!? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/06(金)14:21:52 ID:xBLUp/3Y xBLUp/3Y No.924595040
!?
1 22/05/06(金)14:22:32 No.924595221
あの曲も流れ始めた
2 22/05/06(金)14:22:47 No.924595276
(終わり!?前編終了じゃなくて?!)
3 22/05/06(金)14:22:56 No.924595336
ルルルールー
4 22/05/06(金)14:23:12 ID:xBLUp/3Y xBLUp/3Y No.924595418
<いやー今回の旅行も散々だったなー
5 22/05/06(金)14:23:56 No.924595622
有能なライバルが有能すぎた
6 22/05/06(金)14:24:21 No.924595728
(あいつもあいつで何で否定しないの…)
7 22/05/06(金)14:24:22 No.924595734
違う!コイツじゃなくて俺がやったんだ!
8 22/05/06(金)14:24:30 No.924595774
(もしかして俺やってなかったのかな…?)
9 22/05/06(金)14:24:31 No.924595778
自供パートとかは…?
10 22/05/06(金)14:25:24 No.924596003
>違う!コイツじゃなくて俺がやったんだ! 庇わなくていいとか言われる…
11 22/05/06(金)14:25:41 No.924596069
>違う!コイツじゃなくて俺がやったんだ! 「」…もういい…もういいんだ…
12 22/05/06(金)14:26:14 No.924596217
映画の豪華客船がこんな感じのトリックだったな
13 22/05/06(金)14:26:16 No.924596225
>(もしかして俺やってなかったのかな…?) この…人殺しがぁ!!
14 22/05/06(金)14:26:23 No.924596259
目暮の説教まで始まった…!
15 22/05/06(金)14:26:25 No.924596268
(横取りされるって結構ショックなんだな…)
16 22/05/06(金)14:27:00 No.924596408
(対決のテーマ)
17 22/05/06(金)14:27:07 No.924596450
手柄の横取り…いや手柄とかそういうんじゃないな…なんだろうこのモヤモヤ…
18 22/05/06(金)14:27:45 ID:xBLUp/3Y xBLUp/3Y No.924596625
(油断させといてあとからお前が真犯人だって言われるやつか…?)
19 22/05/06(金)14:27:58 No.924596685
「」さん…貴方が犯人を庇いたい気持ちは分かります… ですがね!貴方が今言った余りにも稚拙なトリックでは無理があるんですよ!
20 22/05/06(金)14:28:34 No.924596836
>「」さん…貴方が犯人を庇いたい気持ちは分かります… >ですがね!貴方が今言った余りにも稚拙なトリックでは無理があるんですよ! (そこまで言う…?)
21 22/05/06(金)14:28:42 No.924596875
私の呪いが通じて相手が死んだはずなのに!
22 22/05/06(金)14:28:45 No.924596883
>「」さん…貴方が犯人を庇いたい気持ちは分かります… >ですがね!貴方が今言った余りにも稚拙なトリックでは無理があるんですよ! (ッッ……!……!)
23 22/05/06(金)14:28:52 No.924596911
真犯人が全員殺す気だったと自白してる
24 22/05/06(金)14:28:54 No.924596924
(死亡推定時刻は確かに自分が殺した時間)
25 22/05/06(金)14:28:57 No.924596935
気づいてないだけでこういうエピソード何話かあるんだろうな
26 22/05/06(金)14:29:40 No.924597112
自分が犯人だと思い込んでるのが複数人っていうパターンは実際あった気がする
27 22/05/06(金)14:29:48 No.924597149
殺したと思ったら生きてて3回くらい別の人間にとどめ刺された話とかあったな
28 22/05/06(金)14:29:55 No.924597184
誤認のはずなのになぜか粛々と逮捕される違う奴
29 22/05/06(金)14:30:07 No.924597241
あと2ページよ
30 22/05/06(金)14:30:08 No.924597243
(事件当時酔ってたせいでほんとに自分がやったんだと思って自供を始める違う奴)
31 22/05/06(金)14:30:15 No.924597275
誰!?誰なの!?
