虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/06(金)17:15:07 ID:Xc5VI0/k 運転手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)17:15:07 ID:Xc5VI0/k Xc5VI0/k No.924638824

運転手と歩行者どっちが悪い?

1 22/05/06(金)17:16:20 No.924639140

スレ「」

2 22/05/06(金)17:16:29 No.924639182

状況とか全くわからんのにあれこれ考える意味もないわ…

3 22/05/06(金)17:17:11 No.924639390

道路によって運転手の過失が変わる

4 22/05/06(金)17:18:50 No.924639832

少なくとも夜間に横断歩道ない道路渡るのは危ないからやめたほうがいいと思う

5 22/05/06(金)17:19:20 No.924639973

同情はする

6 22/05/06(金)17:19:48 No.924640092

道路に横たわっていた人を轢いて捕まった警官もいたし基本的に車側だよね

7 22/05/06(金)17:20:03 No.924640154

地図見ると真っ直ぐな片道二車線のとこでこんな所夜中に横断するなってなる

8 22/05/06(金)17:20:45 No.924640357

これでどっちが悪いって断言できるやつの頭が悪い

9 22/05/06(金)17:22:01 No.924640739

>道路に横たわっていた人を轢いて捕まった警官もいたし基本的に車側だよね 自宅の車庫に車をバックで入れようとしたら勝手に入り込んで寝てた人を轢いた事件もあったな

10 22/05/06(金)17:22:54 No.924641002

>自宅の車庫に車をバックで入れようとしたら勝手に入り込んで寝てた人を轢いた事件もあったな 怖い…

11 22/05/06(金)17:24:41 No.924641527

結構特殊なケースだけど歩行者の方に過失が認められた例があった覚え

12 22/05/06(金)17:26:25 No.924641985

すぐ釈放されたってあるよ?

13 22/05/06(金)17:27:06 No.924642176

田舎住んでるけどヨボヨボの老人が道路横断するのマジであるからメチャクチャ怖い…

14 22/05/06(金)17:27:54 No.924642374

むしろなんかポイント貰えてもいいだろこんなの

15 22/05/06(金)17:28:40 No.924642583

おそらく現場この辺り 迂回して横断歩道まで歩いたり歩道橋登るの横着して柵越えてフラフラ車道渡ってたんだろ https://onl.tw/7L7h4Z5

16 22/05/06(金)17:32:57 No.924643777

>https://onl.tw/7L7h4Z5 横断歩道無さすぎ!

17 22/05/06(金)17:33:02 No.924643797

前方不注意で車じゃねぇの? 歩行者がデフォで車は免許いる危険行為って考えが元だし

18 22/05/06(金)17:34:03 No.924644078

>前方不注意で車じゃねぇの? >歩行者がデフォで車は免許いる危険行為って考えが元だし 何の何の何!?

19 22/05/06(金)17:35:23 No.924644436

朝4時とか早起き老人が散歩か徘徊して平気で道路横断してて怖いよ

20 22/05/06(金)17:35:28 No.924644472

>前方不注意で車じゃねぇの? >歩行者がデフォで車は免許いる危険行為って考えが元だし 国語からやり直してこい

21 22/05/06(金)17:36:17 No.924644701

>前方不注意で車じゃねぇの? >歩行者がデフォで車は免許いる危険行為って考えが元だし 酔ってんのか

22 22/05/06(金)17:36:42 No.924644824

>朝4時とか早起き老人が散歩か徘徊して平気で道路横断してて怖いよ しかもゆっくり斜めに渡るから長時間いるの危ない… せめて最短距離で向かってくだち…

23 22/05/06(金)17:37:22 No.924644988

フロントガラス大破って結構なスピード出てたんかな

24 22/05/06(金)17:38:41 No.924645329

三河のブラだし

25 22/05/06(金)17:38:57 No.924645399

>何の何の何!? おそらく (車道と言えど)歩行者が(通行するのが)デフォ(ルト)で(あり)車は免許いる(≒特別に許可を得て動かせているに過ぎない)危険行為 ということかと

26 22/05/06(金)17:39:23 No.924645522

人がぶつかったら死ぬ機械を人が歩いてる土地で走らせることを免除された人だから 事故ったら駄目だよ

27 22/05/06(金)17:39:31 No.924645557

教員は免許がいる危険行為

28 22/05/06(金)17:40:57 No.924645979

>教員は免許がいる危険行為 まぁ何も知らないガキどもに常識を刷り込む職業だから免許要るわな…

29 22/05/06(金)17:41:27 No.924646106

>フロントガラス大破って結構なスピード出てたんかな 古い車だし割れやすい奴だったのかも

30 22/05/06(金)17:43:54 No.924646795

地元にもこう言う直線が続く道で横断歩道が遠いところ年寄りが横切って危ねえ道あるから 絶対横断できないよう中央分離帯に高い柵つけて欲しい

31 22/05/06(金)17:44:33 No.924646986

この夫婦には危機意識が足りなかった

32 22/05/06(金)17:49:04 No.924648250

横断歩道ないのに道路出る方が100悪いんじゃないの…? 俺の認識おかしかった?

