虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/06(金)15:48:45 今出た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)15:48:45 No.924617016

今出たらどの作品の誰が参戦してこのキャラは何コマまであって…って妄想するのすごい楽しい

1 22/05/06(金)15:49:47 No.924617292

炭治郎8コマは絶対ある

2 22/05/06(金)15:52:10 No.924617863

バランスはともかくコンセプトは良かったよね…

3 22/05/06(金)15:53:10 No.924618084

>バランスはともかくコンセプトは良かったよね… ジャンプのキャラゲーって考えるとほど良い豪華さだった

4 22/05/06(金)15:54:40 No.924618452

ボイス無しにして大量のキャラって今だと売れないんだろうか…

5 22/05/06(金)15:55:33 No.924618664

RTA動画見ててDグレがまだ続いてるっぽいことに一番驚いた

6 22/05/06(金)15:56:08 No.924618814

鬼滅から5人くらいバトルキャラで出そう

7 22/05/06(金)15:56:42 No.924618974

このシステムマジで最高だから他のお祭りゲーもどんどんパクって欲しい

8 22/05/06(金)15:57:32 No.924619195

>ボイス無しにして大量のキャラって今だと売れないんだろうか… ぶっちゃけ声とかなくてもいいと思うけど今は声があるのが当たり前なんだろうな

9 22/05/06(金)15:57:38 No.924619225

>バランスはともかくコンセプトは良かったよね… こんだけキャラ数いるんだから各々のそれっぽさが味わえればキャラゲーとしては合格だよなあとか思った

10 22/05/06(金)15:58:44 No.924619482

未だにクイズ全問正解できたことない

11 22/05/06(金)15:58:56 No.924619521

万死に値するゥ!って言いながら包丁振り回すサポート

12 22/05/06(金)15:59:39 No.924619693

オノマトペとか台詞のフォントも原作再現してるのすげえ…ってなる

13 22/05/06(金)15:59:59 No.924619756

パッケージの作品太蔵以外アニメ化してるのすげぇな

14 22/05/06(金)16:00:01 No.924619769

黒子の3コマで消える技が絶対ある

15 22/05/06(金)16:00:04 No.924619778

出すやつが多すぎるけど選定条件大変そう

16 22/05/06(金)16:00:45 No.924619948

だいたいの8コマより7コマのほうが技の出が早くて使いやすい

17 22/05/06(金)16:01:10 No.924620052

>だいたいの8コマより7コマのほうが技の出が早くて使いやすい 一護とか7コマしか使ってなかった

18 22/05/06(金)16:01:15 No.924620069

8コマから溢れでるこいつ強い!感とかも凄い良かった 当時読んでなかったけど江田島平八とかどんな凄い奴なんだと思ってた

19 22/05/06(金)16:01:22 No.924620090

キン肉バスター差分を全キャラ作るのは明らかに正気ではない

20 22/05/06(金)16:02:02 No.924620251

あくまで「ジャンプ漫画」のゲーム化なんだから声はなくてもいいんだ だからまた出してくれ

21 22/05/06(金)16:02:35 No.924620398

>だいたいの8コマより7コマのほうが技の出が早くて使いやすい ベジットは隙少なくて悟空より強いし…

22 22/05/06(金)16:03:40 No.924620656

>あくまで「ジャンプ漫画」のゲーム化なんだから声はなくてもいいんだ 声がない分その容量をほかに回せるのが強みのひとつだと思う

23 22/05/06(金)16:03:55 No.924620715

今だとマンキンは外れちゃうんだろうか

24 22/05/06(金)16:05:00 No.924620966

ワールドトリガーはプレイアブル空閑だけだろうな…

25 22/05/06(金)16:05:24 No.924621065

>今だとマンキンは外れちゃうんだろうか 星矢出してる時点でそんなの関係ねえしてる

26 22/05/06(金)16:05:28 No.924621086

でも声ないとゲーム的に演出に合わない部分が出てくる箇所はあるからな…… 必殺技に固有名詞あると今はボイス欲しい

27 22/05/06(金)16:07:23 No.924621575

>ワールドトリガーはプレイアブル空閑だけだろうな… 風刃が見栄え良いから迅が6コマとかで… 修はプレイアブルでは出ない

28 22/05/06(金)16:08:02 No.924621745

アプリだけど参戦作品の量的には今はジャンプチがスレ画の枠なんじゃないかな

29 22/05/06(金)16:08:03 No.924621757

>でも声ないとゲーム的に演出に合わない部分が出てくる箇所はあるからな…… >必殺技に固有名詞あると今はボイス欲しい 8コマだけボイス有りとかなら特別感もあっていいと思う

30 22/05/06(金)16:08:06 No.924621767

>でも声ないとゲーム的に演出に合わない部分が出てくる箇所はあるからな…… >必殺技に固有名詞あると今はボイス欲しい 吹き出しでいいじゃん

31 22/05/06(金)16:08:09 No.924621780

鬼滅の刃 呪術廻戦 めだかボックス トリコ ブラッククローバー ワールドトリガー チェーンソーマン …出て欲しいの羅列するとキリがない!