32 22/05/06(金)14:30:24 No.924597315
(自分と探偵以外の全員が共犯者として連行されていった)
33 22/05/06(金)14:31:01 ID:xBLUp/3Y xBLUp/3Y No.924597458
(帰っちゃっていいのかなあ…)
34 22/05/06(金)14:31:01 No.924597459
じっちゃんはいつもひとつ!
35 22/05/06(金)14:31:04 No.924597470
容疑者6人のうち5人がそれぞれ殺害を成功させたってことか…
36 22/05/06(金)14:31:43 No.924597615
(俺より被害者に対する恨みが強い…!)
37 22/05/06(金)14:31:55 No.924597668
何故か犯行を認めた??!
38 22/05/06(金)14:33:06 No.924597959
なぜ被害者は首を絞められた後包丁で刺され頭を鈍器で殴られ火にかけられたんだ…?
39 22/05/06(金)14:33:07 No.924597963
>気づいてないだけでこういうエピソード何話かあるんだろうな 後期クイーン的問題だったか…ミステリー物では割りと定番のネタなんだ
40 22/05/06(金)14:33:33 No.924598076
俺が殺したようなもの… いや!俺が殺したんだよ刑事さん あいつには神の裁きが下されたんだ!
41 22/05/06(金)14:34:13 No.924598228
>何故か犯行を認めた??! (どういう感情で言ってるんだこいつ…)
42 22/05/06(金)14:34:48 No.924598379
>(俺より被害者に対する恨みが強い…!) (俺はちょっとした口論だったのに向こうは医療ミスか…)
43 22/05/06(金)14:35:06 No.924598441
>なぜ被害者は首を絞められた後包丁で刺され頭を鈍器で殴られ火にかけられたんだ…? コナンでも別人に3回殺されたけど単に被害者が頑丈だったからややこしくなった回があるらしいな
44 22/05/06(金)14:35:23 No.924598517
(けど俺確実にアイツのこと刺したよな…?)
45 22/05/06(金)14:35:33 No.924598563
あれは10年前……
46 22/05/06(金)14:35:37 No.924598586
>なぜ被害者は首を絞められた後包丁で刺され頭を鈍器で殴られ火にかけられたんだ…? (俺は頭を殴っただけなんだが…)
47 22/05/06(金)14:35:49 No.924598636
(あっちのアリバイトリック崩したら俺の偽アリバイが証明されてる!?)
48 22/05/06(金)14:36:06 No.924598701
>>(俺より被害者に対する恨みが強い…!) >(俺はちょっとした口論だったのに向こうは医療ミスか…) (思った以上にあの被害者が悪人だった…)
49 22/05/06(金)14:36:19 No.924598755
まあわざと無理のあるトリックにしてたりするしな…
50 22/05/06(金)14:36:22 No.924598777
(もしかして別の回で被害者になる前振り…?)
51 22/05/06(金)14:37:21 No.924599004
>容疑者6人のうち5人がそれぞれ殺害を成功させたってことか… (ホームズじゃなくてポアロじゃねえか…)
52 22/05/06(金)14:37:31 No.924599041
(……俺やってなかったかもしれんわ)
53 22/05/06(金)14:38:01 No.924599176
(毛利小五郎が寒いシャレを言ってコナンが呆れ顔してる…)
54 22/05/06(金)14:38:04 No.924599192
(テスト段階で全部成功してたのそんな奇跡だったの…)
55 22/05/06(金)14:38:15 No.924599245
だから俺だって!俺なんだって!!
