虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/06(金)14:57:41 No.924604273

    最近漫画読んでからアニメ見たんだけど展開すげー圧縮されてない!?

    1 22/05/06(金)14:59:09 No.924604629

    ファンタジアアニメは大体そう

    2 22/05/06(金)15:00:41 No.924605006

    ファンタジアアニメは二期が基本的に無しのあくまで本の広告なんで

    3 22/05/06(金)15:01:55 No.924605300

    よりにもよって漫画から入ったのかあ… このコミカライズめっちゃいいからこれから入ると他媒体がかなりきつそう

    4 22/05/06(金)15:02:34 No.924605457

    そういう割り切り方なのか…

    5 22/05/06(金)15:02:49 No.924605522

    1クールアニメでゆっくりじっくりやって文字通り山も谷もなく終わった方がいいと…

    6 22/05/06(金)15:03:06 No.924605598

    >そういう割り切り方なのか… デートアライブが4期もしてるのが異常なのよ

    7 22/05/06(金)15:03:47 No.924605763

    >よりにもよって漫画から入ったのかあ… >このコミカライズめっちゃいいからこれから入ると他媒体がかなりきつそう アニメのあらすじで察せればよかったと思ったけどOPは凄い良かったから全体的に見ればあまり後悔はしてないよ!

    8 22/05/06(金)15:04:37 No.924605980

    これのアニメは特に割りきった圧縮だったな なんか知らない間にキャラの主人公への好感度が高くなってたりした

    9 22/05/06(金)15:04:38 No.924605981

    これもロクアカもバンバン飛ばして次作れなくなるような使い方してるんでアニメ化自体がそこまで好きじゃないんだと思うよファンタジア

    10 22/05/06(金)15:05:21 No.924606161

    >>このコミカライズめっちゃいいからこれから入ると他媒体がかなりきつそう >アニメのあらすじで察せればよかったと思ったけどOPは凄い良かったから全体的に見ればあまり後悔はしてないよ! いや…一番辛いのはこのまま原作小説に手を出す方向

    11 22/05/06(金)15:06:20 No.924606432

    >>>このコミカライズめっちゃいいからこれから入ると他媒体がかなりきつそう >>アニメのあらすじで察せればよかったと思ったけどOPは凄い良かったから全体的に見ればあまり後悔はしてないよ! >いや…一番辛いのはこのまま原作小説に手を出す方向 えっ原作小説辛いの…?

    12 22/05/06(金)15:07:25 No.924606748

    原作小説がね…エタってるの…… もうずっと出てないの

    13 22/05/06(金)15:08:19 No.924606995

    デート・ア・ライブとハイスクールDDが本当におかしいのだ

    14 22/05/06(金)15:10:12 No.924607460

    ファンタジアはエタり過ぎ問題 伝勇伝も東レもスレ画も有名どころがストップしてやがる

    15 22/05/06(金)15:10:19 No.924607494

    >原作小説がね…エタってるの…… >もうずっと出てないの あーあーあー…… エタッてたのか…成る程

    16 22/05/06(金)15:12:56 No.924608108

    アサシンプライドもエタって一年経ったのか… もう無理そう

    17 22/05/06(金)15:13:13 No.924608175

    ねぇママって

    18 22/05/06(金)15:13:40 No.924608278

    漫画は続いてるみたいだからそれを追うことにするよ

    19 22/05/06(金)15:14:06 No.924608370

    富士見ファンタジアのメディアミックスが円満終了したの冴えカノぐらいなんじゃないか

    20 22/05/06(金)15:14:19 No.924608427

    原作めっちゃいいところで終わったんだよなあ… さあこれから残りの謎を解決しようってところで終わりやがった

    21 22/05/06(金)15:14:24 No.924608446

    13巻は挿絵がないのも不穏すぎた

    22 22/05/06(金)15:14:39 No.924608505

    人気あるコミカライズがエタった原作に追いついたらどうすんの…

    23 22/05/06(金)15:15:30 No.924608713

    >人気あるコミカライズがエタった原作に追いついたらどうすんの… これに関してはまず追い付けないので安心して欲しい 確かコミカライズはまだ原作3巻終わったくらい

    24 22/05/06(金)15:15:52 No.924608804

    >人気あるコミカライズがエタった原作に追いついたらどうすんの… セルジュもまだろくに活躍してないしストックはあるよ

    25 22/05/06(金)15:16:27 No.924608932

    >>人気あるコミカライズがエタった原作に追いついたらどうすんの… >これに関してはまず追い付けないので安心して欲しい >確かコミカライズはまだ原作3巻終わったくらい なそ にん