32 22/05/06(金)16:08:59 No.924621996

変態仮面を…

33 22/05/06(金)16:09:14 No.924622079

DSの二画面があってこそのスレ画だから現行ハードで出すのはなかなか難しい気もするのが…

34 22/05/06(金)16:09:26 No.924622121

ジャンプじゃなくて集英社で出してほしいな…… どれだけ膨れ上がってもいいから ラノベとか漫画から引っ張ってきて

35 22/05/06(金)16:09:46 No.924622208

あくまで漫画が土台だから悟空はゴッドにもブルーにもならないのか

36 22/05/06(金)16:09:53 No.924622250

非プレイアブルでいいから古いのも欲しい マジンガーや稗田先生だって出る権利はあるはずだ

37 22/05/06(金)16:09:56 No.924622263

今もあるんですよボイス無しの大量出演ゲーム ジャンプチヒーローズっていうんですけど

38 22/05/06(金)16:10:29 No.924622399

>ラノベとか漫画から引っ張ってきて ラノベ出したらシステムが根本的に変わるわ

39 22/05/06(金)16:10:50 No.924622477

あやトラ割と出て欲しい…

40 22/05/06(金)16:11:07 No.924622542

なんか3Dのお祭りゲーが出てた記憶はあるけどこっちの方が良かったな…

41 22/05/06(金)16:11:30 No.924622633

コブラもプレイアブルになる予定だったけど容量が足りなくて断念したって話もあった気がする

42 22/05/06(金)16:11:58 No.924622761

>あくまで漫画が土台だから悟空はゴッドにもブルーにもならないのか 超持ってくればいいんじゃねえかな ボルトとかもほしいぞ

43 22/05/06(金)16:11:59 No.924622762

>なんか3Dのお祭りゲーが出てた記憶はあるけどこっちの方が良かったな… フォースはアレだがJスターズ良かったと思うよ

44 22/05/06(金)16:12:18 No.924622854

>なんか3Dのお祭りゲーが出てた記憶はあるけどこっちの方が良かったな… 「」が全員戸愚呂弟で遊んでた記憶しかない

45 22/05/06(金)16:12:47 No.924622979

>炭治郎8コマは絶対ある 鬼の王フォームかな…

46 22/05/06(金)16:13:01 No.924623058

>あくまで漫画が土台だから悟空はゴッドにもブルーにもならないのか そもそもそういうのない頃のゲームだったしね… ジャンプフォースだとブルーになる

47 22/05/06(金)16:13:28 No.924623185

>修はプレイアブルでは出ない レイガスト突進とか微小アステロイドとか偽装ハウンドとかスパイダーとか技は豊富だから…

48 22/05/06(金)16:14:03 No.924623335

ヤンジャンとか今ならジャンプラのやつもまぜこぜにして...って妄想よくしてたけど難しいかな

49 22/05/06(金)16:14:06 No.924623354

このシステムでジャンプvsサンデーvsマガジンとかやって欲しい

50 22/05/06(金)16:14:11 No.924623376

BLEACHもリボーンも銀魂も完結前のゲームなんだよな…

51 22/05/06(金)16:14:27 No.924623441

新ステージ出現の作品カットインの演出は前作のがカッコ良かった

52 22/05/06(金)16:15:20 No.924623652

最高のキャラゲー

53 22/05/06(金)16:15:29 No.924623698

>ヤンジャンとか今ならジャンプラのやつもまぜこぜにして...って妄想よくしてたけど難しいかな 今や本誌だけのフォースでも新連載皆無の古参で埋まっちゃうし

54 22/05/06(金)16:15:36 No.924623735

>コブラもプレイアブルになる予定だったけど容量が足りなくて断念したって話もあった気がする もったいねぇ…

55 22/05/06(金)16:16:01 No.924623839