56 22/05/06(金)14:38:15 No.924599247
(この場合ラッキーって思っておくべきなのか?一応完全犯罪するつもりだったし…いや…でも…)
57 22/05/06(金)14:38:20 No.924599264
探偵学園Qのゲームだと完璧な推理でヒロインの子が誤認逮捕されていくシナリオがある
58 22/05/06(金)14:38:30 No.924599303
(…でも間違いなく殺害方法と時刻は俺がやった奴だよなぁ)
59 22/05/06(金)14:38:55 No.924599417
※リアルでもたまに似たようなことが起きたりする…
60 22/05/06(金)14:39:41 No.924599615
水平線上はこんな話だった
61 22/05/06(金)14:40:11 No.924599739
(流石眠りの小五郎…完璧な推理で俺の犯行を言い当てやがった…)
62 22/05/06(金)14:40:38 No.924599851
誤認逮捕じゃん!
63 22/05/06(金)14:41:07 No.924599968
>誤認逮捕じゃん! でもみんな納得してるしなぁ…俺が誤認してたのかも…
64 22/05/06(金)14:41:11 No.924599985
(俺が使った凶器購入者あいつだったのか…)
65 22/05/06(金)14:41:20 No.924600020
(毛利探偵本当に事件が解決した事覚えてないんだな)
66 22/05/06(金)14:41:29 No.924600068
>(流石眠りの小五郎…完璧な推理で俺の犯行を言い当てやがった…) あれれ~?
67 22/05/06(金)14:41:49 No.924600150
(俺には不可能とか言われてる…)
68 22/05/06(金)14:42:41 No.924600368
(あれ?なんかあっちの自称犯人の人の経歴が金田一並に重くない?)
69 22/05/06(金)14:42:51 No.924600415
被害者の死亡推定時刻の頃にはあなたは私達と食事をしていましたよね?
70 22/05/06(金)14:43:00 No.924600468
>だから俺だって!俺なんだって!! 悲しげな曲調で流れる「」と真犯人と被害者の学生時代の回想
71 22/05/06(金)14:43:33 No.924600607
違う…違うのだ!
72 22/05/06(金)14:44:26 No.924600819
>被害者の死亡推定時刻の頃にはあなたは私達と食事をしていましたよね? (なにそれ知らん…そいつ誰…?)
73 22/05/06(金)14:45:06 No.924600966
おじさんその時間はオレたちと一緒に遊んでくれてたじゃん
74 22/05/06(金)14:45:30 No.924601073
誰かが俺のアリバイ勝手に作ってる!
75 22/05/06(金)14:45:52 No.924601172
だから目暮警部!この事件の犯人はこの黒塗りの男で間違いないですよ!
76 22/05/06(金)14:46:00 No.924601208
実際コナンってこれの可能性あるよね黒いやつじゃないのが捕まってるし
77 22/05/06(金)14:46:32 No.924601353
>>だから俺だって!俺なんだって!! >悲しげな曲調で流れる「」と真犯人と被害者の学生時代の回想 クラスメイトで友達なのにいない自分
78 22/05/06(金)14:48:28 No.924601882
(確かに俺は最初から最後までほとんどメガネの子供と一緒にいた…だが小学1年の子供の証言だぞ!?)
79 22/05/06(金)14:48:42 No.924601946
真犯人なのに無視されてしまった恨みで新たな犯罪に走る真犯人
80 22/05/06(金)14:50:18 No.924602379
>真犯人なのに無視されてしまった恨みで新たな犯罪に走る真犯人 逮捕される違う奴
81 22/05/06(金)14:50:20 No.924602389
自分が殺したようなものだ…そう言いたいんですね?
82 22/05/06(金)14:50:50 No.924602520
>>真犯人なのに無視されてしまった恨みで新たな犯罪に走る真犯人 >逮捕される違う奴 そいつじゃない! 俺を見ろ毛利小五郎ッ!
83 22/05/06(金)14:51:29 No.924602697
(えっ俺が殺した時絶対心臓止まってたじゃん…)
84 22/05/06(金)14:52:02 No.924602839
ここでそうだそいつがやったんだ!って大喜びし始めたらトリックなんだけどな…
85 22/05/06(金)14:52:18 No.924602898
冤罪で逮捕された人も納得したまま裁判が終わった……
86 22/05/06(金)14:52:21 No.924602907
(さっきから高遠って人が弟子入り志願してくる…)
87 22/05/06(金)14:52:35 No.924602973
お前もお前でやってないくらい言えよ!なんで無言でへたり込んでんだよ!