33 22/05/06(金)17:50:43 No.924648723

豊田市ってやっぱり車の方が強いから車擁護されて歩行者叩かれるんだな

34 22/05/06(金)17:51:25 No.924648933

>横断歩道ないのに道路出る方が100悪いんじゃないの…? >俺の認識おかしかった? 引き殺していい理由にはならねーよ

35 22/05/06(金)17:51:41 No.924649006

>横断歩道ないのに道路出る方が100悪いんじゃないの…? >俺の認識おかしかった? うん 歩行者が立ち入りできないような専用道路でもないし

36 22/05/06(金)17:52:01 No.924649110

めっちゃ地元だった

37 22/05/06(金)17:52:09 No.924649152

元町の付近かよ めちゃくちゃ近所じゃねえか…

38 22/05/06(金)17:52:29 No.924649264

運転手

39 22/05/06(金)17:53:43 No.924649616

上の地図美里のへんならおもいっきりトヨタの工場近くだな

40 22/05/06(金)17:54:01 No.924649699

うちの近所では片側2車線の両側に会社の建物がある従業員が時々中央分離帯の高い柵をよじ登って横断していく…

41 22/05/06(金)17:55:03 No.924649969

歩行者は公道にて最強…

42 22/05/06(金)17:56:51 No.924650454

なにかあったとき強い方が立場弱いのが世界だ お兄ちゃんなんだから我慢しなさいとかそういうもんだ

43 22/05/06(金)17:56:59 No.924650485

トヨタの派遣社員だろうか まだブラジル人雇ってるんだな

44 22/05/06(金)17:57:21 No.924650589

トヨタ王国か

45 22/05/06(金)17:57:36 No.924650670

当たり屋が今でもある理由がわかったな

46 22/05/06(金)17:58:21 No.924650874

>うちの近所では片側2車線の両側に会社の建物がある従業員が時々中央分離帯の高い柵をよじ登って横断していく… もうバラ線つけとけ

47 22/05/06(金)18:00:43 No.924651484

これで歩行者が10悪いになったら完全犯罪が簡単になるな

48 22/05/06(金)18:00:59 No.924651564

横断禁止でない限り歩行者は車道を渡っても良いって認識はちゃんと持ってなきゃダメだよ

49 22/05/06(金)18:02:37 No.924651961

かもしれない運転も知らないのに車乗るなよ 気をつけてれば事故なんて起きん

50 22/05/06(金)18:03:46 No.924652255

駐車場で止まってる車に轢かれたとかでもない限り車側に過失は絶対入る

51 22/05/06(金)18:04:05 No.924652334

>トヨタの派遣社員だろうか >まだブラジル人雇ってるんだな どこにブラジル人が

52 22/05/06(金)18:04:13 No.924652368

>気をつけてれば事故なんて起きん 絶対はないよ

53 22/05/06(金)18:05:26 No.924652656

大なり小なりこういうの結構聞くから車買うの躊躇ってる

54 22/05/06(金)18:06:37 No.924652957

>どこにブラジル人が ああごめん元の記事読みに行ってた https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220505/3000022349.html

55 22/05/06(金)18:07:39 No.924653229

どうでもいいけど画像のフロントの割れ方的に50-60Km/hよりは結構出てたんじゃ無い? 轢かれた事ある「」検証してよ

56 22/05/06(金)18:10:52 No.924654091

つくづく思うけど近目のライトなんて大した距離見えないのに昼と夜で同じ速度で走るのおかしいよな

57 22/05/06(金)18:11:03 No.924654133

>かもしれない運転も知らないのに車乗るなよ >気をつけてれば事故なんて起きん そう思ってて信号無視のウーバー轢きかけた俺だよ マジで法律が許すんならお前の命なんてどうでもいいけどさぁ!?って気分になった

58 22/05/06(金)18:11:04 No.924654140

>轢かれた事ある「」検証してよ お盆はまだ先だぞ

59 22/05/06(金)18:11:57 No.924654377

>>かもしれない運転も知らないのに車乗るなよ >>気をつけてれば事故なんて起きん >そう思ってて信号無視のウーバー轢きかけた俺だよ >マジで法律が許すんならお前の命なんてどうでもいいけどさぁ!?って気分になった 信号無視ならドラレコ有れば過失割合減ったりしないの?

60 22/05/06(金)18:12:24 No.924654492

>轢かれた事ある「」検証してよ 思うんだが検証するのに轢かれたことの有無は関係ないのでは?

61 22/05/06(金)18:14:47 No.924655148

早く渡れもしないのに横断歩道なしの道路渡るなんて命知らずすぎるだろ 命が惜しければ信号まで移動しろ

62 22/05/06(金)18:16:38 No.924655728

>早く渡れもしないのに横断歩道なしの道路渡るなんて命知らずすぎるだろ ニュースに映ってるけどここ地下道あるし強引にわたっても両サイドトヨタの工場関連施設で何もないんよな 時間的にまだまだ車通りある時間だし死にたかったとしか思えん

63 22/05/06(金)18:18:49 No.924656330

急に歩行者が湧いてきても止まれる速度で車走らせなさいよってのが制限速度だから

64 22/05/06(金)18:20:00 No.924656698

>信号無視ならドラレコ有れば過失割合減ったりしないの? 減ったとしても車の修理代まで補填しちゃくれないしな

65 22/05/06(金)18:23:19 No.924657626

法的には車だけど個人的には年寄りが無理に渡って死んだんだから一方的に車が責められるのは違うと思うぜ

66 22/05/06(金)18:25:34 No.924658259

ご近所!

67 22/05/06(金)18:26:29 No.924658534

お年寄りは急に飛び出したりしないから車のスピードの出し過ぎかなって予想

↑Top