    26 22/05/06(金)15:16:28 No.924608934

    >人気あるコミカライズがエタった原作に追いついたらどうすんの… スレ画なら第一部完!までやって終わりにすると思うよ それでもあと八年くらいかかるだろうけど

    27 22/05/06(金)15:16:40 No.924608981

    コミカライズは上手いエッチ面白いで割と完璧に近い

    28 22/05/06(金)15:17:09 No.924609098

    コミカライズは少女漫画テイスト高くていいよね うまくお嬢様視点で描けてる

    29 22/05/06(金)15:18:06 No.924609327

    12巻の時点で小説のシーンとイラストのシーンの齟齬が出てたからその辺のいざこざかなあと…

    30 22/05/06(金)15:20:00 No.924609783

    コミカライズは時々三次を彷彿とさせるボディラインがあるのが危ういですね

    31 22/05/06(金)15:21:03 No.924610043

    出来は擁護しないがアニメの独特のしっとりとした空気感だけは好きなんだ

    32 22/05/06(金)15:21:38 No.924610193

    いつものファンタジアアニメだなあ…って見てたな

    33 22/05/06(金)15:21:51 No.924610235

    作画というか雰囲気は割と好き

    34 22/05/06(金)15:22:17 No.924610325

    それがアサシンズプライド…

    35 22/05/06(金)15:22:46 No.924610430

    『アサシンズプライド13 暗殺教師と廻天導地』2021年3月19日発売 最新刊からもう1年以上出てないのか…

    36 22/05/06(金)15:22:56 No.924610477

    デート・ア・ライブは映画と4期まではなんか駄目なアニメのテンプレだったな…

    37 22/05/06(金)15:23:11 No.924610543

    お母様は淫売なの?

    38 22/05/06(金)15:23:49 No.924610706

    >デート・ア・ライブは映画と4期まではなんか駄目なアニメのテンプレだったな… あれは固定ファンいるから…

    39 22/05/06(金)15:23:54 No.924610724

    >お母様は淫売なの? 娘が自分で選ぶ服を見れば一目淫売

    40 22/05/06(金)15:24:13 No.924610809

    >デート・ア・ライブは映画と4期まではなんか駄目なアニメのテンプレだったな… 売れてる原作だから手を抜いても売れるだろ?て傲慢さが透けて見えるようだった 今期でようやく標準くらいにはなった

    41 22/05/06(金)15:24:16 No.924610818

    OPちょっと好きだった

    42 22/05/06(金)15:24:50 No.924610958

    >お母様は淫売なの? その辺ウケが悪かったのかアニメ終わった先あたりでうやむやになるから安心してほしい

    43 22/05/06(金)15:25:45 No.924611176

    >OPちょっと好きだった OPは曲も合わせて中々良いと思う

    44 22/05/06(金)15:26:44 No.924611404

    まあ…諸々の設定上でお嬢様ズが足手纏いだったんで筆折っても仕方ねえかなと

    45 22/05/06(金)15:26:57 No.924611447

    アニメは詰め込みすぎなんだけど原作からの取捨選択と繋ぎ方も大分おかしい

    46 22/05/06(金)15:27:18 No.924611531

    ねぇ、ママってどんな恋したの? どんな愛見つけたの?

    47 22/05/06(金)15:28:51 No.924611926

    漫画家と比べて小説家って平気で出さなくなるよね

    48 22/05/06(金)15:29:23 No.924612056

    ブラックブレッドみたいにアニメで折れちゃったの?