88 22/05/06(金)14:52:38 No.924602987
(俺のイニシャル残されちゃってたのに…!?)
89 22/05/06(金)14:53:15 No.924603118
こうなったら目の前で犯行に及んでやる…!
90 22/05/06(金)14:53:20 No.924603155
遂には白昼堂々衆人環視の下で凶行に及ぶも信じてもらえない
91 22/05/06(金)14:53:49 No.924603281
おっちゃんに全部トリックバレたと思ったら突然寝始めて 「と、言うのは冗談でして…」とか言い始める
92 22/05/06(金)14:53:52 No.924603292
まさかあなたに双子の兄がいるなんてね…驚きましたよ…
93 22/05/06(金)14:54:40 No.924603510
>まさかあなたに双子の兄がいるなんてね…驚きましたよ… (いないよ!本当に誰だったのその兄!)
94 22/05/06(金)14:54:45 No.924603547
>まさかあなたに双子の兄がいるなんてね…驚きましたよ… (誰…?!)
95 22/05/06(金)14:55:25 No.924603715
知らない記憶が多すぎる
96 22/05/06(金)14:55:32 No.924603745
>こうなったら目の前で犯行に及んでやる…! (濡れ衣を着せられた扱いになる)
97 22/05/06(金)14:55:33 No.924603747
自分の認識が信じられなくなってそのうち頭おかしくなりそう
98 22/05/06(金)14:55:48 No.924603817
>おっちゃんに全部トリックバレたと思ったら突然寝始めて >「と、言うのは冗談でして…」とか言い始める 冗談なんかじゃないよ!?
99 22/05/06(金)14:55:58 No.924603850
>(確かに俺は最初から最後までほとんどメガネの子供と一緒にいた…だが小学1年の子供の証言だぞ!?) (あの高木って刑事この小学生のことやたら信用してるな…)
100 22/05/06(金)14:56:34 No.924604007
催眠術や薬物で自分が真犯人だと思い込まされていたってパターンはまだあったりしないのかな
101 22/05/06(金)14:56:38 No.924604026
>被害者の死亡推定時刻の頃にはあなたは私達と食事をしていましたよね? たしかに食事した記憶はあるけど絶対になんか勘違いしてるし 訂正できる空気じゃない
102 22/05/06(金)14:56:39 No.924604035
>>(確かに俺は最初から最後までほとんどメガネの子供と一緒にいた…だが小学1年の子供の証言だぞ!?) >(あの高木って刑事この小学生のことやたら信用してるな…) (そもそもこの子供なんだ…?)
103 22/05/06(金)14:58:00 No.924604351
堂々と別人逮捕して終了EDは金田一のSSのゲームでしか知らない
104 22/05/06(金)14:59:11 No.924604634
なんで俺はこんなことをしてしまったんだ… やった記憶はまったくないのに…!!
105 22/05/06(金)14:59:11 No.924604639
>おっちゃんに全部トリックバレたと思ったら突然寝始めて >「と、言うのは冗談でして…」とか言い始める (犯人渾身のトリックを呆れ顔で聞くコナン達)
106 22/05/06(金)14:59:17 No.924604661
なんか犯人扱いされてだやつが急に豹変してベラベラ喋りだしたかと思ったら探偵の娘に襲い掛かって返り討ちにあってる…
107 22/05/06(金)14:59:26 No.924604711
これ実は登場人物には見えてない幽霊なんじゃないの 被害者に昔殺された人物とか
108 22/05/06(金)14:59:31 No.924604730
>>>(確かに俺は最初から最後までほとんどメガネの子供と一緒にいた…だが小学1年の子供の証言だぞ!?) >>(あの高木って刑事この小学生のことやたら信用してるな…) >(そもそもこの子供なんだ…?) (江戸川コナンって...毛利じゃないんだ...親戚の子か?)
