22/05/06(金)17:31:27 自分で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/06(金)17:31:27 No.924643364
自分で好き勝手動かすのも楽しいけど欲を言うとオリキャラのファンアート描いて貰いてえ…
1 22/05/06(金)17:35:08 No.924644377
自分でファンアートを描こう
2 22/05/06(金)17:35:16 No.924644407
Skebとかで気軽にオリキャラのイラスト依頼できるけど欲を言うと思いもよらぬところからオリキャラのファンアートが降って湧いて欲しい…
3 22/05/06(金)17:36:01 No.924644630
>自分で好き勝手動かすのも楽しいけど欲を言うとオリキャラのファンアート描いて貰いてえ… それが無理な事はおまえが一番よくわかっているハズだ
4 22/05/06(金)17:36:50 No.924644851
まずファンを作ります
5 22/05/06(金)17:37:40 No.924645073
ファンを作りたいなら毎日努力して上手くなるだけで出来ちゃう
6 22/05/06(金)17:39:07 No.924645437
ファンアート貰うと嬉しくなるよね…
7 22/05/06(金)17:41:01 No.924645988
お題枠チェックしてたらファンアートがあったりしてびっくりする
8 22/05/06(金)17:41:22 No.924646084
何年か前に設定画と2、3枚イラスト描いて満足したオリキャラを久々に描きたいが最後に描いたの前過ぎてもはや他人のキャラ描いてる気分だ…
9 22/05/06(金)17:42:15 No.924646317
オリキャラが女の子じゃないから「」に描いてもらうのはもう絶望的だ
10 22/05/06(金)17:42:57 No.924646510
この頃よく魔法少女ファンアート貰ってびっくりする
11 22/05/06(金)17:43:13 No.924646593
fu1043868.png 枠作ったのでよかったらどうぞ
12 22/05/06(金)17:43:21 No.924646625
>オリキャラが女の子じゃないから「」に描いてもらうのはもう絶望的だ 絵が上手くてかっこいいなら惚れて描くよ描いたよ
13 22/05/06(金)17:44:09 No.924646867
別に全然描いてもいいのだが「」のオリキャラはどこでお出しすればいいのか謎だし… 自分でスレ立てるのは面倒だしそれで作者が見るかも分からんし
14 22/05/06(金)17:44:14 No.924646893
個人vtuberとかだったらやりやすいけど完全に知らない人のオリキャラだとなんか描いてもいいのかな…ってなっちゃう
15 22/05/06(金)17:45:51 No.924647362
>別に全然描いてもいいのだが「」のオリキャラはどこでお出しすればいいのか謎だし… >自分でスレ立てるのは面倒だしそれで作者が見るかも分からんし 自分はよくその人が使ってるお題枠+ッチーとかに登録しておく感じでやってるな
16 22/05/06(金)17:47:25 No.924647801
承認欲求にとりつかれたせいで数字が期待できないオリキャラを描く頻度が減ってしまった…
17 22/05/06(金)17:50:23 No.924648628
ヒならタグ付けるなりメンション飛ばすなりいくらでも方法あるけど匿名掲示板だとな…
18 22/05/06(金)17:50:56 No.924648784
グフフ「」のオリキャラFA描けた 今日の夜にスレ立てるけど見てもらえるかな…
19 22/05/06(金)17:51:28 No.924648945
>絵が上手くてかっこいいなら惚れて描くよ描いたよ 少なくともかっこよくはないかな…ショタだから
20 22/05/06(金)17:53:22 No.924649514
どうにかの枠もだけどご本人が見てるかどうかが一番気になるとこだよね いやまあ見てたとこで俺だーって言うのも無理な気はするけど
21 22/05/06(金)17:53:27 No.924649534
こう沢山のキャラ作れる人はすごい
22 22/05/06(金)17:54:16 No.924649770
>グフフ「」のオリキャラFA描けた >今日の夜にスレ立てるけど見てもらえるかな… 俺のキャラのFAなら俺は今ここにいるから貼っていいぞ!