    49 22/05/06(金)15:29:42 No.924612131

    原作は面白いんだろうなってアニメではあった アニメ単体だとうーん

    50 22/05/06(金)15:30:04 No.924612210

    >ブラックブレッドみたいにアニメで折れちゃったの? イラストレーターのあれこれってのが一番濃い 最新巻に挿絵0だったから

    51 22/05/06(金)15:32:23 No.924612806

    >原作は面白いんだろうなってアニメではあった >アニメ単体だとうーん ファンタジアのアニメ化共通点だからそれ…

    52 22/05/06(金)15:33:49 No.924613198

    長く続いてるラノベのイラストレーター問題って時々見るけど何が原因なんだろう

    53 22/05/06(金)15:34:07 No.924613262

    ファンタジアじゃなくてスニーカーの話だけど編集部がちゃんと仕事してくれなくて書くの辞めたとかもあるからなぁ

    54 22/05/06(金)15:34:20 No.924613316

    >ねぇ、ママってどんな恋したの? どんな愛見つけたの? 聞きたいけど聞いちゃいけないそんな感じがしているよ

    55 22/05/06(金)15:34:32 No.924613356

    ファンタジアのアニメだとすかすかはよかった

    56 22/05/06(金)15:35:11 No.924613529

    漫画版お嬢様可愛いんすよ… fu1043600.png fu1043601.png

    57 22/05/06(金)15:35:33 No.924613612

    >ファンタジアのアニメだとすかすかはよかった スニーカーだよ!!

    58 22/05/06(金)15:36:06 No.924613761

    >ファンタジアじゃなくてスニーカーの話だけど編集部がちゃんと仕事してくれなくて書くの辞めたとかもあるからなぁ 編集がクソ問題は漫画でもあるから…

    59 22/05/06(金)15:36:17 No.924613815

    可愛いよねお嬢

    60 22/05/06(金)15:36:45 No.924613956

    そんなに止まってたっけ?と思ったけど年1冊ペースの刊行はしてるというか 折れたとかではないだろう

    61 22/05/06(金)15:37:05 No.924614040

    アサプラマジ面白いよね エタるのだけはマジで勘弁…どうにかなってくれんか

    62 22/05/06(金)15:37:05 No.924614047

    >長く続いてるラノベのイラストレーター問題って時々見るけど何が原因なんだろう 仕事自体の問題とか人間関係の拗れとかそもそもイラストレーター辞めるとか色々あるだろう

    63 22/05/06(金)15:38:10 No.924614335

    OPの曲調がすごくオシャレでいいよね

    64 22/05/06(金)15:38:44 No.924614470

    >そんなに止まってたっけ?と思ったけど年1冊ペースの刊行はしてるというか >折れたとかではないだろう 13巻以降広告とかでも音沙汰なくなったんで恐らく…

    65 22/05/06(金)15:39:43 No.924614747

    面白いけど先生のレベルにインフレさせちまったからお嬢様がそこまで重要な局面に出張れないんだよな

    66 22/05/06(金)15:42:39 No.924615504

    >長く続いてるラノベのイラストレーター問題って時々見るけど何が原因なんだろう イラストだけじゃ食っていけないのが多いからな あと親の容態が悪化とかあるとか

    67 22/05/06(金)15:44:50 No.924616047

    カタ淫売の娘の淫売

    68 22/05/06(金)15:46:09 No.924616381

    ラノベは薄めて引き伸ばすかエタるかが多すぎる… 薄暗さが富士見っぽくて好きだったがそうか…

    69 22/05/06(金)15:46:45 No.924616524

    >まあ…諸々の設定上でお嬢様ズが足手纏いだったんで筆折っても仕方ねえかなと 漫画読んでてもそうだったけどやはり活躍しないのかあの子ら…

    70 22/05/06(金)15:47:45 No.924616773

    1年ならまだ希望あるんじゃない? 知らんけど

    71 22/05/06(金)15:47:53 No.924616798

    まぁ所詮学生だし…

    72 22/05/06(金)15:48:53 No.924617044

    >>まあ…諸々の設定上でお嬢様ズが足手纏いだったんで筆折っても仕方ねえかなと >漫画読んでてもそうだったけどやはり活躍しないのかあの子ら… 有名血筋なんでそこらの一般よりは強いよ でも先生とか兄貴が強すぎるのでこっちが何とかするバランス

    73 22/05/06(金)15:50:21 No.924617435

    >1年ならまだ希望あるんじゃない? >知らんけど (おっぱいの話だろうか…)