スレ画とかNARUTOとかリボーンとかDSのジャンプゲーはドット絵の出来がやたら良かったな

56 22/05/06(金)16:16:05 No.924623853

作ってたガンバリオンはもう開発力がね…

57 22/05/06(金)16:16:09 No.924623869

ナルトも一番上が九尾状態とかだよね

58 22/05/06(金)16:16:47 No.924624019

コマ数でキャラの格示すのも妄想しやすくて良い このキャラ好きだけど看板クラスじゃないから6コマかな…とかそんな

59 22/05/06(金)16:17:13 No.924624117

無印で何か物足りねえけどまぁ無理だよな…って思ってた所に スレ画出てきた時は嬉しかった

60 22/05/06(金)16:17:20 No.924624144

フォースは遊戯とかダイとか今までいなかったような奴もいてキャラ選は面白かったんだよな そろそろ新ジャンプゲー欲しい

61 22/05/06(金)16:19:49 No.924624766

オールマイトが1と8コマのみの参戦とかみたい… 手マンとトガちゃんも欲しいけど味方でバトル枠埋まっちゃうだろうな

62 22/05/06(金)16:21:20 No.924625146

>フォースは遊戯とかダイとか今までいなかったような奴もいてキャラ選は面白かったんだよな その辺はコナミやスクエニと話し付いたんだろうな… そういう理由で除外されてるのも結構ありそうね

63 22/05/06(金)16:21:26 No.924625168

>フォースは遊戯とかダイとか今までいなかったような奴もいてキャラ選は面白かったんだよな >そろそろ新ジャンプゲー欲しい 遊戯はこっちにもいただろ!?

64 22/05/06(金)16:21:32 No.924625193

今出たらToLOVEるはいるよな~なんて妄想してたのが既に遥か昔という事が信じられない

65 22/05/06(金)16:21:54 No.924625306

>フォースは遊戯とかダイとか今までいなかったような奴もいてキャラ選は面白かったんだよな >そろそろ新ジャンプゲー欲しい 遊戯は色んなところに出られるようになってきたしダイもアニメやったりでホットだから次も出られそうだ

66 22/05/06(金)16:22:19 No.924625425

ジョジョも承太郎とDIOだけじゃなくて色々欲しい

67 22/05/06(金)16:22:35 No.924625502

遊戯は原作だったらというか基本集英社寄りじゃない? 声ありだとコナミよりもっとでかい壁あったし…

68 22/05/06(金)16:23:11 No.924625660

声が付いた方が売れるのは分かるんだけどこのゲームは声がないのがいいんだ分かれ分かってくれ

69 22/05/06(金)16:23:20 No.924625709

>>フォースは遊戯とかダイとか今までいなかったような奴もいてキャラ選は面白かったんだよな >>そろそろ新ジャンプゲー欲しい >遊戯はこっちにもいただろ!? 声無しだったから出せたって感じするよねこの頃は

70 22/05/06(金)16:23:35 No.924625766

>オールマイトが1と8コマのみの参戦とかみたい… >手マンとトガちゃんも欲しいけど味方でバトル枠埋まっちゃうだろうな サポートまでの飯田 ヘルプコマの峰田 クイズで「このキャラの名前は?」の問題にされる砂藤力道

71 22/05/06(金)16:24:34 No.924626013

これDSだから出せたゲームだと思う Switchじゃちょっと

72 22/05/06(金)16:24:34 No.924626014

バトルコマ縦10マス横1マスくらいのゴンさん

73 22/05/06(金)16:24:37 No.924626028

ピッコロさんが自分の腕を引きちぎるモーションあったりとか妙にネタが細かい

74 22/05/06(金)16:24:55 No.924626092

そういえば今の時代ならDLCでいつでも追加できるのか 〇コマセットとか〇〇キャラ集合とかで

75 22/05/06(金)16:25:28 No.924626236

>ジョジョも承太郎とDIOだけじゃなくて色々欲しい スレ画はジョニィもいたんだっけ 未だにオールスター系出てないのは仗助と徐倫くらい?