23 22/05/06(金)17:54:33 No.924649838
ファン・アートを描かれるのは稀だと考えられる
24 22/05/06(金)17:54:42 No.924649872
>こう沢山のキャラ作れる人はすごい ひとりのキャラをずっと愛してる人もすごい オリキャラ作る人すごい
25 22/05/06(金)17:55:35 No.924650104
コミッションで神絵師にオリキャラを産んでもらってそこから広げる…
26 22/05/06(金)17:56:19 No.924650317
skebもだけど他の人が描いた時の小物の解釈とかディティールが参考になる
27 22/05/06(金)17:56:53 No.924650461
「」ちゃんてオリキャラ作るとき小物とか装飾とかどの程度いれてる?
28 22/05/06(金)17:57:09 No.924650538
時代は魔法少女だ
29 22/05/06(金)17:57:10 No.924650542
俺逆にここに立てる分には書き捨てって感じで気楽なんだけど ヒで直接ファンアート送るのはなんか妙に気が張ってしまって無理だ…
30 22/05/06(金)17:57:26 No.924650620
オリキャラの分かりやすい設定というか共感しやすい設定みたいなのも大事だと思う 実践方法は分からん
31 22/05/06(金)17:57:50 No.924650720
オリキャラ生み出し続けたら当然粗製濫造になったけど蠱毒が始まってキャラ濃くて好みの少数だけが生き残ったから何が好きなのか曖昧なら使える手法かもしれない
32 22/05/06(金)17:57:50 No.924650725
>個人vtuberとかだったらやりやすいけど完全に知らない人のオリキャラだとなんか描いてもいいのかな…ってなっちゃう お前の絵でその子の知名度を上げれば ええ! という冗談はさておき基本的に描いたら喜んでもらえるよ でも特徴あるパーツの再現性がイマイチだったりすると (本当にファンアートなのか…?)って思われて逆効果に…
33 22/05/06(金)17:58:05 No.924650801
>「」ちゃんてオリキャラ作るとき小物とか装飾とかどの程度いれてる? 絶対に再現性のあるデザインにする まずシンプルな素体形態を作ってイラストのシチュエーション事にアクセサリーを足す
34 22/05/06(金)17:58:17 No.924650858
>「」ちゃんてオリキャラ作るとき小物とか装飾とかどの程度いれてる? コンセプトに沿う物を少量入れてあとは描きやすさ重点かな…凝りすぎると二度と描かなくなっちゃうから
35 22/05/06(金)17:58:23 No.924650885
>「」ちゃんてオリキャラ作るとき小物とか装飾とかどの程度いれてる? ケモノ! 基本裸! 以上!
36 22/05/06(金)17:58:26 No.924650893
すげえ気に入った「」のオリキャラがいるんだけどあんまりFA描きすぎるとこいつきめえって思われそうで怖い
37 22/05/06(金)17:59:21 No.924651144
送るタイミングが難しいのでスレ内の手書きで描いている ディテールを凝れないのは許してほしい
38 22/05/06(金)17:59:22 No.924651149
>という冗談はさておき基本的に描いたら喜んでもらえるよ いもげ内ならともかくオリキャラ界隈全般となると 別段そうでもない印象…
39 22/05/06(金)18:00:11 No.924651358
すごく良いスレなのに帰る頃には消えてそうで悔しい 自分もオリキャラ描いて見せたい!
40 22/05/06(金)18:00:24 No.924651409
>すごく良いスレなのに帰る頃には消えてそうで悔しい >自分もオリキャラ描いて見せたい! 立てれば ええ!
