の性能見るに 誰かがア-クボルトで仲間になるシナリオをちゃぶ台返ししたとしか思えん
91 22/05/06(金)18:45:26 No.924664422
性格が駄目 テリワンで補完されても6での性格が駄目
92 22/05/06(金)18:45:40 No.924664503
じゃあアモスの性格が良いっていうのかよ!?
93 22/05/06(金)18:45:59 No.924664588
面白いおっさんはそらいいよね…
94 22/05/06(金)18:46:02 No.924664607
バトルマスターとレンジャーを下位職も含めてマスターしてるくらい職歴しっかりしてたら くっそこいつこっちが必死に熟練度あげてんのに上級二職状態で入ってきやがって みたいなやっかみ受けつつ即戦力でいけたかもしれん
95 22/05/06(金)18:46:03 No.924664611
よく漫画版を引き合いに出されるチャモロだけど 漫画だとテリーもかなりアレな性格なんだよな…
96 22/05/06(金)18:46:24 No.924664707
アモスは軽い性格だけど嫌味言ったりするタイプではないし…
97 22/05/06(金)18:46:39 No.924664799
>じゃあアモスの性格が良いっていうのかよ!? 否定出来ねえ!
98 22/05/06(金)18:46:45 No.924664829
ミレーユは本当なんでアークボルトで声かけなかった?
99 22/05/06(金)18:46:58 No.924664898
テリーがミレーユに気づいてないのも酷い
100 22/05/06(金)18:47:17 No.924664993
>そもそも戦士だけマスターしてバトルマスターになれてるのがチートだったんだ 肝心なのは武闘家の特技なんスけど…
101 22/05/06(金)18:47:22 No.924665016
>ミレーユは本当なんでアークボルトで声かけなかった? 人違いだったら気まずいし…
102 22/05/06(金)18:47:29 No.924665053
まだ性能が弱いって言われてるならいいほうだからな…
103 22/05/06(金)18:47:37 No.924665098
>じゃあアモスの性格が良いっていうのかよ!? めちゃくちゃいいだろ… 堅物戦士かと思ったらわりアホなこと言うしそれでいて街のために命をかける勇気も 自分が魔物化してることにショックうける繊細さも街のために出ていく自己犠牲の精神もある
104 22/05/06(金)18:48:00 No.924665222
ミレーユの中のテリーって優しい弟だったろうし それがアークボルトであんな大人になってるとは思わなかったんだろう
105 22/05/06(金)18:48:25 No.924665338
>ミレーユの混乱耐性とかボス戦の難易度調整用についてるようなのも勿論ないのでリメイク担当者が多分何も理解してないままやってる 仲間モンスター削ったりとか散々杜撰な移植してるのに容量の都合で…とか言い訳したほりいゆうじ 実際は会話イベント含めてもそれでもまだ容量かなり余ってる
106 22/05/06(金)18:48:34 No.924665380
見た目0振りのチャモロにも辛いじゃん
107 22/05/06(金)18:48:57 No.924665512
>めちゃくちゃいいだろ… >堅物戦士かと思ったらわりアホなこと言うしそれでいて街のために命をかける勇気も >自分が魔物化してることにショックうける繊細さも街のために出ていく自己犠牲の精神もある モンストルは聖人だらけだからな…アモっさんはほんと幸せ者
108 22/05/06(金)18:48:57 No.924665515
>めちゃくちゃいいだろ… >堅物戦士かと思ったらわりアホなこと言うしそれでいて街のために命をかける勇気も >自分が魔物化してることにショックうける繊細さも街のために出ていく自己犠牲の精神もある もうアモスと外見交換した方が幸せになれるな
109 22/05/06(金)18:49:27 No.924665663
>>ミレーユは本当なんでアークボルトで声かけなかった? >人違いだったら気まずいし… というか真面目に死んでてもおかしくない相手だからな 10に満たない子供の身で町から放り出されてるんだから
110 22/05/06(金)18:50:24 No.924665937
>見た目0振りのチャモロにも辛いじゃん 6のドット絵打った奴はチャモロに恨みでもあったのかというほど酷いのもなぁ
111 22/05/06(金)18:52:17 No.924666495
チャモロはキャラ描写ほぼないのも実に愛されてない
112 22/05/06(金)18:52:50 No.924666635
>乱数は2のn乗分の1に設定するのがプログラム的には楽なので… いいよねビットシフト
113 22/05/06(金)18:53:24 No.924666809
>かっこいいキャラとエロいキャラは強くあってほしいよな ドランゴだな…
114 22/05/06(金)18:54:08 No.924667043
雷鳴の剣昔はそんなに使ってたイメージ無かったけどリメイクでやり直したらめっちゃ強いな!ってなった 雷鳴の剣ってていうかライデインがだけど