76 22/05/06(金)16:26:03 No.924626361

迅さん3コマは下画面で選んだプレイヤーを風刃で攻撃するんだろうな 弱そう

77 22/05/06(金)16:26:05 No.924626363

ドットでプレイアブル全員分の肉専用ポーズがある時点で気が狂ってる

78 22/05/06(金)16:26:49 No.924626549

>そういえば今の時代ならDLCでいつでも追加できるのか >〇コマセットとか〇〇キャラ集合とかで 惑星いくつかセットになったワールド単位でDLC来そう

79 22/05/06(金)16:26:54 No.924626574

「澤井の描いたオシリスの天空竜」とかいう狂気の必殺技好き

80 22/05/06(金)16:27:22 No.924626675

>>ジョジョも承太郎とDIOだけじゃなくて色々欲しい >スレ画はジョニィもいたんだっけ >未だにオールスター系出てないのは仗助と徐倫くらい? スレ画のプレイアブルは承太郎とDIOだけ サポートに各部のキャラって感じ ちなみにジャイロはいてジョニィがいない

81 22/05/06(金)16:27:33 No.924626723

ネット対戦でぼこぼこにされた思い出

82 22/05/06(金)16:27:43 No.924626756

>「澤井の描いたオシリスの天空竜」とかいう狂気の必殺技好き あったのはスレ画の前作だな… 合体技なくなったのは惜しいよね

83 22/05/06(金)16:27:51 No.924626788

3Dゲーでキン肉マン出なくなったのはやっぱりモーション作りが難しいからなんだろうか

84 22/05/06(金)16:28:35 No.924626975

>3Dゲーでキン肉マン出なくなったのはやっぱりモーション作りが難しいからなんだろうか 二次元の嘘でスカート履いてるキャラを誤魔化せなくなるのが一番ヤバいから…

85 22/05/06(金)16:28:40 No.924626997

>3Dゲーでキン肉マン出なくなったのはやっぱりモーション作りが難しいからなんだろうか 声優がっていうのもありそう と思ったらシティーハンターがジャンプフォースに出てる…

86 22/05/06(金)16:28:52 No.924627048

>3Dゲーでキン肉マン出なくなったのはやっぱりモーション作りが難しいからなんだろうか むしろ3Dならドットよりもまだやりやすんじゃ?

87 22/05/06(金)16:29:11 No.924627137

キン肉マンのフェイバリットは2次元の嘘まみれだからね… 今の連載だとPCでモデル起こしてるそうだけど技かけたらエラー吐いたとかも言ってる

88 22/05/06(金)16:29:33 No.924627246

>今出たらToLOVEるはいるよな~なんて妄想してたのが既に遥か昔という事が信じられない ToLOVEるのキャラ普通に強いからな…リトさんがちょっとおかしいだけで

89 22/05/06(金)16:29:43 No.924627284

>これDSだから出せたゲームだと思う >Switchじゃちょっと まだDSでもボイスあるのがちょっと珍しいって時期だったよね 無しなら作れなくも無いだろうけど絶対何かしら言われるのが目に見えてるし

90 22/05/06(金)16:30:14 No.924627418

ヤミちゃんみたいなのはこっちにもいるし…

91 22/05/06(金)16:30:34 No.924627493

黒猫のイブとか明らかにスタッフの趣味

92 22/05/06(金)16:30:41 No.924627522

今だとシャーマンキングとか出せるかな…

93 22/05/06(金)16:31:15 No.924627662

>ネット対戦でぼこぼこにされた思い出 スレ画のネット対戦は改造とトランクスの横行する魔境

94 22/05/06(金)16:31:38 No.924627761

>今だとシャーマンキングとか出せるかな… >>今だとマンキンは外れちゃうんだろうか >星矢出してる時点でそんなの関係ねえしてる

95 22/05/06(金)16:31:39 No.924627766

仕方ないけど主人公とヒロイン優先で悪役少ない ジェイスターズ以降は主人公とライバルや悪役優先になったけとま

96 22/05/06(金)16:31:47 No.924627805

>二次元の嘘でスカート履いてるキャラを誤魔化せなくなるのが一番ヤバいから… スカート履いてるキャラにキン肉バスターをさせろといっている

97 22/05/06(金)16:32:15 No.924627913

今よりちょい前くらいが鬼滅呪術チェンソー辺りのでかいタイトル出せるしJスターズ以降のギリギリオールスター系に出られてない作品サルベージもできるしで絶好のタイミングだったなと思ってた

98 22/05/06(金)16:32:43 No.924628023

めだかちゃんと球磨川出して欲しいなぁ…

99 22/05/06(金)16:33:08 No.924628129

これ出たの16年前とかなんだよな……

100 22/05/06(金)16:33:16 No.924628159

チェンソーマンがお祭りゲーだと一目で分かって良さそうだな

101 22/05/06(金)16:34:04 No.924628351

太臓が出たのは奇跡

102 22/05/06(金)16:34:32 No.924628471

これが俺のオ…! 光ん力だアアアアああ!! ボカーン

103 22/05/06(金)16:34:40 No.924628504

ミスフルそういや出てないんだっけ…?