41 22/05/06(金)18:00:57 No.924651552
>「」ちゃんてオリキャラ作るとき小物とか装飾とかどの程度いれてる? 入れないとシンプルなデザインだと大人しくなり過ぎるので絶対入れる 気分でデザインや模様変えられるイヤリングとかネクタイみたいなとこ凝るの好き
42 22/05/06(金)18:02:33 No.924651949
全裸でも判別できるデザインがモットーだから反動で服はあんまり凝ってないな
43 22/05/06(金)18:03:10 No.924652108
>すげえ気に入った「」のオリキャラがいるんだけどあんまりFA描きすぎるとこいつきめえって思われそうで怖い 描かれる側は嬉しいからバンバンやってもいいと私はおもう でも純愛好きな人にNTRネタをとかはやめてあげてね!
44 22/05/06(金)18:03:18 No.924652138
逆に言うと描いてもらいたいならヒや渋のプロフ欄なりに 描いてもいいのよ的な自己申告をしておくとええかもしれんなぁ 少なくとも(いるのであれば)ファンが二の足を踏む必要はなくなる
45 22/05/06(金)18:03:52 No.924652283
地味な所では動かしたりポーズ付けた時に描きにくくなるパーツを入れない アクション取るのに干渉しにくいアクセサリーにしがち
46 22/05/06(金)18:04:02 No.924652328
デザインした自分ですらめんどくせえってなるキャラのファンアートをテロられると喜び以上に申し訳無さが勝る
47 22/05/06(金)18:04:10 No.924652355
>オリキャラの分かりやすい設定というか共感しやすい設定みたいなのも大事だと思う >実践方法は分からん ここで投稿するなら短く要点だけ書くのがいいんじゃない? 長文を真面目に読んだらそれだけレスポンスが遅れるし
48 22/05/06(金)18:04:32 No.924652445
オリキャラ持ってるけど突然エロ描かれることがあるからあまりさらさらできない
49 22/05/06(金)18:04:40 No.924652476
定期的にお題枠でオリキャラ漫画描き続けて年単位で活動してると普通にファンアート描かれるぞ 具体的に言うとトカゲ爆発しろとか小角ちゃんとかはそういう例だ
50 22/05/06(金)18:06:01 No.924652798
>でも純愛好きな人にNTRネタをとかはやめてあげてね! NTR好きな人に純愛ネタを描く分には構わんぞ!
51 22/05/06(金)18:06:02 No.924652803
最近気になったオリキャラを描く流れか
52 22/05/06(金)18:06:30 No.924652920
自作品のファンアート描いてもらった後ってどう反応すればいいんだろう 知り合いとかじゃなかったらとりあえず無言でRTはしてるけどそれだけじゃそっけないかな
53 22/05/06(金)18:06:38 No.924652960
>デザインした自分ですらめんどくせえってなるキャラ 調子乗ってウロコだらけのキャラつくって後悔した
54 22/05/06(金)18:07:28 No.924653179
>自作品のファンアート描いてもらった後ってどう反応すればいいんだろう >知り合いとかじゃなかったらとりあえず無言でRTはしてるけどそれだけじゃそっけないかな 自作品って時点でステージが数段階上がった気がするがコメント残してあげると描いた方も嬉しいと思うよファンなんだし
55 22/05/06(金)18:07:32 No.924653202
個人的にはリツイートだけで十分だと思う
56 22/05/06(金)18:08:01 No.924653325
>>でも純愛好きな人にNTRネタをとかはやめてあげてね! >NTR好きな人に純愛ネタを描く分には構わんぞ! 一方通行のダメージってあるよね…
57 22/05/06(金)18:09:08 No.924653618
>一方通行のダメージってあるよね… これはみんな好きだろうという先入観は良くないのだ オリキャラ界隈は特に…なのである程度仲良くなってからだな…
58 22/05/06(金)18:10:31 No.924653996
FA描きすぎてキメエってのは1日に1枚描くのを何ヶ月も続けるような領域にならないとたぶんならない なんだったら1日平均3枚FA描いてるのを見た時はキメエの前に信仰を感じたね
59 22/05/06(金)18:10:51 No.924654081
ファンアートとはいえないかもしれないけど 描いてもらって嬉しいなら人のキャラ描きたい気持ちはあるけど 俺が描いてもなあみたいな
60 22/05/06(金)18:12:10 No.924654432
>1日平均3枚FA描いてるのを見た時はキメエの前に信仰を感じたね そこまでくると貴方が作者だすぎる
61 22/05/06(金)18:12:58 No.924654661