109 22/05/06(金)14:59:53 No.924604818
>催眠術や薬物で自分が真犯人だと思い込まされていたってパターンはまだあったりしないのかな ルパンのpart2でそれに近いことやってた ルパン眠らせてる間にルパンに化けた奴が殺人重ねてワザと証拠残して罪着せる話
110 22/05/06(金)14:59:56 No.924604835
(なんかホテルの方で爆発が始まった…映画版かな?)
111 22/05/06(金)15:00:35 No.924604984
(なんか俺じゃない気がしてきたな…)
112 22/05/06(金)15:00:47 No.924605029
(殺したやつとそんな深い因縁あるなんて知らないよ!?)
113 22/05/06(金)15:01:13 No.924605135
(俺よりも同期が揃ってる...)
114 22/05/06(金)15:01:21 No.924605164
四回殺された男だと自供したのが3人もいてダメだった…
115 22/05/06(金)15:02:15 No.924605381
(そんなに恨んでたの!?俺はただちょっとこいつの遺産を盗もうとしただけなのに...)
116 22/05/06(金)15:02:37 No.924605477
つまり、犯罪現場に残されていた証拠では奇跡でも起きない限りトリックは成功しないんですよ! 本当はこのゴミ箱に捨ててあったワイヤーを使ってトリックを成功させたのです!
117 22/05/06(金)15:03:05 No.924605592
(あれ?自分がやったのより犠牲者が多い??)
118 22/05/06(金)15:03:12 No.924605629
>つまり、犯罪現場に残されていた証拠では奇跡でも起きない限りトリックは成功しないんですよ! (起きてる…!)
119 22/05/06(金)15:03:20 No.924605666
面白い
120 22/05/06(金)15:03:20 No.924605669
>四回殺された男だと自供したのが3人もいてダメだった… 被害者がタフすぎる…
121 22/05/06(金)15:04:18 No.924605895
>被害者がタフすぎる… 被害者はライフルで撃たれた段階ではまだ生きていたんですよ…しかし弾が体内を滑って即死しなかった!
122 22/05/06(金)15:04:55 No.924606045
>>気づいてないだけでこういうエピソード何話かあるんだろうな >後期クイーン的問題だったか…ミステリー物では割りと定番のネタなんだ 江戸川乱歩の20面相シリーズも 根幹のトリックが20面相の早技で盗んだとか 彼は手品が得意とかすごいざっくりしてるのがある まぁ20面相は犯罪を認めた逃げるんだけど
123 22/05/06(金)15:05:22 No.924606170
格闘漫画の登場人物はノックスの十戒で禁止スよね?
124 22/05/06(金)15:05:24 No.924606178
3階の窓まで飛び上がり拳で撲殺するなんて出来るはずがないでしょうバカバカしい! そんな人間がいるとお思いですか!?
125 22/05/06(金)15:05:51 No.924606289
>>被害者がタフすぎる… >被害者はライフルで撃たれた段階ではまだ生きていたんですよ…しかし弾が体内を滑って即死しなかった! 俺は誓って殺しはやってません!