104 22/05/06(金)16:34:54 No.924628552

>黒猫のイブとか明らかにスタッフの趣味 結果的にダントツで知名度あるキャラになったのでセーフ!

105 22/05/06(金)16:34:57 No.924628566

>炭治郎8コマは絶対ある 善逸伊之助が6コマまである 冨岡さんがプレイアブルなれるかなれないかくらいの微妙なラインだ

106 22/05/06(金)16:35:24 No.924628680

>ミスフルそういや出てないんだっけ…? ミスフルとヒカルの碁だけ続編で消えたんじゃなかったっけ

107 22/05/06(金)16:35:43 No.924628777

戦闘自体は大味かつチープでもいいからこんぐらいのボリュームが嬉しい

108 22/05/06(金)16:35:48 No.924628792

>>炭治郎8コマは絶対ある >善逸伊之助が6コマまである いもすけは5コマしかない

109 22/05/06(金)16:36:00 No.924628850

>ミスフルそういや出てないんだっけ…? 猿野だけサポート出演 続編では消えたけれど

110 22/05/06(金)16:36:28 No.924628957

クロスオーバーの支援セリフが芸コマで大好きだった

111 22/05/06(金)16:37:04 No.924629123

ジャンプフォースって鬼滅いなかったよな

112 22/05/06(金)16:37:04 No.924629127

まなかバグ自力で見つけた時は感動した オンラインで横行してた

113 22/05/06(金)16:37:30 No.924629226

愛のあるゲームだね

114 22/05/06(金)16:37:43 No.924629294

斉木楠雄辺りがエグい性能してきそう

115 22/05/06(金)16:38:05 No.924629379

太蔵は連載中だから入ったんだっけ…こう考えると当時の連載陣割と外れなかったな

116 22/05/06(金)16:38:08 No.924629399

知名度バツグンに高いけどこういう場に出る可能性が壊滅的に無いはだしのゲン

117 22/05/06(金)16:38:20 No.924629451

このゲーム今やって一番驚いたのはHUNTER × HUNTERが既にキメラアント編に突入してた事

118 22/05/06(金)16:38:28 No.924629486

剣心のモーションが本編完全再現ですげーってなった思い出

119 22/05/06(金)16:38:54 No.924629600

学園祭

120 22/05/06(金)16:40:13 No.924629951

ジャガーさんの位置が偶然の産物とは思えないくらいドンピシャ

121 22/05/06(金)16:40:39 No.924630069

https://www.youtube.com/watch?v=S5YDJRXfYUE&list=PLeFv7e38eaqXp0xybpJMll6T7LkKP9KeS 好きなBGM貼る

122 22/05/06(金)16:40:57 No.924630144

>剣心のモーションが本編完全再現ですげーってなった思い出 逆刃刀だから攻撃が一通り斬撃でなく打撃属性になってるあたりも細かい

123 22/05/06(金)16:41:09 No.924630202

物凄い贅沢を言うなら無印の合体技システムは踏襲してほしかった

124 22/05/06(金)16:41:28 No.924630273

>斉木楠雄辺りがエグい性能してきそう Jスターズだと実際最強キャラだったような

125 22/05/06(金)16:41:31 No.924630288

今やるとゴンさんにまだなれてないからゴンの技がジャジャン拳しかなくて未完成感ある…

126 22/05/06(金)16:41:57 No.924630411

ボーボボみたいなバトルができるギャグ属性有り難かったんだろうな…

127 22/05/06(金)16:42:14 No.924630479

>物凄い贅沢を言うなら無印の合体技システムは踏襲してほしかった 多分容量がヤバかったんだろうな… キャラが増えすぎてネタを考えるのも大変そうだけど

128 22/05/06(金)16:42:28 No.924630549

>ボーボボみたいなバトルができるギャグ属性有り難かったんだろうな… ボーボボも首領パッチも7コマまである厚遇っぷり

129 22/05/06(金)16:43:53 No.924630864

漫画のキャラだから2Dの方がいい気がするんだけどな

130 22/05/06(金)16:44:23 No.924630988

>ボーボボみたいなバトルができるギャグ属性有り難かったんだろうな… ジャガーさんとか結構頑張ってバトルキャラにしてたな いっそマサルさん出せばいいのにとは思ったけど

131 22/05/06(金)16:44:46 No.924631079

>ジャンプフォースって鬼滅いなかったよな 他社で作ってたのもあって出せなかったと聞いた あとヒット前もあって間に合わなかったとも

132 22/05/06(金)16:44:52 No.924631098

忍空とか武装錬金がいるの嬉しくない?