>定期的にお題枠でオリキャラ漫画描き続けて年単位で活動してると普通にファンアート描かれるぞ 最近ちょくちょく魔法少女「」のFA見かけるの見るとやっぱ継続力ってあるよな…と思う
62 22/05/06(金)18:12:59 No.924654673
>ファンアートとはいえないかもしれないけど >描いてもらって嬉しいなら人のキャラ描きたい気持ちはあるけど >俺が描いてもなあみたいな そういうのやりたいけどみんなskebにいっちまった 金払うのが嫌ってわけじゃないんだ絵と絵を現物交換みたいな遊びがしたい
63 22/05/06(金)18:13:23 No.924654785
定期的にオリジナルで連作してるひとすごいよね…そりゃあFAも描かれるわってなるなった
64 22/05/06(金)18:13:24 No.924654793
オリキャラやどうにかしてタグなりを「」ッチ-に貼ってもらえないと作者でも確認できなそうだ お題は多すぎて埋もれてしまう…
65 22/05/06(金)18:13:55 No.924654933
>>自作品のファンアート描いてもらった後ってどう反応すればいいんだろう >>知り合いとかじゃなかったらとりあえず無言でRTはしてるけどそれだけじゃそっけないかな >自作品って時点でステージが数段階上がった気がするがコメント残してあげると描いた方も嬉しいと思うよファンなんだし そうした方が喜んでもらえるとは思うんだけど一度コメント付けるとスルーした人と絵の出来で対応に差つけてるみたいになっちゃいそうで怖いというのもあるのよね… 全部に必ず反応するぞ!っていうのもそれはそれで疲れちゃうし
66 22/05/06(金)18:13:56 No.924654937
ッチーは一定期間で消えるからなあ…
67 22/05/06(金)18:14:21 No.924655046
>FA描きすぎてキメエってのは1日に1枚描くのを何ヶ月も続けるような領域にならないとたぶんならない >なんだったら1日平均3枚FA描いてるのを見た時はキメエの前に信仰を感じたね たまにいるよね ちょっとこいつの愛には勝てないなってなる究極のファン
68 22/05/06(金)18:15:56 No.924655517
毎日オリキャラの絵を建ててた頃はFAをもらえて嬉しかった…継続が大事なんだと思う ただずっと同じキャラだとスレで語る内容とかもなくなっちゃうしコンスタントに新キャラやメイドを作っていけるのがベストなんだけどネタがないし可愛いから同じキャラ何回も描いちゃう
69 22/05/06(金)18:15:56 No.924655518
そんなにいっぱいFAもらえるのか…羨ましいけど相応の絵ちからを持ってるんだろうな…
70 22/05/06(金)18:16:01 No.924655554
「」ならエロ描いたら喜ぶぞーって思われてると困ってしまう
71 22/05/06(金)18:17:29 No.924655966
よくよく考えたら世に溢れる二次創作もいっぱい解釈違いとか貴賤の差があるもんな…
72 22/05/06(金)18:18:15 No.924656168
4年くらい前からたまに適当枠としょっちゅう手書きで投げてたオリキャラ1回描いてもらったくらいだったな 手書きの時はオリキャラだと思われてなかったりしそうではあるが
73 22/05/06(金)18:18:36 No.924656253
ちょうどスケベ用にオリキャラ考えてるところだった fu1043946.jpg
74 22/05/06(金)18:19:01 No.924656393
でっか
75 22/05/06(金)18:19:09 No.924656438
でっか…
76 22/05/06(金)18:19:54 No.924656665
>ちょうどスケベ用にオリキャラ考えてるところだった >fu1043946.jpg うぉでっか……
77 22/05/06(金)18:19:57 No.924656679
>ただずっと同じキャラだとスレで語る内容とかもなくなっちゃうしコンスタントに新キャラやメイドを作っていけるのがベストなんだけどネタがないし可愛いから同じキャラ何回も描いちゃう ただ単にキャラだけ描くんじゃなくて簡単な漫画にして キャラとその周囲の話を描いていくなら比較的継続できそうな気がする
78 22/05/06(金)18:20:46 No.924656901
ファンアート描いてもらってその人の垢を見に行ったらあまり近づきたくない人(まさはるマンとか)だった場合どうする? 俺は悩んだ末に通知に気付いてない振りをしてしまったけどあれで正しかったのかわからない
79 22/05/06(金)18:20:54 No.924656937
>ちょうどスケベ用にオリキャラ考えてるところだった おっぱい大きくて閉められない感じ凄い好き…少しエッチめなFAを描いてもよろしいでしょうか…?