126 22/05/06(金)15:06:35 No.924606499
>四回殺された男だと自供したのが3人もいてダメだった… 彼は血を流していました…しかし実はそのときにはまだ生きていたんです! 彼は追撃を受ける形になりました…しかし彼はまだ生きていたんです! 彼はとどめを刺されたかに見えました…しかし彼はまだ生きていたんです! 彼は更に毒を飲まされました…しかし彼には耐性があったのです! そして彼は苦しみに耐えられず自ら命を絶ったのです…
127 22/05/06(金)15:06:57 No.924606604
>3階の窓まで飛び上がり拳で撲殺するなんて出来るはずがないでしょうバカバカしい! >そんな人間がいるとお思いですか!? 軽気功で壁を歩ける犯人来たな……
128 22/05/06(金)15:07:30 No.924606763
>>四回殺された男だと自供したのが3人もいてダメだった… >彼は血を流していました…しかし実はそのときにはまだ生きていたんです! >彼は追撃を受ける形になりました…しかし彼はまだ生きていたんです! >彼はとどめを刺されたかに見えました…しかし彼はまだ生きていたんです! >彼は更に毒を飲まされました…しかし彼には耐性があったのです! >そして彼は苦しみに耐えられず自ら命を絶ったのです… 神話の英雄の最期みたい
129 22/05/06(金)15:08:11 No.924606959
元太だけはなんかおかしーんじゃねーか?とか言ってるが鰻重で誤魔化される
130 22/05/06(金)15:08:16 No.924606978
>3階の窓まで飛び上がり拳で撲殺するなんて出来るはずがないでしょうバカバカしい! >そんな人間がいるとお思いですか!? できるんですよ...この中で唯一...パルクールをしていたあなたがね! (見当違いの人を指差す)
131 22/05/06(金)15:08:27 No.924607026
>3階の窓まで飛び上がり拳で撲殺するなんて出来るはずがないでしょうバカバカしい! >そんな人間がいるとお思いですか!? (あの世界には何人かいる)
132 22/05/06(金)15:08:49 No.924607114
トリックが「自殺に追い込んだ」のミステリって犯人の悪意を立証できるんだろうか…
133 22/05/06(金)15:09:14 No.924607227
>>3階の窓まで飛び上がり拳で撲殺するなんて出来るはずがないでしょうバカバカしい! >>そんな人間がいるとお思いですか!? >できるんですよ...この中で唯一...パルクールをしていたあなたがね! >(見当違いの人を指差す) これ推理ゲームでたまにやる ええっ!?僕はできませんよ!とか言われる
134 22/05/06(金)15:10:13 No.924607467
>トリックが「自殺に追い込んだ」のミステリって犯人の悪意を立証できるんだろうか… 確かそれを落ちにしたミステリあった 裁けないし被害者も外道なんで探偵はあえて見逃したんだっけかな……
135 22/05/06(金)15:10:26 No.924607523
>トリックが「自殺に追い込んだ」のミステリって犯人の悪意を立証できるんだろうか… そういうのって周囲の証言や本人の行動等を積み上げて立証するから可能よ
136 22/05/06(金)15:11:15 No.924607712
そしたらあいつ…なんて言ったと思う!?
137 22/05/06(金)15:11:52 No.924607849
俺の代わりに俺の振りして俺のアリバイを作ったやつがいる…?
138 22/05/06(金)15:11:58 No.924607869
クローズドサークルかと思いきや真犯人の部屋に秘密の通路があって普通に出入りしてた
139 22/05/06(金)15:12:13 No.924607939
>そしたらあいつ…なんて言ったと思う!? (なんで殺してもないのに動機みたいなことペラペラ喋ってんだよおまえは!)
140 22/05/06(金)15:12:43 No.924608054
>俺の代わりに俺の振りして俺のアリバイを作ったやつがいる…? 金田一でそんなのあったな
141 22/05/06(金)15:13:11 No.924608166
立証できるかどうかって話だと作中では逮捕できたけどその後は公判維持できなさそうだよねってのはコロンボでもあったな
142 22/05/06(金)15:13:55 No.924608332
別のやつがめちゃくちゃ動機とか喋ってるけど死亡推定時刻と死因がモロ自分なんだけど…!
143 22/05/06(金)15:13:57 No.924608340
これ真犯人と犯人だと思い込んでる人と計画した黒幕それぞれ別に存在しない?
144 22/05/06(金)15:14:35 No.924608493
犯人は「」さんにハゲだと暴言を吐いて自殺に追い込んだ… これは自らの手を汚さない殺人事件だったんですよ!
145 22/05/06(金)15:14:56 No.924608578
いや…待てよ?