133 22/05/06(金)16:45:19 No.924631209

ネウロのシックスは6コマが良い

134 22/05/06(金)16:45:29 No.924631254

書き込みをした人によって削除されました

135 22/05/06(金)16:45:38 No.924631286

>忍空とか武装錬金がいるの嬉しくない? もちろん!

136 22/05/06(金)16:45:39 No.924631289

ボーボボは前作の時点で7コマ持ち複数キャラいた超優遇作品 スレ画だと8コマないんだなとなる枠…とはいえどゾロもベジータもフリーザも遊戯さんも6コマ止まりな中なので7コマあるパッチはやっぱり凄い

137 22/05/06(金)16:45:43 No.924631309

>3Dゲーでキン肉マン出なくなったのはやっぱりモーション作りが難しいからなんだろうか 格ゲーでもそうだけど体格差がめちゃくちゃあると見た目の破綻がすごいことになるので…

138 22/05/06(金)16:45:48 No.924631338

マシリト使う奴を執拗に狙って返り討ちにされる日々だった

139 22/05/06(金)16:46:01 No.924631388

>ボーボボみたいなバトルができるギャグ属性有り難かったんだろうな… ラッキーマンならいけそうな気がするけどサポートだけだったな ターちゃんとかもバトルだったら4コマ笑5コマ力とかになってそう

140 22/05/06(金)16:46:14 No.924631443

>>斉木楠雄辺りがエグい性能してきそう >Jスターズだと実際最強キャラだったような 原作者の知らない岩の一点だけで最強なのはすげえよ

141 22/05/06(金)16:46:37 No.924631535

まぁ結局5~6コマくらいが一番丁度いいんだが…

142 22/05/06(金)16:46:49 No.924631579

バランス苦しかったのかツナが基本笑属性になってたからな いや笑でもいいけど

143 22/05/06(金)16:47:15 No.924631683

3Dボイスありだとアニメキャラみたいになる

144 22/05/06(金)16:47:32 No.924631767

タッチパネル触るだけの承太郎が強かった記憶

145 22/05/06(金)16:47:50 No.924631835

知属性全般が弱かった気がする 相性的にも弱めだし自分から攻めていける技が皆無で

146 22/05/06(金)16:47:56 No.924631856

元気玉がデッキ内のキャラの数に応じて威力上がるのいいよね ヴィクターⅢサンライトクラッシャーがデッキ内のキャラの数に応じて威力上がるのいいけどよくない…

147 22/05/06(金)16:48:15 No.924631923

遊戯の対話拒否性能が好きだった

148 22/05/06(金)16:48:18 No.924631943

>知属性全般が弱かった気がする >相性的にも弱めだし自分から攻めていける技が皆無で 太公望とか遊戯とか強くなかった?

149 22/05/06(金)16:48:58 No.924632104

>バランス苦しかったのかツナが基本笑属性になってたからな >いや笑でもいいけど 黒曜編くらいまでだもんねぎりギャグ漫画だった頃だ

150 22/05/06(金)16:48:59 No.924632108

よく出せたなこのキャラ…のオンパレードだ今思えば

151 22/05/06(金)16:49:07 No.924632131

7コマぐらいの光ン力

152 22/05/06(金)16:49:44 No.924632275

黒猫は妙に優遇されてた気がする

153 22/05/06(金)16:50:03 No.924632343

知属性は強い弱いはともかくリナリーの場外メテオがやたら印象に残ってる

154 22/05/06(金)16:50:15 No.924632391

実際スレ画みたいなのは出せるんだろうか 子どもたちへのヒットを狙うなら3Dでしか出せないのかな…

155 22/05/06(金)16:50:19 No.924632408

>バランス苦しかったのかツナが基本笑属性になってたからな >いや笑でもいいけど いやツナは前作参戦時がギャグ漫画時代だったんだ アルティメットの頃にはバトル路線になってたけど ドット絵書き直したり6コマ全部新規にしたりするほどの位置じゃまだ無かったって事だろう

156 22/05/06(金)16:50:41 No.924632516

リナリーイヴでデッキ作ってたな…

157 22/05/06(金)16:51:51 No.924632794

銀さんのスクーターで無駄に移動するのが好きだった

158 22/05/06(金)16:52:31 No.924632949

全員にマッスルスパーク差分あるの狂ってるよね

159 22/05/06(金)16:53:22 No.924633148

8コマ虎杖とか地味だな…

160 22/05/06(金)16:53:54 No.924633288

よほどじゃないと8コマいなかった気がする

161 22/05/06(金)16:54:05 No.924633343

>銀さんのスクーターで無駄に移動するのが好きだった ぎいやァァァァァ!! あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!