80 22/05/06(金)18:21:23 No.924657071
和洋折衷な上着がおしゃれだね そしておっぱいだね
81 22/05/06(金)18:22:14 No.924657321
別にお外では3アウト話題やってもいいんだよ…?
82 22/05/06(金)18:22:40 No.924657448
オリキャラ作りたいけど思いつかないときはどうしてる?
83 22/05/06(金)18:23:10 No.924657582
>ファンアート描いてもらってその人の垢を見に行ったらあまり近づきたくない人(まさはるマンとか)だった場合どうする? >俺は悩んだ末に通知に気付いてない振りをしてしまったけどあれで正しかったのかわからない ファンアートじゃないけど絵とかによくコメントくれる人がまさはるいっぱい呟くひとだったので知らないふりして絵のことだけ返信してる
84 22/05/06(金)18:23:12 No.924657592
描きたいから描くのが一番だし反応する義務なんて全然ないんだけど反応してもらなかったら…とか考えちゃうと筆が鈍ってしまう 配信「」の手書きとかは気軽に描ける
85 22/05/06(金)18:23:26 No.924657662
>おっぱい大きくて閉められない感じ凄い好き…少しエッチめなFAを描いてもよろしいでしょうか…? R18G区分じゃなければなにしてもいいぜー!
86 22/05/06(金)18:23:39 No.924657735
>別にお外では3アウト話題やってもいいんだよ…? それはそうなんだけどまあ積極的に関わり合いにはなりたくないし…
87 22/05/06(金)18:24:39 No.924657991
話題の合わない人もいるけど話題が合わないだけなら合う話題だけすればええ めんどくさいのは話題が合ったとしてもガンガン押し付けてくるタイプで
88 22/05/06(金)18:24:51 No.924658054
絵の中に政治的思想盛り込まれてなければ素直に喜べばいいんでないの
89 22/05/06(金)18:24:54 No.924658070
こういかにもな悪役が逆に難しい!
90 22/05/06(金)18:25:29 No.924658226
交流って難しいよね… お互いに絵が好きって関係を求めて何年も誰とも繋がれていない
91 22/05/06(金)18:25:29 No.924658228
>オリキャラ作りたいけど思いつかないときはどうしてる? とりあえず動物や人工物を擬人化してみる 動物耳や角を付けるんじゃなくて顔つきや配色を見た目に落とし込む
92 22/05/06(金)18:25:55 No.924658361
描いて欲しいキャラでスレ立てるときはどうにかの方が引っかかりやすいのかな
93 22/05/06(金)18:25:58 No.924658380
やろうPBW!
