ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/06(金)16:28:49 No.924627037
右の肩甲骨の下が痛いのは何の筋肉なのだろうと思う昼過ぎ
1 22/05/06(金)16:30:30 No.924627485
心筋
2 22/05/06(金)16:31:35 No.924627749
背中側なんだけどマジで心臓のアレコレなのだろうか
3 22/05/06(金)16:33:08 No.924628131
心配なら検査受ける 医師に相談してもいい
4 22/05/06(金)16:34:27 No.924628455
痛みがどこからか明確に分かるならそんな心配せんでいい ぼんやりした痛みなら知らん
5 22/05/06(金)16:35:42 No.924628771
肩や背中が痛いで内臓疾患はまあ99%医学生症候群だけどまあ病院で見てもらった方が早い
6 22/05/06(金)16:36:56 No.924629092
ぼんやりとしては居ないから十中八九攣ってるだけと思いたいけど何があるかわからんし余裕ある時にお医者さんに頼るね…
7 22/05/06(金)16:40:07 No.924629918
左側だと内臓疾患のケースもないではないらしいよ あと痛み方に依るけどまあ大半はパソコンか書き仕事やりすぎじゃない
8 22/05/06(金)16:41:51 No.924630382
肝臓じゃね
9 22/05/06(金)16:42:26 No.924630538
四十肩を疑え
10 22/05/06(金)16:43:17 No.924630733
普通に運動不足とかじゃねーの
11 22/05/06(金)16:45:41 No.924631302
胸筋がめちゃ凝ってるから腕の重みが肩甲骨に行ってるだけだと思う 適当に胸筋のストレッチして改善が見られたら整体に行け
12 22/05/06(金)16:46:38 No.924631536
体固まってるのはあるしそうしてみる 運動不足はダメだな…
13 22/05/06(金)17:00:25 No.924634908
多分血行の問題 食べた後とかに痛むならそれ
14 22/05/06(金)17:01:41 No.924635213
これヤバい系の痛みの99%以上は神経痛
15 22/05/06(金)17:02:07 No.924635325
首アイソレーションなら座ったままできるぞ
16 22/05/06(金)17:24:52 No.924641569
いいから 医者か 整骨院に 行け
17 22/05/06(金)17:29:52 No.924642916
何科がいいんだろう
18 22/05/06(金)17:32:13 No.924643575
痛くて右肩動かせなくなったときは関節じゃなくてストレートネックで神経が圧迫されたことによる神経痛で肩関係なかった
19 22/05/06(金)17:33:44 No.924643983
痛い場所がハッキリ指し示せる場合は心臓じゃないよ~って言われた あと人間の体は異常がなくても痛みが出る時は出るよ~とも言われた
20 22/05/06(金)17:38:53 No.924645379
>何科がいいんだろう 整形外科じゃね?
21 22/05/06(金)17:42:42 No.924646448
ヤバいと思うレベルの重症は整形外科一択だぞ 整体は医師免許ない奴がやってるから通ってもそれっぽいだけで治らないしマッサージも神経痛だった場合はダメだ