162 22/05/06(金)16:54:15 No.924633384

黒猫の2人の再現度に感動した当時

163 22/05/06(金)16:55:19 No.924633633

武装錬金はキャラ数こそ入れられなかったものの前作からカズキの操作がアレンジされてたりで愛があった

164 22/05/06(金)16:55:19 No.924633636

fu1043759.webm この再現率!

165 22/05/06(金)16:55:27 No.924633662

>8コマ虎杖とか地味だな… 8コマは多分ほぼ虎杖じゃなくて宿儺じゃんってなってると思う

166 22/05/06(金)16:56:02 No.924633805

これと比べるとフォースはまじで湿気てる

167 22/05/06(金)16:56:12 No.924633847

>よほどじゃないと8コマいなかった気がする 悟空ナルトサスケルフィ一護星矢キン肉マンケンシロウラオウ江田島平八キャラメルマンJで全部かな?

168 22/05/06(金)16:56:21 No.924633893

声付いたらかなり動きのテンポ損なうんじゃないかと思う

169 22/05/06(金)16:57:02 No.924634060

>fu1043759.webm >この再現率! ドットだからやろうと思えば何でも再現できるな…

170 22/05/06(金)16:57:05 No.924634081

派生雑誌増えたしワンパンマンとかも出して欲しい

171 22/05/06(金)16:57:13 No.924634122

別に声なくてもいいのにな

172 22/05/06(金)16:57:14 No.924634129

>これと比べるとフォースはまじで湿気てる うまく言えないけど参戦キャラとかグラフィックとか声とかよりなんか雰囲気が楽しくないんだよな…

173 22/05/06(金)16:57:27 No.924634186

>これと比べるとフォースはまじで湿気てる ギャグ漫画やラブコメ漫画が参加できたのJスターズが最後だからね…

174 22/05/06(金)16:57:39 No.924634237

お祭りゲーなんだからキャラとにかく増やす方向でいいんだ

175 22/05/06(金)16:57:45 No.924634258

>fu1043759.webm >この再現率! なんかでバグらせて曼荼羅のエフェクト出したまま動く奴とかいたなあ

176 22/05/06(金)16:57:50 No.924634276

>悟空ナルトサスケルフィ一護星矢キン肉マンケンシロウラオウ江田島平八キャラメルマンJで全部かな? 塾長美味しいボジション過ぎる

177 22/05/06(金)16:57:52 No.924634282

>江田島平八 これ本当に異質すぎて笑う

178 22/05/06(金)16:58:05 No.924634332

>派生雑誌増えたしワンパンマンとかも出して欲しい サイタマはたぶんサポートキャラになる

179 22/05/06(金)16:58:10 No.924634356

2Dだから出来る演出やシステムの落とし込みは 今でも通用すると思うんだよね ただアクション要素入れるとワンオフになるからすげー大変なので 改めて作れる何かが必要だけど

180 22/05/06(金)16:58:23 No.924634404

ヒソカにテクスチャ貼り付くやつがバグなのか再現なのかわからない

181 22/05/06(金)16:58:28 No.924634433

>なんかでバグらせて曼荼羅のエフェクト出したまま動く奴とかいたなあ ヒソカでバグらせてエフェクト出したまま(当たり判定なし)ってできる 人工衛星出しっぱなしとかできる

182 22/05/06(金)16:58:53 No.924634535

平八は8コマしかないのもなんかもうそういう貫禄だからな…

183 22/05/06(金)16:59:11 No.924634595

ヒソカ2コマのバグらせる以外の効果を実は知らない

184 22/05/06(金)16:59:17 No.924634616

来年で55周年だから多分またゲームが出る ジャンプフォースの反省が活かされてるといいね

185 22/05/06(金)16:59:20 No.924634637

>>これと比べるとフォースはまじで湿気てる >うまく言えないけど参戦キャラとかグラフィックとか声とかよりなんか雰囲気が楽しくないんだよな… 海外のアクションファン向けに作ったからね… こういうオタク向けなのはまた別の機会で作って欲しい 集英社のゲーム開発企画でやってくれねえかなあ