94 22/05/06(金)18:26:30 No.924658539
ぼくのオリキャラはR18Gなことしても全然OKです
95 22/05/06(金)18:26:40 No.924658594
>オリキャラ作りたいけど思いつかないときはどうしてる? いいアイデアがパッと出ないなら無理やり今すぐ作る必要がない ってことにして二次創作描いたりする
96 22/05/06(金)18:27:01 No.924658695
どうにかしてはこの素体を使って大喜利をしてくれ!というニュアンスがある気がする
97 22/05/06(金)18:27:32 No.924658846
オリキャラ描いて!みたいなお題枠なかったっけ
98 22/05/06(金)18:28:22 No.924659090
>どうにかしてはこの素体を使って大喜利をしてくれ!というニュアンスがある気がする 加えてこういう方向性があったら嬉しいです!+こういうのは苦手!ってのを書いておくのはありだと思う
99 22/05/06(金)18:28:35 No.924659168
>絵の中に政治的思想盛り込まれてなければ素直に喜べばいいんでないの 描き手が勝手に思ってる赤い思想への賛同とか礼賛とかいわされたうちの子に悲しき過去…
100 22/05/06(金)18:28:37 No.924659179
Skebでオリキャラ作成iraiもらったから好きなように描かせてもらうぜ〜!
101 22/05/06(金)18:28:40 No.924659196
>描いて欲しいキャラでスレ立てるときはどうにかの方が引っかかりやすいのかな 一定以上の画力があったらもうかわいいで流されるか斜め上の右を描く大喜利に使われるぞ
102 22/05/06(金)18:28:52 No.924659272
>オリキャラ描いて!みたいなお題枠なかったっけ 若干乞食感がするからあまり触れない
103 22/05/06(金)18:28:59 No.924659304
>オリキャラ描いて!みたいなお題枠なかったっけ あるよ 0レスで流れた
104 22/05/06(金)18:29:13 No.924659391
さっきスレ立てたけどこっちにも貼ってもいい?ありがとう fu1043542.png
105 22/05/06(金)18:29:35 No.924659485
>>オリキャラ描いて!みたいなお題枠なかったっけ >あるよ >0レスで流れた もうここに貼っちゃおう
106 22/05/06(金)18:29:40 No.924659513
>>絵の中に政治的思想盛り込まれてなければ素直に喜べばいいんでないの >描き手が勝手に思ってる赤い思想への賛同とか礼賛とかいわされたうちの子に悲しき過去… 未来は暗黒次元!
107 22/05/06(金)18:30:19 No.924659709
>描き手が勝手に思ってる赤い思想への賛同とか礼賛とかいわされたうちの子に悲しき過去… それは悲しんでいいしスルーしていい
108 22/05/06(金)18:30:20 No.924659711
>>絵の中に政治的思想盛り込まれてなければ素直に喜べばいいんでないの >描き手が勝手に思ってる赤い思想への賛同とか礼賛とかいわされたうちの子に悲しき過去… こういうのは事前にガイドラインとかで予防線張っておくくらいしか思いつかないな…
109 22/05/06(金)18:30:28 No.924659761
>さっきスレ立てたけどこっちにも貼ってもいい?ありがとう >fu1043542.png ふーんエッチじゃ…アラサー経産婦!?
110 22/05/06(金)18:30:35 No.924659795
欲張りって言われたうちの子貼る fu1043961.png fu1043963.png
111 22/05/06(金)18:31:08 No.924659949
Skebとか渋リクやってる人だったらオリキャラ描いて!しやすいのがいい
112 22/05/06(金)18:31:11 No.924659967
予防線なんて張るまでもなく普通の人は他人のキャラに思想語らせたりしねえよ!
113 22/05/06(金)18:31:23 No.924660016
>欲張りって言われたうちの子貼る >fu1043961.png >fu1043963.png 予想以上に欲張りだった
114 22/05/06(金)18:31:49 No.924660154
上手い人のオリキャラはファンアート送りづらくてすまない
115 22/05/06(金)18:31:52 No.924660175
>fu1043963.png パラレルリンクロボットのような腰関節をしてらっしゃる
116 22/05/06(金)18:32:20 No.924660319
fu1043969.png 今朝突然にファンアート送られてきてびっくりした子はる
117 22/05/06(金)18:32:56 No.924660482
>Skebとか渋リクやってる人だったらオリキャラ描いて!しやすいのがいい こことは関係ないskeb募集してる人にオリキャラこういうのなんだけど画力足りないから具現化してーってしたら ヒで「文からキャラデザ起こすの無茶苦茶楽しかった!」って喜んでくれて両者嬉しい
118 22/05/06(金)18:33:07 No.924660534
>今朝突然にファンアート送られてきてびっくりした子はる あれか…めっちゃおっぱい盛ってたな
119 22/05/06(金)18:33:22 No.924660610
オリキャラとか関係なく商業作品でも特に示されてない思想云々言い出すのはヤベーヤツだよな…
120 22/05/06(金)18:33:23 No.924660611
>ヒで「文からキャラデザ起こすの無茶苦茶楽しかった!」って喜んでくれて両者嬉しい win-winの関係!