    74 22/05/06(金)15:51:31 No.924617713

    >>1年ならまだ希望あるんじゃない? >>知らんけど >(おっぱいの話だろうか…) マナも発現しなかったくせにおっぱいに希望があるものかよ

    75 22/05/06(金)15:52:25 No.924617919

    たまにあるよね 原作に肉薄もしくは凌駕してくるコミカライズ

    76 22/05/06(金)15:53:05 No.924618074

    コミカライズの方が面白いって稀にある それから読むとそれ以降右肩下がりになる…

    77 22/05/06(金)15:53:29 No.924618161

    おっぱいに希望が無いほうが先生は弱いから大丈夫だ

    78 22/05/06(金)15:54:47 No.924618481

    OP曲も映像もいいキャラデも○だから圧縮と作画が荒れちゃったのもったいない気持ちのほうが強い

    79 22/05/06(金)15:58:03 No.924619315

    スパイ教室はどうするんだろうな たぶんOPとかEDのキャスト一覧出るだけで一巻のオチのネタバレになるぞ 原作小説の時点でキャラ絵も挿絵も一切ない方が叙述トリックとして成立する言われてるのに

    80 22/05/06(金)15:58:47 No.924619488

    コミカライズ担当の漫画家って基本的に新人さんとか回されるから一線級の漫画家はあんまりやらないしな 化物語の大暮みたいに注目度やヒットが約束された状態だと別だけどアニメと同時展開とかになると基本的に博打だから大物は乗ってこない たかみ裕紀みたいな実績も実力もあるけどオリジナルやらずにコミカライズ専門みたいになってる人も稀にいるが

    81 22/05/06(金)15:59:20 No.924619619

    4期続いてるデアラも3期とか圧縮ひどかったしなぁ

    82 22/05/06(金)16:02:23 No.924620344

    >コミカライズ担当の漫画家って基本的に新人さんとか回されるから一線級の漫画家はあんまりやらないしな >化物語の大暮みたいに注目度やヒットが約束された状態だと別だけどアニメと同時展開とかになると基本的に博打だから大物は乗ってこない >たかみ裕紀みたいな実績も実力もあるけどオリジナルやらずにコミカライズ専門みたいになってる人も稀にいるが 迷い猫ってかなりのレアケースなんだな

    83 22/05/06(金)16:02:39 No.924620416

    ロクでなしって昔はちゃんと追ってたけど一度離れてみると 面白い話とつまらない話の落差が酷すぎてあんまりシリーズとして評価しにくい作品だった あとアニメ化範囲だった3・4・5巻が致命的につまらない

    84 22/05/06(金)16:03:01 No.924620507

    2期は10話しかないしなデートアライブ

    85 22/05/06(金)16:04:05 No.924620747

    角川作品の10話ブームってなんだったんだろう

    86 22/05/06(金)16:05:41 No.924621146

    一時期あったなぁ10話で最終回

    87 22/05/06(金)16:06:20 No.924621300

    予算の都合的なフォーマット もしくはレギュレーション

    88 22/05/06(金)16:07:24 No.924621580

    認知度を上げるって意味での宣伝なら10話でも13話でも大して変わらんし なら短くしたほうが安上がりでお得だし

    89 22/05/06(金)16:08:35 No.924621895

    このすばとかは10話でやったの完全にミスったパターンだったと思う

    90 22/05/06(金)16:09:03 No.924622024

    あの頃は原作にOVAつける商法が結構あったからそれ関係かね

    91 22/05/06(金)16:09:32 No.924622153

    それこそOPはいいのにって評だけでも儲けものなんだろうなみたいなドライな感じはある…

    92 22/05/06(金)16:11:24 No.924622615

    EDの歌詞はそれでいいの?とか思った

    93 22/05/06(金)16:12:22 No.924622874

    >それこそOPはいいのにって評だけでも儲けものなんだろうなみたいなドライな感じはある… EDもいいぞ あと本編後にOPが流れる1話は期待値MAXにしてくれる

    94 22/05/06(金)16:12:47 No.924622984

    これ漫画版が1番出来がいいよな お屋敷のメイドさん達とかも可愛い

    95 22/05/06(金)16:12:54 No.924623021

    声優やOPも露骨に人選偏るしな

    96 22/05/06(金)16:13:53 No.924623295

    >あの頃は原作にOVAつける商法が結構あったからそれ関係かね 10話やり出す前からアレはやってて角川アニメでも12~13話+OVA1話が普通にあるからそこら辺はあんま関係ないと思う

    97 22/05/06(金)16:16:09 No.924623871

    10話に短縮した上で原作の話1巻分を1話で消化したデートアニメはふざけすぎた

    98 22/05/06(金)16:16:36 No.924623982

    原作はエタってるらしいけど東京レイヴンズの続きを今も待ってるのに比べればまだ全然希望があるよ