186 22/05/06(金)16:59:34 No.924634687

ムヒョが異常に優遇されてたな

187 22/05/06(金)16:59:37 No.924634700

>来年で55周年だから多分またゲームが出る どうせスマホ

188 22/05/06(金)16:59:57 No.924634794

ルフィは3より2のほうが使いやすかったなと

189 22/05/06(金)17:00:11 No.924634847

>ヒソカ2コマのバグらせる以外の効果を実は知らない 無属性化

190 22/05/06(金)17:00:14 No.924634859

>>これと比べるとフォースはまじで湿気てる >うまく言えないけど参戦キャラとかグラフィックとか声とかよりなんか雰囲気が楽しくないんだよな… 販売終了早すぎるよね

191 22/05/06(金)17:00:27 No.924634921

音声なしなら鬼滅とか呪術とかアニメ配慮しないでいいし終盤技も出せると思うんだけどなぁ

192 22/05/06(金)17:00:57 No.924635028

フォースは炭治郎いないの何考えてるんだか

193 22/05/06(金)17:00:59 No.924635033

というかアニメ配慮の必要ない

194 22/05/06(金)17:01:05 No.924635064

ムヒョって7コマあったっけ

195 22/05/06(金)17:01:39 No.924635197

>ムヒョって7コマあったっけ ある ものすごい出の遅い必殺技があった

196 22/05/06(金)17:01:45 No.924635230

>ムヒョって7コマあったっけ あった

197 22/05/06(金)17:01:47 No.924635243

今のジャンプ混合ゲーってしょうもないスマホゲーばっかになったけどスレ画より儲け出てそう

198 22/05/06(金)17:01:47 No.924635244

強すぎたりそもそも戦えなかったりして扱いに悩むキャラはサポートやヘルプで参戦させられるのいいよね

199 22/05/06(金)17:01:51 No.924635256

そりゃフォースの頃まだアニメやってないもん...DLCはなんででしょうね

200 22/05/06(金)17:01:59 No.924635289

ひさびさにwifi対戦やりたくなってきた

201 22/05/06(金)17:02:32 No.924635422

>強すぎたりそもそも戦えなかったりして扱いに悩むキャラはサポートやヘルプで参戦させられるのいいよね テニスの王子様が左右の向きでドット違うって聞いた

202 22/05/06(金)17:02:42 No.924635455

チェンソーマンが笑なのか気になる

203 22/05/06(金)17:03:02 No.924635558

>チェンソーマンが笑なのか気になる 基本力だけど派生で笑ありそう

204 22/05/06(金)17:03:27 No.924635655

属性派生システムいいよね

205 22/05/06(金)17:03:36 No.924635695

五条先生とかマキマさんとか縁壱が8コマで実装されてるのが見たいよ

206 22/05/06(金)17:03:38 No.924635706

Jフォースのサイトのキャラ一覧…何というか黒いな!

207 22/05/06(金)17:03:59 No.924635787

捏造合体技いい…

208 22/05/06(金)17:04:24 No.924635920

>>チェンソーマンが笑なのか気になる >基本力だけど派生で笑ありそう キンタマキックは確実に笑になりそう

209 22/05/06(金)17:04:38 No.924635980

>捏造合体技いい… 澤井の描いたオシリスは語り草だけどベジータが首領パッチ消し飛ばしてきたねえ花火だってやってるやつも好き

210 22/05/06(金)17:05:23 No.924636180

なんか相性のいいコマ置くと初回だけセリフ出るやつすき

211 22/05/06(金)17:05:52 No.924636322

>なんか相性のいいコマ置くと初回だけセリフ出るやつすき あれは図鑑で後から見返せたはず

212 22/05/06(金)17:05:53 No.924636326

銀さんとカカシ先生がイチャパラ読んでるだけのコンビ技

213 22/05/06(金)17:06:14 No.924636418

>なんか相性のいいコマ置くと初回だけセリフ出るやつすき 作品またいでるとワクワクするよね

214 22/05/06(金)17:06:43 No.924636549

>>なんか相性のいいコマ置くと初回だけセリフ出るやつすき >あれは図鑑で後から見返せたはず マジかちょっとやってみる

215 22/05/06(金)17:06:47 No.924636572

>>捏造合体技いい… >澤井の描いたオシリスは語り草だけどベジータが首領パッチ消し飛ばしてきたねえ花火だってやってるやつも好き あれ首領パッチの花火すげぇ威力高いんだよね…

216 22/05/06(金)17:07:08 No.924636661

>そりゃフォースの頃まだアニメやってないもん...DLCはなんででしょうね 新規タイトルをDLCで出すのはかなり厳しい 最初から出せやってなるしね

↑Top