121 22/05/06(金)18:34:52 No.924661044
>あれか…めっちゃおっぱい盛ってたな おっぱいよりファンタジー色の解釈がすごくて俺はすごい参考になった
122 22/05/06(金)18:35:32 No.924661248
>オリキャラとか関係なく商業作品でも特に示されてない思想云々言い出すのはヤベーヤツだよな… 版元に怒られた作者が別の版権キャラにお気持ち表明させたり告知させていた時は懲りてねーなと思った
123 22/05/06(金)18:36:37 No.924661594
こういうときいつも絵を貼れる環境にいない悲しさよ…
124 22/05/06(金)18:36:40 No.924661609
渋でタグができるほどのオリキャラを作れてる人すげーって思う
125 22/05/06(金)18:36:50 No.924661657
オリキャラを描くのかい?描かないのかい?
126 22/05/06(金)18:36:50 No.924661660
プロが趣味で産み落としたオリキャラがかなりグッと来たが 特に名前もハッシュタグもないしリプライ送るのも憚られる
127 22/05/06(金)18:37:02 No.924661717
>今朝突然にファンアート送られてきてびっくりした子はる 武装魔法少女と比べるとヒラヒラした服に杖っぽい斧でだいぶ魔法少女らしい恰好してるね
128 22/05/06(金)18:37:38 No.924661896
>オリキャラを描くのかい?描かないのかい? さあ聞かれてますよオイ
129 22/05/06(金)18:37:58 No.924661999
スケベ用のオリキャラいいね…俺も考えよう…
130 22/05/06(金)18:38:07 No.924662044
画力が欲しい…
131 22/05/06(金)18:38:29 No.924662175
>さっきスレ立てたけどこっちにも貼ってもいい?ありがとう >fu1043542.png だからいろんなたくましいオスたちに狙われているんだ!まで読んだ オスのチンポ突っ込まれてるセルフファンアート描いて
132 22/05/06(金)18:38:45 No.924662245
>武装魔法少女と比べるとヒラヒラした服に杖っぽい斧でだいぶ魔法少女らしい恰好してるね かなり伝統的な魔術師を近代化したスタイルなので確かに魔法少女って感じはこっちのが強いと思う
133 22/05/06(金)18:39:05 No.924662332
>セルフファンアート描いて ファンの声に応えてのアートもある意味ファンアートだよね!
134 22/05/06(金)18:39:58 No.924662622
同じ…同じ?魔法少女?でもずいぶん毛色が違いすぎてダメだった
135 22/05/06(金)18:40:07 No.924662664
>さあ聞かれてますよオイ 描ーーーーく!! …パワー
136 22/05/06(金)18:40:36 No.924662845
>>さあ聞かれてますよオイ >描ーーーーく!! >…パワー 次です
137 22/05/06(金)18:40:45 No.924662883
>こういうときいつも絵を貼れる環境にいない悲しさよ… いるときに スレ立てれば ええ!
138 22/05/06(金)18:41:10 No.924663022
俺達は描くために生まれてきた
139 22/05/06(金)18:41:27 No.924663124
>>今朝突然にファンアート送られてきてびっくりした子はる >あれか…めっちゃおっぱい盛ってたな よく思い出せ 太ももも盛ってただろ