146 22/05/06(金)15:15:00 No.924608602
もう残りの人生ずっとこの黒ずくめのままなんだよね…
147 22/05/06(金)15:15:05 No.924608617
>犯人は「」さんにハゲだと暴言を吐いて自殺に追い込んだ… >これは自らの手を汚さない殺人事件だったんですよ! ハゲが繊細過ぎる…
148 22/05/06(金)15:15:42 No.924608767
ていう罠なんだろ?原作でもあったじゃないか!
149 22/05/06(金)15:19:05 No.924609576
(ネクストコナンズヒント!って聞こえてくる…)
150 22/05/06(金)15:19:45 No.924609730
>これ真犯人と犯人だと思い込んでる人と計画した黒幕それぞれ別に存在しない? あ互いに犯人だと思ってかばいあったけど本当の犯人は別にいましたー みたいなの割とある気がする
151 22/05/06(金)15:20:08 No.924609807
(俺が完全にかかわってない事になってる)
152 22/05/06(金)15:21:35 No.924610183
もうレギュラーになっちゃいなよ
153 22/05/06(金)15:23:23 No.924610593
事情あって殺人はしたけど関係ない奴に罪をかぶせる気は毛頭ないから 他人が誤認されたらマジ焦るってことはあるよね…
154 22/05/06(金)15:23:24 No.924610600
毎回自分のトリックで殺したと思ってるだけのアホがレギュラーはやだなぁ
155 22/05/06(金)15:23:52 No.924610717
>もうレギュラーになっちゃいなよ (毎話背景に映り込む黒タイツ)
156 22/05/06(金)15:23:55 No.924610732
>事情あって殺人はしたけど関係ない奴に罪をかぶせる気は毛頭ないから >他人が誤認されたらマジ焦るってことはあるよね… 復讐目的だとすっきり終わらなくてマジでもやもやしそう
157 22/05/06(金)15:24:50 No.924610960
>事情あって殺人はしたけど関係ない奴に罪をかぶせる気は毛頭ないから >他人が誤認されたらマジ焦るってことはあるよね… 後で犯人が復讐される負の連鎖
158 22/05/06(金)15:26:08 No.924611256
そういや黒タイツ主人公のスピンオフってまだやってる?
159 22/05/06(金)15:26:32 No.924611351
>後で犯人が復讐される負の連鎖 (あっこれきっと俺を殺したコイツと違う奴が逮捕される流れ……)
160 22/05/06(金)15:26:40 No.924611386
誤認されたら自分のミスだし無実の人の人生ダメにするわけにもいかないしで まあその人じゃないです自分が犯人ですって自首するしかないよね… >信じてもらえない!
161 22/05/06(金)15:26:41 No.924611390
いやそれは俺だよ!? なんでお前も僕がやりましたって言っちゃうの!?
162 22/05/06(金)15:27:01 No.924611460
コナンは些細な切っ掛けでスナック感覚に起きる殺人事件が多すぎるからこういうのもありそう
163 22/05/06(金)15:27:13 No.924611503
ドミノ式コナンやめろや!
164 22/05/06(金)15:28:19 No.924611779
前日譚がスレ画で復讐しつつ今度こそ逮捕されるための犯行に及んだ犯人の独白
165 22/05/06(金)15:28:59 No.924611956
(確かに俺のトリックに都合のいい環境整ってたけどアイツの仕込みだったの…?)
166 22/05/06(金)15:29:18 No.924612038
>コナンは些細な切っ掛けでスナック感覚に起きる殺人事件が多すぎるからこういうのもありそう 実際見ず知らずだけど飲み屋で口論になってそのまま帰り道殺したりとかあるからな… あんまりにも行き当たりばったりでコナン君ですらちょっと苦戦した
167 22/05/06(金)15:30:40 No.924612365
(動機が金田一の犯人並みにおもい…)
168 22/05/06(金)15:32:17 No.924612779
「第三者が殺しやすい環境を整えて殺させた」みたいなトリックもあり?
169 22/05/06(金)15:38:23 No.924614391
同じトリック考えてて完璧な連携で準備と実行の分担になっちゃった単独犯2名は居たと思う